2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia XZ1 part43

1 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 19:30:28 ID:MDy0IpSz.net
前スレ
SONY Xperia XZ1 part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639271354/


SONY公式
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0(Oreo)
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IPX5/IPX8

Xperiaバッテリー劣化診断方法
電話から
*#*#7378423#*#*
を入力する

又は
*#*#7378423#*#*
この文字列を通話アプリのダイヤル欄にコピペすると発動する

2 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 19:31:21 ID:IBUjkLQU.net
20レスつけな落ちるで

3 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 19:39:09 ID:knNpnoel.net
マジか?

4 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 19:39:36 ID:knNpnoel.net
連投するとすぐ規制されるからなあ

5 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 19:54:39 ID:MDy0IpSz.net
まじで?

6 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 19:59:31 ID:pseJbuEV.net
いつおつ保守

7 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:02:12 ID:vFkaD3c2.net
乙です

8 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:05:18 ID:knNpnoel.net
保守しましょ

9 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:06:19 ID:iqH6TFdb.net
保守しないと落ちるよ

10 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:07:07 ID:knNpnoel.net
連投したくない
浪人を一時的に焼かれるのは嫌だ

11 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:11:27 ID:MDy0IpSz.net
そっかぁ

12 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:14:49 ID:knNpnoel.net
保守しようぜ

13 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:25:20 ID:MDy0IpSz.net
落ちない君

14 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:32:26 ID:x85ntLEQ.net
前スレでバッテリー交換の情報をくださった方々、大変参考になりました。 確かに中古を使われたり防水は駄目になったりの可能性を考えれば、このまま使う方が利口だと認識しました。 この機種が大好きなので少しでも延命したいと思ったのですが。 まだまだ不具合も無く長持ちして欲しいです。

15 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:37:50 ID:knNpnoel.net
保守して

16 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:40:39 ID:eoudc/HI.net
ン拒否するゥ!

17 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:44:42 ID:knNpnoel.net
もうちょっとや

18 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:44:52 ID:MDy0IpSz.net
まかせとけ!

19 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:50:14 ID:72CzHpJl.net
おつ

20 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 20:50:42 ID:w27L80wN.net
ん?

21 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 21:42:57 ID:wU8BMMjp.net
>>14
私も大好き、この機種。
壊れないで~

22 :SIM無しさん:2022/05/13(金) 23:59:31 ID:uq0ZVg1u.net
auのSOV36ならpovo2.0のスマホ故障サポートを使うという手も無くはない。

・ちゃんと動くSOV36を用意
・povo2.0を開通
・スマホ故障サポート(830円/月)に申し込み、端末を登録する
・端末の登録にはIMEIの登録、メインカメラ、インカメラを使用した端末状態の送信が必要
・端末情報登録完了の翌月に交換申し込みが可能なので申し込む(5500円)
・リフレッシュ品が送られてくるので故障端末を送り返す
・翌月とか翌翌月とかにスマホ故障サポートを解約する

こんな感じ。

23 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 00:43:52 ID:I3Hc0ikw.net
>>22
ありがとう
勉強になるわ
機種変はまだまだ先だからやってみたいなあ

24 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 09:31:05 ID:bC4ygrNU.net
使ってるXZ1が調子悪いので10Ⅳまで待とうかと思ったけど
まだ2ヶ月ぐらいあるしすぐ買えるとは限らない
故障サポート入ってるし多分3000円ぐらいでリフッレシュ品だからそれでも良いかもな
新機種買ってもまあ予備として置いておいても良いかな

25 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 12:25:36 ID:6KiRO6tL.net
>>22  凄い情報ありがとうございます。 poboへはMNPとか新規とか関係無いですかね?  今UQで満足に使っているものでして。

26 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 13:18:15 ID:k7zjJUKz.net
>>25

UQって持ち込み端末の保証サービスってないのね。
まあその文povoは月額830円とちょい高めの料金になってるのかな。

私は半年前くらいにauからだからMNP番号は必要なくpovoに変えられた。
UQからpovoはKDDIだけどMNP予約番号が必要みたいね。
https://povo.jp/procedure/other/?gid=povo-top-60002

povoの保証サービスは一回解約すると
180日間は再加入出来ないから、
・XZ1を使う間は入っておく
か、
・リフレッシュ品に変えるためだけに一時的に入る
どっちか方針決めたほうがいいね。

UQとpovoの違いは色々調べてみて。
povoはKDDIだけどauでんきとか自宅セット割とかは対象外だと思うので。

通信品質は不満はないね。5Gもいけるし。

27 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 13:27:02 ID:6KiRO6tL.net
>>26 色々ご説明ありがとうございます。 povoをよく理解してから始めてみたいと思います。 それにしてもxz1は皆さんに愛されてるのがよく分かりますね。

28 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 13:31:58 ID:HHmxrxxl.net
10Ⅲにするのはどうだろう
もう少し待てば安くなる?

29 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 14:01:26 ID:k7zjJUKz.net
10 4が出てもいきなり安くなったりはしないだろうし、
IIJmioのMNPで10 iii Liteが22000円になってるからそれもありだと思うんだよね。

・MVNOなんか使いたくない
・3大キャリアを使いたい
・デュアルSIMなんかめんどくさい
・端末に伝言メモが必要
って人は10 iiiかも知れんけど。

30 :SIM無しさん:2022/05/14(土) 21:48:56 ID:IVJ/aXqQ.net
10IIIならauで9800円だった惹かれたけどやめた

31 :SIM無しさん:2022/05/15(日) 01:00:55 ID:/nDa8PrE.net
MNPの手間とかなしでそれらの価格なら検討しないでもない

32 :SIM無しさん:2022/05/15(日) 11:12:29 ID:iAEo6fUv.net
電池持ち厳しくなってきたのと3Dグラ多用ゲームしてたらアプリ落ちが多発するからおそらく底値になったSIMフリー5iiに買い換えた
縦長に違和感はあるけど慣れるだろうしサクサクで満足、これも良機種の予感
XZ1には音楽プレイヤーとしてまだまだ働いてもらうぜ

33 :SIM無しさん:2022/05/17(火) 08:36:12 ID:gp9SoZci.net
1iiに替えてから1年半
XZ1には毎日お風呂で頑張ってもらってたら
この前液晶がちょっとおかしいことに気付いた

画面下の▽○□と左右端の5ヶ所がキレイに丸く黒いまま
似たようなことになった方いますか?

と書こうとしてもう一度今見たら直ってた
1週間以上何やっても直らなかったのに
なんだったんだろ

34 :SIM無しさん:2022/05/17(火) 10:08:39 ID:ajavAivt.net
>>33
失せろ

35 :SIM無しさん:2022/05/17(火) 12:03:05 ID:JrzhVeHe.net
無駄が無くて本当に好きな機種だわ
適当に10万とかの新しいの買うほど余裕ないし、型落ちから丁度いいの探すのもめちゃくちゃ面倒くさい
スペックとか使用感とか下調べしたり、買い替えの度にスマホ選ぶのがしんどい

36 :SIM無しさん:2022/05/17(火) 15:26:50 ID:x0bhIwwn.net
ステレオスピーカーにこだわらなければ、次は10Ⅳがぴったりだと思う
今まで10万円はNGでかつ10シリーズは性能的にNGという理由で買い換えられなかっただろうけど、10ⅣならXZ1と同じくらいの性能と思う

37 :SIM無しさん:2022/05/17(火) 18:38:17 ID:DcmzKq0n.net
10 iiiでもう同等以上よ

2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-BT44/11/LT

38 :SIM無しさん:2022/05/17(火) 19:38:01.43 ID:LVOUnEn+.net
しかしカメラがネック
この機種もカメラの性能は悪い方と感じてる
もっと古い機種の時の方が夜景も綺麗に写ったんだけどなぁ

39 :SIM無しさん:2022/05/17(火) 22:49:22 ID:oz+onFVi.net
夜景を調整なしで撮影したいならiPhoneが向いてるらしい
Xperiaは自分でちゃんと調整して撮影すれば良いとのこと

40 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 07:30:27 ID:QZ5ce3QO.net
10Ⅳはまだ先だね
調子悪くなったXZ1をリフレッシュ品にしてみるかな
3000円みたいだし
再設定とかが面倒臭いけど

41 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 09:55:03 ID:P6DKSCmL.net
なんかふとそろそろ使って4年目に突入するし機種変かなーと思って最近のスマホ事情調べてたらこのスレがまだあることに驚いたw
まあ別段困ってないんだよな~デザインもかっこいいし

42 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 10:27:17 ID:w1nz/dyL.net
修理受付終了したけど今補償使ったら代替何になるのかな?

43 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 10:54:09 ID:Bl/HEac4.net
補償スレを覗いてると運が良ければ1が出てくるみたいだね
xz1気に入ってるし時々スパナマーク出るぐらいなんで交換はためらってる
できれば手元に残しときたいしなぁ

44 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 11:01:47 ID:QZ5ce3QO.net
web申し込みしようと見たら
xz1の交換品ピンク色しかない
俺ブラックなのに…
xz2とかも含まれるみたいだけどどうなの?

45 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 11:17:16 ID:ZeJq52bk.net
リフレッシュ品はハズレも多いようだから機種変した方がいいと思ってる

46 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 11:29:17 ID:QZ5ce3QO.net
実は今のはリフレッシュ品
それが一年ちょっとで画面盛り上がり…
うーんピンクにしてカバーブラックで我慢するか
使えないことはないのでもう少し待って10Ⅳにするか

47 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 11:33:39 ID:LUve5HEF.net
リフレッシュ品などと呼ぶけど結局は中古品だからな

48 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 11:47:03 ID:CjrTIxuR.net
リフレッシュ品(外装だけ綺麗にフキフキ)

49 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 11:51:51 ID:/pBwxnRe.net
ファクトリーリファービッシュ品とか響きいいよね

50 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 14:16:15 ID:F4xAZ8Nu.net
>>45
なにそれ聞いたことない。詳しく

51 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:13:06 ID:QZ5ce3QO.net
ところでWebの交換で
トラブルの詳細で画面の浮きはどれに該当するんだろう
破損以外だと電話とかチャットだけど面倒くさそう
もう部分的なってやつで良いかね

52 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:17:49 ID:Yw/GHBnc.net
>>48
それはリフレッシュ品(B級)

53 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:37:08 ID:4OLHm4Ys.net
それ中古のAランクやん
B級品だとSランク相当になってしまう

54 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:39:05 ID:Yw/GHBnc.net
>>53
何言ってんだこいつ

55 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:42:45 ID:4OLHm4Ys.net
使用されたいた物をリフレッシュしたのなら中古品やん
B級品ですらないよ

56 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:45:37 ID:q03puZ10.net
リフレッシュ品(B品)
お客さまより回収した電話機のうち、ドコモが定める基準を満たし、外側カバーの交換をせずにクリーニングを行い、データを消去し、ソフトウェアを初期化した電話機です。

端末によっては動作に支障のない程度の生活傷などが見受けられる場合がございます。

57 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:46:06 ID:Zxa+9HeH.net
新品がいい

58 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:46:24 ID:q03puZ10.net
>>48のリフレッシュ品(外装だけ綺麗にフキフキ)はこれだと言っただけだが

59 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:47:23 ID:4OLHm4Ys.net
中古のBランクの事言ってたのか
紛らわしいな

60 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:51:27 ID:gMrPn2+R.net
リフレッシュ品は中古だなんて言っても
リフレッシュ品と中古ショップに転がってるただの中古とじゃ天と地の差があるけどな

61 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:54:11 ID:4OLHm4Ys.net
そりゃランク付けなんて店どころか店員によっても全然違うもんな

62 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:54:38 ID:+9PaY6xO.net
>>52読んで普通にわかったけど何かまぎらわしいところあるか?と思ってググったら
展示品とかを示す「B級品」っていう言葉もあるんだな、こっちを知らんかったわ

63 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 16:56:23 ID:H/IIAZHF.net
>>57
今買うならリフレッシュ品のほうがいいと思う
XZ1のデッドストック新品とか放電しきってバッテリー相当痛んでる

64 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 17:06:28 ID:Zxa+9HeH.net
>>63
もう違う機種買ったのゴメン

65 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 17:10:15 ID:YV2bi9x8.net
今リフレッシュ品ってピンクしかないのがネック

66 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 17:14:38 ID:rsHjf3Ad.net
>>65
ドコモ?au?

67 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 17:21:09 ID:YV2bi9x8.net
au

68 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 17:22:27 ID:rsHjf3Ad.net
auでももうそんな状況なのか
いよいよ終わりやね

69 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 17:25:41 ID:+9PaY6xO.net
補償サービスの月額料金+リフレッシュ品への交換金額より普通に中古買ったほうが安そう

70 :SIM無しさん:2022/05/18(水) 17:27:03 ID:RNAe8V6Q.net
状態のいい中古は狩り尽くされた感

71 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 08:42:44 ID:Op8MtZaT.net
男でピンクはちょっときつい
まあ生で見たことないから実際分からんけど
もう少ししたらピンクも無くなるのかなあ

72 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 08:48:21 ID:mAE9B0q4.net
カバー付ければ見えんがな

73 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 09:01:30 ID:kGwzHnh/.net
前ピンクのスマホ使ってたなぁ…

74 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 09:02:12 ID:wwbUH943.net
外装めっちゃ綺麗な中古が安かったからピンク1台だけ持ってるわ
シルバーと並べるとピンクだなとわかるけどピンク単体で見るとそこまでピンクピンクしてないような気がしないでもない
中古で多少色褪せあったりするせいかもしれんけど

75 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 09:11:40 ID:lVJiBoCW.net
XZ1のピンクはカッパー寄りで上品なピンクだから普通に使ってたよ
周囲の女性陣からも好評だった

76 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 09:56:42 ID:aUOlk35V.net
マッマ、アッネか(´・ω・`)

77 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 13:07:46 ID:ejroEBLM.net
世の中でジェンダーレスが意識されてますから、男がピンクを持ってて何が悪いという顔をすれば良いと思います

78 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 14:38:52 ID:OKoK2TeD.net
ガチピンク使ってたで

79 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 14:46:52 ID:w6MfrsiG.net
戦隊モノも今年のピンクは男

80 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 15:19:43 ID:xVcGJjvn.net
サブのiPhoneもローズゴールドだったしXZ2もアッシュピンク。
xz1もピンクだし頭の中もピンク
でもチンコは黒い

81 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 15:19:57 ID:xVcGJjvn.net
日焼けかなぁ…

82 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 17:02:51 ID:jO5adjZP.net
まあピンクだけ残ってるから
やっぱ不人気色かなって思う
他色復活とかはならないか

83 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 17:05:30 ID:ja2Nc2ya.net
フリマで新品同様と謳われたリファービッシュを2万で買う

バッテリーが全然持たないことに気づく

騙されたことに気づく

フリマで2万で売り返そうとするも、誰も買ってくれず泣く

5kで売る


1万5000円も損しちまったよ・・・




うわぁーーーん(ToT)

84 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 17:23:42 ID:Sh1MLUXt.net
海外版みたいな箱で充電器もセットになってるやつやろ?
俺も怪しいと思いつつ一回それ買っちゃって失敗した
バッテリーは全然持たないってほどではなかったけど*#*#7378423#*#*では2432000とかだった記憶
泣く泣く高級目覚まし時計として有効(?)活用してる
アラームはそいつが一手に引き受けてくれてる

85 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 20:57:53 ID:uG52BcOB.net
>>78
それ、懐かしいわ

86 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 21:32:45 ID:EkhFnA75.net
ケースとかカバー使ってると外観は綺麗なままだからね
実際どの位酷使されたかもなかなか分かりにくい

87 :SIM無しさん:2022/05/19(木) 23:06:17 ID:ceRcpyTZ.net
リフレッシュ品は当たり外れが大きいと思う

88 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 11:28:02 ID:aetSyrBm.net
リフレッシュ品候補にxz2pがあった
性能は良いとしても重いみたいだね

89 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 12:31:57 ID:xyj1e3Hj.net
>>87
中古の当たり外れよりマシ

90 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 13:48:11 ID:W82onayA.net
>>88
クソ重いけど貴重な16:9だから割とあり
ほんとに重いけど、ケースつけるとFire 7タブレット超える

91 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 14:11:46 ID:Pasbxrzi.net
>>89
リフレッシュ品買って半年でバッテリー死んだことがあるから信用できない
チェック時に異常がないとそのまま来るから中古と変わらん
過信し過ぎ

92 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 14:26:17 ID:hrw+WIxz.net
リフレッシュ品一年ちょっとで画面浮いたからなあ
それにともないセンサーがいまいちになってしまった

93 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 19:58:24 ID:ux5gwXyh.net
ランチパックじゃなきゃ当時投げ売りのXZ1じゃなくて
多少高くてもXZ2にしてたんだろうけど…

94 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 19:59:49 ID:c5rHeFBm.net
XZ2も翌年3月には1.5万で投げ売りされてたな

95 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 20:43:00 ID:R8IfG2kT.net
ランチパックの方がいい私は安くなって朗報。
逆にその後困るが

96 :SIM無しさん:2022/05/21(土) 01:14:33 ID:Sq/6L2ZP.net
>>91
中の基盤が今までどういう使い方されていたか全くわからないという意味では一緒だもんな

97 :SIM無しさん:2022/05/21(土) 02:39:24 ID:xYjbuV6z.net
基板

98 :SIM無しさん:2022/05/21(土) 16:35:50 ID:v4CAf4JE.net
機種変したら旧機種は回収とかに出すタイプ?
サブ機として格安sim入れて使うタイプ?

99 :SIM無しさん:2022/05/21(土) 17:17:56 ID:f1sn7GhL.net
そのアンケートの意図が分からん

100 :SIM無しさん:2022/05/21(土) 17:21:21 ID:CSS1ZLLf.net
3300円で外装交換とバッテリー交換してサブとして使うorリフレッシュ品相当の未使用品として保管

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200