2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part27

1 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9f-/ckP [133.106.57.181 [上級国民]]):2022/05/15(日) 02:40:58 ID:FB6NMwUdM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい。

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 11
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
前スレ
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638313129/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

140 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-dx0l [133.106.248.13]):2022/05/25(水) 14:02:33 ID:dePEmSWYM.net
>>139
長押し

141 :SIM無しさん (スプッッ Sdc2-dx0l [1.75.250.29]):2022/05/25(水) 14:16:03 ID:N2FhNh6id.net
>>136
それはもちろんオンになってる

>>137
自動接続はオンのままでWi-Fiをオフにしてるってことね
で、Android11のときはそれで自宅に帰ってきたら自動でWi-Fiオンになったのが
Android12にしてからならなくなった

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 02c9-UhIG [59.134.50.194]):2022/05/25(水) 15:50:27 ID:bAH7GobN0.net
>>141
この1番上の項目に相当する設定項目が12には無いって事?
https://i.imgur.com/KEBKzPE.png

143 :SIM無しさん (ワントンキン MMf7-Q7vf [118.14.141.227]):2022/05/25(水) 16:17:06 ID:7Vx0hnvnM.net
うわ、アンドロ12、めっちゃ使いにくくなった
戻したい…

144 :SIM無しさん (スプッッ Sda2-dx0l [49.98.15.58]):2022/05/25(水) 16:23:01 ID:uOssaPEgd.net
>>142
それはある→>>130
>>130をオンにしてても>>135が自動でオンにならなくなったってこと

やっぱおま環なのか、それとも外出時もずっとWi-Fiオンのままで使ってる人が多いから
気付かない人が多いのかどっちだろう…

145 :SIM無しさん (ワントンキン MM32-Q7vf [153.154.21.224]):2022/05/25(水) 16:34:43 ID:oZtwq9JjM.net
クイック設定パネルが異様にめんどくさくなった12
ワイファイのオンオフが以前はワンタッチでキビキビ切り替えられたのに
下の階層まで降りないといけない
クソめんどくさい改悪

146 :SIM無しさん (スッップ Sda2-eugl [49.98.116.20]):2022/05/25(水) 16:42:02 ID:vtB1VMc9d.net
アイコンが四角にできるまで様子見のワイ
横身の見物

147 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-hLYz [106.146.110.65]):2022/05/25(水) 16:53:58 ID:l5ptCPDIa.net
>>143
なーに大丈夫だって
馴れれば気持よくなるから

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f9e-S2tZ [116.91.50.157]):2022/05/25(水) 17:23:15 ID:Hup19+RV0.net
松屋のアプリがフリーズする

149 :SIM無しさん (ワッチョイ b256-SjAR [133.204.178.97]):2022/05/25(水) 17:36:37 ID:qt0oMn2K0.net
>>148
Android版松屋アプリの不具合だね
松屋が公式に発表してる

150 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-dx0l [133.106.214.100]):2022/05/25(水) 18:03:15 ID:bXwimbBRM.net
>>144
APN設定やり直してみたらどうか。

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 27fa-zeKH [92.202.216.246]):2022/05/25(水) 18:17:48 ID:CfyO0nn70.net
12にアプデしなくて良しでおけですか?

152 :SIM無しさん (スフッ Sda2-/8bb [49.104.11.78]):2022/05/25(水) 18:20:58 ID:GXAI8Zsid.net
他機種だとandroid12でのクイック設定パネルのツータッチ化は
adbを使えばワンタッチに戻せたそうだ
Xperia10Ⅲスレより

153 :SIM無しさん (ワッチョイ aecf-Fxef [119.230.120.34]):2022/05/25(水) 18:31:07 ID:6DqqdO8m0.net
>>152
これやってみたらいけたわ。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649382067/570

154 :SIM無しさん (ワントンキン MM32-Q7vf [153.147.100.132]):2022/05/25(水) 18:41:43 ID:y3fVhNoeM.net
クイック設定パネルをひと目見て
今Wi-Fiなのかどうかひと目で視認できない
大容量通信時にWi-Fiオフにしたままなのを防ぐためらしいが、
そもそも現在のオンオフ状況を視認しづらいのでどう考えても改悪。今回の変更でオンにするのを忘れにくくなったといえるかといったら明らかに逆効果だろ
クソ仕様。
もちろん上部の小さいアイコンはあるんだけどこれ、そもそもわかりにくいからね。画面小さい機種だとなおさら。
タップすれば色が変わりわかりやすくオンオフ切り替えられた11までのを変える必要なかった

155 :SIM無しさん (ワッチョイ 02d4-eugl [59.147.205.160]):2022/05/25(水) 20:48:18 ID:yqWRxjHU0.net
おととしの12月に買って未開封だったけど今日開封した
バッテリー無いだろうと思って充電開始したら29%も残ってたのに驚いたわ
今アプデ中だけど1個ずつ更新してかなきゃダメみたいだから時間かかるね

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 1743-S2tZ [118.243.247.253]):2022/05/25(水) 21:51:51 ID:UnS9vRdx0.net
3ボタンナビゲーションキーのまま、バーが隠れる設定ってできなくなってる?

157 :SIM無しさん (テテンテンテン MM42-dx0l [193.119.172.142]):2022/05/25(水) 22:08:50 ID:f7hIKI3OM.net
まただよ

158 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-P9Fv [106.72.140.64]):2022/05/25(水) 22:20:27 ID:+WLHvIq+0.net
>>144
wi-fiはなんで切ってるの?
wi-fiを手動で切ったのに勝手に接続される方が嫌だな

159 :SIM無しさん (ワッチョイ a7c7-+J1K [220.107.144.134]):2022/05/26(木) 01:37:18 ID:e7Pg+utU0.net
自宅に帰ったら自動でオンとか、出先でDWi-Fi設置店に近づいたらオンとか便利じゃん
それが嫌なら保存済みから削除しとくとか

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-eugl [219.52.86.135]):2022/05/26(木) 17:42:17 ID:Y0OkdPof0.net
それGPSオンにしてないとできないやつ?
電池減らないようにオフにしてんだよなぁ

161 :SIM無しさん (ワッチョイ ee2a-dx0l [159.28.247.58]):2022/05/26(木) 17:58:47 ID:qLkP7QNA0.net
>>160
基地局とGPSの位置情報使ってるっぽいね

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 0278-niiP [123.1.123.7]):2022/05/26(木) 19:02:04 ID:qg8A+vzv0.net
Android12にアップデートしてしまったら使いづらくなって萎える。

163 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-dx0l [133.106.212.178]):2022/05/26(木) 19:23:15 ID:hjTPP7SoM.net
すぐ慣れる。
慣れないのは老化現象。

164 :SIM無しさん (ワッチョイ 02cf-Fxef [59.190.55.179]):2022/05/26(木) 19:45:56 ID:G7kQMWBT0.net
>>160
昔はBluetoothも位置情報もNFCも切ってたけど、今はもうそんなことしてないな。

165 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-llaA [133.106.57.149 [上級国民]]):2022/05/26(木) 20:25:13 ID:yVwBkIo8M.net
12で横画面アプリ使うとジェスチャー操作がバグるの慣れたわ

でもとっとと治せ!

166 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-eugl [133.106.164.182]):2022/05/26(木) 21:48:10 ID:/elR265lM.net
ゲームしてる
→ちょっと乗換案内見てみる or 天気予報見てみる or wifi切り替える
→ゲーム戻る(画面切り替える直前の状態から続行)

が、今までどのゲームでもできてたのに
Andorid12にしてから

ゲームしてる
→ちょっと乗換案内見てみる or 天気予報見てみる or wifi切り替える
→ゲーム戻・・・ったと思ったらゲーム起動しなおしになる

全部のゲームでこんななって超不便になったのだけど、おま環?

167 :SIM無しさん (アウアウエー Sa5a-dx0l [111.239.183.126]):2022/05/26(木) 23:47:09 ID:fuAVHQfba.net
Android12にしてから充電が遅くなった

168 :SIM無しさん (ワッチョイ e66e-dx0l [153.242.65.15]):2022/05/27(金) 00:35:50 ID:lyjoUXh80.net
12にバージョンアップしたら何から何まモッサリになっちゃった。あぁ~あ。
これAndroid11に戻せないのかしら?

169 :SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-PhBF [220.56.100.13]):2022/05/27(金) 01:30:40 ID:+Qc7TDZ30.net
バージョンアップ直後のもっさりは数日で収まるはず

っていうか人に尋ねる時は「おま環?」じゃなくて「オレ環?」じゃないのか

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-WwEY [14.9.64.96]):2022/05/27(金) 06:39:53 ID:8v3OBspl0.net
アプデ童貞多すぎ
もっさりはそのうち収まる

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 27fa-zeKH [92.202.216.246]):2022/05/27(金) 06:54:06 ID:JA7NXzCz0.net
ここみて怖くてアプデできずにいる

172 :SIM無しさん (スッップ Sda2-S2tZ [49.98.159.247]):2022/05/27(金) 07:06:02 ID:QDRwG8kHd.net
チキンにも程がある

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb0-5LfH [180.145.46.1]):2022/05/27(金) 07:17:32 ID:sn50YdlG0.net
バージョンアップしたら久々にやろうと思ったゲームが開かなくなった
機内モードにする時とかの見た目もイマイチだしゲームの方の対応を
待った方が良かったかもな

174 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-50Xf [133.106.49.14]):2022/05/27(金) 08:09:54 ID:bKuvBvT3M.net
アップデートしないとか。。。
バカなの?
人生損してるぞ

多少の不具合があっても、暫くすれば対策されるし、僅かなリスクくらい受け入れろよ

175 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-KYY1 [163.49.214.137]):2022/05/27(金) 08:42:05 ID:QlVOYktFM.net
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J

176 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-UhIG [126.254.222.239]):2022/05/27(金) 10:21:14 ID:O4PgVU4tr.net
>>174
暫くすれば対応されるなら、暫くしてからアップデートすればいいじゃん。

177 :SIM無しさん:2022/05/27(金) 12:59:22.07 ID:a9oZ+zU4u
モッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリ
モッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリ
モッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリ
モッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリモッサリ

元々だろ

178 :SIM無しさん (スッップ Sda2-S2tZ [49.98.152.112]):2022/05/27(金) 14:50:24 ID:d/dGqCLnd.net
対応されないんじゃね?

179 :SIM無しさん (ワッチョイ c7cf-SjAR [124.86.152.149]):2022/05/27(金) 14:53:31 ID:9mVwZe0A0.net
android12にしてから横持ち状態で□ボタン(メニューボタン)を押したときの挙動が変わって困っているのですが、
設定とかありますかね?

縦持ちのゲームと横持ちのゲームをタスクに保持してるんだけど、
以前は横持ちのゲームも□ボタンを押したら縦向きに変わるから
「ゲーム間の切り替えは縦持ちの横スクロール」で迷わなかった。
android12にしてから横持ち中に□ボタンを押すと横向きのままだから今まで通りの操作をすると
横持ちのゲームをタスクキルしてしまう。
調べたら「片手モード」とか「ジェスチャー」にヒントがあるっぽいけど、
この機種に無い設定が多いみたいで(´・ω・`)
何か対策があれば教えてください……

180 :SIM無しさん (スッップ Sda2-S2tZ [49.98.152.112]):2022/05/27(金) 14:55:01 ID:d/dGqCLnd.net
Android12 が出た時 推奨メモリ6Gって言ってたから、動作的にはカツカツなんじゃないの?

181 :SIM無しさん (スッップ Sda2-S2tZ [49.98.139.197]):2022/05/27(金) 16:02:55 ID:AGVm/XJfd.net
>>166
まさにその症状出てて困ってる
バックグラウンド上限の設定も変えてないんだけどな

182 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-92Kh [106.146.47.18]):2022/05/27(金) 16:22:01 ID:QYeI4t9fa.net
motorolaだと機種によってはRAMブースト機能あるから仮想メモリを1.5GBとか増やせるよ

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 02c9-UhIG [59.134.50.194]):2022/05/27(金) 20:58:25 ID:gt4cSzwt0.net
別機種の話してどーすんだよw

184 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dx0l [106.146.100.205]):2022/05/27(金) 21:11:18 ID:pRc+pzMMa.net
SIMフリー版sense4で携帯・PHS板のスレに書こうとすると
どのアプリ使っても鍵が無効で書けないのはオレ環ですか?

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-S2tZ [180.58.196.208]):2022/05/27(金) 21:28:36 ID:xvB90LW30.net
>>179
日本語で

186 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-eugl [133.106.156.113]):2022/05/27(金) 22:35:31 ID:/hWdRBgoM.net
複数アプリ動かしたままでの、
■ボタン1回押しのとき(画面引いた感じになった状態)での、
スワイプ(スクロール)でアプリ切り替える時の話でしょ。


>>181
自分で書くまで、それっぽいレスなかったから
おま環かなと少し心配になったけど
他にも居たので安心した

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-uAoM [133.201.140.1]):2022/05/28(土) 01:40:52 ID:CB2GmkGI0.net
なんかアプデしたらスクロール良くなった気がするんたが気のせいかな?
でもホーム画面の時計でかい

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 1302-rAsz [116.94.2.84]):2022/05/28(土) 06:27:31 ID:DFhjR/7T0.net
>>187
元々がひどすぎたので気のせいだよ

189 :SIM無しさん (ブーイモ MM1f-rAsz [202.214.231.232]):2022/05/28(土) 08:35:33 ID:LT68Nh9XM.net
もう時計の消し方を次スレから
テンプレに入れとけよ。

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-e2TV [153.171.229.130]):2022/05/28(土) 09:11:41 ID:3UCYz55h0.net
>>184
オマ環&スレ違いだけどバックアップとってアプリ再インストはしてみた?

オレもなったけどそれでイケた(´・ω・`)

191 :SIM無しさん (ワッチョイ dbcf-11kL [124.86.152.149]):2022/05/28(土) 11:27:04 ID:5YmzkDBP0.net
>>186
>>187です。ありがとう。
引き続き何かご存じの方がいればお願いします。

192 :SIM無しさん (ワッチョイ dbcf-11kL [124.86.152.149]):2022/05/28(土) 11:28:01 ID:5YmzkDBP0.net
>>187
でかい時計は「Yahoo!天気」を通知欄に常時表示することでお茶を濁してるけど、
そういうのなしに小さくしたいですな

193 :SIM無しさん (アウアウアー Sa76-rAsz [27.85.206.148]):2022/05/28(土) 12:33:59 ID:FQV9/+T5a.net
アプデしてからウィジェットの調子が悪い
再設定するか、電源立ち上げ直せば直るけど…
なんだれ?

194 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-uAoM [1.75.245.136]):2022/05/28(土) 12:43:00 ID:9upe9pgtd.net
なんだれ

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-uAoM [60.77.98.50]):2022/05/28(土) 12:49:34 ID:DZI09Nzf0.net
クイック設定が使いづらくなったなぁ
クイック設定を出すと左上の時計表示が消えるのが地味に痛い

196 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-rAsz [106.146.90.61]):2022/05/28(土) 13:36:57 ID:9yNXkFXBa.net
>>190
再インストどころか初めてインストールしたアプリでも携帯・PHS板だけ鍵が無効になる
だからSH-M15が規制されてるのかなぁと思ったんだけど、他の人はSH-M15でも書けてるのかな?
ちなみに携帯・PHS板以外は普通に書ける

197 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-kYZa [150.66.116.83]):2022/05/28(土) 14:04:40 ID:OUYnazvYM.net
使って一年経ってないし不満も無いけどsense6のRAM6GB版が欲しい今日このごろ

198 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VZIP [133.106.61.110 [上級国民]]):2022/05/28(土) 14:38:28 ID:hqM9HFGPM.net
デカ時計は壁紙が見にくくなったのが不満

199 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-VIew [106.128.62.149]):2022/05/28(土) 14:46:23 ID:LZHDkCcGa.net
sense6s買おうと思ってたんですが、android12にしなければいい感じですか?

200 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-VIew [106.128.62.149]):2022/05/28(土) 14:46:50 ID:LZHDkCcGa.net
間違えた無視してください

201 :SIM無しさん :2022/05/28(土) 15:33:17.83 ID:bk/TBjsX0.net
ここの書き込みを一通り読んだら、
アプデする気は到底起きない。

202 :SIM無しさん :2022/05/28(土) 15:50:02.12 ID:7HfBMFLQM.net
輝度を更に下げる機能は便利よ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-9JOr [59.166.128.65 [上級国民]]):2022/05/28(土) 18:51:52 ID:gcBpXp2q0.net
OSと女房は新しいのが良いんだよ
田舎もんには解らんのだろうが

204 :SIM無しさん (ワッチョイ ea36-kYZa [157.112.162.59]):2022/05/28(土) 20:01:32 ID:fRmq3qbk0.net
アプデを煽る輩がやたらと登場する時点で気付かないといけない

205 :SIM無しさん (スップ Sd6a-rAsz [1.75.10.183]):2022/05/28(土) 20:04:53 ID:3nS8BLFed.net
アプデしたらサクサクグニョグニョやで

206 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-CNTg [106.129.36.128]):2022/05/28(土) 20:08:18 ID:gQp8goz6a.net
予備4アプデ後何の問題も無いけどたいしてアプリ入れてないし使い込む訳でもないから参考にならないね
UIなんかは結局慣れだろうし

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 7edc-yO3c [153.215.8.193]):2022/05/28(土) 20:16:48 ID:22wT/8t20.net
>>203
女房側が同じ事考えてたらどうするんだよ

208 :SIM無しさん (スップ Sd6a-uAoM [1.72.1.241]):2022/05/28(土) 20:29:44 ID:uOfK2nPmd.net
>>207
女房は新しいほうが高い確率で良くなるけど、旦那は新しくても良くなる確率は五分五分
悪くなる確率も五分五分
男の場合 金持ってようが見た目が良かろうが旦那にしたくなる性格の奴は滅多にいないし、旦那にしたくなる性格の奴はとっくに決まった相手がいる

209 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-rAsz [49.98.12.4]):2022/05/28(土) 20:42:48 ID:ADUIVTkmd.net
>>207
ワッチョイ後半-yO3cってなんのブラウザで書いてんの?

210 :SIM無しさん :2022/05/28(土) 22:33:13.83 ID:/xpmBRyqd.net
1回も結婚した事の無い爺が夫婦に付いてしたり顔で何か言ってるの格好悪い

211 :SIM無しさん (スップ Sdca-rrL5 [49.97.108.147]):2022/05/29(日) 06:42:56 ID:AxMwYQwMd.net
googleの検索窓のウィジェット。2×5ってなんだよ。
1×5が消えてる。誤って消したら戻れない。

212 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-rAsz [133.106.136.71]):2022/05/29(日) 08:56:22 ID:krTqn7euM.net
>>210
結婚しなきゃわからんヤツはアホ
そんな奴らが結局離婚してる訳

213 :SIM無しさん (スップ Sd6a-uAoM [1.72.0.130]):2022/05/29(日) 11:41:03 ID:HiOI5QLQd.net
>>210
爺じゃないんだな、これが

214 :SIM無しさん (ワッチョイ d311-G2Bm [110.135.178.23]):2022/05/29(日) 13:22:03 ID:iXPju2sV0.net
12にアップデートしてから、バッテリー、バッテリー使用量のグラフ下の〇時間前が
表示の都度変わり、満充電からの時間グラフでなくなったけど、みなさんはどうですか?
今回はアップデートの後、面倒で初期化しなかったのが原因かなぁ。
うちのは3台とも同じ状況です

215 :SIM無しさん (ワッチョイ ebed-SF+o [118.241.251.34 [上級国民]]):2022/05/29(日) 13:46:50 ID:BOd1ddYm0.net
>>214
うちのはLiteだけど前回のフル充電からの使用状況が表示されてるよ

216 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-rAsz [133.106.61.230]):2022/05/29(日) 14:16:55 ID:dIkeFYa9M.net
おかん

217 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-rAsz [150.66.77.23]):2022/05/29(日) 15:11:37 ID:IbPUb932M.net
>>214
ほんまや
https://i.imgur.com/nIbbGz1.png

ちなみに環境は
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M15/12/DR

初期化してない

218 :SIM無しさん (ワッチョイ d311-G2Bm [110.135.178.23]):2022/05/29(日) 15:27:22 ID:iXPju2sV0.net
205ですけど
センス4が2台、ライト1台全部初期化せず、同じ症状です

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f13-SF+o [58.1.112.21 [上級国民]]):2022/05/29(日) 16:03:59 ID:omgQA7sm0.net
>>218
なるほど、症状が確認できた
さっきまでは何度確認しても8時間前とか出てて何の問題もなかったが
今見ると10分前とかになっとる

リセットされるトリガーは?

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 776e-yO3c [114.163.98.128]):2022/05/29(日) 16:05:05 ID:o6itzi4d0.net
>>214
ホントだ!
表示がおかしい

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f13-SF+o [58.1.112.21 [上級国民]]):2022/05/29(日) 16:13:33 ID:omgQA7sm0.net
バッテリー使用量画面でそのまま下にスクロールして
「アイドル状態」や「Google Play開発者サービス」に着目してほしい
ここには真の前回のフル充電以降の経過時間が表示されているはず

222 :SIM無しさん (スッップ Sdca-uAoM [49.98.171.135]):2022/05/29(日) 17:31:58 ID:gIEa4sVad.net
されてないんだが···

223 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-Yly/ [1.75.247.112]):2022/05/29(日) 20:12:51 ID:wHP2vI4bd.net
SENSE4って5Gプランでも動くかわかる人いますか?5Gが使えないのはわかってますが4Gのみなら使えるかどうかがわからなくて

224 :SIM無しさん (ワッチョイ fec0-sMKP [217.178.24.156 [上級国民]]):2022/05/29(日) 20:15:30 ID:tpThmHQF0.net
>>223
ドコモ5Gギガライト契約のSIM(水色)で、問題なく4G利用できてますよ

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 536e-yO3c [180.31.96.142]):2022/05/29(日) 20:40:46 ID:SU0F6IKB0.net
auの5G SIMでもAPN設定すれば同様に問題無く使える

226 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-Yly/ [1.75.247.112]):2022/05/29(日) 22:06:13 ID:wHP2vI4bd.net
問題なく使えるんですね、よかった…
ありがとうございました!

227 :SIM無しさん (ワッチョイ a6d7-rAsz [103.2.32.209]):2022/05/29(日) 23:16:01 ID:g3nxv3kZ0.net
ただ3Gが掴めないんじゃなかったかな?

228 :SIM無しさん (ワッチョイ ebfd-6M3q [118.241.73.24]):2022/05/30(月) 01:34:47 ID:xI5n8Equ0.net
完全ワイヤレスイヤホンのTWS+を使ってる人は、Android12にしたらダメ
12でaptX TWS+対応されなくなるから独立通信できなくなるぞ

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ac9-kYZa [59.134.50.194]):2022/05/30(月) 06:21:52 ID:9Zp8k45o0.net
あらまぁホンマやね
ドコモ版SH-41Aのアプデ情報ページだけどおそらくはドコモ版だけという事はないだろう

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh41a/index.html
>アップデート後、TWS+が利用できなくなります。TWSは引き続きご利用頂けます。

TWS+ 使ってた人はご愁傷様

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a2e-yO3c [117.18.31.83]):2022/05/30(月) 19:00:14 ID:dUo88U4x0.net
アップデートで劣化するのは困るなあ

231 :194 (ワッチョイ 2a11-9JOr [59.166.128.65 [上級国民]]):2022/05/30(月) 20:20:51 ID:HbJia7NU0.net
>>207
資産がある、稼いでる女なら「ヒモは・・・」になるだろうけど
まぁ、田舎もんの君には解らんだろうな。
スマホ板にいないで肥桶でも担いでいたらどうか。

232 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-rAsz [150.66.71.134]):2022/05/30(月) 22:03:08 ID:B/hPupGzM.net
流石は上級国民様
書き込みから田舎者とエスパーして徹底的に蔑む品位の無さ
下級国民には到底真似の出来ない振る舞い

233 :SIM無しさん (ワッチョイ d3b2-Z/2B [110.0.105.116]):2022/05/31(火) 22:40:46 ID:WC/7jUxT0.net
指紋認証たまに反応しなくなって再起動したらいつも治るんだけど今回したら勝手に12にアップデートされちゃった
評判よくないから更新出る度にキャンセルしてたのに

234 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-rAsz [49.98.12.192]):2022/06/01(水) 00:14:05 ID:eG2HV6FGd.net
いや動作サクサクになったし普通に評判いいだろw

235 :SIM無しさん (スッップ Sdca-yO3c [49.96.242.70]):2022/06/01(水) 03:26:59 ID:RHfP48ZOd.net
アイコンが四角にできない(迫真

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 139e-uAoM [116.91.50.157]):2022/06/01(水) 03:33:28 ID:G6hnHYUp0.net
>>235

https://i.imgur.com/YDzUOmh.jpg

237 :SIM無しさん (ワッチョイ fec0-rAsz [217.178.69.20]):2022/06/01(水) 03:36:09 ID:gckkqaI/0.net
>>236
グロ

238 :SIM無しさん (スッップ Sdca-uAoM [49.98.160.239]):2022/06/01(水) 16:04:13 ID:F18RCApxd.net
ドコモ版だがAndroid 12で不満なのは
- Wi-Fiオフオンの手数が増えた
- タスク管理(右)ボタンダブルタップで直前のアプリに切り替えるのが高確率で失敗する(ホーム画面に戻る)ようになった
- 使ってたアプリに使えなくなったのがある

アップデート強制せずせめて最後の確認くらい求めてくれ

239 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-pUQD [133.106.230.243]):2022/06/01(水) 16:35:54 ID:BO9I/yDeM.net
>>238
−adbコマンドの操作で解消
−ホームアプリ変えてみれ。
−当該アプリの対応待ち

アップデートは強制されない。
自動アップデート有効のデフォルト設定のままにしてたのだろう。

総レス数 1010
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200