2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HTC U11 総合 Part23

1 :SIM無しさん :2022/02/06(日) 10:12:18.61 ID:YBqaxnKc0.net
!extend:none:none:
!extend:none:none:

台湾HTC社製スマートフォン「HTC U11」について語るスレです
次スレは>>980または>>990

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/htv33/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/htc-u11/
http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/

前スレ
HTC U11 総合 Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577150050/
HTC U11 総合 Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592429781/
HTC U11 総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1608553635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2022/02/06(日) 21:21:44.27 ID:gSejjovq0.net
1おつ

3 :SIM無しさん :2022/02/06(日) 22:04:56.07 ID:D3VM09MKM.net
たておつ

4 :SIM無しさん :2022/02/06(日) 22:24:14.75 ID:GX9bQ0ci0.net
前スレ消えるの早すぎ

5 :SIM無しさん :2022/02/06(日) 23:54:06.46 ID:K2GRO05gD.net
ドマイナー機種だけどスレ長続きしてるな
まだまだ使えるしな

6 :SIM無しさん :2022/02/07(月) 12:20:54.30 ID:KHxjTKGbr.net
買い替えようかなーとは思うものの、
なかなかこれだ!ってなる機種に出会えないのよねー。
いっそ全壊してしまえば妥協できるんだろうけど。

7 :SIM無しさん :2022/02/07(月) 12:50:37.31 ID:YhvN+0R0M.net
そんな貴方に Pixel 6 がオススメ。

8 :SIM無しさん :2022/02/08(火) 02:33:15.53 ID:78g8Ondu0.net
S20はどうだい?

9 :SIM無しさん :2022/02/08(火) 08:42:27.45 ID:GQBhrwv+D.net
銀河はフルバンドじゃないし論外だなー

10 :SIM無しさん :2022/02/08(火) 22:42:29.06 ID:yFodezoH0.net
S20にしたら快適

11 :SIM無しさん :2022/02/09(水) 15:14:41.70 ID:z3rlrnC3a.net
画面外に指紋認証ボタンとか、戻るボタンがあるのが良いんだよね
ほんとU11最高

12 :SIM無しさん :2022/02/09(水) 18:21:57.35 ID:77uOY2FKa.net
いらないフォルダがいくら消しても復活するんだけど初期化しかないですか?
いろんなファイルアプリ経由で消してもネットで見かけた同名のフォルダ作ってそこに移動してまるごと消すってのもダメでした。

13 :SIM無しさん :2022/02/09(水) 18:44:39.23 ID:vhA0VkAbM.net
必要なフォルダだから再生成されるのでは。

14 :SIM無しさん :2022/02/09(水) 23:48:44.79 ID:nZm6xDrAa.net
いや、後から作ったエロ画像用フォルダ。リネームすると元のタイトルで新たに復活する。もうお手上げです

15 :SIM無しさん :2022/02/10(木) 07:25:22.01 ID:jZAYmDiB0.net
どれかのアプリが参照してるんじゃね?

16 :SIM無しさん :2022/02/10(木) 11:13:35.98 ID:DGNc2dUYa.net
>>15
参照、もしかしてとhtcファイルマネージャーをアンインストールしたら消えて復活してこなくなりました。
ヒントありがとう。

17 :SIM無しさん :2022/02/10(木) 12:09:50.82 ID:vJrXCRf50.net
>>16
いいってことよ

18 :SIM無しさん :2022/02/10(木) 14:47:03.30 ID:SsXkpylOa.net
イヤホン端子があれば神機

19 :SIM無しさん :2022/02/11(金) 11:08:12.67 ID:xP9VMOT+0.net
この機種
デフォルトで万歩計みたいなのついてなかったっけ
前は勝手にお知らせしてきてたような気がしたのにいつの間にかなくなってしまった
通知を消してしまったのかな?

20 :SIM無しさん :2022/02/11(金) 11:13:21.44 ID:Bw61HG1a0.net
googleFitじゃないか?

21 :SIM無しさん :2022/02/11(金) 11:27:23.75 ID:xP9VMOT+0.net
HTCsensecompanionだったぽい
これがオフになってたからかな
とりあえずONにしてみてウザそうだったら違う歩数計いれてみますw

22 :SIM無しさん :2022/02/12(土) 18:33:14.67 ID:MjKDrj7wM.net
バッテリーが死ぬ前にU11の中身だけ現行品に変えたのを出してください

23 :SIM無しさん :2022/02/13(日) 20:19:15.65 ID:PcAhE7T7M.net
u11 lifeで申し訳ないけどメイン用途のググナビ使うのにバッテリー弱すぎて買い替え考えてるんだけど、reno5aかsense6 6gどっち買っても不満ないですか?
モトローラも考えたけどQzss無いのと電子コンパスあるとかないとかで。

24 :SIM無しさん :2022/02/13(日) 21:42:17.57 ID:DmcJl+Md0.net
ナビメイン程度ならバッテリーパック交換できる機種とかいいんじゃない、末永く使えるだろう

25 :SIM無しさん :2022/02/13(日) 23:16:28.07 ID:NoPKeo2I0.net
>>24
バッテリー交換できるの
キャリアが扱ってるのではTORQUEくらいしか知らない。

もっともTORQUEもメジャーじゃないし。

26 :SIM無しさん :2022/02/14(月) 02:37:18.69 ID:mjLbQiah0.net
バッテリーの持ちならSenseだろうけどサクサク動作を望むなら勧めない
OPPOはA5使ってみていまいちだったから上に手を出す気に成らなかった

27 :SIM無しさん :2022/02/17(木) 13:30:06.78 ID:aWoBp5z30.net
他の何機種&予備のu11も使って試したけどこれBluetoothに不具合あるね
相手方のスマホやPCに接続しようとすると、相手がネットワークを共有(テザリングon)にしてないと接続できない

28 :SIM無しさん :2022/02/18(金) 22:27:59.69 ID:DVbk5IOGM.net
>>23 です。
皆さんありがとうね。
sense6gにしたかったけど、simの、片方がeSIMだったのでreno5aにしました。

29 :SIM無しさん :2022/02/18(金) 22:29:26.33 ID:DVbk5IOGM.net
電池弱めみたいだけど、現状よりはよいかなと。
中々全部都合良いのないですなぁ。

30 :SIM無しさん :2022/02/18(金) 22:33:43.32 ID:PM+rDQIQ0.net
台湾繋がりでASUSのROG Phone 5sってのに変えたが
電池に関してはマジで文句ないわ

31 :SIM無しさん :2022/02/18(金) 23:15:23.93 ID:pknptd2I0.net
あすすのスマホはもう絶対買わねえってキメてんだ

32 :SIM無しさん :2022/02/19(土) 11:23:11.75 ID:7C2f5Vi/0.net
ガチでもうスマホ出さないの?

総レス数 931
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200