2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate20X Part.9

1 :SIM無しさん:2021/03/19(金) 12:49:54.22 ID:sdNeNJ3x.net
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
プロモーションページ(英語)
https://consumer.huawei.com/my/phones/mate20-x/
詳細スペックページ(英語)
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate20-x/specs/

■発売日/価格
2018年10月26日発売
・6GB RAM/128GB ROM版 4999元(約81000円)(グローバル版&大陸版)
・8GB RAM/256GB ROM版 5999元(約97000円)(大陸版のみ)
日本国内版の発売は無し(確定)

■サイズ
・縦幅174.6mmX横幅85.4mmX厚さ8.15mm
・重量:232g/電池容量:5000mAh
・カラー:
  幻影銀/ファントムシルバー(大陸版/タイ版/マレーシア版/台湾版)
  宝石藍/ミッドナイトブルー(大陸版/香港版/タイ版/マレーシア版)
・ディスプレイ:7.2インチOLEDペンタイル(Samsung製)/アスペクト比:18.7:9
・画面解像度:FullHD+(2244×1080)/画面密度:346ppi/画面占有率:87.6%

■スペック
・OS:Android9.0(Pie)/EMUI 9.0
・CPU:HiSilicon製Kirin980
・RAM:6GB(グローバル版&大陸版)/8GB(大陸版のみ)
・内部ストレージ:128GB(グローバル版&大陸版)/256GB(大陸版のみ)
・拡張ストレージ:NMカードスロット(最大256GBまで)
・アウトカメラ(恐らくSONY IMX600センサー)
  メイン:40MP/27mm/f値1.8/センサー1/1.7
  超広角:20MP/16mm/f値2.2/センサー1/2.8
  望遠:8MP/80mm/f値2.4/センサー1/4.4
・静止画:AI手ブレ補正(電子式+光学式)光学3倍ズーム(ワイド端16mm〜テレ端80mm)
/ハイブリッド5倍ズーム(135mm)/デジタル10倍ズーム(270mm)/ISO:102400
・動画:4K30fpsまで電子手ブレ補正対応/最大画素数:4K,2160p/960fpsスーパー
スローモーション撮影対応(※Mate20Proと全く同じレンズ、センサーを搭載)
・フロントカメラ:24MP/広角26mm/f値2.0
・その他:イヤホンジャックあり(Dolby Atmos搭載)、USB-TypeC、防滴規格IP53、M-Pen対応、
急速充電対応(22.5W)、PCモード対応、ゲームパッドBETOP G1対応、熱放出デバイスベイパー
チャンバー内蔵、Dual GPS(L1+L5)搭載、非接触充電Qi非対応、3Dキャプチャー機能非搭載

■周辺機器
・NM(NanoMemory)カード:
  64GB 199元(約3200円)日本未発売
  128GB 399元(約6500円)国内販売有り(アダプタ付き税別21000円)
  256GB 799元(約12900円)日本未発売
・BETOP G1(ゲームパッド):269元(約4400円)
・M-Pen:AliExpressなどで販売中(約6000円)

■対応バンド
3Gバンド:HSDPA/800,850,900,1700(AWS),1900,2100
4Gバンド:LTEband/1(2100),2(1900),3(1800),4(1700/2100),5(850),6(900),7(2600),
8(900),9(1800),12(700),17(700),18(800),19(800),20(800),26(850), 28(非対応),32(1500),
34(2000),38(2600),39(1900),40(2300),41(正式対応では無いが掴んだとの報告あり)

351 :SIM無しさん:2021/07/23(金) 00:14:19.19 ID:E9eX8KDB.net
そろそろ本気で後継機検討しなければ…

352 :SIM無しさん:2021/07/23(金) 00:33:12.45 ID:J7ndsvU1.net
見つからん

353 :SIM無しさん:2021/07/23(金) 21:28:15.30 ID:IsbjR2XH.net
後継機は諦めてヤフオクで代替機を買ったよ

354 :SIM無しさん:2021/07/27(火) 14:36:00.35 ID:8IKz9Ed4.net
galaxy fold 3かな

355 :SIM無しさん:2021/07/27(火) 21:03:45 ID:2eOjeBu3.net
デカすぎる、高すぎる、重すぎる
の3重苦になりそうだから
俺にとっては現時点の折りたたみに魅力はない

356 :SIM無しさん:2021/07/27(火) 23:05:38 ID:PdCezZZ5.net
>>355
安かったら検討する程度だよね

357 :SIM無しさん:2021/07/28(水) 10:16:21 ID:XOGPTGD/.net
・外部ストレージ対応
・極端な縦長ではない7インチ
・カメラ性能
・潤沢なバッテリー容量

この辺全部満たすようなのが出ればなあ無理だろうけど

358 :SIM無しさん:2021/07/28(水) 10:37:21 ID:ya9DH4A0.net
>>357
こういう端末ない?って聞かれたらmate20xしかでてこんのよな

359 :SIM無しさん:2021/07/28(水) 10:46:21 ID:A99lko/W.net
>>358
出てこないよ

360 :SIM無しさん:2021/07/28(水) 12:07:33 ID:xLD6pwq9.net
Huaweiスマホ史上最高傑作だった
一応Proより下の位置付けだったのにカメラはケチられてなかったのもポイント高い

361 :SIM無しさん:2021/07/28(水) 12:32:22 ID:C+geNyNA.net
再販で良いから出して欲しい

362 :SIM無しさん:2021/07/28(水) 12:34:21 ID:r9jIrEAV.net
売れなすぎて未来なさ過ぎなのがね

363 :SIM無しさん:2021/07/28(水) 20:00:54 ID:0k4da3J0.net
>>360
これな
mate20無印にちょっと上乗せするだけでproと同じカメラが手に入る神仕様

364 :SIM無しさん:2021/07/29(木) 18:23:50 ID:J/sPjHPM.net
Huaweiはこれとか8タブとかニッチな端末も出してくれたんで個人的には好きなメーカーだった

365 :SIM無しさん:2021/07/29(木) 19:24:09 ID:vDbPqtCG.net
万が一Mate50Xが出てもHarmony OSじゃ要らんしなぁ…
Mate30以降でも後入れGMSを含めてGoogle API必須アプリを使う裏ワザ的方法は毎度出てるけどセキュリティ要求の高い一部アプリは動作しない半端な物だしとてもメインでは使えない

ASUSでもXiaomiでもSONYでもSamsungでも良いから折り畳みじゃないハイエンドで7.2型以上のを出してくれないものか…

366 :SIM無しさん:2021/07/29(木) 21:09:30 ID:kBUUDqSx.net
ファーウェイはblu許可さえしてくれれば

367 :SIM無しさん:2021/07/29(木) 21:16:06 ID:CkfOLBss.net
honor 50 maxとか出ればワンチャン

368 :SIM無しさん:2021/07/29(木) 23:18:20 ID:z8lGEfwP.net
ahamo確かに不安定
大陸版だけどどうやって4Gのみにすればいいの?

369 :SIM無しさん:2021/07/29(木) 23:21:01 ID:z8lGEfwP.net
ダメだ 優先ネットワークは
4G/3G/2G自動しかできず
4Gのみはない
大陸版はやっぱムリなんかな?

370 :SIM無しさん:2021/07/29(木) 23:49:53 ID:DwZc5jTg.net
>>365
GMSがOKならHarmonyでもぜんぜんいいんだが

371 :SIM無しさん:2021/07/30(金) 08:46:20 ID:PFTP+eL3.net
グロ版だけどさすがにアプデ来なくなっちゃったね。

372 :SIM無しさん:2021/07/30(金) 09:45:18 ID:iHqGmi1V.net
368だがアプデしたら途切れることがなくなった
相変わらず優先ネットワーク4Gのみにすることは出来ないけど
原因である勝手に3Gを探すのは抑えられてるようで、結果はよしとしよう

373 :SIM無しさん:2021/07/30(金) 23:19:26 ID:nMjalJ6j.net
>>369
大陸版は無理だよ一緒に諦めよう

374 :SIM無しさん:2021/07/31(土) 16:26:21 ID:WdxekquW.net
いい加減、スマホもタブレットも縦長やめて欲しい(ipad miniの3:2画面、使い始めると最高です)

375 :SIM無しさん:2021/07/31(土) 18:11:20 ID:qV+p7Xfn.net
3:2の画面て4:3画面の半分なんでアスペクト的に結構使いやすいんだよな

376 :SIM無しさん:2021/07/31(土) 19:11:37 ID:sG5i6Xwf.net
iPad miniって4:3じゃなかったっけ

377 :SIM無しさん:2021/07/31(土) 20:13:32 ID:S2bEVPmF.net
常に横向きで使えば横長になるから問題ない

378 :SIM無しさん:2021/07/31(土) 21:48:13 ID:WdxekquW.net
>>376
テヘ、間違い
ipadって、同じ画面サイズの他のタブレットより幅が広いので書類とか図面の文字が大きく表示されて使いやすいよ。

379 :SIM無しさん:2021/07/31(土) 21:49:31 ID:WdxekquW.net
でも、映画向きのアスペクト比ではないけどね

380 :SIM無しさん:2021/08/01(日) 06:37:09 ID:wBhaM1QR.net
>>377
なるほど
そういう考え方もありますね

381 :SIM無しさん:2021/08/01(日) 19:02:14 ID:K5V/oMM7.net
>>135
EVR-L29使ってるけど、6月入ってすぐに写真消えた。
googleフォトの仕様が変わってすぐだったからそのせいかと思ってたけど違うっぽい?
メモリの容量的には減ってなかったから容量としては食ってるんだよね。
でも、復活できてない・・・

382 :SIM無しさん:2021/08/14(土) 20:31:02 ID:BwzvbRjQ.net
100とか65のPD対応の充電器使うと超急速充電になりますか?

383 :SIM無しさん:2021/08/15(日) 02:55:04 ID:wdyzblez.net
>>382
独自規格らしくて純正使わないと超急速にならないって聞いた

384 :SIM無しさん:2021/08/15(日) 10:26:22 ID:/O/v1RZM.net
>>383
そうなんですね。残念

385 :SIM無しさん:2021/08/15(日) 17:02:23 ID:jCwGdwnq.net
エッ!そうなの?
Galaxy Noteの充電器を繋げたら電池部分にカミナリマークが増えて充電も早くなったよ

386 :SIM無しさん:2021/08/15(日) 19:42:53 ID:S8NX1Kbh.net
皆後継機種どうする?
発売日に購入した勢はそろそろ3年くらいになるから買い替え時期なんだろうけど、先がねえよなあ

387 :SIM無しさん:2021/08/15(日) 20:22:01 ID:jnfuRoFe.net
PDでも急速充電にはなる急速は雷2個
Huawei純正での超急速は雷3個

でも旧世代の純正充電器を使っての超急速よりも高速タイプのPD充電器での急速の方が速かったりするからあまりこだわる所じゃないかも

388 :SIM無しさん:2021/08/15(日) 21:37:13 ID:5Bz9gOwe.net
>>386
マジで困ってるわ
galaxy fold3が気になるけど、
カメラにそんな力入れてないうえ高いからなぁ

389 :SIM無しさん:2021/08/15(日) 21:57:07 ID:8U8e1g8U.net
>>387
ありがとうございます。参考にします。

390 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 01:22:39 ID:D+f+83gd.net
雷の数変わるんか
なるほどな

391 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 07:11:35 ID:k2a9WmB2.net
もうこれでいいんじゃね?mate20xからのスペックアップは無いが大して劣化も無い
https://www.gadgetsnow.com/amp/mobile-phones/Honor-X20-Max-5G


ディスプレイサイズ、重量、メモリ、ストレージの比較は以下の通り

honor 20X MAX
16.3 × 7.7? 232g 6GB/128GB

Huawei Mate20X
16.5 × 7.9? 232g 6GB/128GB

ちなみにDimensity 800のAnTuTuベンチマークスコアは30万弱だからkirin980とほぼ同等

392 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 09:05:27 ID:gs/lAg6C.net
>>391
なんちゃって5Ḡ?

393 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 09:05:50 ID:gs/lAg6C.net
>>391
なんちゃって5G?

394 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 10:26:53 ID:qRKXZUaS.net
カメラがっつり劣化してるやん
わざわざ金出して買い換えるほどかというとうーん

395 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 22:25:24 ID:IyjXTHWf.net
>>391
スピーカーがステレオなら欲しい

396 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 22:39:23 ID:hrD7O6Wi.net
honor note10みたいなウンコデュアルステレオスピーカーだったら終わりやね

397 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 22:40:08 ID:mxxzSQ0v.net
オナノー価格を考えたらええやろ!なんでや!

398 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 22:42:44 ID:IyjXTHWf.net
>>396
安いから十分

399 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 22:44:19 ID:hrD7O6Wi.net
えぇ…

400 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 22:45:34 ID:IyjXTHWf.net
>>399
全部入り来るんならいいけど、それでもめっちゃ高くなるだろう

401 :SIM無しさん:2021/08/16(月) 22:46:17 ID:hrD7O6Wi.net
えぇ…

402 :SIM無しさん:2021/08/17(火) 15:42:48 ID:Q1RdGx4b.net
>>391
カメラはまだまだMate20Xのが上

403 :SIM無しさん:2021/08/19(木) 16:03:25 ID:YmFdZwC6.net
antutu 30万弱て、Mate20X(4G)は45万超えるぞ。antutu9.1だと。

404 :SIM無しさん:2021/08/19(木) 21:15:23 ID:AFVkUxgT.net
ソースは?

405 :SIM無しさん:2021/08/19(木) 21:18:30 ID:EBhhEpXp.net
そこはソース要求するところじゃないだろ
アホか

406 :SIM無しさん:2021/08/19(木) 21:39:19 ID:RUD9SEiK.net
>>405
からの〜?

407 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 02:29:09 ID:rFXNOqBV.net
ソース君逃亡

408 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 06:26:32 ID:Fn3JjiJm.net
私のソースによると
ソースにこだわりがある様子から、大阪かフランスの人である可能性が非常に高いですね

409 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 06:51:47 ID:ME/SCci7.net
いやソース出せないほうが逃げてんだろw

410 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 09:01:15 ID:GjmyObBq.net
本人じゃないけど、
クソしょうもない言い合いは簡便願いたいので
参考までに私の20Xちゃんの結果を貼っておく
2年半酷使したけど、それでもなお44万
https://i.imgur.com/Yh3FpSm.jpg

411 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 09:48:35 ID:eU65LVse.net
馬鹿発見

412 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 13:14:34 ID:BimxPoLo.net
最近の教えてクンは
知らない奴は黙ってろみたいな煽りで答えを引き出すんじゃなくて
ソース出せって言うんだな

413 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 14:01:15 ID:gzQKgt3M.net
逃げてるとか笑うわ
ちょっとはググれよカス
一発ででるやんけ

414 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 16:37:17 ID:uvzXVcXX.net
>>413
くやしいのぉwww

415 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 16:59:19 ID:lbCExhLW.net
代替品がなさ過ぎて結局既存の情報で触れ合うしかなくなったユーザー達を助けて

416 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 19:46:56 ID:gzQKgt3M.net
>>414
なにに対して俺が悔しがる
必要があるんだよ
ガイジかよ

417 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 22:17:46 ID:uvzXVcXX.net
>>416
くやしいのぉwww

418 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 23:13:39 ID:/9K+sNf4.net
今日セキュリティのアップデート後ボリュームの物理ボタンが全く反応しなくなった

419 :SIM無しさん:2021/08/20(金) 23:25:03 ID:/sNs528o.net
これ壊れたらもうどうにもならん

420 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 05:16:53 ID:Fnunm5La.net
>>419
アプデ前は問題なし

421 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 05:38:28 ID:Fnunm5La.net
>>419
お尻ペンペン叩いたら
治りました。中で接触不良ですね 多分。

422 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 08:51:59 ID:sXVYWgL+.net
>>421
接点復活剤しこたま吹きかけろ

423 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 10:25:10 ID:BQVNzgKX.net
>>422
ウッ…こう?

424 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 10:42:16 ID:Fnunm5La.net
お尻ペンペンで十分よ。
ウンコちんちんにならなくて良かった。 いやマジで裏側下付近ペンペンしたら復活よ。助かった、、(汗)

425 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 17:15:23 ID:0s+rE4QH.net
グロ版だけどググって出てくるANTUTUの数値って36万点位じゃなかったっけ?と思って計測したけどやっぱりそんなもんだった。何で44万点も出るの?当たりハズレがあるの?

426 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 20:08:14 ID:Oi0ug91h.net
44万出るか試してみた
https://i.imgur.com/lwo3cN1.jpg

427 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 21:22:18 ID:DyHVEB1I.net
すいません、他アプリを全部終了させてスマホが冷えてる状態で再計測したら44万点出ました。

428 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 21:57:32 ID:DyHVEB1I.net
http://imepic.jp/20210821/789590

429 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 22:05:29 ID:sXVYWgL+.net
>>428
おめ!

430 :SIM無しさん:2021/08/21(土) 22:20:33 ID:DyHVEB1I.net
ありがとうございます。

431 :SIM無しさん:2021/08/23(月) 02:35:19 ID:PHCl3nGt.net
11.0.0.150(C636E5R1P3)来ました

432 :SIM無しさん:2021/08/23(月) 13:00:00 ID:kH97yMDd.net
何か変わりました?

433 :SIM無しさん:2021/08/23(月) 13:04:19 ID:dshrNfU+.net
うちのは11.0.0.155来てた(大陸)

Huaweiのmatebook x pro 2020との接続が上手くいかんのだが使ってる勢おる?

お互いBluetoothとかでは認識してる、PCからのリンク要求に20XのNFCは反応してるが接続失敗になる

434 :SIM無しさん:2021/08/24(火) 21:28:06 ID:vUNUfdke.net
大陸版mate20Xが寝てる間にアップデートしてて
HarmonyOSになっちまった
アップデートだからなのかGoogle普通に使えるし地味に便利なこれ

ビルド2.0.0.165(C01E160R1P6patch02)

435 :SIM無しさん:2021/08/24(火) 21:47:52 ID:ZmmPpaja.net
>>434
なんもデメリットを感じる部分なし?

436 :SIM無しさん:2021/08/24(火) 23:04:22 ID:vUNUfdke.net
>>434
Googleplayも今まで通り使えるしアプリも今の所なんの不具合もでてない

通知バーが左右で押し下げた時の内容が・・・iPhoneみたいな感じ
ここはなぜ分けちゃったのかわからない

上部から
左で下げると通知
右で下げるとwifiとかのコントロールパネル

437 :SIM無しさん:2021/08/24(火) 23:33:22 ID:2Ut2KcVh.net
>>436
ファーラウェイwww

438 :SIM無しさん:2021/08/26(木) 23:03:57 ID:hGvjs5Ki.net
私の端末(中華版)もharmonyになってしまった
不具合は特にないけど、
Quick Cursorで画面上部触った際、
右で下げても(コンパネではなく)通知が出てきてしまって不便だわ、、

439 :SIM無しさん:2021/08/27(金) 09:26:28 ID:SZk26p4I.net
やっと降ってきた
https://i.imgur.com/20eTGi2.jpg

440 :SIM無しさん:2021/08/27(金) 15:11:22 ID:qWC7ysbR.net
改悪なんか?
今回は見送ろうかな

441 :SIM無しさん:2021/08/27(金) 17:49:17 ID:pcq/08ij.net
自動アップデートにしてる人おるんか

442 :SIM無しさん:2021/08/28(土) 15:35:52 ID:mtK69Pd4.net
>>440
賢明

443 :SIM無しさん:2021/08/28(土) 16:58:23 ID:EM0647GM.net
改悪の場合
今回は見送るではなくて今後は見送るとなってしまう

444 :SIM無しさん:2021/08/30(月) 01:24:58 ID:DOUU1e7+.net
気づいたら自分のも音声入力がほとんどのアプリ(音声レコーダーでだけ録音できます)で出来なくなってました。(少し前までは使えていた)

どのように対応してますか?

445 :SIM無しさん:2021/08/30(月) 08:33:39 ID:nvBU6Aqi.net
EMUI 12来るか?

https://simtaro.com/news-huawei-emui-12-launch/

446 :SIM無しさん:2021/09/01(水) 23:13:05 ID:xbKyaYbj.net
aliでグロ版5gが8万ちょいだけど、どうなんでしょう。

447 :SIM無しさん:2021/09/02(木) 07:15:22 ID:BjKEOdLk.net
知らんがな(´・ω・`)

448 :SIM無しさん:2021/09/02(木) 22:30:57 ID:zseaJ9bu.net
あれっ
Mペン使った二画面切り替えもふさがれた?

当分使って無かったけど

449 :SIM無しさん:2021/09/03(金) 16:34:56 ID:1eZJ9H+8.net
>>445
来るって言ってるじゃん

450 :SIM無しさん:2021/09/03(金) 19:44:04 ID:JZeZMiwU.net
5g版ってステレオスピーカーじゃないの?

451 :SIM無しさん:2021/09/03(金) 20:33:43 ID:iG/g+ZiG.net
>>450
モノラル

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200