2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Realme総合スレ Part.10

1 :SIM無しさん:2021/07/11(日) 15:08:19.82 ID:wSfBA+lC.net
■Realme公式China
https://www.realme.com/cn/

■Reakme 公式コミュニティ
https://www.realmebbs.com/

■Realme公式Global
https://www.realme.com/global/

■Software Update
https://www.realme.com/in/support/software-update

※前スレ
Realme総合スレ Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616046143/
Realme総合スレ Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1622198849/

253 :SIM無しさん:2021/07/17(土) 19:27:16.52 ID:KgpDDCpi.net
>>252
うちのはまだアプデ来てないからわからないけど、>>162を見るとVoLTEは出てるね

254 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 00:30:27.49 ID:4QSaECTU.net
>>251
やっぱりそうなのか
ちなみにどこのsim?
うちも放置してるだけで
H+→4g→4g+
と推移した
謎だわ

255 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 06:57:26.62 ID:PLJzA2qD.net
>>253
252です。何度やってもvolte表示が出ないんです。
nuroモバイルとrakutenで使ってるのでvolte不可でも実害はないんですが不思議です

256 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 07:25:46.57 ID:ajSknLO0.net
>>255
エンジニアリングアプリ imsの項目でCMW5000 settingのタップは実行していますか?私はこれでvolte 出ました。

257 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 07:27:06.71 ID:ajSknLO0.net
CMW500でした。

258 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 07:30:11.86 ID:PLJzA2qD.net
>>256
ありがとうございました!無事Volte表示が出ました

259 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 10:16:02.24 ID:zXJK7Xye.net
で、結局、GTのCNとGlobal版の違いはOSから見てあるの?

260 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 10:16:09.69 ID:NYjcBi4L.net
gt neoのスピーカー音質ってどうですか?

261 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 13:01:21.07 ID:cjBwds3w.net
x2 proアプデしたら楽天使えんよーになった

262 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 13:11:22.29 ID:ranYyx+c.net
X2proはBLU無しでVoLTE有効にする方法は無いんだっけ

263 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 13:54:13.15 ID:AEWABaMK.net
https://forum.xda-developers.com/t/guide-switch-software-region-to-allow-bootloader-unlocking.4136341/
ブートローダーロックしたままVOLTE解放できるみたいだけどx2proでも出来るかは不明

264 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 14:47:53.16 ID:jZKCeknQ.net
ありがとうございました!

265 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 16:45:17.25 ID:+284fl/P.net
7 5G、lTEオンリーにしなくても
楽天の電波掴むやん
Volteも掴むし、持ってて良かったわ

266 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 20:55:08.26 ID:CYbt9Qfc.net
Android11にアプデしたん?

267 :SIM無しさん:2021/07/18(日) 21:09:22.71 ID:+284fl/P.net
アプデした
ここまで生まれ変わるとは
思わなんだ

268 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 00:14:33.82 ID:nYkj3q6L.net
>>261
楽天だけ ダメっぽいね
iijmio auタイプ 普通に通話もできる
通信は楽天も平気だからリンク使ってるなら
何の問題もなさそうだ 

269 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 00:41:20.30 ID:g07Ip85x.net
電話アプリが使えないのは大問題だと思う。

270 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 09:04:21.07 ID:onPP+dlj.net
電話をしない人が楽天の問題にきがついてないんだ。wifiで通信するとxiaomiみたいに
番号非通知になってないなら、優秀だけど。

271 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 10:52:46.17 ID:yK4MaXuk.net
x2Pro 通話は普通に出来てる
VoLTEじゃないけど

272 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 12:09:28.58 ID:XAXCNjav.net
アップデートしてから傾けると左下にボタンが出現するんだけど消す方法知ってる人いる?

273 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 13:25:29.07 ID:IWrKY3Li.net
>>213
アップデートしないとか....
セキュリティ対策はきちんとしないと色々やられちゃうから。
してもやられちゃうけどしないよりはまし。
まるっきり使い勝手良くなる場合もあるし。

274 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 13:31:30.61 ID:IWrKY3Li.net
RealmeGT検討してるけど、CN版て言語サポートが限定的(中国語だけ?)なのかな。
GooglePlayも対応してないの?

275 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 13:33:26.83 ID:IWrKY3Li.net
>>236
エッジディスプレイが良いか悪いかは人それぞれだな。

276 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 13:49:18.23 ID:6V3vrFch.net
>>274
自動起動アプリが5個までとかいろいろ制限がある
googleサービスフレームワークはあるからplayストアapkで入れれば使える

277 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 14:02:56.03 ID:NDaD8pqp.net
エッジディスプレイを歓迎してるユーザーとか居るの?
メーカーは画面占有率上げられるから採用してたのは分かる

278 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 15:05:25.85 ID:9DUzQsep.net
ジェスチャーやりやすいから最近の微妙なエッジは好き
ウォーターフォールとかキツイのは嫌

279 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 15:24:42.59 ID:mbfvU7/P.net
7 5G、UI 2.0になってからWifiの調子が本当に悪い…
5GHzじゃなくて2.4GHzでもおかしくなるな…

280 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 15:34:12.30 ID:TEVDfPsZ.net
>>276
5個まで?バックグラウンドで動いてるのは止まっちゃうのか…
1万円差があってもグロ版しか選択しないな

281 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 18:20:44.81 ID:xWvTBlzN.net
ラインモ990円で7 5Gの通話は出来ますか?

282 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 18:21:06.20 ID:dqyTRXCb.net
>>279
おま環かと思ってたがそうだったのか
確かにつべが重い

283 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 18:42:18.67 ID:yQRAKKYT.net
バックグラウンドでいくつ走らせるとか、日本語に対応してるとか
設定で変更出来る事すら知らない人は使わない方が良いと思う
GoogleAssistant(Voice Match)も使えるし

284 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 18:44:19.80 ID:mbfvU7/P.net
>>282
突然通信しなくなるんだよね、WIFIネットワークには接続されてるけど
繋ぎ直すと普通に通信できるようになるんだけどタイミングとかトリガーになる事象が分からないね

285 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 19:50:04.90 ID:9Wtgvufh.net
いつになっても75Gのアプデ降ってこないんだけど、WiFi不具合で配布中止になったのかね

286 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 20:08:27.68 ID:200zEjVR.net
>>281

> ラインモ990円で7 5Gの通話は出来ますか?
当方も気になっています。可能ならnuroモバイルから乗り換えたい

287 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 20:11:53.42 ID:l6uxIFbi.net
ラインもはいざとなったら3Gに落ちるらしいから使えんじゃないの
知らんけど

288 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 20:19:38.38 ID:2ioGBgG+.net
>>276
プレイストアapkで入れる必要があるのか…
グロ版にすれば良かった
つーかまだ届いてないけど
予定では明後日届くはず

289 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 20:51:42.28 ID:2ioGBgG+.net
そう言えばGTは保護フィルム最初から貼ってあるの?

290 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 20:56:42.38 ID:qLofcDp6.net
貼ってあったけど、すぐ傷ついちゃったし指紋ベタベタなったから速攻剥がしたわ
フィルムとしてはあくまで保護フィルム以上のものではないな

291 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:04:29.91 ID:IfdaNRwR.net
>>281
>>286
俺は20GBのプランで普通に通話出来てるから大丈夫なんじゃね?
通話時は3Gに落ちるけどね。
家族が3GB申し込んだから試してみようか?

292 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:10:25.48 ID:2ioGBgG+.net
>>290
ありがと
ガラスフィルム買うわ

293 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:15:37.95 ID:hNutN7+W.net
>>198
自分はSUICA機能はGARMINのスマートウォッチにやらせてる
買う前想定しなかったが意外にもスマートフォンを取り出すワンアクションが無いだけでかなり快適になる
買い替え頻度も違うしベストな選択と思ってる

294 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:17:48.13 ID:MePp2Skc.net
中国版はなんで自動起動数制限してんの?嫌がらせ?

295 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:25:30.43 ID:cU+dHCSZ.net
75g、Wi-Fi5ghzとBluetoothが全然駄目だな
スマートウォッチ買ったけど繋げられん

296 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:32:03.45 ID:hNutN7+W.net
>>284
自分もWiFiのon/offだけですぐ復帰するから同じかな
修整早く来てほしい

297 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:32:03.95 ID:IfdaNRwR.net
>>295
WiFiは全然ダメだけど、Bluetoothは大丈夫だな
スマートウォッチにもよるの?
ちなみにMagicWatch2

298 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:32:48.45 ID:9XSRl3Oo.net
GT Master Editionの無印良品エディションがあるらしい

299 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:44:47.08 ID:dqyTRXCb.net
>>295
自動で認識しないね
手動でやったら問題なかった
wifIといい電波まわりがおかしいね

300 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:45:38.23 ID:21yJor4Y.net
>>283
OK GoogleはどうやったらONにできるん?

301 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 21:55:07.06 ID:200zEjVR.net
>>291

> >>281
> >>286
> 俺は20GBのプランで普通に通話出来てるから大丈夫なんじゃね?
> 通話時は3Gに落ちるけどね。
> 家族が3GB申し込んだから試してみようか?

ぜひお願いします!

302 :SIM無しさん:2021/07/19(月) 23:20:57.67 ID:IfdaNRwR.net
>>301
SIMは来てたけど回線切替してなかったから明日やってみるよ

303 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 00:11:39.78 ID:HfHyr8+G.net
GTゲーム全画面にする設定てないんかね

304 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 04:20:03.61 ID:OoFx8c41.net
>>300
普通にGoogleアシスタントインストールして開いたら設定画面案内されるからそこから出来る
自分はAlexaにしてるけど

305 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 04:34:05.20 ID:ypEDpHwA.net
linemo、一年間5分カケホが無料で5G使えて990円
実は一番良いのでは

306 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 06:24:00.72 ID:CfHAL/lj.net
>>302
ご報告待ってます

307 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 09:11:12.07 ID:1kg3HxMs.net
>>283
それCN版の話?

308 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 10:57:29.67 ID:ytdBddUW.net
realme GT使ってる人、保護フィルムでおすすめないですか?
アリエクのニルキンで探したけど無かった。

309 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 13:01:14.34 ID:M4eWCc0X.net
>>308
x2proの時は、高いけどImakって所の使ったけどGTあるかな?

310 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 13:04:25.05 ID:M4eWCc0X.net
>>308
あったよ!x2pro用の半額だよ!

311 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 13:38:18.85 ID:9f7t8Jsb.net
>>309
ありがとうございます!
チラッと探しても検索に引っかからないのですが、アリエク内にありますか?

>>310
今もう一度x2proで探してみましたが、やはりニルキンにはありませんでした。

312 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 13:43:46.30 ID:UD3siu0H.net
透明のケースいいやつないかな GT 付属のはキイロが変な色になる 前に誰か書いてたけど

313 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 14:05:47.11 ID:wlmARFee.net
エッジディスプレイは中国で人気なのかな

314 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 17:33:02.17 ID:M4eWCc0X.net
>>311
NILLKINはRealmeのフィルムほとんど作らないからImakのにしたんだ。物は良いよ!Aliにあるよ!

315 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 18:01:48.66 ID:pPxQZRKF.net
フィルムはミヤビックスかPDA工房の高硬度9H反射防止にしてるな

316 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 18:02:25.70 ID:eWZKM+OG.net
明日gt 2種類出るんやな

317 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 18:34:40.27 ID:pUKQzHPF.net
>>306
7 5G LINEMO 990円
通話試してみましたが、やはり発信着信問題ないですね。
3Gでの通話です。必要性がないのでvolteは試してません。

318 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 19:15:09.79 ID:CfHAL/lj.net
>>317
ご報告ありがとうございます。
3G停波までは大丈夫なんですね。
今なら5分間以内通話無料だからnuroモバイルから乗り換えようかな

319 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 19:16:11.72 ID:boxtlY0W.net
>>303
ディスプレイと明るさ>もっと見る>画面表示>アプリごとのフロントカメラ表示設定>「フロントカメラを表示する」に変更

320 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 20:36:10.84 ID:F/5VJaor.net
車載タブレット使うのにテザリングしたまま帰宅するとwifiブリッジに切り替わってくれるのはいいんだが
そのまま出かけるとテザリングに切り替えるのにイチイチ確認メッセージ出て通信止まるのなんとかならないんだろうか

テザリングの設定いくら見ても見当たらない・・・

321 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 20:50:30.27 ID:NjZHs6Bz.net
>>316
なにGTとなにGTがでるん?

322 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 22:46:37.92 ID:pykbevDv.net
>>321
realme gt マスターと
realme gt マスターエクスプロージョンだったか?

323 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 22:50:54.83 ID:4SEVUs9N.net
爆発したらアカンw
エクスプローラーだ!

324 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 23:01:46.37 ID:pykbevDv.net
>>323
ラーもジョンもあんまかわらんやろ
てかSD888爆熱やっていうし、SD870のマスターエクスプローラー買うべきやったやろうか

325 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 23:03:27.20 ID:mduAIxR9.net
>>317

神よありがとう!

326 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 23:13:28.73 ID:4SEVUs9N.net
>>324
爆発と探検やぞ
870のが良いかもな
グローバルがどうなるか分からんけど

327 :SIM無しさん:2021/07/20(火) 23:31:04.27 ID:QVg5p+GF.net
GT サイレントモードでも通知音が鳴るんだよねー 通知設定やサイレントモードの設定は確認してるんだけどなぁ。

328 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 00:20:19.25 ID:V2h7PF7x.net
マスター、高かったら意味ないがどんなもんかな

329 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 00:40:42.34 ID:mTqqg0JO.net
>>328
マスターは10万円ちょいくらい
脱着可能なバッテリー12000mAh
スクリーンサイズ2400x3200pixel/6.55インチ/ウォータードロップスクリーン
ワイヤレス充電なし
 

330 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 00:40:58.32 ID:mTqqg0JO.net
多分案内が間違ってるんだろうけど

331 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 00:42:55.40 ID:mTqqg0JO.net
499USD(\55,683)だった

332 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 00:46:34.12 ID:mTqqg0JO.net
画面解像度2400x1080
バッテリ脱着可能

333 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 00:47:59.24 ID:mTqqg0JO.net
あれ?やっぱり999USDあるね。ワールドプレミアバージョンとかの。
詳しい内容が見えない

334 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 02:01:12.53 ID:zKYKd8RN.net
とりあえず場所を開設するためだけに999にしてるだけや

335 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 07:58:27.14 ID:LtL1B9ZN.net
コメント失礼します。
gt 5gの12/256を購入してスマホクーラー付けてゲームしてますが、原神だと起動直後は50-60fpsをキープできました。ただ、30分ほどプレイすると目に見えてfpsが低下する場面が出てきます。

870は888よりも発熱が抑えられていて、性能がより安定しているのでしょうか。

336 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 08:58:23.86 ID:GucBgxKf.net
マスターベーションはエッジディスプレイか

337 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 11:02:07.65 ID:OiPwGaKm.net
マスターエクスプローラーだけエッヂ
778Gはふらっと

338 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 11:54:56.04 ID:rnnFsSCe.net
脱着可能バッテリと聞いてマキタのバッテリー付けたスマホを想像してしまった

339 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 14:16:24.95 ID:RtB0tBeu.net
子供用にRealme V15ぽちったけど、こいつメインカメラの情報が1/2なのか1/1.7なのか情報が混じっていて良くわからん
場所によっては見たことない1/1.8なんて書かれていてさらに謎

340 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 14:25:37.55 ID:xEVnACMc.net
公式見りゃいいじゃん
https://www.realme.com/realme-v15/specs

341 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 16:37:27.06 ID:NXc/fqjt.net
GT master edition
8GB+128GB:2399元 4.1万円
8GB+256GB:2599元 4.4万円

GT master explorer edition
8GB+128GB:2899元 4.9万円
12GB+128GB:3199元 5.4万円

342 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 16:51:18.91 ID:5XSdbHIk.net
無印エディション欲しいが日本で買えんのかね?
アリエク?

343 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 16:53:48.31 ID:MV/Wg6c3.net
グロ版出るなら欲しいなあ

344 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 16:56:32.61 ID:UJZMOqUb.net
GT 13日注文分が発送されたっぽいけど
ここから何日かかるのだろうか……

345 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 17:30:12.88 ID:BWkUoHOK.net
master editionデザインダサいわ
普通の黄色で出して欲しい

346 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 18:07:15.87 ID:bYCDg4Rd.net
explorerのグロ版がVoLTE開放されてるなら欲しいな。

347 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 19:19:47.88 ID:OQWxbjK8.net
オイラの6/21 16時頃に注文したGT 5Gはまだ
6/29の原産国を出発しました
のステータスから変化無しだ…
到着予定日は7/23にはなってるけど期待はしていない

348 :10:2021/07/21(水) 19:21:51.04 ID:fCMNLgCf.net
>>10
GT今届いたわ
偽装発送して配送期限ぶっちしたことを除けば
ちゃんと届いたからまあよし
DHL使っただけあって配送自体は比較的早かったし
ショップには★3くらいつけてやろう

349 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 19:26:39.86 ID:fCMNLgCf.net
てかガラスフィルム付きのやつ買ったら黒縁付きか…まあいいか

350 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 19:32:07.59 ID:fCMNLgCf.net
ついでに昨日届いてたアマゾンで買ったバンカーリング付きのケース今開けたけど結構ごついな
こっちに付いてたガラスフィルムも黒縁だし…
まあ使ってから考えるか

351 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 19:32:37.13 ID:AOVkub0l.net
>>347
全く同じ状況。
セラーに問い合わせたら、配送は問題ないからもう少し待てと。

352 :SIM無しさん:2021/07/21(水) 20:28:15.90 ID:fCMNLgCf.net
明日ビックカメラに行って持ち込みでガラスフィルム貼って貰って
帰ってきたら初期設定しよう

総レス数 514
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200