2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part27

1 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9f-/ckP [133.106.57.181 [上級国民]]):2022/05/15(日) 02:40:58 ID:FB6NMwUdM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい。

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 11
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
前スレ
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638313129/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-2kmA [217.178.69.20]):2022/06/23(木) 22:11:32 ID:e/mKzJg20.net
>>665
やべっ!
「してる」じゃなくて「している」が正しい日本語だった
い抜き言葉を使っちまったぜ、危うく高貴なお方にコロされるとこだったw

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 0313-K4Mb [58.1.112.21 [上級国民]]):2022/06/23(木) 22:18:10 ID:p4iKBE5J0.net
何をするだァーッ

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 52f1-Q6oA [219.162.10.212]):2022/06/23(木) 23:29:39 ID:7Lum8AA70.net
走れない
見れない
食べれない

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 47de-2kmA [164.70.153.50]):2022/06/24(金) 00:49:19 ID:rLCnH/050.net
>>665
現代日本語の活用は五段、上一、下一、カ変、サ変で覚えてたから古文だと早合点したが
ただ単にマ行の上一段活用を言っていただけなのね。。。

670 :SIM無しさん (ワッチョイ d6dc-sER5 [153.215.8.193]):2022/06/24(金) 00:59:19 ID:1G7XRIzo0.net
シャープ日本語教室

671 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-WdD0 [220.56.100.13]):2022/06/24(金) 01:06:50 ID:NfNxdtt40.net
心配するな
シャープの社内公用語は英語になるので「ら」を抜こうが関係ない

672 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-kXng [153.134.1.0]):2022/06/24(金) 01:54:11 ID:11F0YUap0.net
これな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430430

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-2fkF [14.12.5.224]):2022/06/24(金) 07:31:32 ID:sSIvmd8e0.net
昔の 0.5A のUSB充電器で充電すると 『低速充電中』 って出るね

674 :SIM無しさん (テテンテンテン MM12-2kmA [193.119.160.170]):2022/06/24(金) 09:00:13 ID:S0sRPdvKM.net
ゆっくり充電しろよ
電池のダメージも少ないよ

675 :SIM無しさん (ワッチョイ dea8-J8nx [183.77.148.253]):2022/06/24(金) 10:18:59 ID:ksD45dy10.net
povo2.0アプリが起動しない問題発生
アプリを最新版にアップデート後、再起動でも治らない
アプリ情報 → ストレージを消去 でログインしなおせるようになって治った
原因はアプリアップデート時の端末のメモリ不足っぽい書き方されてる

676 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-JawL [193.119.162.195]):2022/06/25(土) 14:20:43 ID:ngY37atvM.net
動画見てたら高温強制シャットダウン起きたわ
今日暑いな

677 :SIM無しさん (スプッッ Sd43-JawL [49.98.11.137]):2022/06/25(土) 14:45:44 ID:5+zPI/trd.net
>>622
3万だと買い換えの方がいいですよね
sense7が出るまで耐えてほしい

情報ありがとうございました

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 259e-KtXV [116.91.50.157]):2022/06/25(土) 17:58:46 ID:56HAWxFo0.net
>>676

https://i.imgur.com/YDzUOmh.jpg

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 65da-KtXV [14.3.198.204]):2022/06/25(土) 19:58:59 ID:6r+LMVZs0.net
>>678
グロ

680 :SIM無しさん (スップ Sd03-JawL [1.75.4.130]):2022/06/26(日) 04:09:55 ID:S8IgFAQsd.net
高温で動かなくなるの?
MIL規格通ってなかったっけ

681 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-JawL [133.106.220.97]):2022/06/26(日) 04:24:22 ID:x6qAEAF1M.net
MIL規格わかってんのか。

682 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-q0at [193.119.222.34]):2022/06/26(日) 06:50:29 ID:qC6W8EJwM.net
タフネススマホのcm真似て水道でザブザブ洗ったり
ポンポンほり投げたりしてるやついるが
そんなことしてたらいつか壊れるぞ
ああいうcmはイメージだからな
ミルスペックとか雰囲気を楽しむものだよ

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Yg+H [153.134.1.0]):2022/06/26(日) 06:57:51 ID:XmtmQd2x0.net
あ、思い出した
ミルワーム買ってこなくちゃ

684 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-q0at [193.119.218.114]):2022/06/26(日) 06:59:36 ID:QHpTtrTiM.net
ミルスペックの高温テストは
「動作時60度非動作時71度の温度環境に晒したあと電話が使えたかどうか」
だからな 
毎日30度超える日常でいろんなことやってても壊れない保証とかじゃないから

685 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-q0at [193.119.219.233]):2022/06/26(日) 07:07:07 ID:M5V/31rqM.net
この機種はディスプレイの浮きとかけっこう報告されてる
俺のも押したらけっこうグラつきある
ディスプレイと本体止めてるテープが弱いみたいだね
使用してるうち隙間が少しづつ広がるから防水性能とかミルスペックとかもなくなってく 

686 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-ak88 [1.75.243.123]):2022/06/26(日) 08:33:10 ID:qEEN9CIAd.net
3のバッテリーがイカれて来たので4のLite買おうと思ったら何処も在庫無かったから
これ買うことにした
1~2日で届くかと思ったら6日もかかるって
バッテリー持つだろうか

687 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-JawL [193.119.171.49]):2022/06/26(日) 10:31:06 ID:IWN32zCaM.net
発熱シャットダウンはオレが手帳カバーを愛用してたのも一因だと思う
せっかく放熱性が高いアルミバディなんだから、暑さが落ち着くまで裸運用する事にした
久しぶりに裸にすると、なんか恥ずかしいw

688 :SIM無しさん (ワッチョイ 3580-64eW [124.155.5.95]):2022/06/26(日) 11:29:28 ID:431dyZ5U0.net
俺も裸で使いたいけどスベスベで落としそうで恐いんだよなあ

689 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-JawL [106.146.88.229]):2022/06/26(日) 11:35:13 ID:4j18yIbLa.net
慣れれば大丈夫だよ
と言っても自宅内のフローリングの床やトイレの床に落としたことは何回かあるけどねw

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-tCSL [153.215.8.193]):2022/06/26(日) 11:36:12 ID:yABhOCr20.net
リングは駄目なのか

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 25a9-KtXV [116.254.85.2]):2022/06/26(日) 11:39:22 ID:8q0mWDK90.net
アプデしてからスマートバンドの接続がしょっちゅう切れる
活動量計というより着信やLINEの振動通知のためにつけてるから常時繋がってないと困るんだが

692 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-q0at [193.119.220.149]):2022/06/26(日) 12:04:41 ID:iU5zmygYM.net
俺はカバーつけてるが放熱用の穴を何箇所かあけてる
おかげで熱暴走はしてないよ
他の機種ならメッシュカバーとか売ってるがSENSEには無いからな

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 3502-JawL [124.159.38.18]):2022/06/26(日) 14:27:24 ID:HgYAqWbo0.net
ケース内にシリコンサーマルパッドを貼ると、放熱&保護になりそうだけど、どうなんだろうね?

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 156d-QypI [150.31.11.123]):2022/06/26(日) 17:43:53 ID:Sz/LL9va0.net
本体→パッド→ケースと
本体→ケースと放熱性は同じか、
更に悪化するだろうな。

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 259e-KtXV [116.91.50.157]):2022/06/26(日) 18:31:38 ID:/M3rG+jR0.net
>>76
>>693

https://i.imgur.com/YDzUOmh.jpg

696 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-WgcH [106.146.93.46]):2022/06/26(日) 18:34:34 ID:Ls0YROnpa.net
>>693
グリスってわけにはいかないから貼るなら薄くて粘着力の強いのかなアルミケースとかなら良さげだね

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-f3eE [113.148.129.190]):2022/06/27(月) 22:01:40 ID:sthd3jcp0.net
ヤマトや佐川の追跡番号をコピーまでは出来るけど張り付けが最近できなくなりました。試しにヤフーの検索やラインに張り付けしてみるとちゃんと出来ます。
同じような人にいますか?
直しかたあったら教えて下さい

698 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-JawL [133.106.224.47]):2022/06/27(月) 22:09:02 ID:b2V+3tfuM.net
>>697
意味がわからん。

699 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-JawL [193.119.162.236]):2022/06/27(月) 23:06:48 ID:Yoi4Ud3eM.net
どこに貼り付けないのかも書けや

700 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-ak88 [1.75.246.80]):2022/06/27(月) 23:39:23 ID:vbwkexhjd.net
YahooやLINEに貼り付けられるならkeepメモにも貼れるんでしょ
それ経由で貼れば良いのとちゃうの

701 :SIM無しさん (ワッチョイ f5b1-8csL [220.56.100.13]):2022/06/28(火) 01:17:46 ID:w+XZDFsf0.net
ネットで注文した商品の注文確定メールに記載されている追跡番号をコピーしてクロネコとか佐川のサイトの追跡ページの追跡番号入力欄に張り付けたいけど張り付けができない、、、
と言いたいのでは?

702 :SIM無しさん (JP 0H03-tCSL [193.118.69.22]):2022/06/28(火) 11:43:53 ID:HCqslA8WH.net
荷物の追跡番号は、Googleで検索するのがおすすめ | エンジョイ!マガジン
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/google_parcel/

703 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:36:44.09 ID:Ca1dv9fG0.net
688です。
わかりにくい質問して申し訳なかったです。
Googleでやってみたら出来ました。
ヤフーから佐川とかのサイトに行ってもやっぱり無理です。前は出来てたのに
これからはGoogleで追跡します。
ありがとうございました。

704 :SIM無しさん (スププ Sd43-JawL [49.96.39.29]):2022/06/28(火) 20:55:28 ID:DCxcQzByd.net
貼り付けたい所で長押しして、すべて選択とかの右横にある縦の3玉メニュー押しても出て来ない?

705 :SIM無しさん (ワッチョイ 2302-6U+u [125.56.29.199]):2022/06/29(水) 06:47:55 ID:wq3CruHN0.net
モッサリホン

706 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-JawL [106.146.81.172]):2022/06/29(水) 09:34:40 ID:RM4SZaISa.net
>>705
モッサリなのはお前の頭

Android12になってからサクサク快適になった

707 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-JawL [1.75.238.193]):2022/06/29(水) 10:09:51 ID:1AazjLJKd.net
Android10,11のころ
とくにもっさりなわけではなく普通に使う分には問題ないレスポンス
廉価スマホとしては及第点

Android12になってから
ハイエンドと同等の軽快動作

sense4使った人のレスポンス評価(Android11以前)
https://i.imgur.com/Z9KjglJ.png

708 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-G+/E [193.119.144.35]):2022/06/29(水) 10:48:45 ID:WqPvBPHcM.net
ま、慌ててアップデートしなくてもいいか

709 :SIM無しさん (スップ Sd03-JawL [1.72.3.206]):2022/06/29(水) 11:11:39 ID:3YRBk890d.net
まずは自分の頭をアップデートしてからだよ。

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-tCSL [153.215.8.193]):2022/06/29(水) 11:15:14 ID:00aXdY4l0.net
丸ボタンが気にいらない位で、他は問題ないな

711 :SIM無しさん (スフッ Sd43-zEN/ [49.106.208.102]):2022/06/29(水) 13:51:32 ID:YuOXXpLid.net
R2と比較するとどうなの?

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 259e-KtXV [116.91.50.157]):2022/06/29(水) 15:48:23 ID:YzKaIOz70.net
>>711

https://i.imgur.com/YDzUOmh.jpg

713 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-ak88 [1.75.242.99]):2022/06/29(水) 16:01:31 ID:IJPxZrTpd.net
>>712
グロ

714 :SIM無しさん (オッペケ Sr11-JawL [126.211.122.150]):2022/06/29(水) 19:30:43 ID:UiL6sTP6r.net
知っている人がいたら教えてほしいのだけど
4Gに繋がってる環境で
Wi-Fiにしばらく繋いだ後にWi-Fiを切ると
アンテナは立ってるのにネットワーク通信が出来なくなる

確か前にSHARPの端末でも起きてて
その時は偶々解決方法を見つけて事無きを得たんだけど
その方法を忘れてしまった

開発者モードにしてモバイルデータを常にオンを外したら擬似的には解決したのだけどまだ不安定
なにか解決方法を知ってる人はいるかな?

715 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-JawL [106.130.75.208]):2022/06/29(水) 20:05:44 ID:xbXUSt2Ma.net
よくわからんけど一瞬機内モードとかにしたら直るんじゃない?

716 :SIM無しさん (オッペケ Sr11-JawL [126.158.151.189]):2022/06/30(木) 07:57:01 ID:XmLpvxImr.net
>>715
機内モードにすると治るんだが、Wi-Fiの接続が切れる度にそうするのは手間なんだよね
価格コムとかのコメントで同じような症状な人がいたから自分だけではなあとは思うが少数派なのかな
レアケースなのにSHARPで二回目という事は俺のSIMが原因なのかも知れないな、、

717 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-q0at [193.119.220.228]):2022/06/30(木) 09:46:36 ID:0PwfUFdwM.net
>705
楽天ならその症状でることあるよ
オレも同じだわ
楽天の接続が弱いからだろうね

718 :SIM無しさん (スップ Sd03-ak88 [1.72.9.143]):2022/06/30(木) 12:22:55 ID:DIjsBZ2Gd.net
これ注文したけど付属品に充電器は付いてるんだよね?
sense3は付いてなかったから

719 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-JawL [106.146.104.100]):2022/06/30(木) 12:45:54 ID:f/nK5MIXa.net
SIMフリー版なら付いてる

720 :SIM無しさん (ブーイモ MM2b-6U+u [163.49.210.155]):2022/06/30(木) 12:50:18 ID:lyeqm1UqM.net
なぜ当然と思うのか

721 :SIM無しさん (スップ Sd03-JawL [1.75.1.79]):2022/06/30(木) 12:50:58 ID:vnw1GIsOd.net
sense7までこれつかう

722 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-pz03 [133.106.128.60 [上級国民]]):2022/06/30(木) 13:35:40 ID:ZeHfOj62M.net
フリー版ついてたんだ

723 :SIM無しさん (スップ Sd03-ak88 [1.72.9.143]):2022/06/30(木) 15:06:37 ID:DIjsBZ2Gd.net
>>719
ありがとう
今メール確認したらSIMフリー版を注文してた
良かった良かった
朝100%だったのが今はもう30%切ってて重い重い

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-tCSL [153.215.8.193]):2022/06/30(木) 15:09:19 ID:R5qey7PC0.net
差し込み口1個で複数の端子が使えるアダプター使ってる
付属品はそのまま箱の中で眠ってる

725 :SIM無しさん (スッップ Sd43-G3ZX [49.98.151.8]):2022/06/30(木) 17:45:21 ID:X48suJKJd.net
前まではsense4を横に振ったらpaypayが起動出来たんだけど出来なくなっちゃった
ドコモのサービス・クラウドの設定を見てもスグアプっていう項目が出ない。解決方法わかる人いるかな?

726 :SIM無しさん (スッップ Sd43-G3ZX [49.98.141.5]):2022/06/30(木) 17:49:28 ID:tYD1zOMad.net
解決したわ

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 5535-YPuu [118.241.248.96 [上級国民]]):2022/06/30(木) 18:32:20 ID:HsQTNJEW0.net
充電器は純正に拘らなくてもAnkerとかのちっこいので十分だけどな

728 :SIM無しさん (オッペケ Sr11-JawL [126.157.202.100]):2022/06/30(木) 19:28:19 ID:Vlz5LfQLr.net
>>717
楽天でも出るのか、、
俺はSoftBankだな
機内モードオンオフで復旧するから
電波なのかは分からない
恐らく通常だとWi-Fiがオンだとモバイルデータ通信がオフで、Wi-Fiがオフになったタイミングでスイッチしてモバイルデータがオンになるので復旧されるのだけど
モバイルデータを常にオンの設定になってるからWi-Fiの切り替えでスイッチされず復旧されないんだとは考えてる

モバイルデータを常にオンなのに切れてるのか一番の原因かも
ソフバンのせいかな?

729 :SIM無しさん (ワッチョイ db18-sbT5 [111.125.54.12]):2022/07/01(金) 15:36:31 ID:JNj5tW+C0.net
>>728
ワイも出るよ(ちなlite勢でdocomo5G回線を無理やり使用)
楽天回線の時もなってたし、仕様なのかと思うくらいに不便だわ
モバイル通信ON/OFFで直ってたけど機内モードの方が楽だから今後はそうするか

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 25af-/a9g [116.82.231.110]):2022/07/01(金) 16:44:42 ID:sDRN6Uk30.net
android12になってから、wifiのオンオフを2タップしないと切り替えられなくなってますが、
アプデ前のように1タップで済む方法ってありますか?

731 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-JawL [193.119.160.199]):2022/07/01(金) 16:52:06 ID:cOc4OB5jM.net
WiFiをオンオフするウィジェットをストアで入手して置いとけ

732 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-JawL [133.106.214.117]):2022/07/01(金) 17:02:13 ID:yostyUvKM.net
>>730
PC経由でadbコマンド使えば可能。
無理なら>>731のようにするしかないのでは。

733 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-PSlg [106.146.116.177]):2022/07/02(土) 07:03:10 ID:QnjkJ86Qa.net
上の繋がらなくなってる人とはまた違うかもだけどau今ダメだわ
モバイルデータ通信が頻繁に切れるし電話は一切繋がらない
https://news.kddi.com/important/news/important_20220702941.html

734 :SIM無しさん (スップ Sdb2-PSlg [49.97.111.100]):2022/07/02(土) 09:57:42 ID:dYNakt/ud.net
povoもダメ?

735 :SIM無しさん (テテンテンテン MM92-5VYb [193.119.151.222]):2022/07/02(土) 10:16:16 ID:OVc4aMtnM.net
>>730
二本指でやるといいとか?
まだアップデートしてない

736 :SIM無しさん (ワッチョイ e1a5-BQ8I [222.10.25.227]):2022/07/02(土) 17:53:51 ID:/fWCRzqt0.net
auの回線がいかれてるから
どうしようもない

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-PSlg [180.13.165.69]):2022/07/03(日) 00:12:31 ID:PJDCQpyw0.net
>>729
開発者オプションで、モバイルデータを常にオンを外しておけば発生頻度はかなり下がる筈
これの厄介な点は半端にどっかでフリーWi-Fi拾いかけて失敗すると復旧しない時があることかな
モバイルデータ通信繋がらなかったせいでLINEの連絡気づくのに三十分遅れたし

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 9211-QBhF [27.138.222.54]):2022/07/03(日) 12:07:36 ID:IU9dPvR80.net
これのドコモでSIMフリー版初めて買ったんだけど家のPCはwifi契約してないから
wifi無しで繋ぎたいのにモバイルネットワークはオンなのに何回試しても
インターネットに接続していませんと出る
仕方なくマックとかコンビニとかフリーwifiの店でデータ移行する羽目になった
家に帰ると電話以外は全く使えない
これはドコモの販売店に行く必要あり?

739 :SIM無しさん (ワッチョイ b62a-PSlg [159.28.247.58]):2022/07/03(日) 12:13:05 ID:1HR2wQ/U0.net
>>738
APN設定したか?

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-ruOF [92.202.14.206]):2022/07/03(日) 12:21:06 ID:69JrUd/H0.net
>>734
通信できる。通話できない

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 1211-0l3y [59.166.128.65]):2022/07/03(日) 12:27:41 ID:bTqPF/K20.net
暑いから頭がおかしくなるのは仕方がない。スマホのせいにするなよ。

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-auNL [153.215.8.193]):2022/07/03(日) 12:28:44 ID:0HrfTf4+0.net
>PCはwifi契約してない

意味不明なんだが
①家にWifi設備がない
②PCに無線LANアダプターが付いていない
③そもそもインターネット環境がない

①なら無線LANアクセスポイントを買ってきて設置
②は、①でアクセスポイント設置すれば必要ではない
③なら、適当なプロバイダと契約

743 :SIM無しさん (ワッチョイ b62a-PSlg [159.28.247.58]):2022/07/03(日) 12:47:33 ID:1HR2wQ/U0.net
やべえw お前の回答の方が意味不明だろ

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 5935-1dqG [118.241.249.129 [上級国民]]):2022/07/03(日) 13:05:28 ID:wm8fkYWM0.net
そもそもWiFiはPCが契約するもんじゃないってことでは?

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 316e-auNL [180.31.96.142]):2022/07/03(日) 14:03:48 ID:jeJ2tfAC0.net
>sense4のドコモ版を買った
>モバイルデータがONなのにネットに接続出来ない
>電話だけは使える

729が言いたい事はこんな感じだと思うけど
APN設定で解決する問題だね

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-PSlg [180.13.165.69]):2022/07/03(日) 14:39:48 ID:PJDCQpyw0.net
>>738
症状を見る限り、APN接続だな
それでDocomoショップいったら呆れられるぞ

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 593a-1dqG [118.241.250.93 [上級国民]]):2022/07/03(日) 14:46:10 ID:N4aK3qV90.net
本人はSIMフリー版って言ってるけどドコモで売ってるわけないからたぶん勘違いなんだろうな

748 :SIM無しさん (ワッチョイ e1a5-BQ8I [222.10.25.227]):2022/07/03(日) 15:26:07 ID:iG/4KTWX0.net
キャリア販売でのSIMロック禁止によるロック無しキャリア版をSIMフリーって言いはる連中のせいだろうな

749 :SIM無しさん (ワッチョイ d158-cKqg [14.8.70.1]):2022/07/03(日) 20:10:11 ID:eH/tsroV0.net
でもAPN設定しくってたら電話も出来なくね?

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 09ac-1dqG [92.203.160.251 [上級国民]]):2022/07/03(日) 20:23:26 ID:CGyX+5300.net
>>749
電話は関係ないでしょ

751 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-UPI3 [106.72.176.35]):2022/07/03(日) 21:20:38 ID:woL3s3bh0.net
APN設定が適当でも電話は出来る
無駄な通信を禁止するために自分がそうしてる
ちなdocomo

752 :SIM無しさん (ワッチョイ e1a5-BQ8I [222.10.25.227]):2022/07/03(日) 22:35:34 ID:iG/4KTWX0.net
VoLTE通話のためのAPN設定する場合があるな

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-PSlg [180.13.165.69]):2022/07/03(日) 22:38:18 ID:PJDCQpyw0.net
>>749
APN設定なくても電話は行ける
データ通信にAPNが必要

だから今回の症状で皆APN設定しろと言ってんのさ

754 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-CzTM [106.73.153.64]):2022/07/04(月) 07:17:40 ID:0ILwsg8a0.net
この機種だけじゃないけど、ドコモやアウ、ソフバンとかのメジャー所の設定って、いちいちしなくてもされてなかったっけ?
SIM差し替えるだけでAPN設定変えた記憶がないけど、勝手に通信できてる。
@楽天とドコモ

755 :729 (ワッチョイ 9211-QBhF [27.138.222.54]):2022/07/04(月) 07:31:56 ID:DzeWXJOW0.net
モバイルネットワークがNTTDoCoMoになってて
APN見たらOCNモバイルONEってのと、OCNモバイルONE(LTE)てのが2つだけあった
そのOCNモバイルONEに保存・タップしてもネットに繋がらない
OCNモバイルONEインターネット接続設定から先へ進まない

756 :SIM無しさん (ワッチョイ b62a-PSlg [159.28.247.58]):2022/07/04(月) 07:34:55 ID:LV3SIBeM0.net
>>755
小出しにしないで情報全部出さないと。どこのMVNO?

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 593a-1dqG [118.241.250.211 [上級国民]]):2022/07/04(月) 07:35:10 ID:k4dbzeRj0.net
>>755
OCN契約してるの?

758 :729 (ワッチョイ 9211-QBhF [27.138.222.54]):2022/07/04(月) 07:49:41 ID:DzeWXJOW0.net
OCNのアプリから「モバイルネットワークを行う」に進むと同じ画面が出る
そこから先に進まないの
OCNメールアドレスとOCNメールパスワードってのが取れない

あああああ機械音痴のくせにSIMフリーなんか買うんじゃなかった

759 :729 (ワッチョイ 9211-QBhF [27.138.222.54]):2022/07/04(月) 07:55:42 ID:DzeWXJOW0.net
>756>757
MVNOの種類っての見たら「なし」になってる
OCNとは契約してない

760 :SIM無しさん (ワッチョイ b62a-PSlg [159.28.247.58]):2022/07/04(月) 07:57:21 ID:LV3SIBeM0.net
>>759
だからーw SIMはどこと契約してるの?

761 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-PSlg [106.146.76.203]):2022/07/04(月) 08:01:50 ID:rMSTmmk0a.net
SIMに付いてた説明書読めばと思うが一人じゃなかなか厳しそうだな

762 :SIM無しさん (ワントンキン MM62-PSlg [153.140.216.186]):2022/07/04(月) 08:04:22 ID:Er+TUEG9M.net
ocn版のシムフリー買ったのかな

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 591d-1dqG [118.241.251.230 [上級国民]]):2022/07/04(月) 08:05:02 ID:HXYbtDXg0.net
OCN契約してないのにOCNへ繋げようとしてるのか、、

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-PSlg [180.13.165.69]):2022/07/04(月) 08:18:00 ID:zH2q8aes0.net
>>758
機械音痴だと自覚してるし後悔もしてるようだからサポートするけど

APN設定はどこと契約してるかで別に設定する必要がある
SoftBankとかならプランごとに違う
モバイルネットワークがDocomoならDocomoのAPN設定を追加してそれを選択する必要がある

Docomo APN設定 Android、とかの検索設定でグーグルで検索すれば設定方法は出てくる
何か難しそうに見えるかもだが、全ての答えが書いてあるので、項目ごとに答えを埋めていくだけだ
OCNのはよく分からんから放っておこう

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-PSlg [180.13.165.69]):2022/07/04(月) 08:21:40 ID:zH2q8aes0.net
>>754
少なくとも俺の買ったやつにはなかったし
過去に買ったsimフリー機のやつもなかった
キャリアが出してる奴なら初めから入ってるのかもね

総レス数 1010
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200