2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part27

1 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9f-/ckP [133.106.57.181 [上級国民]]):2022/05/15(日) 02:40:58 ID:FB6NMwUdM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい。

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 11
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
前スレ
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638313129/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

803 :SIM無しさん (スップ Sd12-7n7K [1.72.8.164]):2022/07/05(火) 08:31:17 ID:ZPxLumTwd.net
てす
>>801
アップデート直後は環境が最適化されるまでそんなもんだよ
最適化が終わればバッテリーの減りも通常になる

804 :SIM無しさん (スップ Sd12-7n7K [1.72.8.164]):2022/07/05(火) 08:32:44 ID:ZPxLumTwd.net
ん?
書き込んでない文字が入り込んでる
俺は「てす」なんて書いてないぞ

805 :SIM無しさん (テテンテンテン MM92-5VYb [193.119.147.117]):2022/07/05(火) 09:55:48 ID:Gf103RYPM.net
ボケてきたんちゃう?

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 756e-7n7K [122.16.8.0]):2022/07/05(火) 10:20:40 ID:wr8U+Z6W0.net
docomo版はまだアプデ来てないな。
バッテリーの残量のせいかな?と思い90%まで充電して再確認したけど降ってこない。
まあ、そのうち来るだろうけど。

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 0524-1BkN [138.199.21.11 [上級国民]]):2022/07/05(火) 11:27:52 ID:9ZlgryNw0.net
アップデートのインストール中...

の「ル」あたりでもう1時間以上止まったままなんだけど
再起動したほうがいいかな

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 5935-1dqG [118.241.249.130 [上級国民]]):2022/07/05(火) 12:12:17 ID:kDGXrZPB0.net
>>807
ダメですよ

809 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-QPaL [1.75.249.240]):2022/07/05(火) 13:41:55 ID:lPhUU88jd.net
アプデのおかげか携帯PHS板で書けるようになった

810 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-QPaL [1.75.249.240]):2022/07/05(火) 13:44:15 ID:lPhUU88jd.net
今週のワッチョイ後半PSlgからQPaLに変わったのか

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-QPaL [180.47.233.249]):2022/07/05(火) 15:03:29 ID:9rCIQUEH0.net
アップデートの途中で再起動なんてリスクが高すぎるが
IPhoneのヘルプデスクで推奨してた事があるんだよな、、

まあ、数時間程度なら待った方がよいが

812 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ebc-QPaL [153.202.188.164]):2022/07/05(火) 17:26:13 ID:Xm7PSVMU0.net
>>807
私もそうだったけど、待ってたら進んだよ
待ってた方がいい

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dea-PF2G [114.161.161.137]):2022/07/05(火) 17:28:51 ID:nyVOVUFo0.net
これでもう細かいアップデートも来ないのかな?

814 :SIM無しさん (ワッチョイ b102-HsrF [110.54.31.227]):2022/07/05(火) 17:39:50 ID:9ggSAyRi0.net
アップデート終わったと思ったら12へのアップデートだった

815 :SIM無しさん (アウグロ MM9d-190m [122.130.167.122]):2022/07/05(火) 20:11:01 ID:tbAmZNvFM.net
>>802
サンクス
ただやってみたけど、アプデ前は1日で100%→85%前後だったのが、半日で38%になってる

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 5935-1dqG [118.241.249.130 [上級国民]]):2022/07/05(火) 20:32:30 ID:kDGXrZPB0.net
>>815
設定>バッテリー>バッテリーの使用量で
異常消費している犯人を探すべし

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e02-BQ8I [153.194.208.6]):2022/07/05(火) 20:32:59 ID:vGmtz15v0.net
>>815
再インストールのように、内部で最適化頑張っているのだろうか?
もう何日か様子見て報告してくれ。

818 :SIM無しさん (ワッチョイ f6ee-u2XW [119.231.211.104]):2022/07/05(火) 20:37:25 ID:SW8+hZ3k0.net
オレも確かにアプデ後バッテリーの減りが早くなっている
気のせいかと思ったが・・・・どうもそうじゃないようだ

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-QPaL [180.47.233.249]):2022/07/05(火) 21:32:47 ID:9rCIQUEH0.net
俺は全く変わらないな
何なら持ちが良くなった疑惑すらある
なにかのアプリとかが干渉してるのかね?
Wi-Fi環境だと影響を受けづらいとかあるかもね

820 :SIM無しさん (アウアウアー Sac6-QPaL [27.85.204.225]):2022/07/05(火) 22:46:45 ID:dQ8LW4pua.net
液晶が本体から剥がれてきたぞ?!
熱さで接続の海苔が弱くなったのか???

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 759e-s0Ko [122.197.248.171]):2022/07/06(水) 05:43:10 ID:DFscinIo0.net
ディスプレイの剥がれはよく報告されてるね
この機種は接着が弱いみたい
水濡れは気をつけないと簡単に請われるよ

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 759e-s0Ko [122.197.248.171]):2022/07/06(水) 05:43:52 ID:DFscinIo0.net
請われる→壊れる

823 :SIM無しさん (アウアウクー MMb9-QPaL [36.11.229.127]):2022/07/06(水) 07:15:38 ID:+doe1EqPM.net
>>820
バッテリー膨張してないか?

824 :SIM無しさん (アウアウクー MMb9-QPaL [36.11.228.5]):2022/07/06(水) 07:48:21 ID:M0lbyyWWM.net
>>821
そうなんですか。
風呂では絶対に使わないで、その他水混入には細心の注意を払わねば、、、
前機種のAQUOSが当たりだったので続けてAQUOSにしたんだけどハズレ引いたみたい

>>823
バッテリーは大丈夫だと思うのですが…
画面側は今はくっついてるので不明ですが、背面側は平らなママです。
昨年の5月に購入したので1年少々。それ程酷使してないですし、充電しながらの操作とかもあまりしてないけど、、、

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 756e-7n7K [122.16.8.0]):2022/07/06(水) 10:12:05 ID:9zOl1QSn0.net
浮いた部分に当て木してクランプで締め付けて一昼夜圧着させると回復するかもしれないよ。
ダメ元でやってみて。

826 :SIM無しさん (ワンミングク MM62-PSlg [153.250.32.202]):2022/07/06(水) 10:54:06 ID:Dxd4d+yaM.net
シャープタイマーが作動
SONYと戦っているのか

827 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-9ZeA [133.106.142.179]):2022/07/06(水) 11:49:39 ID:ckG2qwrnM.net
ポケットに入れておくと、特に夏場は湿気でやられる。

828 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-9ZeA [133.106.142.179]):2022/07/06(水) 11:51:12 ID:ckG2qwrnM.net
風呂場でも湿気が基盤を腐食させたり悪影響を及ぼす。
防湿ではなく防水ってのが油断させられる原因だよな・・・。

829 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-7n7K [1.75.254.171]):2022/07/06(水) 17:35:17 ID:n2nI8NIad.net
うちの水道水で洗って画面チラつきつつ右側が水分で模様みたいになったsense4は
数日かけてちょっとずつその模様が少なくなっていったけど消える手前で止まっちゃったわ
この機種の防水はほんと過信しないほうがいい

ポケットにすっと入るぎりぎりな大きさと凄まじいバッテリー持ち
ちょっとしたゲームならサクサク動く
この機種から移住先が見付かるのが先か水没するのが先か

830 :SIM無しさん (ワッチョイ d158-9ZeA [14.13.34.65]):2022/07/06(水) 17:43:53 ID:7nmk7isl0.net
スマホに限らずほとんどの防水製品はパッキンなんかでどうにか侵入を押しとどめてるだけだから個体差や経年劣化で水が入る時は入るよ
リスクが低いってだけ

831 :SIM無しさん :2022/07/06(水) 17:55:21.86 ID:J3Y4YhQOM.net
>>816 >>817
犯人はマカフィーでした
削除、再インスコしたら治りました

832 :SIM無しさん :2022/07/06(水) 17:59:50.58 ID:7nmk7isl0.net
マカフィー入れてんすか...

833 :SIM無しさん :2022/07/06(水) 18:07:28.98 ID:DFscinIo0.net
俺も以前はマカフィー入れてたけどメモリは食うし
あちこちで不具合でるし
その割にセキュリティ効果も低いって聞いてアンインストしたわ

834 :SIM無しさん :2022/07/06(水) 18:51:19.57 ID:TCSD1JtU0.net
>>829
水深1.5mぐらいのプールに落として、拾い上げるまでに3分以上掛かったけど、問題なく動いている。

835 :SIM無しさん :2022/07/06(水) 19:12:39.57 ID:GdBSv6tOa.net
>>829
ちょっと重いのとeSIM非対応なのがな。
それ以外は満足。

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 89c7-qm/J [220.107.144.134]):2022/07/06(水) 19:45:12 ID:BkN9ELEk0.net
ポケットに入れるってさ
体をひねったりして過度な負荷をかけちゃってるんじゃないかな
まあもっと丈夫であって欲しいって気持はわかるが

837 :SIM無しさん (スップ Sd12-CzTM [1.66.101.146]):2022/07/07(木) 00:55:45 ID:rdJDru4nd.net
昔のスマホだとポケットに入ったけど、今のスマホは大き過ぎ。
深く足を曲げると太股に当たるし、コンパクトな機種が懐かしい。

838 :SIM無しさん (オッペケ Srf9-QPaL [126.194.218.199]):2022/07/07(木) 07:56:27 ID:Sx9EU4UVr.net
大画面とかが売れる流れが出来てしまったからね
折りたたみとか、伸縮式とかまだ選択肢はあるように思うけどね

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 759e-9ZeA [122.197.248.171]):2022/07/07(木) 08:08:12 ID:hGqRaOyw0.net
6インチまでがポケットに入れて気軽に持ち運んで使える限界だな
デカい画面がいいならタブレット使うよ
その意味でもsense4はほんと使い勝手いいよ

840 :SIM無しさん (ワッチョイ b62a-QPaL [159.28.247.58]):2022/07/07(木) 08:12:23 ID:IkD0LoK00.net
iPhone miniのサブで買ったけどこればっかり使うようになっちゃった。大きいのはやっぱりいいわ。

841 :SIM無しさん (アウアウクー MMb9-QPaL [36.11.228.226]):2022/07/07(木) 09:58:31 ID:PGxIzw/5M.net
液晶サイズ4.5インチの時代が良かったなぁ
選択肢がほぼ無くなったから極力短いの選ぶようにはしてるけど正直5インチ以上は大きすぎる

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 59ed-WlEE [118.241.248.27]):2022/07/07(木) 10:32:32 ID:A+DGbEiz0.net
>>841
> 液晶サイズ4.5インチの時代が良かった

ベゼルが狭小化したし本体サイズ自体はその時代の4.5インチと現在の5.5インチが同じくらいやろ

843 :SIM無しさん (ワッチョイ f90d-ZXR6 [150.66.172.87]):2022/07/07(木) 10:57:16 ID:ZE8uHMtl0.net
メインは未だに初代SE使ってるけど出先で使うには確かにこれで過不足ないんだよな。ただ今はコンテンツ消費がメインな気もするからそういった人には4インチはつらいかも。

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 3658-UPI3 [111.108.219.0]):2022/07/07(木) 11:15:22 ID:FYqdETYZ0.net
最近はベンゼンが狭すぎて親指の付け根が画面下に触れて操作できなくなることが多くなってイライラする
手が大きい人、または両手で使う前提になってる気がしてなら無い

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-auNL [153.215.8.193]):2022/07/07(木) 11:28:42 ID:Hqtz+JKj0.net
ベンゼン環に腕通すのか・・・
ミクロの決死圏に出てきた潜水艇でも無理だと思う

846 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-jDYn [150.66.78.209]):2022/07/07(木) 12:32:45 ID:vecwpEdPM.net
かなり臭い、へーこくぞくやな

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 1276-QPaL [125.202.8.121]):2022/07/07(木) 12:50:19 ID:D3WePODR0.net
xperia Z1 compact 画面4.3
xperia X compact 画面4.6
AQUOS sense4 画面5.8
 
と使ってきたけど、4.6インチの画面サイズが実用的に片手で操作する限界って気がする

もちろん画面サイズの大きさで享受出来る情報量の多さには満足してるが

848 :SIM無しさん (ワッチョイ e16c-aky+ [222.147.47.47]):2022/07/07(木) 13:12:01 ID:sn4txh7F0.net
片手操作ならペリア10IVいんじゃない

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-PLpX [121.81.123.124]):2022/07/07(木) 14:03:40 ID:HAEgOF2L0.net
スペックがなぁ

850 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-UGl/ [133.106.55.40 [上級国民]]):2022/07/07(木) 14:15:46 ID:A7LOFdjjM.net
楽天ハンドかコレ買うか悩んでこっち買ったわ
正解だったみたいだが

851 :SIM無しさん :2022/07/07(木) 16:53:31.57 ID:joFia0e3M.net
システムアップデートしたら画面がゼリーになるようになったんだが?

852 :SIM無しさん :2022/07/07(木) 17:20:15.65 ID:QWMzuz0q0.net
まじかよ食べ放題じゃん

853 :SIM無しさん :2022/07/07(木) 17:33:47.36 ID:5Nm4eYlWa.net
この季節、冷やして食べると美味しいな。

854 :SIM無しさん (ワッチョイ e903-auNL [124.154.196.2]):2022/07/07(木) 22:36:27 ID:wyKCk+2L0.net
>>847
ペリアXZ1Cからの乗り換えだが
4.6を超えると、裏にリング付けないと無理だな片手操作

855 :SIM無しさん (テテンテンテン MM92-QPaL [193.119.164.96]):2022/07/07(木) 23:14:28 ID:cD4+OMDgM.net
大丈夫だよ
使ってるうちに手が大きくなるから

856 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-7n7K [1.79.82.7]):2022/07/08(金) 04:04:57 ID:rzSY+V5sd.net
ゴムゴムのぉーー!!

857 :SIM無しさん (ドコグロ MM46-aUC5 [125.194.62.101]):2022/07/08(金) 06:22:44 ID:gLmap3aCM.net
システムアップデートする前はゼリーじゃなかったんだけどな
担当は早急に修正しろよ

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 756e-7n7K [122.16.8.0]):2022/07/08(金) 07:07:04 ID:7OjjgK0S0.net
それアニメーションを無効化するがoffになったんだろ

859 :SIM無しさん (テテンテンテン MM92-5VYb [193.119.155.221]):2022/07/08(金) 10:48:15 ID:+UClNrIUM.net
>>850
両方持ってるが外に持ち出すのはhand

860 :SIM無しさん (ブーイモ MM4e-IthU [163.49.208.142]):2022/07/09(土) 20:19:01 ID:Hau/wEXiM.net
端末としてはかなり気に入ってるが5chがダメだ
台数出てるせいなのか購入層がアレなのかすぐに規制される
なんでもない様なこと1つ書き込んで2回目はもう余所や鍵になったりする
SIM変えても同様
これさえなきゃなあー

861 :SIM無しさん (ブーイモ MM4e-IthU [163.49.208.142]):2022/07/09(土) 20:20:06 ID:Hau/wEXiM.net
まあ5chの運営がアホなせいなんだけどさあ…

862 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-W1nR [1.79.84.168]):2022/07/09(土) 20:33:38 ID:WBKWwfznd.net
書き込んでるアプリを一旦アンインストールして入れ直せば解決する話では?

863 :SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-sJul [133.106.228.233]):2022/07/09(土) 20:51:59 ID:gbKRwTkGM.net
端末は何も関係ない話やん。
アホなのかな。

864 :SIM無しさん (ブーイモ MM4e-IthU [163.49.208.142]):2022/07/09(土) 21:00:54 ID:Hau/wEXiM.net
>>862
毎回そんなことやっとれん
>>863
SIM差し変えてもダメなら何が悪いんや?

865 :SIM無しさん (アウアウウー Sac1-sJul [106.129.117.229]):2022/07/09(土) 21:06:34 ID:kR/oipiga.net
そら地域単位で規制されてんだろ
規制されるごとに旅行しろ

866 :SIM無しさん (ブーイモ MM4e-IthU [163.49.208.142]):2022/07/09(土) 21:14:11 ID:Hau/wEXiM.net
いや別の端末だと普通に書き込めとるわ
sense4だけ何故かすぐに規制される

867 :SIM無しさん (アウアウウー Sac1-sJul [106.129.117.229]):2022/07/09(土) 21:23:45 ID:kR/oipiga.net
もう捨てた方がいいんじゃないか?

868 :SIM無しさん (スプッッ Sd4a-sJul [49.98.8.230]):2022/07/09(土) 21:55:12 ID:EAnPRSvgd.net
規制は板単位で発動するから
どの板のスレに書いたら規制されたか書いてくれないと

869 :SIM無しさん (ブーイモ MM4e-IthU [163.49.208.142]):2022/07/09(土) 23:14:37 ID:Hau/wEXiM.net
直近だと携帯PHS板のIIJmioスレ
規制されて他の板も全滅して2週間ダメやった
復活してやったーと思ってもう一度書き込もうとしたら即規制😠
過去にsense4のSIMフリースレでもくらったけどクソスレ化してからは見てない

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 110f-W1nR [210.174.63.16]):2022/07/09(土) 23:32:18 ID:cJRDbkGD0.net
>>864
いや
やるのは1回だけだよ

871 :SIM無しさん (ブーイモ MM4e-IthU [163.49.208.142]):2022/07/09(土) 23:42:40 ID:Hau/wEXiM.net
専ブラのアンイン&再インスコは2回やったけど
1回目は1週間、2回目は3日で鍵かかった
もうやりたくない😖

872 :SIM無しさん (アウアウウー Sac1-sJul [106.146.103.7]):2022/07/10(日) 00:03:19 ID:X+HWnm44a.net
>>869
IIJmioスレはテンプレガイジが荒らし報告されてたから巻き添えじゃないの
あと荒らしが立てたsense4SIMフリースレも頻繁に荒らし報告されてる
荒らし報告されてる荒らしがいるスレには近づかないほうがいい

873 :SIM無しさん (ドコグロ MM6e-9XzO [125.194.61.229]):2022/07/10(日) 07:04:59 ID:OuIVFbJIM.net
>>860
俺も同じだったんだが法則に気づいた
鍵がどうたらは嫌儲に書き込んだら成るようだった
だから嫌儲に書き込まなくなったら今のところ大丈夫

874 :SIM無しさん (ドコグロ MM6e-9XzO [125.194.61.229]):2022/07/10(日) 07:06:45 ID:OuIVFbJIM.net
>>870
いや、毎回だよ
俺は5回くらいメイトを入れ直す羽目になった

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-2HoA [14.13.34.65]):2022/07/10(日) 10:32:18 ID:+nT6sUNe0.net
お前ら嫌儲になんか書き込んでるのか
病気をもらいに行ってるようなもんだな

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 26dc-TkQT [153.215.8.193]):2022/07/10(日) 10:45:22 ID:3t07pqa30.net
感染拡大に貢献してます

877 :SIM無しさん (スップ Sd2a-sJul [1.72.6.2]):2022/07/10(日) 20:08:05 ID:p5L4uqk/d.net
PayTriggerWがしょっちゅう落ちる

878 :SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-YMV+ [133.106.142.168]):2022/07/10(日) 21:41:03 ID:7+uX/KzOM.net
ニュース速+
書けなかったが
アプリ替えたら書けた
Janeばかり使ってたから
他のアプリ使いにくい

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 660c-Wyw7 [121.81.123.124]):2022/07/10(日) 22:56:25 ID:Vumw5Ue30.net
あんな変なの使ってるからだろ

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 266e-W1nR [153.142.32.224]):2022/07/12(火) 16:55:55 ID:rqVwRWMq0.net
docomo アップデート来てますね

881 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d0a-sJul [118.240.217.130]):2022/07/13(水) 10:36:22 ID:oOU+oG+l0.net
右上の通知エリアに「二カ所切り欠きのある丸の中に”+”」みたいなアイコンが表示されてるんだけど、これって何の情報を表してるの?
それっぽい設定変えてみても表示が変わらないのでモヤモヤするんだけど

882 :SIM無しさん (ブーイモ MMfe-sJul [133.159.150.2]):2022/07/13(水) 11:19:46 ID:y/68WJHSM.net
4G+ の事かな

883 :SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-sJul [133.106.253.71]):2022/07/13(水) 11:29:38 ID:H/yzZNM5M.net
データセイバー

884 :SIM無しさん (スップ Sd2a-sJul [1.72.8.59]):2022/07/13(水) 12:47:43 ID:MBXc9S+Td.net
データセーバー使ったことないから知らんかったけどこれが正解っぽいな

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-iNmV [14.13.199.96]):2022/07/13(水) 12:54:37 ID:cmK2tOOY0.net
>>820
同じく昨年5月購入で今月気づいた
画面左下が浮いてる
横から見ると光が漏れてオル…

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 999e-2HoA [122.197.248.171]):2022/07/13(水) 14:41:12 ID:h7iishmR0.net
俺のは光漏れはしてないがやっぱり画面左下を押すと少し動くんだよな
ここがウィークポイントなのかも

887 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM05-sJul [60.57.71.90]):2022/07/13(水) 15:01:17 ID:OTGlqD5aM.net
左下押してみたらふかふかしててワラタ…

888 :SIM無しさん (ワッチョイ dd11-W1nR [124.140.238.220]):2022/07/13(水) 15:28:46 ID:hSt+LYT50.net
Googleアシスタントが反応しなくなっちまった

889 :SIM無しさん (ワッチョイ c958-sJul [106.72.8.1]):2022/07/13(水) 16:50:30 ID:ilOIDSPr0.net
>>883
>>884
おー、データセーバーだった!!
これですっきりしたぜ。でもアイコンがなんであの形なのかは解らないままなんだぜ。

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 79ae-TkQT [218.110.238.3]):2022/07/13(水) 21:30:16 ID:d+OwCGmb0.net
SIMフリースレで反応無かったからこっちで
sense4にOTGの設定項目あります?
マルチポストごめん

891 :SIM無しさん (アウアウアー Saee-sJul [27.85.204.57]):2022/07/13(水) 22:40:47 ID:ZFevIRzOa.net
>>885
自分811だけど、液晶浮くわ、充電不備も多いし(複数のケーブルでやってるが、低速充電になることが頻発)、極稀にだけど液晶が着かなくなるし…
どーにも外れ引いた

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-688N [14.13.32.64]):2022/07/14(木) 00:22:01 ID:WN6BE/vt0.net
>>890
ないアルよ

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 999e-yEBB [122.197.248.171]):2022/07/14(木) 05:36:05 ID:E1u136sO0.net
ディスプレイがペコッと凹むのは
落とした時に衝撃を吸収するためのクッション
とかのためじゃないかな?
計算されてそんな仕様になってるとか

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 999e-yEBB [122.197.248.171]):2022/07/14(木) 05:37:33 ID:E1u136sO0.net
あとは割れた時に素早くディスプレイ交換できるため
緩めに装着してるとか
なんか意味あるような気がする

895 :SIM無しさん (テテンテンテン MMaa-oArY [193.119.146.57]):2022/07/14(木) 10:43:20 ID:AT+t9deAM.net
>>892
ないのかあるのかどっちだよw

896 :SIM無しさん (アウアウウー Sac1-A90G [106.146.83.48]):2022/07/14(木) 11:35:32 ID:hTUjMAK+a.net
ないとも言えるし
あるとも言える

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d0d-BsCk [150.66.172.247]):2022/07/14(木) 17:39:00 ID:g07yXSCx0.net
単に止水兼用のウレタンテープが加水分解で崩壊しつつあるだけ。仕方ないから気になる人はメーカー修理出せ。

898 :SIM無しさん (アウアウウー Sac1-A90G [106.146.90.97]):2022/07/14(木) 20:10:30 ID:AcaqoOU6a.net
>>897
メーカー修理なんぼ?

899 :SIM無しさん (スップ Sd2a-sJul [1.72.6.251]):2022/07/14(木) 21:51:51 ID:DevbjFRmd.net
アプデでクイック設定パネルのWi-Fi復活してるやん

900 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-ywYf [1.75.255.243]):2022/07/14(木) 21:55:29 ID:JZLn64j1d.net
>>899
本当だ!こいつはありがてえ

901 :SIM無しさん (ワッチョイ de2a-sJul [159.28.247.58]):2022/07/14(木) 22:00:17 ID:zGbf2aNk0.net
>>899
えー、そんなの来てるか?

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d0d-BsCk [150.66.172.247]):2022/07/14(木) 22:22:58 ID:g07yXSCx0.net
>>898
7000円でお釣りが来るくらい。

903 :SIM無しさん (アウアウウー Sac1-A90G [106.146.91.16]):2022/07/15(金) 00:15:01 ID:G3G9HFKqa.net
>>902
買い換えるよりは修理した方がいいな

総レス数 1010
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200