2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 Part77

1 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 11:49:13 ID:8F07TikK0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※次スレを立てる際は、1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペしてください

【SONY公式】
Xperiaオフィシャルサイト
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1/
国内SIMフリー版(J9110)
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/J9110/

【関連スレ】
docomo Xperia 1 SO-03L part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623140006/
au XPERIA 1 SOV40 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625991633/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/

【前スレ】
SONY Xperia 1 Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1644208314/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 11:51:59 ID:8F07TikK0.net
20までいかないとすぐ落ちるそうなので保守

3 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 11:52:24 ID:8F07TikK0.net
20までいかないとすぐ落ちるそうなので保守

4 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 11:53:23 ID:8F07TikK0.net
20までいかないとすぐ落ちるそうなので保守

5 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 11:53:38 ID:8F07TikK0.net
20までいかないとすぐ落ちるそうなので保守

6 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 12:00:01 ID:8F07TikK0.net
20までいかないとすぐ落ちるそうなので保守

7 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 12:00:16 ID:8F07TikK0.net
20までいかないとすぐ落ちるそうなので保守

8 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 12:00:21 ID:8F07TikK0.net
20までいかないとすぐ落ちるそうなので保守

9 :SIM無しさん (スフッ Sd33-+NnC [49.106.217.212]):2022/05/02(月) 12:06:05 ID:+EqeR9Y/d.net
中古も25000円前後

10 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:07:19 ID:oIYuQgWXM.net
いやーん、名機♪

11 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:08:14 ID:oIYuQgWXM.net
しえん

12 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:08:39 ID:oIYuQgWXM.net
2chMate 0.8.10.153/Sony/J9110/11/LR

13 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:09:05 ID:oIYuQgWXM.net
支援

14 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:09:27 ID:oIYuQgWXM.net
私はとてもモテるので

15 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:10:41 ID:oIYuQgWXM.net
Xperia1シリーズの
次のXperiaはシリーズ名が変わるらしい

16 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:11:42 ID:oIYuQgWXM.net
5/11の発表を待ちましょう

17 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:12:47 ID:oIYuQgWXM.net
ソニー、「Xperia 1」新モデルを5/11に発表か。ティザー動画が掲載
https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/202204/27/2802.html

18 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:12:56 ID:oIYuQgWXM.net
うめ

19 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:13:06 ID:oIYuQgWXM.net
( 〃▽〃)

20 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.146.201]):2022/05/02(月) 12:13:20 ID:oIYuQgWXM.net
お仕事完了!

21 :SIM無しさん (スッップ Sd33-+yyp [49.98.130.85]):2022/05/02(月) 12:25:48 ID:oE0IXA0Zd.net
お疲れ

22 :SIM無しさん (ワッチョイ a1d2-l/ZD [210.146.150.57]):2022/05/02(月) 12:51:58 ID:TmC2mpWO0.net
ありがとう

23 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-+yyp [49.98.14.200]):2022/05/02(月) 12:58:55 ID:4sbGSXi2d.net
乙peria 1

24 :SIM無しさん (スップ Sd33-h9G8 [49.97.107.219]):2022/05/02(月) 13:15:46 ID:t8/jWU5xd.net
浜村淳です

25 :SIM無しさん (オッペケ Sre5-Q5WE [126.233.180.216]):2022/05/02(月) 13:28:50 ID:9tm9oHvjr.net
このまま1000までGOGO

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.131.21]):2022/05/02(月) 14:12:49 ID:B743080K0.net
Xperia 1 Style Cover Touch SCTI30って手帳ケースとしてどうなの?
2000円で売ってたけど

27 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.27.104]):2022/05/02(月) 16:18:30 ID:8F07TikK0.net
手帳ケースとしては駄目だと思う、半透明カバー閉じたまま操作可能売りにしてるけどやりにくいから

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 996e-+yyp [118.9.7.134]):2022/05/02(月) 16:35:40 ID:Vyl/4bw+0.net
>>1 おつ!

保守 おつ!

29 :SIM無しさん (ワッチョイ a167-/Odh [210.131.104.243]):2022/05/02(月) 19:31:29 ID:nBILG5OJ0.net
うめ

30 :SIM無しさん :2022/05/03(火) 21:32:53.32 ID:960Bc1V30.net
キャリアの下取り相場1万切ってたのにいつの間にか上がったんだな

31 :SIM無しさん :2022/05/03(火) 21:38:44.87 ID:iXbVa8hzM.net
>>30
意外と人気ありそう

32 :SIM無しさん :2022/05/03(火) 21:40:15.70 ID:VlQvg2wc0.net
糞携帯

33 :SIM無しさん :2022/05/03(火) 21:52:16.88 ID:iXbVa8hzM.net
>>32
1m3程ではないがw

34 :SIM無しさん :2022/05/03(火) 22:34:09.69 ID:LeHM9wL30.net
次はⅣじゃなくてXperia新モデルとWEBのニュースで見たけど、どうなんだろう

35 :SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-+yyp [60.74.186.177]):2022/05/04(水) 15:42:10 ID:USt25YsI0.net
手帳型ケースおすすめ教えて

36 :SIM無しさん :2022/05/04(水) 15:50:06.87 ID:tkmnV7W70.net
多々良屋で十分

37 :SIM無しさん :2022/05/04(水) 15:53:17.68 ID:KGBY+HYW0.net
>>35
おすすめというかルプラスアウトレットに手帳ケース100円でありますよ!!

38 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/04(水) 17:01:29 ID:31phV4kP0.net
>>35
今どうしてるの?
何で手帳型が欲しいの?

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.131.11]):2022/05/04(水) 17:02:06 ID:jWVgTr600.net
>>37
フィルム安く買えるのはいいな
手帳型ケースは初めてのXperiaと一緒にドコモショップで買わされたシリーズのやつっぽいな
高いのにすぐ革がボロボロになったやつ

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.131.11]):2022/05/04(水) 17:07:33 ID:jWVgTr600.net
>>38
先月ドコモの補償でこの機種になってマグネットで留めるタイプの手帳ケース買ったけど 
ケースつけると磁力センサーにエラー出るから買い換えようか考えてる
手帳型に慣れてて一度も落としたことないし

41 :SIM無しさん (ワッチョイ e16e-kuJn [114.172.249.6]):2022/05/04(水) 17:59:16 ID:KGBY+HYW0.net
>>39
恥ずかしながら、今までガラスフィルムはヨドバシ、Yahoo!ショッピングでクーポン20%引狙って購入してましたが、最近になってアウトレット販売してるメーカーあると知ってルプラスは結構投げ売りしてるので、自分のスマホの在庫あれば買いかなと。

42 :SIM無しさん (オッペケ Sre5-Q5WE [126.233.180.216]):2022/05/04(水) 20:55:09 ID:lqDRwi08r.net
今更だけど背面の滑りの良さってなんなんだろうね?w
ちょっとした滑り止めのゴムの上でも滑っていくよww

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 9381-vnhZ [203.139.53.149]):2022/05/04(水) 20:57:22 ID:tkmnV7W70.net
背面にシール貼っても引っ付かないね。

44 :SIM無しさん (スププ Sd33-wkfX [49.96.10.234]):2022/05/04(水) 23:38:47 ID:vvJWsW00d.net
ほんと滑るからなこれ
あまりにも滑るから家の中でも透明ケース付けたままだわ

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 3911-/BDc [124.141.253.248]):2022/05/05(木) 03:41:59 ID:sxTwcOz00.net
マリカーのアイテム【Xperia1】

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.130.204]):2022/05/05(木) 11:34:11 ID:D//lVBR40.net
スタイルカバータッチはズボンのポケットに入れてるとすぐに劣化しそうだからやめたけど
他にイケてる手帳ケースはもう手に入らないのかね

47 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/05(木) 11:35:36 ID:3uwzc1+20.net
Xperia 1をズボンのポッケってかさばり過ぎない?

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.133.170]):2022/05/05(木) 12:16:12 ID:vsSIaFNF0.net
左前のポケットに入れて持ち歩く習慣を変えたくないから続けてるけどケースつけないでポケット入れて自転車こいだらぽろりしそうなギリギリのライン

49 :SIM無しさん (スッップ Sd33-KJdt [49.98.219.105]):2022/05/05(木) 16:34:35 ID:+hT+go4Jd.net
802SOをAndroid 11にしたくてJ8110のFTF焼いた(n番煎じ)

案の定VoLTEは使えないので
1. 802SOのFTFからmodemで始まるファイル全てを充てた
→VoLTE使えないまま
2. oemで始まるファイル全てを充てた
→VoLTEは使えるもののソフトバンクROM丸出し

本当はこの中間(ソフトバンクROM丸出しにせずVoLTE)にしたい

50 :SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Et4n [133.159.119.226]):2022/05/05(木) 18:24:10 ID:JyMaPsubM.net
>>49
いいじゃないか。
禿げてんだからハゲ丸出しで。

51 :SIM無しさん (スッップ Sd33-+yyp [49.98.131.227]):2022/05/05(木) 18:40:47 ID:hA88OiVmd.net
LEPLUSのアウトレットストアでPALLETの予備を4個買い増ししました まる

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 0962-SPxF [180.144.192.61]):2022/05/05(木) 18:54:02 ID:f4fG6/EJ0.net
そもそもハゲ丸出しにしたくないのになぜハゲを買ったのか

53 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-/BDc [1.75.252.72]):2022/05/05(木) 19:04:17 ID:bkANX+q7d.net
ハイブリットケースはあんま好きじゃないな

54 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/05(木) 19:14:51 ID:3uwzc1+20.net
ハイブリットケースって透明なのだっけ?

55 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-/BDc [1.75.254.251]):2022/05/05(木) 19:22:19 ID:vAep5zsYd.net
>>54
透明なのもあれば色ついたのもある
柔らかいTPUと硬いポリカーボネート、ガラス等を組み合わせたケース

56 :SIM無しさん (ワッチョイ e16e-kuJn [114.172.249.6]):2022/05/05(木) 20:53:56 ID:dCLDiR3k0.net
>>51
最近、ルプラスアウトレット知りましたw
安くて良いですよね。

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.129.12]):2022/05/05(木) 21:05:07 ID:QQGE+Wde0.net
ルプラスでガラスフィルム買おうと思ったけどよく見たら売り切れだった

58 :SIM無しさん (スッップ Sd33-+yyp [49.98.131.216]):2022/05/05(木) 21:27:33 ID:TzoKv6Ftd.net
>>56
一部製品に限られるし外箱痛みとか下手すると軽い焼けとかあったりするから複数買い推奨ではあるけど
掘り出し物が多くて良いよね

59 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-z7bl [106.129.180.50]):2022/05/05(木) 21:36:05 ID:JadFUVRCa.net
usb-cからhdmi無給電(テレビに使用)のおすすめケーブル有りますか?

60 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/05(木) 22:00:51 ID:3uwzc1+20.net
ケーブル類はエレコムがド安定じゃないかな
俺はCAC-CHDMIって型番のやつ使ってる

61 :SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Et4n [133.159.123.69]):2022/05/06(金) 07:18:23 ID:GtERyMnLM.net
>>60
エレコムとかよく買うな…
典型的な安かろう悪かろうメーカーなのに。

62 :SIM無しさん (オッペケ Sre5-Q5WE [126.233.180.216]):2022/05/06(金) 07:25:11 ID:gZRivYb4r.net
>>61
オヌヌメはどこ?

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 897e-+yyp [116.254.70.188]):2022/05/06(金) 07:57:15 ID:lrpbDcpL0.net
>>61
なら具体的に何処が良いのか貴方が言えば良いのでは

64 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-/Odh [133.106.128.217]):2022/05/06(金) 08:03:42 ID:P1r2x2dPM.net
>>61
中華より余程信頼出来るよw

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 897e-+yyp [116.254.70.188]):2022/05/06(金) 08:12:59 ID:lrpbDcpL0.net
俺はテレビとはChromecastで繋いでるからな

66 :SIM無しさん :2022/05/06(金) 10:10:27.39 ID:qmznbb2R0.net
>>61
オススメはよ

67 :SIM無しさん :2022/05/06(金) 11:36:38.97 ID:iW2IJiu20.net
俺はCableMattersに全部揃えなおしたわ
全体的に線が太くて硬いってのはあるが
頑丈で質も高い

68 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/06(金) 12:40:47 ID:zLQoJTX40.net
エレコムが安いって初めて知ったよ、どっちかというと高めだと思ってた
ケーブル類はほぼAmazonでしか買わないけど

69 :SIM無しさん (スップ Sd33-KJdt [49.97.26.91]):2022/05/06(金) 13:01:20 ID:NdBZ+iOmd.net
>>52
2年前くらいにおでん屋が禿の未使用品ばら撒いてたでしょ
、アレを使ってるわけ

70 :SIM無しさん (ワッチョイ a1d2-l/ZD [210.146.150.57]):2022/05/06(金) 13:35:44 ID:C/99re8W0.net
ANKERのケーブル使ってるけど荒い使い方でも全然大丈夫そうだわ

71 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.146.102.228]):2022/05/06(金) 15:34:47 ID:8hXlNk/Ja.net
UnkorはNG

72 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/06(金) 15:49:38 ID:zLQoJTX40.net
ANKERって何?

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 4958-+yyp [14.9.11.64]):2022/05/06(金) 15:51:22 ID:cGnqkF070.net
エレコム安心の日本製だと思ってたんだけどな

74 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/06(金) 16:16:52 ID:zLQoJTX40.net
日本メーカーと日本製は根本的に言葉の意味が違う

75 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-+yyp [1.79.88.149]):2022/05/06(金) 17:40:07 ID:/IY8zQa9d.net
>>72
Google出身者が立ち上げたブランド。かなり有名
てかAmazonで買ってるならみたことあるはず

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 1351-+yyp [219.103.4.215]):2022/05/06(金) 18:12:32 ID:4FQKUofT0.net
このケータイホームに戻ろうとするとなんか
マルチタスクみたいな感じになりませんか????
くっそウザいんだけど

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.133.217]):2022/05/06(金) 18:20:44 ID:/ZG891Q20.net
設定→ユーザー補助→システムナビゲーションで3ボタンナビゲーション選べば古いAndroidスマホみたいになるよ

78 :SIM無しさん (スプッッ Sd05-/BDc [110.163.216.52]):2022/05/06(金) 18:23:01 ID:q8o+5mGId.net
2ボタン式に慣れようとガンバってた時期もあるけど無理だった
ジェスチャーのほうが全然マシだけど結局3ボタンに落ち着く

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-OD1z [59.138.68.215]):2022/05/06(金) 19:30:19 ID:MKBHU6Q30.net
>>75
だから嘘を広めるなよ
googleでちょっとバイトした中国人が中華の工場にaukeyのパクリ商品を作らせた
が正解
https://gajepan.com/entry/aukey-history

80 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-+yyp [1.79.88.149]):2022/05/06(金) 19:33:36 ID:/IY8zQa9d.net
>>79
だからって言われてもなぁw

81 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-l/ZD [133.106.62.6]):2022/05/06(金) 19:38:10 ID:dQxEqFX+M.net
ペリア1とS10迷って結局こっち買ったけど後悔してるわ
アプデ終わってるしゲームもっさりしてきたし縦長活かしきれてないし
音に合わせて振動するのは面白いけど

82 :SIM無しさん (オッペケ Sre5-l/ZD [126.253.191.96]):2022/05/06(金) 19:38:53 ID:8pbs5OCer.net
>>79
ちょっとしたバイトがここまでのし上がったんならやっぱ優秀なんじゃねーか!

83 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/06(金) 19:45:44 ID:zLQoJTX40.net
>>79
大丈夫、そもそも全く興味ないから嘘か真実かはどうでもよい

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-OD1z [59.138.68.215]):2022/05/06(金) 20:13:28 ID:MKBHU6Q30.net
>>82
google出身ってはったりかましまくったからな

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 1351-+yyp [219.103.4.215]):2022/05/06(金) 23:16:45 ID:4FQKUofT0.net
>>77
3ボタンじゃ起きないの??
2ボタンの持病?

86 :SIM無しさん (スッップ Sd33-+yyp [49.98.134.188]):2022/05/06(金) 23:34:55 ID:DqXsVc+Kd.net
>>85
何が悪いかで言えば君の使い方が悪い

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-+yyp [217.178.133.217]):2022/05/06(金) 23:38:32 ID:/ZG891Q20.net
>>85
2ボタン設定のときは真ん中のホームボタンを普通に押すとホーム画面になるけど
ホームボタンを上に向かってスワイプするとアプリ切り替え画面になるから無意識にその操作しちゃってるんだろ

88 :SIM無しさん (ワッチョイ b37e-khhA [133.218.25.121]):2022/05/06(金) 23:39:47 ID:zLQoJTX40.net
どんなオペレーションでホームに戻ろうとしてるんだろう・・・

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 1351-+yyp [219.103.4.215]):2022/05/06(金) 23:55:21 ID:4FQKUofT0.net
説明が悪いな

普通に戻るボタンでホームに戻ろうとするとなんか
上にアプリアイコンがでてスライドすると他のアプリに飛ぶような感じになって一発でホームに戻れないのよ
https://i.imgur.com/lqLwtUu.jpg

90 :SIM無しさん (スッップ Sda2-irSs [49.98.134.188]):2022/05/07(土) 00:02:51 ID:JVNtRj4Fd.net
状況説明の為の筈のスクショがモザイクで何がなんだかわからん件
どうせジェスチャーバーを上方向にフリックしてるだけだろ

91 :SIM無しさん (ワントンキン MMd2-m2Oa [153.147.185.62]):2022/05/07(土) 00:06:27 ID:cvjUBDPtM.net
これXperiaホームじゃなくて別のホーム画面使ってるのでは

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 8251-irSs [219.103.4.215]):2022/05/07(土) 00:12:42 ID:aAM6fqUP0.net
Xperiaホームだわ
モザイク部分は関係ないわ個人情報のオンパレードだわ
上部中央にアプリが表示されるんだわ

93 :SIM無しさん (スッップ Sda2-irSs [49.98.134.188]):2022/05/07(土) 00:21:23 ID:JVNtRj4Fd.net
誰かに助言を求めたいなら
webブラウザ等の表示しても問題がないアプリを使って
問題となる状況を【一切の修正を加えずに客観視させろ】
思考を覗けるエスパーでもなければ
足りない言葉を補って通訳してくれるパパやママでもねぇのよ

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 127e-O/rL [133.218.25.121]):2022/05/07(土) 00:51:19 ID:qy1Id6f00.net
ジェスナビ慣れるとすげー便利よ
まあ何事も慣れだけど

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-irSs [217.178.133.217]):2022/05/07(土) 00:54:44 ID:Nv2tbX7c0.net
この機種をフル活用するならジェスチャーナビゲーションに慣れるのがいいのかな

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 127e-O/rL [133.218.25.121]):2022/05/07(土) 00:56:18 ID:qy1Id6f00.net
Xperia 1だけじゃなくてスマホ使う上での一般論として言ったつもり

97 :SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-irSs [126.111.217.59]):2022/05/07(土) 01:17:24 ID:PbIHlNdq0.net
最近こいつに替えたんやけど

Xperia1のカメラて接写である一定の距離の時ピント合わないな
自動判別がマクロとソフトスナップ切り替わりまくる距離があるわ
動画でもなるから撮るものによってはストレス

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 6102-TmF7 [124.96.105.65]):2022/05/07(土) 02:28:35 ID:7q5PUkSS0.net
Xperiaはカメラゴミだからしゃーない

99 :SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-Z4vf [153.242.66.12]):2022/05/07(土) 02:31:24 ID:rfLj+Gd50.net
>>89
これ自分もなるな
GoogleDiscoveでニュース記事飛んで、戻るボタンでDiscoveに戻ろうとするとなる割と頻繁になる
他のアプリでも戻るボタンでアプリ切り替わる時になるけど戻る連打すれば直るからあんま気にしてなかった

100 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-85DN [126.233.180.216]):2022/05/07(土) 05:10:34 ID:24x3xFDar.net
>>94
大概のことは1wで慣れるしね
オイラもジェスチャーからボタンには戻れない

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200