2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel4a Part44

1 : :2021/09/29(水) 21:40:45.36 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。

Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a

SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/


※前スレ
Google Pixel4a Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1629552106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 07:49:16.48 ID:9Liypf02M.net
Android11だからかAppleMusicで空間オーディオ使えないんだけど…

953 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 08:34:18.71 ID:SaRbFUX60.net
死んだばぁちゃんはPixel使ってるなら最新OSに即上げて不具合ごと楽しめって言ってたわ

954 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 08:38:43.97 ID:llh+npm30.net
>>948
それを知ったうえでのレスじゃないの

955 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 08:44:17.45 ID:vqJY3AqiM.net
文脈と流れを留意すると新参だな

956 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 08:45:27.11 ID:vqJY3AqiM.net
>>953
死んだ婆ちゃんがしゃべったのか?

957 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 08:46:20.79 ID:llh+npm30.net
まあPixelもnexusも最新版を楽しまなければメリットは減ってしまうけどね

958 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 08:56:27.60 ID:UyoEB38S0.net
android12はデザインの好き嫌いは意見割れそうだけど、操作性全般がよくなってるのはいいね
クイック設定のスワイプが2段階になってるのは11からの不満、これ1回のスワイプで下まで引き出せるようにして欲しいよね

959 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 08:58:26.06 ID:F4C2xl+Rr.net
>>956
ヒント
過去形

960 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:01:27.86 ID:eYzdBw8B0.net
>>924
寒くなるとバッテリーの減り早くなるの?

961 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:08:35.11 ID:UyoEB38S0.net
socが熱くなるとバッテリー減りが早くなるから、寒さはバッテリー持ちには有利働くんじゃない
自分は12にしたらバッテリー持ち良くなったように感じるけどね

962 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:14:32.88 ID:xYdmbNwad.net
(テテンテンテン MMe6-oFpO)はアスペっぽい

963 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:30:35.48 ID:mKSmIf9V0.net
>>961
化学変化やから寒いと逆にダメやぞ

964 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:32:22.75 ID:U8x3HfXmM.net
え?
むしろ12してバッテリーの持ち良くなったわ

965 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:46:45.33 ID:e7ffZZ/wM.net
アスペってなんや

966 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:54:15.75 ID:UyoEB38S0.net
寒さでバッテリー持ち悪くなるのは0度以下の場合じゃない?
それよりsocが熱持って消費電力が増えることのほうがバッテリー持ちには影響が出ると思うんだけど

967 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 09:57:39.99 ID:l0bdCSwPr.net
いろいろ思い込みと勘違いしてて草
SoCはなんで熱くなると思ってるんだろ

968 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:05:05.63 ID:UyoEB38S0.net
同じ処理をしても夏はsocが発熱しやすくなるし、冬は発熱が抑えられる
外気温でsocの発熱が変わるのは当たり前だろ

969 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:08:47.70 ID:KmPnSEg90.net
ID:UyoEB38S0
無知文系の思い込みを書かれても

970 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:10:45.96 ID:SZEaTcSDM.net
バカ無知白痴の多いスレ

971 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:12:51.45 ID:l0bdCSwPr.net
>>968
その場合に消費電力がどれだけ変わるのか?
よく考えてみようね

972 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:17:05.56 ID:UyXwEb81a.net
ID:UyoEB38S0みたいな無知が知ったかぶりでこれだけ能書き垂れてるとか

こえーよ

973 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:21:12.42 ID:kFVcas+ma.net
ゆとり世代って頭が悪い上に思い込みが激しいんだなw

974 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:21:53.90 ID:Uwx+vu0W0.net
>>968
それは外気温とSoC温度の差によって排熱しやすいかしにくいかの違いであってSoCそのものの発熱量が大きく変わっているわけではない。

もっと言えば、物性の話をするなら半導体は高温だと抵抗値が下がるのでその解釈は誤り。

975 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:22:29.05 ID:gbakipOsM.net
ID:UyXwEb81aみたいな無知が知ったかぶりでこれだけ能書き垂れてるとか

こえーよ

976 :SIM無しさん:2021/10/24(日) 10:23:47.43 .net
次スレ

Google Pixel4a Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635038533/

977 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:26:47.60 ID:o5tBPmUka.net
>>975
ムチネオID:gbakipOsMさん参戦ですね
ムチネオで4a使ってるのかな

978 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:29:14.88 ID:3enTbe1iM.net
外気温 0度 スマホ内部 20度 変化温度 20度
外気温 30度 スマホ内部 50度 変化温度 20度

ゆとり脳は触ると熱いという皮膚感覚で消費電力が増減すると思ってんだろww

979 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:30:24.92 ID:3enTbe1iM.net
>>976
スレ立て乙

980 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:37:02.07 ID:lzmHgpQqd.net
>>961
思い込みだね
外気温にもよるけど寒いなら悪くなるよ

>>966
妄想だねそれ

>>968
消費電力考えてみなよ

981 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:40:48.76 ID:l0bdCSwPr.net
>>976


982 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:44:29.42 ID:29wWyQ600.net
>>958
二本指で。

983 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:48:51.06 ID:WMZ+rUQ50.net
コンパクトな6aが出るなら待ちたいけど
4aが売っているうちに買おうか迷っている
Xperia ace使い

984 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 10:56:25.61 ID:l7gq79J7M.net
>>949
めちゃくちゃダサい画面w

985 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 11:08:34.89 ID:PWiqipw70.net
6aったってサムスンだろ?
どうせデザインもまたテッカテカの風呂場タイルに頭ぶつけそうな出っ張り付き。
今回は萎えましたわ

986 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 11:18:40.06 ID:uw0i5t4+M.net
>>978
消費電力よりもバッテリーへのダメージだろ
何いってんだ?お前?

987 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 11:28:27.21 ID:qnUSvtbs0.net
金属って温度が上がると抵抗が増えるんじゃなかったかね?
だとすると消費電力も増えるんじゃまいか

988 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 12:15:14.50 ID:mKSmIf9V0.net
>>966
バッテリー容量の温度特性は0度に関係なく低温になるほど下がるんやない?

温度高いと結晶化(劣化)が進むし

989 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 12:39:16.09 ID:/OyIn6Jv0.net
>>986
SoCが熱持って消費電力が増えると>>966は書いてるんだよなぁ

990 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 12:51:38.45 ID:rYeQCPw50.net
妄想大会会場化しとるな。

991 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 12:54:05.56 ID:KmPnSEg90.net
もう良いだろ、許してあげな
ちょうどスレも終わる頃だし
ワッチョイ15-とだけ覚えておくよ

992 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 12:55:09.51 ID:xIhYtQKy0.net
>>949
10でEMUIのジェスチャー採用
12でMIUIのコントロール採用
オープンソースは良くも悪くもやっぱりこうなるか…

993 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 13:28:28.53 ID:zOTw9+Sra.net
>>991
いや許さねえな
テメエみたいな無知なカス野郎は徹底的に叩く!!

994 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 13:53:17.52 ID:C1T4nfENM.net
傷口を更に刳って塩を擦り込むタイプ

995 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 15:41:57.17 ID:mDqYWeFFM.net
擦り込むならカラシにするべき

996 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 15:45:49.26 ID:MU3c4REcM.net
つ タバスコ

997 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 16:13:16.02 ID:UZJPR9Nod.net
自動回転でホーム画面だけ回転しない様に出来ますか?
初心者ですみません。

998 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 16:15:33.51 ID:/OyIn6Jv0.net
>>997
ホーム画面の空いてるところを長押ししてホームの設定を開いて下にスクロール

999 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 16:21:03.23 ID:cJ78bXTDM.net
梅茶漬け

1000 :SIM無しさん :2021/10/24(日) 16:25:31.94 ID:KmPnSEg90.net
1000だったら
ID:UyoEB38S0
を永遠に晒し上げ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200