2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

motorolaスマホ総合スレ Part.8

931 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>930
その用途なら有りだが
NFC無いのがな、、
そういう意味ではG32は良い

932 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>930
g52jを検討していたけど、使用中のスマホ
が故障し、金欠だったのでe32s買いました。使いやすいです。パズドラ、モンスト
できます。

933 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>931
NFC無くても問題なし

934 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>932
使いやすいのが一番。サンクス

935 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちなみにイオンで買いました。
イオンのアプリが一個だけ入ってましたが、完全消去できます。

936 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>935
そこまで書いて価格の話は無しかあ
契約無しなの?

937 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>936
契約なしスマホ本体のみで税込み2万円でした。発売されたばっかりだったから、
どこでも値段変わらないと思います。

938 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
おサイフはある方がいいね
似たようなのならついてる方買うもの
使わないけどな

939 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>938
おサイフついてないとマイナカード関係
では実害ない?

940 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナはNFCついてればOK

941 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱりRedmi Note 11にしようかなあと悩み中。

942 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>941
Xiaomiは通知関連が安定しない傾向

943 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>942
その点も覚悟してRedmi Note 11に決めました。

944 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>940
e32sはFrticaどころかNFCがついてません
別に困ったことはないけど。

945 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>943
motorolaのスレでXiaomi端末を買う報告するのか意味不明
該当するXiaomiの機種スレへどうぞ

946 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
xiaomi信者はそういうとこが嫌われているんだよな
motoやoppoのスレにしゃしゃり出て来て
何の脈略もなくxiaomi機種の話し始めたりxiaomiへのリンク貼ったり

947 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
IIJmioのセールで迷ってるのだろう。
廉価スマホの沼に片足を踏み入れてるようなものだ。

948 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
悩むくらいなら両方買ってしまう価格だな
https://i.imgur.com/qKQeyIu.jpg

949 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
安っwwwwwww

950 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
2台買ってもPixel 6aとSE3より安い!
ついでに今流行りの2画面スマホ風に使える!!!

951 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>945
固いこと言うなよ。これだから信者は

952 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>951
お前が荒らしにしか見えないんだよ

953 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Xiaomiもモトローラも持ってるが、使い易いのはモトローラだな
XiaomiはMIUIがクセ強い

954 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな知ってるのでは

955 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうでもないんじゃない?
他のメーカーの話ししたりリンク貼ったりすると嫌がられることすら知らない人もいるぐらいだし

956 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>951
日本語読めない人?
スレチだって言ってるのよ

957 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
師ねウルセーヨカ酢
xiaomiもmotorolaもゴミカス
Appleは銀河一の産業廃棄物
世界最高は大日本メーカーSony Xperia™

958 :SIM無しさん:2022/09/20(火) 18:20:31.95 ID:Rd0VkzZz.net
コメは穀物
コメは中毒性のある穀物
小米はマイナスイメージ

959 :SIM無しさん:2022/09/21(水) 13:09:02.17 ID:gg6RAPNr.net
https://onlineshop.ocn.ne.jp/topics_detail.html?info_id=318
moto G32
MNPなら7205円
ステレオスピーカーはいいんだがRAM4GBはパスや

960 :SIM無しさん:2022/09/21(水) 15:27:14.45 ID:5BRoPt+z.net
>>958
欧風カレーの欧加で

961 :SIM無しさん:2022/09/21(水) 15:39:02.17 ID:MNa9cnO4.net
そこがマジで惜しい
ram6gbあれば…

962 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>609
俺もモバイル通信&電話出来なくなった 初期化しても治らなくてサポートに連絡したら修理費4万円って言われて買い換えた

963 :SIM無しさん:2022/09/22(木) 19:23:50.10 ID:brYBUrKT.net
>>962
修理費高いよな。バッテリー交換時
に本体チェックして不具合があったら
それも修理します。と言われると
結局いくらかかるるんだろうと思って
躊躇する。

964 :SIM無しさん:2022/09/22(木) 19:46:32.17 ID:PD419xQC.net
珍木する人もいるとしています…
われは海の子って公式にできるかなって公式にできました意味ワカランすぎてね笑

965 :SIM無しさん:2022/09/22(木) 19:57:19.56 ID:bSxTJUHu.net
高くしとかないと moto care 誰も使わんからな

966 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
過失じゃないなら無料修理じゃないっけ

967 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険と同じで全く使わない契約者が一定の割合いて成り立つシステムだからね
moto careなんてAppleやdocomoなんかと比べるまでもなく加入件数自体が少ないから当然負担額も高くなる

968 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>966
1年以内なら無料

969 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
そういえばg proで修理してもらったこと忘れてたわ、ありがとうございます

970 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
緑色民族大移動中

971 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホーム画面のアイコンをタップしたら他のアプリが立ち上がったりしてた者だけど
共有のアイコンタップしたらまた違うアプリに共有された…
これってやはり故障でいいのかな?
やり直せばいいってものじゃないよねこんなバグや故障

972 :SIM無しさん:2022/09/25(日) 02:45:11.66 ID:HnnmHlPv.net
>>971
まず初期化してみなよ

973 :SIM無しさん:2022/09/25(日) 06:11:40.77 ID:psyYONc7.net
不調の際のファクトリーリセットは基本よね

974 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>972
セットアップ直後にホーム画面の設定アイコン他が消えて無くなってしまい、すぐに初期化したんだよ
オープンタイプのホーム画面だからアイコン無くなるとかなり困る
というかアイコン幾つかまとめて消えて無くなるとかあり得ない…
んで初期化後再セットアップしてとあるアプリタップしたら違うアプリ起動するし
それが2回発生して再現しなくなり
今度は共有で違うアプリ起動
ぶっちゃけ買ってからほぼこのスマホ使ってない
こんなに変なの頻発しててその都度初期化するのが普通なの?
こんなにおかしな動き頻発するスマホなんか初めて当たったけどモトローラスマホは良くあることなの?

975 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>974
修理出せば? あと落ち着け

976 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
共有で違うアプリが立ち上がるのは自分のもたまにあるなぁ
俺環なんだろうし、たまにしかならないから放置してたけど、同様のケースがあると知って妙な安堵感w

2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(7) power/10/GR

977 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
どう考えてもおまかん
ここで何度も書き込む暇あったらさっさと修理出せばいいのに

978 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
似たような事例出てきたし安心しただろ?
ここで愚痴ってても解決しないから早く問い合わせなり修理に出すなりすることだな

979 :SIM無しさん:2022/09/25(日) 22:23:44.18 ID:L8lIoX7Y.net
おま環境ではないと思うよ
長年使っててゴミやらなんやら大量にあって使い方も変でってならおま環境も分かるけど
セットアップすら完全に終わってないくらいキレイな環境でこんなのたびたび起こるのは環境じゃなく端末のせいだろうとしか言えない
まあ修理に出すしか無いんだろうなとは思ってる…

980 :SIM無しさん:2022/09/25(日) 23:34:42.00 ID:7UOPNpoU.net
今まで祭りにもなっていないあたり全ユーザーで再現している欠陥ではなさそうだし、不良機にあたったという名のおま環では?

981 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
セットアップで変なアプリ入れてるかgoogleのbackupで前の機種環境引きずってるとかもあり得る

982 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
変な挙動したアプリは一度消して再インストールすればいいだろ
中にはそのandroidのバージョンで使えないアプリもあったりする

983 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
勝手に再起動したと思ったらセキュリティパッチ来てた

2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(100)/12/DR

984 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
motorolaのスマホ厚ぼったくて丸っこいのばっかだけどedge20だけパキッとしたデザインで雰囲気が明らかに違って良いわ
もう型落ち気味だけど性能もまぁまぁいいみたいだしサブ機に欲しい

985 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
オイ、おれ様のジー100になんか降ってきたんだが、
これってアンド13ですか?

986 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>984
今5万円程度だからサブはちょっと

987 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>985
GシリーズはOSバージョンアップ1回で終わり

988 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>985
セキュリティアップグレードだな

989 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰か次スレ立てて

990 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>989
motorolaスマホ総合スレ Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664423968/

991 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>990


992 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
お、razr 5GのSIMフリー版にもAndroid12が降ってきた

993 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
早速アップデートしたよ
(´・ω・`)

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola razr 5G/12/DR

994 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
moto G 3 とかのころの、厚ぼったくて丸っこいやつこそモトローラらしくて好き。

995 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
今度はスリープ時に画面触っても反応しない事象が頻発
何なのこのスマホ

996 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
前からそんなものだからサムスン

997 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>990の次スレがdat落ちしていたので勝手ながら建て直したよ
よろしく

motorolaスマホ総合スレ Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664635076/

998 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
即落ちww

999 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
999なら俺も楽な死に方できる

1000 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
G32コスパ良さそう

1001 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
質問いいですか

1002 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
どぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200