■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■ SHARP AQUOS sense4 plus 総合 ■■ Part2
- 1 :SIM無しさん :2020/11/24(火) 12:01:24.82 ID:bbURgFeVM.net
- !extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512
★SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10→
■サイズ質量 約166×78×8.8mm約197g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリ RAM 8GB、ROM 128GB
■ディスプレイ 約6.7インチフルHD+(2,400×1,080画素)液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約4,800万画素 CMOS F値1.8[広角79°焦点距離25.3mm*]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約500万画素 CMOS F値2.2[広角115°焦点距離16.7mm*]電子式手ブレ補正
【マクロカメラ】有効画素数 約190万画素 CMOS F値2.4[広角88.5°焦点距離22.3mm*]
【深度カメラ】有効画素数 約190万画素 CMOS F値2.4
■インカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0[広角77.5°焦点距離26.4mm*]
【深度カメラ】有効画素数 190万画素 CMOS F値2.5
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量 4,120mAh
■防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■その他不明
*35mm換算相当。
https://jp.sharp/k-tai/20winter/spec-sense4-plus.html
各社 ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
楽天版
https://jp.sharp/products/aquos-sense4-plus-r/
楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-plus/
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600976398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
- 2 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 12:08:50.66 ID:bbURgFeVM.net
- 立てたの
- 3 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 12:11:43.40 ID:bbURgFeVM.net
- 楽天版2020年11月下旬以降発売予定
- 4 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 12:18:09.84 ID:bbURgFeVM.net
- SHARPの楽天版のページはまだ準備中
- 5 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 12:25:39.71 ID:bbURgFeVM.net
- 総合スレです
キャリア・SIMフリー版両方OK
- 6 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 12:26:21.86 ID:bbURgFeVM.net
- SIMフリー版出たら次スレでテンプレ加筆よろしくね
- 7 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 12:46:07.22 ID:2+vHybANM.net
- (・(๑•̀ㅁ•́๑)✧ゞ)ラジャ⌒☆
- 8 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 15:07:16.94 ID:JI01pQ8RM.net
- 暫定値からの変更点
質量
198g→197g
アウトマクロカメラ
広角83°焦点距離24.0mm
↓
広角88.5°焦点距離22.3mm
イン・アウト深度カメラ
有効画素数 200万画素
↓
有効画素数 190万画素
- 9 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 20:19:25.03 ID:2Ui+pMTQM.net
- 保守
- 10 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 23:54:15.56 ID:b87IzX/CM.net
- 保守かな
- 11 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 23:55:28.39 ID:b87IzX/CM.net
- 保守
- 12 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 00:02:34.94 ID:+PphwvPYM.net
- 保守
- 13 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 00:04:11.46 ID:+PphwvPYM.net
- 保守
- 14 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 00:11:25.20 ID:1FJwyyxbM.net
- 保守
- 15 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 00:40:02.95 ID:wcFvLMnvS.net
- 早漏乙
- 16 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 03:26:34.15 ID:mTKOc9/0S.net
- 乙!
- 17 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 07:17:45.60 ID:tmKVztp/0.net
- 下旬ってもう25日やん
- 18 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 09:52:35.38 ID:c81E8RIBM.net
- 楽天モバイル版
2020年11月25日発売開始
39819円
- 19 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 11:32:40.76 ID:4ejP0bQg0.net
- いきなり!?
- 20 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 15:06:29.80 ID:Kqb57l7bM.net
- スマホ店の方にも
- 21 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 15:47:07.14 ID:jvbt0o21S.net
- 安くね
- 22 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 15:55:43.90 ID:TXVsHvVHS.net
- 弱点が見当たらんな
- 23 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 16:15:38.04 ID:3zuTvZ8xS.net
- >>22
バッテリーとIGZO厨が来るぞ
IGZOいらんけどな
- 24 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 17:03:49.30 ID:Pv6Mu8RRM.net
- やすぅ。。
- 25 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 17:12:09.90 ID:MwnpMFWQS.net
- 安いな
楽天ポイント付くし
- 26 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 17:32:53.58 ID:fNA9xL2PM.net
- おサイフ付きモデルでは一番いいわ
他メーカーも見習って頑張れ
- 27 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 17:43:54.04 ID:TXVsHvVHS.net
- >>23
socも弱い気がするけどこの値段なら文句ないわ
- 28 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 17:55:50.64 ID:HqXUm+fv0.net
- 発売日から2年間、最大2回のOSバージョンアップに対応
VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
対応 / 対応 / 対応 / 対応
ブラックの販売を11月25日
パープル、ホワイトは12月上旬以降に発売
- 29 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 17:58:30.22 ID:4z/zlxmAM.net
- >>23
まあ90Hz出るからだめな液晶使ってるわけじゃないんだろうけど……流石にIPSかVAだよね?
- 30 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:17:07.21 ID:Uww1M3anS.net
- うちのおかんが使うSIMフリースマホ探してるんだが条件が
画面が大きい
防水
通知ランプがある
で、2つはクリアしてるんだが通知ランプがわからん。仕様にも載ってないから無いのかなあ。
- 31 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:24:01.86 ID:4zoggbLBM.net
- >>30 ある
- 32 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:24:49.24 ID:MqDXBJIx0.net
- 通知ランプなんて
一時期廉価Galaxyがとち狂って載せてなかっただけで普通は言わなくてもあるもんだろ
- 33 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:25:31.78 ID:MgSmbj0uM.net
- 通知ランプって「なんか光ってる」以上に覚えたこと無いや・・・
- 34 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:26:57.84 ID:JmJEJGPQ0.net
- 前スレ>>995
https://jp.sharp/products/aquos-sense4-plus-r/spec.html
ここにUFS2.1って書いてるぞ
- 35 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:27:52.26 ID:cdnoHaoJ0.net
- >>32
オッポとかは普通に無いからなぁ
- 36 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:29:24.82 ID:zt3qqGrZ0.net
- タブレットかな?
- 37 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:32:22.67 ID:KjmxS4K3M.net
- >>34
前スレ995だがありがとう。ストレージ128GBのUFS2.1だったのね!
スペシャルサイトだけ見てた
- 38 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:44:11.54 ID:l0APHn2xM.net
- IGZOじゃねーか
- 39 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:45:18.69 ID:c7eGFnAT0.net
- 楽天だから何か罠がありそう
- 40 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:46:01.92 ID:l0APHn2xM.net
- 喜べおまんら
>>34の製品トップにIGZO明記されてたぞ
- 41 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:47:16.47 ID:RPGPQlhI0.net
- これで何で39000て打倒なのけ?
必ずしも無印の上位互換ではないにせよなんで1万行かない程度の差なん?
なんか罠ある?
- 42 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:51:21.55 ID:gHaC070D0.net
- >>30
着信/充電ランプ、あるよ
買ってあげてゲーマーにしようw
- 43 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:51:42.09 ID:cdnoHaoJ0.net
- >>41
楽天のゴミアプリ入ってるぐらいじゃね
- 44 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:55:44.05 ID:MgSmbj0uM.net
- >「IGZO」ロゴは、シャープ株式会社の登録商標または商標です。
商標の説明は機種関係ないコピペなんじゃないの?
- 45 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:56:39.60 ID:LFm18hQG0.net
- sense3 plusが高過ぎて売れ残りまくったから流石に反省したんじゃないの
性能差の程度考えれば無印+1万円は妥当な価格差
- 46 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:57:25.27 ID:c7eGFnAT0.net
- >>40
どこ?書いてないけど
- 47 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:57:53.00 ID:9yaK3Nx70.net
- マジでIGZO書いてるわ、製品トップのSPECのところ
もっとIGZO主張して?
- 48 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 18:59:59.62 ID:MgSmbj0uM.net
- >>47
商標説明以外書いてないんだけど?
- 49 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:01:12.11 ID:MgSmbj0uM.net
- >>47
見つけた
あのアイコンか!
もはやウォーリーの方が見つけやすい
- 50 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:01:49.95 ID:MgSmbj0uM.net
- あまりに主張がないのでアイコン選択のミスでない?という気がする
- 51 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:01:56.75 ID:l0APHn2xM.net
- >>48
製品トップをスクロールしてspecのところ、並んでるアイコンみてみ
- 52 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:01:59.75 ID:FHVLNKkL0.net
- 期待通りのspecで大勝利
- 53 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:02:09.52 ID:c7eGFnAT0.net
- >>47
見つけたw
ちいさっ
ホントかこれ?
- 54 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:02:57.12 ID:JmJEJGPQ0.net
- IGZOは見逃してたわ
電池持ち以外は上位互換っぽくていいな
- 55 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:03:05.25 ID:a7JPzVcj0.net
- トップのアイコンには書いてあるけどスペックのとこはIGZOディスプレイって書いてない
まあアイコンのミスかなあ
- 56 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:03:18.60 ID:MgSmbj0uM.net
- よしIGZO
- 57 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:08:25.46 ID:gHaC070D0.net
- イグゾは無いよw誤植だろ
これ意外と凄いぞ
たしかに高齢者にも良いし、価格が安いわ、まじで
片手で長くは使えない重さだけど、そもそも大きさからして両手だしな
- 58 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:09:57.23 ID:l0APHn2xM.net
- >>55
6.7inchとディスプレイサイズまで書いてあるアイコン
違うならわざわざつくらない
- 59 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:11:43.96 ID:RPGPQlhI0.net
- >>43
まだその可能性はあるか
>>45
メンマスマホ的には妥当な気もするけど日本スマホ的にはない値段だと思う。まあここの情報によると日本製とは言い難いようだから向こうの努力かね。
わて買いますわ!
- 60 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:14:40.85 ID:c7eGFnAT0.net
- 12月から新しいキャンペーン始まるとか無いよな?
買っちゃうぞ?
- 61 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:17:27.36 ID:JmJEJGPQ0.net
- そろそろ人柱来るかな
スクロールとか無印はもっさり気味だったけど気になるな
- 62 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:23:05.24 ID:TWx7W36IM.net
- MaxProM2からだとこれが丁度良さそう
- 63 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:29:07.50 ID:3w7CGIxt0.net
- 鴻海本気出してきてるな
- 64 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:31:11.12 ID:hWtPTerF0.net
- 台湾の皮を被ったチャイナなのが気がかりだが
- 65 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:45:44.86 ID:2DoEhm5b0.net
- これか
よく見つけたな
http://imgur.com/6B9DmCA.jpg
- 66 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:47:36.31 ID:f7TOAT1X0.net
- 横幅の広さを求めていた人には理想的な端末
ニッチなのかもしれないが
- 67 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:49:30.08 ID:68ehp3sr0.net
- https://www.gizmochina.com/2020/11/16/sharp-aquos-sense-4-plus-goes-on-sale-in-taiwan-for-315/
この記事にも6.7-inch IGZO LCD panelって書いてあるしアピール点がデカさだから省いてるんじゃ?
誰か聞いてみないとほんとの事は分かんないが
- 68 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:51:58.99 ID:JAkX33LkS.net
- gizmochinaとか確度低すぎ
- 69 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:53:56.18 ID:8yt8RdDf0.net
- ちゃんと表記されてるのにまだIGZO否定してる奴っていったいなんなんだよwww
定価6万越え主張してた馬鹿と同じ匂いがしてたまらない
- 70 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:54:08.25 ID:2upN7tm+0.net
- IGZOの古いタイプなんじゃないのかな。
第5世代ProIGZOじゃない旧式。
いきなり第5世代とか言い出したSHARPが悪いんだけどね。
- 71 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 19:58:18.95 ID:S7lJSngw0.net
- >>69
「ちゃんと表記」ではないぞ
- 72 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:07:06.03 ID:HETj9/hYS.net
- SIMフリー版って一般的にどれくらい待てばでるもの?
楽天モバイルで買うデメリットってなにかありますか?
- 73 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:23:03.58 ID:qXz6vaoW0.net
- >>70
IGZOは省エネ液晶を売りにしてるけど、90Hzのplusのコンセプトに合わないからとか?
無印で〇〇が盛んにもっさり言っているスクロール制限が、plusでは無い可能性があるかも?
そんなの分かって購入する側から見れば別に問題にならないと思うけどね
- 74 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:36:31.70 ID:fsnYVIakM.net
- わお!
いい意味で裏切られた価格でビックリ
3+の値段は何だったんだと言いたくなる
- 75 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:38:40.69 ID:fsnYVIakM.net
- つか720Gでもっさりって8xxと比較してだろどうせ
- 76 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:40:45.63 ID:TxlyAHuo0.net
- うーん無印simフリーモデルを注文したが、価格差小さいな
まあデカくて重いのは厳しいから無印で良かったんだが、ステレオスピーカーはいいなあ
- 77 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:46:26.32 ID:HETj9/hYS.net
- 質問に答えろ
- 78 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:53:20.20 ID:atVpj2jBS.net
- 買った方、バッテリー持ちはどうですか?
- 79 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:54:54.54 ID:GgRClg4tS.net
- うーん、RAM 8GB、ROM 128GBは魅力的。
- 80 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:58:04.02 ID:HETj9/hYS.net
- 無視すんな
- 81 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 20:59:44.73 ID:ijbjhQ2W0.net
- でかさと重さが気にならないなら買いかな
- 82 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:00:40.95 ID:SwsIwUg2M.net
- >>80
お勉強頑張れ
- 83 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:01:11.24 ID:4oclQMgBM.net
- バッテリー持ちの情報が出てくるのは数日後じゃないか
- 84 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:03:55.33 ID:I8YBUCua0.net
- 買った方どうですか?どんな感じですか?
- 85 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:08:11.73 ID:jE5feWc7S.net
- ゲーム用としてはイグゾよりこの方がコスパいいと判断したんじゃない。
それはそれで正しいと思う。
- 86 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:12:36.43 ID:o5oRFQ92S.net
- カメラどの位ひどい?
- 87 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:17:45.96 ID:iwzjwdzSS.net
- バッテリ5000は欲しかったなー
- 88 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:18:40.92 ID:g3y4TpfNS.net
- LDACには対応しているのだろうか?
しかし、あのフロントカメラどういうことだよw
- 89 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:19:01.23 ID:ijbjhQ2W0.net
- >>85
>>65で出てますが、公式の機能表示アイコンではIGZOらしい。スペック表には書いてないけど
- 90 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:20:33.67 ID:gHaC070D0.net
- 数日したら、YouTube載るよ
最近のYouTuberはここら辺も手を出すんだな、楽天だから買いやすいし
- 91 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:21:12.68 ID:nfASKr+A0.net
- 公式スペック表で
無印は連続待受時間 LTE1020時間
プラスは連続待受時間 LTE720時間
ってなってるからバッテリー持ちは7割くらいかな
- 92 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:23:28.62 ID:HETj9/hYS.net
- >>82
はやく教えろ
- 93 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:27:47.12 ID:HETj9/hYS.net
- ごめんなさい謝罪するのでどうぞ教えてください
- 94 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:28:56.78 ID:RPGPQlhI0.net
- >>93
1年後
- 95 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:32:59.92 ID:fpupfIUY0.net
- お、発表きたか
- 96 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:37:02.78 ID:m7Tg0tG0M.net
- >>75
それでも少し前の8xxと同等だぞ
- 97 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:39:44.47 ID:7GNnLxCw0.net
- 5ナノプロセスsocと噂されてるギャラクシーs21待とうと思ってたけど、これでいい気がするな
- 98 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:45:13.83 ID:qlm8aGn00.net
- 楽天版ってDSDV?
デュアルSIMって書いてある
- 99 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:45:36.41 ID:pDj7t/3V0.net
- >>93
sense4無印みたいにだいたい2週間以内でSIMフリー版発表あるんじゃないの?
今回みたいにSIMフリー版待ってた方がよかったかな〜なんてのもありうる
楽天モバイルルートだとたっぷり楽天アプリ入ってる だいたいは消せる
- 100 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:54:32.42 ID:HETj9/hYS.net
- >>99
ありがとう
消せるなら別にいいかー
- 101 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:06:12.80 ID:jE5feWc7S.net
- >>89
仮にそうだとしたら値段設定が全然わからない
どうみても安すぎるのじゃないかいな。
- 102 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:11:35.02 ID:S7lJSngw0.net
- >>99
楽天スマホ店版とSIMフリー販売って楽天系アプリ入ってる以外の違いあんの?
- 103 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:14:04.62 ID:a7JPzVcj0.net
- 無印とliteの方と違ってこっちはスペック上の差異は無いね
- 104 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:17:35.94 ID:U4Ckh2CG0.net
- ステレオスピーカー
ってだけでそそられるんだけど
音量どれくらい出せるのかしら?
SH-M05 初代 SENCE LITE
から乗り換え予定の俺に隙はない
- 105 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:36:08.93 ID:gHaC070D0.net
- >>104
筋トレだけしとけwわりとマジだよ
- 106 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:36:39.79 ID:ijbjhQ2W0.net
- >>101
UFS2.1、IGZO搭載で前スレの懸念を払拭しつつ税別3万円台は、逆になにか罠があるか疑うレベルですね、罠だとしても買いだと思うけど
- 107 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:42:37.01 ID:jE5feWc7S.net
- つーか先着3000人キャンペーンが全く魅力的でなくて困る
- 108 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 22:50:01.90 ID:1OJ+4OybS.net
- >>31
>>42
ありがとう!
購入決定。
- 109 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 23:05:18.52 ID:ngwxRga60.net
- 今回は楽天版とSIMフリー版でスペック同じかな?楽天版は前回みたいにストレージ半分じゃなさそうだよね。楽天アプリが入ってるだけで大幅に安いなら選択肢に入るなぁ
- 110 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 23:20:12.62 ID:tmKVztp/0.net
- 無印より9000円程高い
- 111 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 23:27:32.93 ID:r9vAU/EX0.net
- >>110
いや、sense4が36000円くらいでこれが43000円だろどんな計算?
- 112 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 23:46:09.67 ID:4ejP0bQg0.net
- 昼間買って今やっと触り始めたけどこれはいーかも。
少し前にsense4lite買ってカクカクしたりフリーズしたりでイライラしてたけど全然そんなことおこらない
メモリ4から8でこんな変わるんだな
ギャラクシーnote9のカメラがダメになった感じですよ
- 113 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 23:58:42.44 ID:FqFlHDzr0.net
- sense4ドコモ版は37000ぐらいだっけ?
値段ほとんど変わらんやん
- 114 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:00:31.09 ID:PMJZicyn0.net
- 取扱説明書読むと風呂場対応もあるのね
色んなページで情報散らばりすぎじゃね、もっと纏めてもらいたいんだけど
- 115 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:08:25.62 ID:WcOiZKQq0.net
- >>112
デカさはどうよ?
- 116 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:11:11.63 ID:69I3UEenS.net
- >>112
バッテリー持ちも知りたいです
- 117 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:17:43.99 ID:bIaaK4zXM.net
- >>101
IGZOだとしたら多分旧世代使ってるんじゃないかと
確か現行のIGZOは5世代目だったと思う
- 118 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:22:45.12 ID:rQ8tRlz10.net
- 楽天はsense3plusのときはドコモやSIMフリーみたいに型番SH-RM11(楽天だからRが入ってる)があったけど今回は無いんかな。謎だ。
- 119 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:23:18.78 ID:0V4106wA0.net
- デカさはレドミノートより小さく感じるよーな。まぁ4senseよりはデカイぞ。
大きい画面で動画みたい人に良い!
バッテリーは初日だから分からないけど思ったより持つかも?
一時間くらいmateやTwitterしたり、ずっと触ってても5%とかしか減ってない
- 120 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:26:41.96 ID:0V4106wA0.net
- カメラはナイトモードになっててもpixelみたいにキレイにはとれないみたいね…
https://i.imgur.com/CvNG4E4.jpg
- 121 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:34:29.29 ID:69I3UEenS.net
- >>119
情報ありがとう
着弾するのが楽しみだわ
- 122 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:38:08.81 ID:0V4106wA0.net
- ごめんよ。レビューとかとくいじゃないからさ…
- 123 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:43:19.21 ID:tDwEs7cA0.net
- 構わん、続けろ
今は唯一の英雄だから何言っても許されるぞ
液晶機欲しくてiPhone11買う所だったが思いのほか良さげなんでかなりそそられてるわ
- 124 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:43:27.25 ID:rdq3A9qw0.net
- バッテリーはそのうち劣化するだろうけど、まぁ一日普通に使ってても持ちそうだな
- 125 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:48:35.68 ID:zKh5uJR60.net
- 謎IGZOの正体について電凸して報告したら英雄だ
- 126 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:50:39.31 ID:0V4106wA0.net
- >>123
ありがとー!
普段からiosだったら泥はやめたほうがいーかもよ。自分は何度かiPhone買ってるけどなんか使いにくくて一ヶ月とかで売ってしまうw
- 127 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:54:23.83 ID:0V4106wA0.net
- IGZOってそんな良いもんなの?
sense4liteの暗めな液晶よりこっちのが好きなんだけど。
- 128 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:55:40.29 ID:WcOiZKQq0.net
- 会社の携帯5年くらいiPhoneつかってるがUIは泥が圧勝してると思う
- 129 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:55:50.58 ID:zKh5uJR60.net
- 今150gクラスを使ってるかつ非ムキムキの人は197gを一度持ってから決めた方が良いとは思う
>>88
インカメのダブルパンチホールはゲームによってはイラッとくるかもね
- 130 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:56:49.13 ID:wKttaqqtS.net
- >>120
うーんカメラはやっぱ微妙だな
それともミドルモデルはこれくらいが普通なのか
- 131 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 00:57:45.52 ID:wKttaqqtS.net
- 俺の数年前のスマホより画質悪く感じる
まあいっても当時のハイエンドではあるんだけど
- 132 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:01:09.49 ID:0V4106wA0.net
- 豆電球の灯りだけで撮ってみたからかな?
pixel4aの時は昼間みたいに撮れたんだよね〜。
カメラ好きな人はpixelかファーウェーだな…
- 133 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:06:04.11 ID:cbNHU8nDS.net
- フィルムとかケースとか買ってすぐつけないんでもうちょい待つか〜
こういうのってどれくらいででてくるものなの?
1か月とかである程度ラインナップでるもんなのかな
- 134 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:09:11.15 ID:fEhh7AukM.net
- フィルムはラスタバナナの反射防止(アンチグレア)だけでしょw
ケースもヨドバシに結構あるみたい
- 135 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:09:12.01 ID:NIWlTWi20.net
- これって25日に発売?
- 136 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:11:21.23 ID:fEhh7AukM.net
- そーいえばplus欲しくて店舗行ったのにどこも品切れで買えなかった
どこで購入してるんだ?
- 137 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:14:30.59 ID:mbskS5aZS.net
- 一般的な胸ポケットに入る幅なんだろうか。
それ結構気になる。
- 138 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:19:01.33 ID:0V4106wA0.net
- 結構はみ出るかも。
普通のワイシャツすぐ出なくてごめん。
シャワーして寝ようかな
https://i.imgur.com/oiSePyn.jpg
- 139 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:26:49.04 ID:FC+odZx70.net
- >>120
SHARPのカメラは伝統的にゴミだよ
- 140 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:42:17.07 ID:S7mNlxrN0.net
- >>138
良さげだけど結構電池減ったな。
日中外で画面見た時明るさどうだろう。輝度最大にしなくても十分か明日おせーて。
- 141 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:42:45.49 ID:Lyn+Tu2TM.net
- >>102
楽天専売モデルじゃないなら
SIMフリー版にあとから楽天系アプリ入れてるだけだと思う
志村(OCN)みたいに
- 142 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 01:52:04.87 ID:k7tLo/XaS.net
- 楽天で買うと一度開封されたのが届くのか
- 143 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 02:02:32.47 ID:0V4106wA0.net
- >>140
明日明るい時に見てみますね〜
気になるとこはクロームなのか端末なのか分からないけどスクロールが全く効かなくなるときある…
電源ボタンカチカチでとりあえず平気なんだけどこの短時間で2回くらいなってるからなぁ。
- 144 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 02:20:07.08 ID:bIaaK4zXM.net
- >>120
解像度も低いな
そもそもスマホカメラに48MPは居らん暗くなるだけだし
plusに限らず泥端末はアホみたいに画素数を競ってるけどやめてほしいわ
iPhoneを見習え
- 145 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 02:53:44.92 ID:MZiBXpo2M.net
- >>138
フロントカメラ右寄りってそんな感じなんだな
なんか新鮮だわ
- 146 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 04:59:27.32 ID:zqUBzpM40.net
- huawei nova3からこっちに買い換えようか迷ってる
素人だから性能がどうとかわからなくて足踏みしてるけどやっぱ防水と大画面が魅力的なんだよなぁ
- 147 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 05:09:47.70 ID:rzfkE46K0.net
- もしかして神機?
- 148 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 05:12:01.12 ID:MZiBXpo2M.net
- これより低いスペックの使ってるなら買い替える価値はあると思うよ
- 149 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 05:16:11.77 ID:1PbKXpR3M.net
- >>148
その通りだけど
他にもいくつもスマホがあるなかで
このスマホを選ぶ理由を探してる人には役に立たないレスだなあ
- 150 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 05:40:35.06 ID:yTn6uHybS.net
- >>143
これ怖いなー
Edgeも試して貰いたい
- 151 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 05:56:33.72 ID:hPYlQ2FgM.net
- >>120
GCam使えればそのへんはだいぶマシになるはず
カメラの構成が似ているRedmi Note 9S用のが動かないかな?
- 152 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 06:22:40.19 ID:AhTCVVhdM.net
- 2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-03G/7.0/GT
これから買い替えて幸せになれますか?
- 153 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 06:33:59.59 ID:chU6KR07S.net
- 810遅いし熱かったしまぁなるやろ
- 154 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 07:23:36.36 ID:SEZ16DckM.net
- >>146
サブで俺もnova3使ってるけどメモリ増えるからnova3よりサクサク動くだろうし大画面欲しいなら買でしょ
ただaquosのカメラは微妙みたいだからカメラだけならnova3じゃないかな?と俺は思ってる
nova3カメラは超広角ないけどぱっと見ならメインのGalaxy s10+と遜色無い感じだからね
- 155 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 07:45:50.95 ID:UddMBvQoS.net
- 大画面は人を選ぶからなあ
- 156 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:00:45.12 ID:A7eg/3xU0.net
- >>149
恐らく、
今年、
最高のコスパモンスターマシン。
さらなる性能を求めるなら、
おおよそ倍の値段が必要。
- 157 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:27:38.57 ID:EBAFvhYrS.net
- au版S10から乗り換えた
画面大きいし指紋センサーはちゃんとあるから反応もいいし結構いいぞ
ゲームしないし性能は十分かも、電池も前と比べて820mAhだか昔のガラケー並みに増えてるし多分持つんじゃないか、使い初めだからまだわからないけど
- 158 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:28:40.02 ID:6pKfpG39S.net
- 3年前のオンボロXperiaから買い換えようと思うんだが最新AQUOSのこれも音ゲー苦手なままなの?
- 159 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:29:33.87 ID:pPKmf5XSM.net
- >>146
自分もFelica欲しくてnova3からの機種変更考えてる。
Pixel4aも考えたけどmicroSDないから見送った。
自分の不安は値段と重量かな。
- 160 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:33:19.50 ID:cWoz68CnS.net
- 去年nova3からsense3pulsに切り替えたばっかだけど、SHARPには頑張って欲しいから買っちゃおうかな
64GBじゃもう一年保つか不安てのもあるけど
- 161 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:47:50.98 ID:fwFP0u6xS.net
- >>156
大袈裟
- 162 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:51:07.77 ID:mKxXfVVB0.net
- >>160
同じくsense3plus持ちだけどすごく心惹かれている
どうしようかなー
- 163 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:04:55.34 ID:Fl9w4mveS.net
- >>138
ありがとう。とても参考になる。
縦にはみ出るのは仕方ないよね。
幅的にきつきつで入らないか心配してたけど
それは大丈夫そうだから安心した。
- 164 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:16:05.05 ID:12jbOD6S0.net
- >>160
応援とかじゃなくシンプルに欲しいわ
スペック通りなら3年くらい戦えそうだし
3plusをサブ機とすればもったいなさも減るかな…
- 165 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:22:03.40 ID:mbEQ96H8S.net
- これ楽天以外からはどうなってるんだ?
- 166 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:24:14.96 ID:S42WJsTH0.net
- mnpするつもりだから、ocnから出たら考えてみようかな
- 167 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:30:01.97 ID:2ZuT9Y7MM.net
- >>165
端末単体購入できるしBand的にも他のキャリアで問題ないよSIMフリーだし
- 168 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:41:50.86 ID:Fl9w4mveS.net
- >>164
長期間使うとなるとバッテリーがネックになりそうでそこは少し心配
- 169 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:43:09.84 ID:mbEQ96H8S.net
- >>167
そりゃそっか、サンキュ
- 170 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 09:45:53.79 ID:bQvFvHKkM.net
- >>161
大袈裟じゃないと思うよ
富士通が同じもの作ったら1万以上は高くなる
- 171 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 10:35:54.08 ID:0Uexm3450.net
- 端末だけなら変なアプリいれないよね?
- 172 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 10:48:25.32 ID:S42WJsTH0.net
- 楽天モデルは初めに楽天ロゴが出てきてしまうんだろうか?
- 173 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 10:59:38.16 ID:IBpr28v90.net
- 出なかったと思う
- 174 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:00:43.45 ID:CYslkccPS.net
- 再起動時の表示なんて気にするようなことか?
- 175 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:03:33.71 ID:CYslkccPS.net
- タブレット代わりになるかな
レノボのdtab compactより画面小さくても使い勝手良さそう
- 176 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:12:35.59 ID:wf04sBw0S.net
- 結局トリプルスロットではない!?
- 177 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:25:06.30 ID:0Uexm3450.net
- チャットで質問したらアプリはないけど楽天ロゴは起動時に出るってさ
完全なシムフリーまつわ
- 178 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:30:16.34 ID:b4LWAxR40.net
- >>177
アプリ無いなら買いだな
どうせシムフリー版は高いんだろうし
あとはOCN待つか
- 179 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:33:14.83 ID:S42WJsTH0.net
- 起動時だけなのでそこまで拘ってはいないけど
できれば出ないほうがという程度
- 180 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:33:30.81 ID:2ZuT9Y7MM.net
- IGZOの誤植訂正されたね
- 181 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:37:49.05 ID:IYEd19pSM.net
- この機種って何でこんなにひっそり出たん。
sense4liteとかは一応事前発表あったのに。
楽天BIG売りたいからか。
- 182 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:40:09.75 ID:mCnHlTcG0.net
- >>180
ゲーム用途ならむしろ朗報
- 183 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:42:03.33 ID:2ZuT9Y7MM.net
- >>182
音ゲーならね
- 184 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:42:13.60 ID:zQ/Ut/elM.net
- 69さん、コメントよろしく
69 SIM無しさん 2020/11/25(水) 19:53:56.18 ID:8yt8RdDf0
ちゃんと表記されてるのにまだIGZO否定してる奴っていったいなんなんだよwww
定価6万越え主張してた馬鹿と同じ匂いがしてたまらない
- 185 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:46:42.94 ID:F38afNh6S.net
- なんかパチ物臭がするなー 安すぎる
- 186 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:53:40.06 ID:0V4106wA0.net
- 楽天ロゴは起動したときでますよー。
あと楽天アプリ沢山あるけどクソキャリアアプリと違って全部アンインストールできますよ。だから量販店で売ってるシムフリーと変わらないです。
- 187 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:57:06.43 ID:Abag0ILeM.net
- ちゃんと、の意味も理解できない>>69は文盲四天王の中でも最弱
- 188 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 11:58:00.58 ID:i9IAAg1pM.net
- >>185
正解
俺はしばらく傍観する
人柱さんたちがオッケー出したら買うわ
- 189 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:00:00.47 ID:eieAhNRrM.net
- 初代sense plusから買い替えたい。発表だけでもいいからSIMフリーの情報でないかなぁ〜
- 190 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:01:25.37 ID:mCnHlTcG0.net
- >>189
スマホ店の契約なしのじゃダメなん?
- 191 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:08:47.80 ID:0AA3ii9q0.net
- 無印と違って作ってるの鴻海だし鴻海が優秀なだけじゃないの?
- 192 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:15:36.16 ID:DluYzrEIM.net
- >>189
俺も初代sense plusから乗り換えたから気になることあったら聞いてくれ
- 193 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:16:48.90 ID:QicU65cQS.net
- UFS2.1&IGZOだ…と!?
これは楽天検討中のうちとしても一気に触手が…!
- 194 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:19:22.97 ID:fa9cdGubS.net
- スペック表に出ない部分で雑な作りしてないか心配なのでしばらく見にまわるわ
- 195 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:20:29.84 ID:lbJLyUkyS.net
- デュアルSIMの誤記、訂正されたね
- 196 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:22:01.83 ID:pv+PHRJ7M.net
- シングルSIMなの??
- 197 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:22:16.78 ID:CYslkccPS.net
- 楽天で起動ロゴあってアプリなしってない気がする
削除不可アプリってことなら入れてないだろうけど
- 198 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:25:35.58 ID:+QNpDczmM.net
- >>193
>>180より、IGZOは誤植みたい。HPみたら確かにTFTに変わってたよ
UFS2.1は詳細スペックに表記されたままだから、確定かな?
- 199 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:31:51.16 ID:2ZuT9Y7MM.net
- >>196
nanosim×2
楽天モバイル詳細スペックより
- 200 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:34:54.70 ID:OXiGg35iS.net
- ドコモからも出て欲しかったな
- 201 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:37:22.75 ID:ggOcA8iMM.net
- 勘弁してくれよ
あんな羊やら邪魔なdなんたらが沢山あってアンインストールもできないドコモなんて。。。
- 202 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:41:13.17 ID:0J0+Sd5W0.net
- アプリ消せるなら実用上は変わらんしまあ良いか
- 203 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:43:15.98 ID:12jbOD6S0.net
- >>193
モルボルさんもスマホを持つ時代か
- 204 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:43:45.11 ID:ZKeJeYZmS.net
- デフォルト状態だとアプリは入っておりませんが
発送時にサービスでインストールして差し上げます。
- 205 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:44:05.02 ID:G4q+8RJIM.net
- 楽天市場店のやつ、もう売り切れ…
- 206 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:44:29.44 ID:i9IAAg1pM.net
- >>201
消せるよ
真っ先にドコモ関係消してるわ
- 207 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:46:10.72 ID:SpJLHXwoS.net
- ドコモだとキャリアの管理アプリとか消せないぞ
モバイルデータでアップデートしてもカウントされないというのはあるが
- 208 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:46:45.57 ID:SpJLHXwoS.net
- /system/appかpriv-appの汚染具合が楽しみだな
- 209 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:54:34.51 ID:Nae5hbKb0.net
- ドコモがサブブランドを立ち上げたらワンチャンあるんじゃ?
本体と品揃えが同じということにはならないだろうし。
- 210 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 12:55:32.05 ID:EmXGQdKO0.net
- MotoG8plusとだとあんまり代わり映えしない感じかな?
- 211 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:04:15.07 ID:Ia1Oi/vQ0.net
- 楽天市場だと売り切れって出てるけど楽天モバイルで買える分の在庫ちゃんとあるのかな?
- 212 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:09:34.39 ID:/GupoI0DM.net
- >>210
それ使ったことないからわからんけど、ずっとシャープを使ってる俺から言わせると
シャープは体感性能が他社の同程度SoC機と比べて1〜2割減
カメラは2〜3割減と思っておけば買っても後悔しないと思う
それがわかったうえで俺は今回も買うつもり
- 213 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:21:23.65 ID:B01JICmYM.net
- >>211
市場だと今日は10倍近くポイントが返ってくるので、売り切れた気がします
契約なしで買うなら、やはり市場経由がお得かと
- 214 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:32:32.08 ID:LQbV/xUOM.net
- >>191
設計は鴻海ではなくFIBかな
- 215 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:32:38.75 ID:LQbV/xUOM.net
- >>191
設計は鴻海ではなくFIBかな
- 216 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:33:18.17 ID:LQbV/xUOM.net
- 二重すまぬorz
- 217 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:34:35.19 ID:CYslkccPS.net
- >>208
rakutenの場合そのへんは面白くないぞ
MiniでさえMy楽天くらいしかない
- 218 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:56:31.46 ID:RcqFBDMBM.net
- >>205
スマホ店ってやつ、もう売り切れ?
ポイント還元とはいえ早くないか?
ここロムってるやつら、さっさと動いたのか
人にスペック調べさせといて、ズルいぞ!泣くぞ!
- 219 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:57:52.03 ID:mCnHlTcG0.net
- これは早々に在庫尽きるぞと予感して昨日突撃して正解だった
- 220 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 13:59:57.49 ID:b4LWAxR40.net
- 丸一日過ぎてるしな
- 221 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:07:10.67 ID:/SzV78+oS.net
- ユーチューバー、検証動画はようしろや!
- 222 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:19:33.00 ID:B01JICmYM.net
- >>218
今日はサッカーの勝利でポイントアップもありましたから…
午前中に買うべきでした…
- 223 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:27:46.58 ID:tKy9uuT/M.net
- やっとカメラ以外の理想のスマホにあえたかもw
モッサリしてない、スクロールカクツキなし、ゲームも3Dやらないしサクサク、バッテリー持つ、おサイフケータイ。
ハイエンド好きなガジェヲタ、ちっさいミニ好き以外にはオススメ!
- 224 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:29:41.30 ID:pv+PHRJ7M.net
- P30proの中古と比べてどう?
- 225 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:33:34.48 ID:OQV7ce1eM.net
- >>199
>>196
取説にはSDとの排他利用デュアルSIMになっています。だけど楽天サポートのチャットでデュアルSIMか質問したら、シングルと回答がきた。何が正解なのかわからん。
- 226 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:37:24.50 ID:tKy9uuT/M.net
- カメラ好きならp30でしょ
antutu高すぎだからってゲームとかやるにも、キリンとか変なのだから音ゲーもろくにできないよーな…
- 227 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:38:53.33 ID:Abag0ILeM.net
- >>225
説明書が正解やろな
反論あるなら実機出すしかない
- 228 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:43:25.79 ID:0TvPUNkRM.net
- >>225
楽天公式ページに、nanoSIM x 2
記載あるよ
サポートもまだ知らないだろうね、調べない限りw情報統一されてないというか、普通はシングルだからな
>>222
マラドーナ泣、午前中はそれどころじゃなかったのよ
- 229 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:46:53.73 ID:zqUBzpM40.net
- >>154
>>159
なるほどnova3と比べるとカメラと重量が問題点なんですね
個人的には筋力ある方なんで重さは気にならないと思うし陰キャでカメラもあまり使わないんで買いかも
ありがとうございますm(_ _)m
- 230 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 14:50:42.29 ID:OzihdOBMM.net
- simSD排他スロットでDSって言うと文句言う奴もいるからな
- 231 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:02:45.91 ID:ZzYgWUG8S.net
- でかすぎおもすぎで腕や指痛くなりそう
- 232 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:05:23.01 ID:nMM0QALJM.net
- まあ手の小さい&ヤワな奴が使うスマホじゃないわな
- 233 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:06:48.32 ID:9IbifUQr0.net
- え?なんでこのスレにいるんだ?
- 234 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:07:51.29 ID:UJipeDH30.net
- FOMAで使えるんだろうか
だれか試した人いたら教えてください
- 235 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:11:01.15 ID:Abag0ILeM.net
- FOMAニキしつこ過ぎやろ
- 236 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:12:29.35 ID:qTL/YL7VM.net
- 128gあったら正直SDいらんよな
- 237 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:12:38.01 ID:cWoz68CnS.net
- 売り切れ早いな
ま、来月まで買えないし気長に様子見
未だにDMM使ってるからいい加減楽天に乗り換えようかなぁって思ったらもうLimitedしかないのね
さてこの辺はどうするか
- 238 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:22:04.42 ID:ZKeJeYZmS.net
- ここまでエモパーを気にする人なし
- 239 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:26:36.78 ID:Abag0ILeM.net
- 購入したらまず最初にスクロールオートとエモパーをOFFにします、終わり
- 240 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:33:24.39 ID:cWoz68CnS.net
- エモパーはとりあえず使ってるよー
と言っても、喋ってるのを聞き流してるだけだけど
メモ機能とか実際に使ってる人いるのかな
- 241 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:33:38.10 ID:GqrnVByO0.net
- 無効のほうがええで
- 242 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 15:42:23.08 ID:mCnHlTcG0.net
- ひらパー
- 243 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:00:58.61 ID:9aHru8IoM.net
- 5.8インチの4500超えから
大画面でバッテリーが減ってるなw
- 244 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:10:03.58 ID:h8zrFLCaM.net
- しまった楽天市場で端末売ってたのか今売り切れだけど…
モバイル専売だとおもってたわ!
うーん入荷はすごい先になりそうだよね…
- 245 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:13:52.14 ID:2ZuT9Y7MM.net
- >>244
紫と白が販売されっから10日頃までには再入荷あるはずよ
- 246 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:21:22.87 ID:tFF/jzC20.net
- エモパーのかおるちゃんが妻です
- 247 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:37:06.69 ID:Ua3u8zJf0.net
- 楽天のはSIMフリーなん?
IGZOじゃないの確定したのは音ゲーにはむしろ朗報だし欲しくなったわ
- 248 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:37:29.15 ID:gEk3TPhK0.net
- 早く紫出してくれ
何なら今すぐでもいい
- 249 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:38:50.23 ID:NkCnp6PgM.net
- >>247
バンドくらい見ろや ボケ
- 250 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:41:42.61 ID:CRLu6qwdM.net
- こわいよー
- 251 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:43:47.39 ID:jv6DybbLS.net
- ロボクル買え
- 252 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:56:27.36 ID:PHL6V5UmS.net
- RAMは6Gで充分だからバッテリーを無印と同じにして欲しかったわ
- 253 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 16:59:34.01 ID:5f0tZO8s0.net
- 重くても長時間使えないからバッテリー少なくてもいいかなって
- 254 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:04:49.68 ID:AxJn9eOrS.net
- もう店舗には並んでたりするのかな
実機触りたい
- 255 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:09:33.62 ID:0AA3ii9q0.net
- sense4が2週間後にSIMフリーだったからplusもそんくらいか
- 256 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:10:53.21 ID:zqUBzpM40.net
- あれ?
楽天から発売されてる機種もSIMフリーしゃないんですか?
- 257 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:17:15.57 ID:Ia1Oi/vQ0.net
- これって充電ケーブル付随してないよな?
- 258 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:20:18.51 ID:mCnHlTcG0.net
- 想定は3種類あるんだろ?区別する言葉がややこしいなw
A:楽天モバイルの店頭やオンラインで回線契約込みで買う
B:楽天市場スマホ店で契約なしで買う
C:シャープから買う(楽天無関係)
AとBは楽天系アプリが入ってる&起動ロゴが楽天
BとCは回線契約なしで買える
A店頭にもう出てる
Bは黒のみ発売先行されたが今は品切、残りは後日
Cはまだ未発表
であってる?
- 259 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:21:07.87 ID:mCnHlTcG0.net
- で、ABC全部SIMフリーだと思うんだが
- 260 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:23:22.82 ID:Od6oQtfAM.net
- ぐふふふ
なんかsimフリーってうまく伝えるの難しいよねー
- 261 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:23:31.07 ID:B+0ga11c0.net
- >>259
それね
シャープ公式から発売されるものだけがSIMフリーモデルと思ってそう
- 262 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:23:46.64 ID:2ZuT9Y7MM.net
- cは過去もやってない
販売代理店となるのが他のMVNO業者から販売されるのを待つ
全部Simフリーだが、楽天ロゴが気に食わん、ニュアンスでわかってやれよ
- 263 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:27:07.80 ID:Od6oQtfAM.net
- やっぱり全然ナイトモードじゃないよね〜
まぁカメラはこんなもんだと気にしないで使おうw
https://i.imgur.com/NMqV7gh.jpg
- 264 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:28:06.41 ID:zqUBzpM40.net
- bとc(楽天とシャープ)でわざわざ分けて販売する意味がないような気がする
何か変わったりするんですかね
- 265 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:29:25.94 ID:vbuNShn00.net
- >>263
のっぺりしてる
5年前のスマホみたい
- 266 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:30:56.09 ID:2ZuT9Y7MM.net
- >>264
読めよ、bは楽天ロゴと謹製アプリつき(消せるけど)、cはない
- 267 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:33:56.52 ID:zqUBzpM40.net
- >>266
個人的にはそれだけ(ロゴとアプリ)のためだけに一々分ける必要はあるのか? と感じました
しかしここのスレを見ていると気にしている人も多いですし需要はあるんですね
- 268 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:37:51.64 ID:eWIV+nPt0.net
- 3PLUS使いで、特に不満は無いが、5Gが普通に使える様になるまで、3PLUS使い続けるのは辛いし、4PLUSなら3年は普通に使えると思うから、思い切って買い替えたわ
- 269 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:43:33.74 ID:5f0tZO8s0.net
- ナイトモードならGoogleカメラ入れた方がいいか
- 270 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:49:32.20 ID:b8zPw32J0.net
- googleカメラ使えるん?
- 271 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:49:44.05 ID:tFF/jzC20.net
- 楽天ユーザーでもないのに楽天ロゴが仕込まれてるだけで動悸が止まらない
- 272 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 17:54:20.11 ID:NIWlTWi20.net
- 大きさは違うが、これか無印かiPhoneSEとで迷うなぁ
- 273 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:05:06.33 ID:cl+nylxqM.net
- 楽天モバイル楽天市場店
在庫
補充キタ━━(^^)━━!!
- 274 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:25:33.03 ID:tfXFeiXB0.net
- きてねーじゃん
- 275 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:30:07.40 ID:XqbCR4IBM.net
- 楽天ロゴはまあいいけど、ロゴの為にファームウェア別けられるのはちょっとね……
将来的に楽天側だけ先にアプデ止まってもおかしくない
- 276 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:37:01.31 ID:4ZuYpMv3S.net
- まぁ楽天の方でもOSアプデ保証謳ってるからその辺は大丈夫じゃないかな
- 277 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:45:56.45 ID:4ZuYpMv3S.net
- >>274
多分ショップが違うぞ
- 278 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:55:40.16 ID:wFUxkjc2M.net
- 長い目でみたら、これが一番良いのだろうな
画面は大きいし、アップデートは2回あるし、画面内指紋認証みたいな壊れやすい?機能もないオーソドックスな作りだし
esim目的でlite買ったばかりなんだけど…
- 279 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:57:13.92 ID:S7mNlxrN0.net
- >>263
レンズのところにフィルムが貼られてるような写りだな。
ありがとう。
- 280 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 18:57:32.72 ID:b4LWAxR40.net
- >>278
指紋認証は背面にあるぞ
てか指紋認証壊れないだろ
- 281 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:06:45.29 ID:oqWx5zEaS.net
- 以前のAQUOSって電池持ち良くするために意図的にクロック数落としてたけど、今はそんなことしてないの?
- 282 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:17:53.50 ID:KgYf4NnYM.net
- >>281
それそもそも全キャリアだっけ?
- 283 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:27:08.89 ID:wFUxkjc2M.net
- >>280
誤解を招いてごめんなさい
有機EL画面内の指紋認証って焼き付けとか起こしそうで、長く使いたいと思えないんです
と言いたかったのです
- 284 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:28:05.68 ID:mCnHlTcG0.net
- https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202011260000602_m.html
- 285 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:33:45.03 ID:4C59tX6AS.net
- >>234
使える
- 286 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:36:17.44 ID:HasOv8Z3S.net
- >>283
有機ELだからいつかは焼き付くだろうけど指紋認証とは関係ないと思うが
>>282
シャープ側がクロックダウンさせて作ってたから全キャリアどころかSIMフリーもそうだぞ
- 287 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:36:20.33 ID:4C59tX6AS.net
- >>254
有楽町の楽天ショップ行ってきたけど無かった
- 288 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:42:08.54 ID:f6Xo//UE0.net
- これ対応バンド仕様はどこかに出てますか?
- 289 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:43:44.50 ID:vFGvRoCAS.net
- すごくいい性能は求めてはいないが写真の画質最低限ちゃんとしてるのか気になる
明るいとこで画質設定そこそこにして撮ってみた写真誰かあげてたもれ〜
- 290 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 19:50:29.66 ID:2fggYLhzM.net
- 5plusはバッテリー容量アップしてね
- 291 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:08:39.50 ID:thhZEkQDS.net
- SIM2枚入れてBTやWiFiをオンにした状態で
メールやLINEとかの通知アイコンが何個省略されずに表示されるかが地味に気になる
- 292 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:14:53.66 ID:I7+6GiST0.net
- >>288
楽天モバイルの製品紹介ページに出てる
FDD-LTE
Band 1 (2.1GHz)Band 2 (1.9GHz) Band 3 (1.8GHz)
Band 4 (1.7GHz/2.1GHz AWS) Band 5 (850MHz) Band 7 (2.6GHz)
Band 8 (900MHz) Band 11 (1.4GHz) Band 12 (700MHz)
Band 17 (700MHz) Band 18 (800MHz) Band 19 (800MHz)
Band 26 (800MHz) / Band 28 (700MHz APT)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-plus/spec.html
- 293 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:27:56.30 ID:CtwqkMu20.net
- 暗所の撮影なんかより普通の写真はsense4と比べてどうなのかは知りたいわ
- 294 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:34:23.53 ID:87bM8XM4M.net
- >>286
有機ELの画面内指紋認証って、指を当てるとフラッシュする
何度もそこだけ明るくすると焼き付けを起こす気がするんだよね
そういう意味では、この機種は液晶かつ背面指紋認証なので、長期利用には向いてると勝手に思ってます
- 295 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:36:58.82 ID:mCnHlTcG0.net
- >>286
スペック表上はみな同じとしか言いようがないな
https://jp.sharp/k-tai/20winter/spec-sense4-plus.html
https://www.mi.com/jp/redmi-note-9s/specs/
https://www.mi.com/in/redmi-note-9-pro-max/specs/
https://www.realme.com/in/realme-6-pro/specs
- 296 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:48:18.36 ID:aknyjcnxS.net
- >>294
Galaxy S10(画面内)を使っててこれに乗り換えたけど、認証成功するように強く押し当てれば指紋のマークをスキップできるよ
というか液晶でも下の戻るとかホームとかのボタンが焼き付く(というか残像)機種もあるから一概に液晶がいいとも言えない
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCV41/10/DT
- 297 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:57:12.46 ID:AxJn9eOrS.net
- >>287
マジか
各mvnoで発売されるの待ちかな
急いでないからそれで決めるわ
ほんとはsense3plusをもう一年使いたい気持ちもあるんだけど
- 298 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 20:59:05.23 ID:f6Xo//UE0.net
- >>292
ありがとうございます
十分ぽいですね
- 299 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 21:04:23.21 ID:sZpykI3B0.net
- パープルとホワイトの発売日って商品ページでは12月上旬以降なのに購入ページでは12月下旬以降になってるのだが
- 300 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 21:05:45.10 ID:PMJZicyn0.net
- >>299
楽天市場が上旬だから下旬は誤植だろう
- 301 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 21:24:46.28 ID:zKh5uJR60.net
- >>278
アップデートは最大2回であって最低2回ではないからね
- 302 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 21:34:26.29 ID:lWbpnMWK0.net
- 購入されたかたgpsの性能はどんなものでしょうか?メジャーな他の機種とくらべて遜色なければいいのですが。長いことmate9使っていますがgpsに関しては旅行で困らない程度に使えています
- 303 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 21:54:43.27 ID:rq8gXwUkS.net
- おいレビューすくねえぞ!気合いいれろや!
- 304 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 21:56:17.44 ID:cbNHU8nDS.net
- パンチホールと背面指紋認証ってどうなんだろうなぁ
でかいスマホ持ったことないから扱いやすさもよくわからんし
はやく店頭で実際に実物さわってみたいなぁ
- 305 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 22:14:59.69 ID:8kgmafRAS.net
- >>263
これまじなのw?
ネガキャンとかじゃなくてさw
3aからの機種変考えてたけどカメラがこれじゃちょっと無理だわ
- 306 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 22:33:24.91 ID:AxJn9eOrS.net
- >>305
カメラ重視な時点でシャープを候補に入れてはいけない
いい加減学べや、ゴミ
- 307 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 22:40:43.96 ID:BhNguOTG0.net
- >>258
>>258
楽天モバイルで単体で買える
- 308 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 22:46:48.60 ID:KydYFUr90.net
- 別にカメラ重視ではないが普通にキレイに撮れるレベルではあってほしい
贅沢は言わないA5 2020あたりの志村1円スマホと同程度以上なら妥協する
- 309 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 23:19:11.49 ID:m6j9yFgW0.net
- 無印の方はスクロール速度に制限かかってるっぽいけど、こっちはどうなんでしょう?
- 310 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 23:21:28.21 ID:9IbifUQr0.net
- sony買えよ
- 311 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 23:29:45.52 ID:I7+6GiST0.net
- >>308
SHARPのカメラ性能は悪い方。
カメラ性能が気になるから買わない方が良いと思うけどね。
- 312 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 23:48:33.83 ID:PMJZicyn0.net
- >>308
光量の多いポートレートとか昼とかは普通だよ、夜景とか夜がゲロ下手なだけ
- 313 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 23:58:32.95 ID:SHk2VJq7S.net
- >>312
夜以外の写真あげてほしいです、、、
- 314 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 00:03:09.96 ID:4dNTonEM0.net
- まとまったレビューは1週間後くらいになりそう
- 315 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 00:04:57.38 ID:2HwUaTlF0.net
- 撮ってあげたいけど昼間は外で撮る時間なくてゴメンよ…
明かりいとこでもキレイには…撮れそうにないけどw
- 316 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 00:20:17.48 ID:Wb+h3t1l0.net
- スクロールもっさりならいらんな
- 317 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 00:21:05.81 ID:M9E9IzhD0.net
- まだまともなレビュー出てないし様子見だな
- 318 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 00:29:46.46 ID:Tyxk+3eK0.net
- >>312
今までsharpスマホ使ったことないけど、衝撃を受けるレベルだった
- 319 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 00:33:28.28 ID:IjZTrTHg0.net
- ソフトバンク音声3G使えるならほしい
使えないないならPixel4a 5gにするわ
- 320 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 02:14:33.21 ID:9Izc3/cz0.net
- >>301
そこツッコみたかったw
- 321 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 02:52:46.89 ID:kT3RA0pNM.net
- >>301
これ気にしないといけないのは
この機種より最初からAndroid11入ってるsense4 5Gだけどな
- 322 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 03:22:37.53 ID:1no7H8Ii0.net
- パンチホール気にしてる奴居るけどこのサイズになるとプレイ上必要な描画範囲なんて阻害しねえから
むしろ殆どのゲームで両端黒帯になるわ
- 323 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 07:39:30.22 ID:AAzEHUNDS.net
- 4800万画素でズームどんくらい許容範囲なんすかね
- 324 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 07:49:03.08 ID:AAzEHUNDS.net
- 指紋は背面
モニターはノンIGZO
バッテリーは少なく重くてでかい
カメラは光学はなく
あとなんかあるか
- 325 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 07:53:28.08 ID:AhUXyz5ZS.net
- 10倍くらいじゃね
- 326 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 07:55:13.09 ID:gb6doJf3M.net
- >>324
高額手ブレ補正なしは使い方次第だがむしろ長所では
- 327 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 08:07:02.65 ID:7+dMmNzuS.net
- XperiaXZ使ってたけどスマホの電池持ちが80%割ったらシャットダウンするようになってしまったから
急遽黒単体一括で申し込んでみた。受け付けたけど日曜午前指定とかホントに来るんかねぇ
- 328 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 08:10:08.06 ID:hlr74t+EM.net
- >>324
ダブルパンチホール
8/128
- 329 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 08:16:00.20 ID:PjKXU5Z/S.net
- XZ懐かしいなぁ
ドコモ版でOS8にしたらやたら重くなったわ
スレチスマン
- 330 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 08:17:48.18 ID:poa+JnxbM.net
- >>324
MIL規格ではない
- 331 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 08:28:44.13 ID:A0ARlz+y0.net
- >>324
光学はないって、どんだけ先進的かよ
- 332 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 08:32:08.05 ID:7+dMmNzuS.net
- あれ、今見たら楽天市場店は売り切れのまま?
楽天mobileで何のプランも申し込まず
一括で端末だけ申し込んだけどなんか不味かったんかなぁ
ポイントどうこうはこの際どうでもいいが
- 333 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 08:54:34.27 ID:kpPXMBU4M.net
- Pixelよりコスパええな
- 334 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 10:03:23.75 ID:WeUTflQK0.net
- 昨日注文
発送連絡より先にさっき配達されてきた
- 335 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 10:22:36.33 ID:PsQMtUMA0.net
- >>334
えー。。。
- 336 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 10:28:46.59 ID:V1rHIRdSM.net
- FeliCaに防水ついて
8GBに128GBでこのお値段は凄いやね
- 337 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 10:49:27.43 ID:E0MEgzPy0.net
- >>336
代わりに何を削ったのか気になってたけど今のところ問題なさそうだな
無印SENSE4と部品共通化してコストダウンしてるのかもね
- 338 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 10:59:17.99 ID:1Yaai3L5M.net
- コスパ良すぎて売り切れてるな
楽天ポイント結構付くし買えたやつええな
出遅れたわ
- 339 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 10:59:28.83 ID:1no7H8Ii0.net
- 初期ロットをいくらに設定していたのかは知る由も無いがユーザーが何を求めているかをベンダーが勘違いしている事がこの売れ行きでハッキリしたのは良いことだ
- 340 :335:2020/11/27(金) 11:06:11.89 ID:3A5T80Zx0.net
- >>334
えーとか言ったが、こっちも発送連絡メール来た1時間後に配達来たw
- 341 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 11:24:46.82 ID:P12I1YhV0.net
- 先代が高すぎたんだよ
- 342 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 11:28:17.69 ID:Grd0XHM90.net
- ほんとにコスパいい?
安すぎて怖いんだが
カメラも要らなければゲームもしない
ただ大画面で本当に835並の処理速度あるなら欲しいんだが
- 343 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 11:32:01.76 ID:4WWIHql90.net
- おサイフ必要ならコスパいいぞ
おサイフ不要なら更に機能削った9sってのもあるけど
- 344 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 11:39:29.45 ID:+90lsMEBM.net
- >>342
>>263を見る限り暗所のカメラは諦めたほうが良いね
2、3年前のファーウェイ機より全然ダメ
それ以外はほぼ文句無しのコスパ良かと
- 345 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 11:52:58.61 ID:7+dMmNzuS.net
- 誰か他に楽天Mobileから単体一括のみで買った人はいないのか……?
- 346 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 12:05:21.14 ID:jPgvyerdS.net
- >>342
ベンチマークが全てじゃないからねえ
シャープ特有(らしい)もっさり感がどうか
- 347 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 12:10:15.39 ID:adKCj5xxM.net
- これよりベンチの数値がいいpoco x3持ってるけどもっさりしてるし
まぁアテにならんよね
- 348 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 12:20:54.73 ID:Ejw+vRuW0.net
- >>339
これでハッキリしたよね、他の日本メーカーも気付いてくれんかな。スマホ事業の巻き返しは厳しいだろうが存在感はだせそう
- 349 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 12:26:05.50 ID:ySgErZqz0.net
- 日本のメーカーじゃなくなったからいいもん作れてるんじゃない?
- 350 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 12:28:48.34 ID:YTYMKTSjM.net
- ステレオスピーカーの音はどんな感じ?
- 351 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 13:25:31.04 ID:vWMEX6l6M.net
- まだパープルとホワイトが12月上旬発売になってるから、色違いの在庫は復活するかな
しかしなんでこんな安いんやろうな
SENSE4無印と値段大して変わらないじゃん
- 352 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 13:26:44.79 ID:4WWIHql90.net
- 今までが高すぎただけな気もするが
- 353 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 13:33:58.42 ID:lf+YP6aQM.net
- Pixelと比べると暗所撮影が微妙
画面サイズが6.7インチとデカい
起動時に楽天モバイルと表示される?
スレ眺めたら、この辺がウィークポイントみたいな感じか
- 354 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 13:34:13.56 ID:F7yWnzpY0.net
- ocnの無印安すぎだろ
13000円とか
- 355 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 13:40:28.03 ID:aY7gK14R0.net
- 無印と部品共通化と、台湾分合算もあるからかな
無印のコスパは数によるものだから、どんどんよくなってるけど
売れないplusは供給義務感と、4G残留の需要見込みだろうね
今回楽天あったから作ったか、台湾版に乗ったかは知らんけど
- 356 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:03:37.92 ID:THoWMOr20.net
- >>323
取説見ると撮影できる最大サイズは1200万画素相当みたい
Quad Bayer対応だからだと思うけど日本のサイトにはどこにも書いてないね
台湾の方には一応書いてあった
https://i.imgur.com/V0Eo0Mi.jpg
同じセンサーぽいzero5G basicのサイトには
※保存サイズは最大12Mになります。
って書いてあるのにちょっと不親切かな
- 357 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:12:21.60 ID:HorcBFT9S.net
- >>352
それはない
鴻海の購買力なしには不可能だった
- 358 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:36:37.99 ID:T6sm8xsxM.net
- パープルとホワイト追加時にSIMフリー版も追加されないかな。
二週間開いたらありそうな気もするけど。
- 359 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:39:55.40 ID:Wzrlw0oSM.net
- 3plusがコスパ最悪で叩かれてた反省で4plusは多少バッテリー削ってでも安くしようって魂胆でしょ
個人的にはここまでサイズ大きくするなら税込5万にして5000mAhまで増やしても良かったと思う
- 360 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:40:05.96 ID:XnD7uxi30.net
- >>346
Plusはゲームでモッサリ不評なIGZOを外して
90Hz(感度)タッチパネルを採用してきたから
これが気になるところ
- 361 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:42:07.80 ID:5XZPlwKMM.net
- ここはシムラコジキいないから平和で良いや〜。
出るたび志村志村いってっから…
- 362 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:43:12.97 ID:5XZPlwKMM.net
- ミクの音ゲーのスボンサー?みたいだからplusでは音ゲーもできるようになってんじゃない?
- 363 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:47:42.81 ID:N5cXYqSMM.net
- >>361
まだ志村で売ってないからだよ
- 364 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 14:49:26.24 ID:XnD7uxi30.net
- すまん間違えたplusは
ディスプレイは90Hzのリフレッシュレート、
120Hzのタッチサンプリングレート
だった
- 365 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:04:49.67 ID:wi9REdfA0.net
- なんでスレッド二つあるの??
- 366 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:12:31.94 ID:tFK544DUM.net
- そうかさよなら(/_;)ノシ
- 367 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:15:12.06 ID:wi9REdfA0.net
- こっちプラスか、自己解決
- 368 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:17:10.99 ID:bqM1aU5mM.net
- うーむ…
明るめの外でもカメラはこんなもんかな。
https://i.imgur.com/G2mPRKO.jpg
- 369 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:19:33.64 ID:wi9REdfA0.net
- >>368
おっちゃんこっち見てる
- 370 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:27:18.45 ID:RH3ZfGFdM.net
- よく行く店の人w
写真もボケてるから大丈夫だろ
まぁ外だとまぁまぁ撮れるからいっか。
https://i.imgur.com/GW3GUoa.jpg
- 371 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:27:24.53 ID:IHPr5J67M.net
- >>353
カメラは48MPと公表された時点で暗所で使えないことは解っていた
16MPのPixel4と比較すること自体間違い
というかこの価格帯でカメラ性能なんか求めてるなよ
- 372 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:29:09.46 ID:wi9REdfA0.net
- >>370
左手前の塀の凹凸までちゃんと撮れてるんだな
- 373 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:34:09.74 ID:ySgErZqz0.net
- >>371
いちいちつっかかるなよ、事実は事実
カメラ期待してない俺はpixel4aをキャンセルしてこれの紫を待ってる
- 374 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:37:28.07 ID:lEXh3vE1M.net
- まぁこれくらい撮れれば写真好きな人以外は気にしないんじゃない?
てか埼玉バカにする人出てこないんだなw
毎回id変わってしまうのは楽天だからか。。
- 375 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:38:55.08 ID:KY8WynkMM.net
- >>360
そのIGZO不評ってどこの評価?
- 376 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:43:06.61 ID:PCDw60dK0.net
- >>371
クアッドベイヤーとかでなくて?
- 377 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:43:07.49 ID:KY8WynkMM.net
- >>374
わいも埼玉じゃけえ
浦和のカルネジコって赤身肉ステーキ丼うまいぞガーリック味くってみ
- 378 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:43:59.95 ID:XnD7uxi30.net
- >>375
音ゲー界隈
- 379 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:45:50.03 ID:KFBCXtz/M.net
- >>377
近い!
ありがとー。行ったことないから近いうちに♪
- 380 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 15:55:03.62 ID:7imQ8kWaM.net
- で、これって、トリプルスロットなの?それとも、SDとの排他なの?
- 381 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:03:39.75 ID:/PT2Mdfz0.net
- 乗り遅れて、楽天市場のショップにブラック再入荷いつと問い合わせたら
未定だと
そりゃそうか分からねえよなぁ
- 382 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:22:32.71 ID:gAiTNlBJ0.net
- >>350
音はあんまり良いとは思わないけど、こんなもんかな
なんか高音がちょっとシャカシャカするような
そして低音は背面パネルが振動するせいか少しボワボワするような
音量は十分だと思う。少なくともsense3よりはずっとデカい音が出る
- 383 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:30:59.65 ID:Grd0XHM90.net
- 売れるの分かってるのになぜ在庫豊富にしとかないのかね
それとも豊富にしても追いつかないのか
- 384 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:31:38.61 ID:HorcBFT9S.net
- 楽天はブラックフライデーしないの?
- 385 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:36:02.13 ID:4PPU4Qha0.net
- 実売価格いくらなん?これ
- 386 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:38:25.55 ID:zIhl88DK0.net
- >>346
このもっさり感があるかどうかが気になる
- 387 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:47:46.99 ID:b3G9s024S.net
- そういや楽天版には付属品付かないんかな?
SIMフリー版には付いてるみたいだけど
- 388 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 16:57:51.24 ID:aIdILAdMS.net
- 誰がインカメに背景ボケ求めんだよ・・・
世界一要らねぇ組み合わせだろこれ
- 389 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 17:03:14.54 ID:XqKnADWS0.net
- カメラ性能どれくらい?値段なりかな
- 390 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 17:06:45.28 ID:dPDyoV8mM.net
- 深度測定用だぞ
- 391 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 17:07:41.90 ID:KY8WynkMM.net
- >>378
むしろIGZO評価されてないか?ざっと探してみたけどさ
- 392 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 17:11:24.56 ID:XihTNfLC0.net
- iPhone3、4とsense1、2とZenFoneのミドル帯しか使った事ないんだけど他はやっぱ写真が違うんかね
- 393 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 17:14:05.95 ID:XqKnADWS0.net
- webサクサクでカメラが並以上なら買いだが
- 394 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 18:09:31.31 ID:Grd0XHM90.net
- Excelが快適に使えるかも気になる
- 395 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 18:13:47.48 ID:WdmF1hmn0.net
- sense3 plusはボッタクリ価格だったのに、4plusはまさか税抜4万切るとは
いったい何があったんだ
- 396 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 18:22:49.33 ID:gAiTNlBJ0.net
- 電源入っててバッテリー残量40%くらいある状態では、急速充電にならないのかな?
電源OFFにすると急速充電始まるんだけど
- 397 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 18:27:48.93 ID:xfG9w72bM.net
- sense3plusが擁護できない位にちょっと高すぎた
悪くない機種だったがプチぼったかな…せめてスナドラ665を積んでれば
- 398 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 18:40:22.79 ID:wipx97HsM.net
- バッテリーが4より少ないのはなぜ?
- 399 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 18:52:01.79 ID:KY8WynkMM.net
- 重量かコストまたはその両方
- 400 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 18:59:03.99 ID:SpxODn+dM.net
- >>392
グレードが上がれば上がるほど写真性能も普通は上がるよ
- 401 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 19:07:09.34 ID:mM4srjjKS.net
- まさかの盗聴システム入ってるからとか
- 402 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 19:14:31.45 ID:/t8kXnQF0.net
- 電池持ちどう?
- 403 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 19:45:52.90 ID:UKLQiLJ00.net
- 実質チャイナスマホだしな
- 404 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 19:56:17.75 ID:3Ax71/u5S.net
- >>377
それ言ったら東浦和の土鍋大餃子という中華屋が最高に安くてうまい
横浜中華街とは違った観光客向けでない美味しさがあって…
とここまで書いて調べてみたらもう閉店してるるのかよ…
いったい何があったんだ
- 405 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 20:27:16.43 ID:dZJqI8jZM.net
- つべにもレビュー動画チラホラ上がってんな
- 406 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 20:53:27.46 ID:K3tpjYle0.net
- >>386
流石に8G積んでモッサリは無いと思うけど
- 407 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 20:53:47.06 ID:tfSBLdoO0.net
- 契約しようと思ったのに売り切れてるのね
- 408 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 21:04:10.50 ID:3Ax71/u5S.net
- LDAC対応してる?
- 409 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 21:04:12.14 ID:3A5T80Zx0.net
- ミリシタ、タイミング調整は0か-1
まあこんなもんだろう
- 410 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 21:08:11.02 ID:py6C2Smt0.net
- >>407
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/
僕と契約して楽天カードマンになってよ
- 411 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 21:10:13.65 ID:4ziNoeBr0.net
- 楽天モバイルで今日朝、端末黒のみ買ったけど、ヤマト配送に乗ったな
回線契約無し、月額端末保証外して税込み43800のみ
楽天ポイントってつくんだろか、わからんけどまぁいいわ
- 412 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 21:23:19.36 ID:n4GQ8qgT0.net
- 開封動画見てたらトリプルスロットではなくてSIMスロットとmicroSDカードスロットは排他的らしいな
そこだけが残念
- 413 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 21:41:14.76 ID:dGQldluK0.net
- レビュー動画観たけど、画面スクロールは超高速スワイプにしっかり追従しているな
危惧されていたモッサリではないようで安心した
- 414 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 21:45:19.20 ID:1SSeJAM8M.net
- 今時のスマホでスワイプでモッサリするスマホとかやべえだろ。。。
日本製じゃあるまいし
- 415 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 22:01:36.91 ID:88IW6XXa0.net
- モバイル、売り切れた?
- 416 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 22:02:46.58 ID:a7fYUbIh0.net
- senseplusから乗り換えたけどカメラ以外はすげぇいいわ
カメラは劣化してるまである
- 417 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 22:03:46.90 ID:E0cv3PSW0.net
- AnTuTu28万
スペックダウンはなさそうだ
- 418 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 22:06:55.37 ID:/PT2Mdfz0.net
- んー残念だけどまた市場に並ぶまで待つわ
モバイルからかってもポイントショボショボだし
- 419 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 22:10:09.17 ID:poNNDPzmM.net
- 4の上位ならMIL規格も欲しかった
- 420 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 22:39:36.36 ID:FRV/VhSo0.net
- simフリーまだぁ?
- 421 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 22:40:45.88 ID:nu4RFS3x0.net
- 元々パープルの方が欲しかったので、今売り切れても別にいいや
しかし、毎日チェックしとかないと、いきなり売り出されて気付いたら売り切れになってそう
- 422 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 23:52:20.75 ID:o8YE1+49S.net
- 量販店の売り場でモック無し、値段やスペックのプレートのみ展示状態で立て続けに二組の客に店員が説明してた。
反応は上々と見た
- 423 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 23:57:05.85 ID:2HwUaTlF0.net
- カメラもう少しだけでもなんとかしてほしかったな。
一個カメラでも構わないからせめてipadくらいの撮り具合で…。
- 424 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 00:08:47.59 ID:OnKnbKm80.net
- カメラはカタログだけ見れば無印よりも性能上だからアプデでどうにかなりそうとか思ってるけど甘い?
- 425 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 00:09:41.69 ID:vnNHBP0k0.net
- カメラ機能が無印sense4より下ってマジかよ・・・
- 426 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 00:10:33.96 ID:QkSkYV/40.net
- >>423
自分もAQUOSのカメラにはそもそも期待してないが、sense4無印やliteの方が良さげなのはさすがにどうかと思ってしまった
- 427 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 00:34:25.33 ID:iLMTKtjK0.net
- そうそう。カタログだけだと数字もまあまぁだったから暗所も少しはいけるかもとか思ってたり昼間もクッキリいけるかと思ったんだけどね。
インカメは使わないけど試しに撮ろうとしたらとんでもない画質でビックリしたけどw
- 428 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 00:34:35.46 ID:xwSRwaPg0.net
- カメラ推ししといてこれか…
- 429 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 00:51:12.29 ID:OXHfrxNi0.net
- 他のカメラアプリで撮ると
夜景とかもわりときれいになるから
純正のカメラアプリがクソすぎると感じたよ
- 430 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 00:52:18.56 ID:hV8Vu7Jx0.net
- じゃあgoogleカメラで解決やね
- 431 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:00:16.53 ID:jXFb7ugC0.net
- 純正アプリなんて使わないしどうでもいいな
早くカラバリのSIMフリー出してくれ
- 432 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:05:29.24 ID:QkSkYV/40.net
- >>429
ちなみに、アプリは何使ってる?
- 433 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:19:44.28 ID:OXHfrxNi0.net
- >>432
あんまおすすめできないけど
Googleカメラのapk入れてみた感じ
- 434 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:23:20.56 ID:xwSRwaPg0.net
- >>433
もし可能でしたら、作例をお載せください
- 435 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:27:17.63 ID:iLMTKtjK0.net
- 特に暗いとこでお願いしたいです
- 436 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:30:43.73 ID:RbiGMqce0.net
- 動画撮影も見てみたいね
- 437 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:31:53.16 ID:OXHfrxNi0.net
- >>434
すみません、今日仕事終わってから
適当にベランダで撮ったのしかなくて…
でも純正だとピントすら合わなくて暗かったのに
一目瞭然で明るくキレイに撮れたんすよ
- 438 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 01:32:32.42 ID:QkSkYV/40.net
- >>433
ありがとう
買ったら試してみるわ
- 439 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 02:22:22.79 ID:AdW76AlQM.net
- 色々レビュー見ないと手は出ないなあ
- 440 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 05:35:34.02
- AQUOS sense4 plus
- 441 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 04:48:27.96 ID:rRZRdoRC0.net
- カメラソフトで改善するのなら全然ありだな
- 442 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:02:26.68 ID:l0+d+QEX0.net
- これは買いだろ、万一外してもこの価格なら腹も立たんし
- 443 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:07:59.27 ID:RbiGMqce0.net
- 望遠標準超広角とかポンポン何個も使わないカメラ付けるより普通の広角カメラ1つでその分の性能あげちくり…
- 444 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:12:22.79 ID:tjKQdOdL0.net
- plusの重さサイズを体験してみたいけど昨日家電量販店になかったんよなぁ
- 445 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:20:01.23 ID:oJRsV6rb0.net
- 楽天モバイルって家電量販店でも取り扱われてるんだっけ?
- 446 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:28:44.99 ID:TaYeYe4F0.net
- 買わない自分を肯定する理由を探してる人の多い事
- 447 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:31:13.79 ID:2E9WGfu4M.net
- UQかiijmioで端末安売り早ぅ
- 448 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:33:51.11 ID:U7FpaI620.net
- 今は190グラムのスマホ使ってるけどけっこう重くて指が痛くなってくる
バンガーリングつければ問題ないけど背面が平らにならないから置いて使いにくいし
そーゆー問題が出てきそうだなぁ
- 449 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:39:30.19 ID:oJRsV6rb0.net
- 似た性能でさらに10g重い9s持ってるけど、使ってれば慣れるよ
片手操作し辛いのは確かだけど
- 450 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 07:46:45.15 ID:L419o5OdS.net
- 実機みたいなら楽天モバイルのショップを検索するといい
単体のショップだけじゃなくて扱ってる家電量販店も出てくるよ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop/
- 451 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 08:33:40.39 ID:uDUWhw350.net
- パープルの色合いを見てみたいのでまだ待機かな
- 452 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 08:52:55.19 ID:/ndNQZwLM.net
- 多分色合い関係なく買うわ紫
- 453 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 09:02:46.15 ID:TnMMBYD+M.net
- まだ実機おいてなかったよハリボテだけ
黒でも単一黒じゃなくてグラデになってるから質感的に安っぽくはなかった
- 454 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 10:06:37.44 ID:/KEMeig90.net
- >>447
IIJは26,800円よ
- 455 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 10:18:44.18 ID:41bsJ22US.net
- ケースってどこで買ってどういうやつ使ってる?
手帳型はいやだが他だとしょぼい透明シリコンみたいなのしかないなぁ
- 456 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 10:25:46.40 ID:I47DdFo+S.net
- 顔認証対応のスマホ持ってないんだが精度どんなもんなの?
背面指紋認証は使いづらそうだけど顔認証で普通にロック外れるならいいかなと思うんだが
- 457 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 10:54:33.03 ID:YpIVI0mZ0.net
- Spigenがケース出さないかなあ。sense4用は出てるが
- 458 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 11:11:52.87 ID:peSqzIPwM.net
- 今ビックカメラで見てきたけど、実機は無かった
liteは実機あったんだけどね
で、モックを触った限りは、縦長になってる分以外と大きくは感じなかった
今使ってる端末が6インチ18:9なんだけど、横幅はそれとほぼ同じくらい
実機があればliteと色合いを比べたり出来たんだけどねえ
- 459 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 12:00:41.23 ID:emqBIIaf0.net
- 売り切れ多いみたいなので朝イチでエディオンとビッグカメラまわりました
在庫はどちらも1個でした。ポイントが10%付くのでエディオンで購入しました、ちなみにビッグは1%でした。
先着3000の1000ポイントは過去に楽天マガジンの無料使ったことがある人はもらえないようです。
- 460 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 12:01:42.44 ID:BrSorKgrM.net
- 電池持ちの感じ
今朝7時に家を出てたまにちょこちょこいじって今91%だね
- 461 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 12:13:53.78 ID:4cWy+DSfM.net
- 楽天モバイルの実店舗に行ったのにホットモックどころかコールドモックすら無かったぜ
買う前にサイズ感とか重さとか確認したかったんだけどなぁ
- 462 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 12:31:17.31 ID:uhaGjcG90.net
- plusも安いのね
電池持つならこっちがいいかも
- 463 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:02:27.16 ID:oEoE2JlwM.net
- デモ機あったから持ってみたけど割と重いなぁ
今のが146gだから通常のでも割と重くなるけど……うーん悩ましい
- 464 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:07:50.09 ID:GqoEtv3A0.net
- >>460
チョコチョコいじってなら結構減ってるなー
スリープ中も中で何か動いてるんだろうか
- 465 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:40:43.17 ID:Q4479/vK0.net
- >>462
4万と、楽天契約しないとなんだぞ
割にあわない
- 466 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:41:25.68 ID:IUoqSo+WM.net
- >>465
端末単体販売すべてのサイト店舗でやっております
- 467 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:43:26.01 ID:ZkiIWLJnS.net
- このスマホ画面上に向けておいてもカタカタしないのは素晴らしい!
ほかもカメラ真ん中にすればいいのに
- 468 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:48:24.30 ID:l3fujjNK0.net
- >>466
ないから。バカじゃないの。楽天限定だよ
- 469 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:50:34.18 ID:IUoqSo+WM.net
- >>468
楽天モバイルを取り扱ってる店舗で端末のみで購入できる、契約しないでいいと、といってるんだがマジで馬鹿なの?
- 470 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 13:53:25.84 ID:MpG2PShf0.net
- >>469
バカはお前
42000円するけどな
- 471 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:04:22.68 ID:pG17DDyG0.net
- え?なんでこのスレにいるんだ?
- 472 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:09:30.91 ID:a688djOc0.net
- まさか無印の価格とごっちゃにしてたりしないよな?
- 473 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:12:09.88 ID:QJf2OwsO0.net
- 今日は4万が頭から離れないなw
- 474 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:12:30.29 ID:6W5tH3yO0.net
- plusは無印より高いでしょ
- 475 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:12:35.66 ID:Ggr+slm5M.net
- >>470
みんなこのスペックで42000は安いと言ってるんだ
そんなに安いのよければ中華スマホを買ってこのスレを去れ
- 476 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:29:03.88 ID:9W+o9K3PM.net
- >>465 >>468
楽天公式に端末のみ購入があるのを知らない無知
>>470
いきなり現れて貧乏、乞食アピール
荒らしでももうすこし調べてから来いよ
- 477 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:31:15.41 ID:TaYeYe4F0.net
- どこでも契約なしで端末のみでも買えるけど、
回避できない起動時楽天ロゴがもれなく付いてきます
ってことなだけよなw
楽天関係アプリはもれなくすべて消せんのかな
日曜届くから確かめてみっか
- 478 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:34:07.26 ID:OH9CrCfV0.net
- 楽天mobileから買ったんだけど本体裏にバーコード貼ってあるんだけど剥がして良いのか?
- 479 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:36:33.79 ID:00SmiqGBM.net
- 剥がして頭に貼っとけ
- 480 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:37:16.67 ID:OH9CrCfV0.net
- >>478
剥がしたった 自己解決スマヌ
- 481 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:39:59.25 ID:ZiQLnO2x0.net
- 他の色が発売されるときにMVNOから発売されるんかなー
IIJ待ちだわ
- 482 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:41:15.88 ID:g/K7EJkUM.net
- >>477
全部普通にアンインスコできるよ
- 483 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:55:27.13 ID:oFdBT5bTS.net
- 端末は売ってたけど楽天と契約しなきゃダメとか言われたから諦めたw
SIMフリー出るまでのんびり待つわ
- 484 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 14:58:06.54 ID:bSbHxJNR0.net
- >>483
契約なし、ネットで売ってるやん
- 485 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 15:05:16.36 ID:OrFmDoenM.net
- >>480
剥がして、それを箱の裏蓋に貼り直すのは、7割ぐらい居そう
うちの家族、デザインとか色にうるさいくせに、剥がすの嫌がってずっとそのままにしてたのは驚いた
昔は説明書きあったから、電化製品の流れなんだろうけど
iPhoneがシール許さない理由だな
- 486 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 15:20:21.73 ID:W8Lt5ELNM.net
- 端末だけで確実に買えるのはオンラインのみで
店舗は総務省うんぬん抜きで端末だけじゃ売ってくれない場合が多い
売ってくれるところと売ってくれないところの差はフランチャイズによるとのこと
- 487 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 15:40:32.82 ID:qRjMqEkdM.net
- >>454
4でしょ。plusじゃないよね。
- 488 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 15:45:39.58 ID:t95oUOuoS.net
- 発売したのにレビュー少ないなぁ
まだみんな手に入れてないのか
- 489 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 15:52:09.89 ID:bSbHxJNR0.net
- >>488
店舗分はひっそり始まったし、楽天スマホ店は1日で売り切れになったし
- 490 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 16:17:12.98 ID:HtSZgFCmS.net
- SIMフリー版出たらほしいな
まあ楽天のもSIMフリーといえばSIMフリーだけど
- 491 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 16:21:02.70 ID:bwY3yeWD0.net
- >>488
発売日前々日位までに予約した通販組は届いているんじゃないかな?
(うちは淀通販で前々日予約で昨日届いた)
ただ評価となると、うち(arrowsM03)みたいな低スペックモデルからの乗り換えだと
カメラ以外は不満が無いで終わってしまう人が多いんじゃないかな?
カメラは>>433氏みたいに外部ソフトで何とかする感じか(まだ試してない)
- 492 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 16:22:17.89 ID:RbiGMqce0.net
- 端末の量自体が絞られてるのかな
- 493 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 16:32:04.79 ID:bSbHxJNR0.net
- >>491
当日昼にスマホ店で注文して昨日届いたよ
- 494 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 16:59:26.02 ID:Lb4aQJkdM.net
- 怖くてapkとかいれたくないや…
後々大丈夫なのかな
- 495 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 17:08:38.68 ID:+aCEN/Ts0.net
- さっそくルート化した奴いますか?
- 496 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 17:25:10.05 ID:KKSdsQ/L0.net
- iPhone 12 pro max買おうと思ったが
尿液晶らしいので諦め
次にpixel5買おうと思ったが
電話の声が聞こえづらいらしいので諦め
この機種に落ち着きました。よろしくお願いします
- 497 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 17:26:48.52 ID:GZXZbRQgS.net
- sense4はまずrootムリだろうけど
+はどうだろうね
- 498 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 17:30:52.61 ID:xexY6M8h0.net
- >>496
そんなカメラ良いやつ求めてるならせめて11にしたら?
モッサリとか文句言うの目に見えてるぞ
- 499 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 17:39:42.42 ID:KKSdsQ/L0.net
- >>498
カメラは良いに越したことないけどそこまで重要視してないよ
求めてるのは仕事の電話が普通に使えることと
サイト閲覧や電子書籍やナビが快適に使えそうな機種
- 500 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 17:46:47.75 ID:GIAXPsiYM.net
- その3つなら余裕で使ってるw
電話してて10分超すと腕が痛くなってくるけどねw
- 501 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:07:53.63 ID:a1DfHqtyS.net
- +もソフトがシャープ成分含まれてるし無理だろ
- 502 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:33:59.04 ID:bmIEtE3VM.net
- Googleカメラのapk入れたって言ってた者ですが
標準アプリとの違いをどうぞ
1枚目が標準アプリで夜景と認識されてる状態
2枚目がGoogleカメラの夜景モード
どっちにしろそんなにキレイじゃないけど
明るさはだいぶ変わる感じ
ちゃんと見れるかな
https://i.imgur.com/LJxugFz.jpg
https://i.imgur.com/Y2GVf7l.jpg
- 503 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:35:18.91 ID:nsg8rxDCM.net
- こんな変わるのかよ…
これapkいれてもアプデとかできるの?
やったことないもんで。
- 504 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:39:02.59 ID:bwY3yeWD0.net
- >>502
作例ありがとうございます
標準よりは、全然いいですね
ちなみに、4から7.3までありますが、どれ入れましたか分かります?
自分でも調べてみますが参考にいたしたく
- 505 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:39:39.74 ID:L419o5OdS.net
- おおこれはありがたい
確かにGoogleカメラにすると明るさはかなり改善するけど、
画質は厳しいな
- 506 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:45:29.03 ID:7freTlxM0.net
- >>502
もはや別物w
カメラ性能のせいではなくアプリのせいってのが勿体無いなあ
- 507 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:51:11.15 ID:bmIEtE3VM.net
- >>504
結構ずっとピント合ったり合わなかったりを繰り返すから
タイミングが良ければもうちょいキレイに写るかもですw
俺は7.3を入れましたが他の方が良い可能性もあるのでなんとも
- 508 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 18:55:18.15 ID:TaYeYe4F0.net
- >>482
ありがとう、明日届くからDOCOMOSIMさしていろいろいじってみる
アプリでカメラ変わるならバージョンアップで対応されそうだね
- 509 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:02:36.50 ID:YpIVI0mZ0.net
- この液晶、偏光サングラスかけてても、縦横どっち向きでも真っ暗にならない
地味にありがたい
- 510 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:03:13.20 ID:bwY3yeWD0.net
- >>507
情報ありがとうございます
自分でも調べた上で実際使うかどうか含め検討してみます
- 511 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:06:12.40 ID:TaYeYe4F0.net
- 明日本体届く前にシリコンケースだけ届いた
今使ってるXZと比べて縦も横も二回り位でかくなるな
胸ポケット入りそうにないな
- 512 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:10:10.98 ID:sClmQYxP0.net
- >>502
ボヤッボヤやな
- 513 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:15:17.38 ID:bSbHxJNR0.net
- おそらくピントあってないだけかと
- 514 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:42:14.02 ID:04cyT0vR0.net
- You Tubeにplusで撮ったフルHD動画と写真が上がってたけど、これはちょっと……。アプデに期待するしかないかな。
- 515 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:46:36.52 ID:vnNHBP0k0.net
- 動画のレビューあったけどピンボケ画像でかなり微妙だな
マジで無印の方が綺麗なんじゃないかと思ったわ
- 516 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:58:17.84 ID:sClmQYxP0.net
- SHARPってそんなにカメラ弱いの?
- 517 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 19:58:59.17 ID:bPoVV/nXS.net
- >>516
伝統だから
- 518 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 20:02:42.06 ID:7cgbYEJjS.net
- AQUOS R2とどっちがバッテリー持つかな?
- 519 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 20:10:20.69 ID:qQUzPcOrM.net
- 買われた方、hdr動画とldacは対応してますか?
- 520 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 20:28:10.41 ID:41bsJ22US.net
- 無印に比べてこっちのデメリットってひIGZOとバッテリー持ちの不安くらい?
でかさは好きずきだし他なんかある?
- 521 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 20:53:59.83 ID:C5yHIJgBM.net
- >>502
ファイル情報が記録されていないのは気に入らないな
何か手を加えてないか?
- 522 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 20:57:05.27 ID:hdT8PQo5S.net
- >>516
YES
- 523 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 21:05:48.52 ID:OXHfrxNi0.net
- >>521
すんません、初めてアップしたから
なんかやり方おかしかったのかもしれませんが、
撮ったのをそのまま使ったのは確かですよ
- 524 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 21:08:43.44 ID:CcQtbn1S0.net
- カメラが20年前のガラケレベル
- 525 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 21:18:48.79 ID:04cyT0vR0.net
- 充電器付いてないから買っておこうと思ったら、sence4シリーズはQCじゃなくてPDなんだね、確認して良かった。
確認ついでによく見たら、OSアプデ最大2回って、Android11がすぐ来るから実質1回だよね……。
- 526 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 21:24:05.80 ID:lJixABAxM.net
- >>520
幾三無しは人によってはメリット
- 527 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 21:31:26.69 ID:41bsJ22US.net
- >>526
どこらへんが?
- 528 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 21:53:05.60 ID:6SxGZy31S.net
- カメラはliteの方に不具合あったらしいがこっちはどうなんだ
- 529 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 22:08:05.15 ID:TaYeYe4F0.net
- 音ゲーするからNotIGZOと聞いて安心して買えた
Plusの液晶が反応いいのかは来て触ってみないとわからんが
このくらいのモデルでステレオなのはでかいと感じました
- 530 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 22:10:32.58 ID:7freTlxM0.net
- >>528
AQUOSのカメラはいつもイマイチとはいえ、さすがに暗所が歴代でも屈指の酷さだし、アプデでの改善はあるんでね?
- 531 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 22:11:34.99 ID:ZyMmu6vy0.net
- liteのモノラルとplusのステレオ比較Youtubeに出てるけどやっぱステレオじゃないと音があかんな
- 532 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 22:15:08.67 ID:vnNHBP0k0.net
- 画素数上がれば写真が綺麗になる訳じゃないのね
今更ながら知ったわw
- 533 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 22:25:03.02 ID:vTVOJj5v0.net
- >>532
一昔前の画素数勝負は見ていて本当にアホらしかったよ
こんなスマホの豆粒センサーで画素数なんてあげても意味ないのにさ
- 534 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 22:44:52.30 ID:a688djOc0.net
- 数字が素人には一番わかりやすいから仕方ない
- 535 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 23:10:57.27 ID:YL+dh+WmM.net
- 音ゲーがIGZO不向きってどっからきてんの?
遅延あるのがそれIGZOのせいなの?
- 536 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 23:44:00.31 ID:TmvnHDgT0.net
- >>533
一昔前というか、今もだよね。スマホで一億画素とか出てるし。
結局大事なのは、画素よりレンズとセンササイズ。
数値を上げやすいスペックは見た目に訴求力があって値段を上乗せしやすいからしょうがないよね
- 537 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 23:48:52.77 ID:ZyMmu6vy0.net
- なぜplusなのに無印より劣化してるポイントが複数あるんだ?
- 538 :SIM無しさん:2020/11/28(土) 23:55:15.91 ID:eMFgrGLl0.net
- sense4 plus買う気マンマンだったけど、pixel 4a 5Gにするわ・・・
- 539 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 00:12:12.25 ID:Fz7zPATC0.net
- プラスは無印で発生してたラグがないっぽいね
- 540 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 00:23:44.53 ID:208O2fq20.net
- ZenFone Max Pro M2(4GB)と比べてゲームによってはカクカク動くが、それ以外に弱点無いようで良かった
- 541 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 00:43:33.93 ID:WFvXs2xjM.net
- この機種ドラクエウォークはサクサク動きそうですか?
oppo reno 2020はフリーズが起きているので、乗り換えしようか検討中
- 542 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 01:41:35.16 ID:cnF2l6XE0.net
- サクサクー!
バッテリーも結構持つしね
ダイの大冒険のロモスの武器出なかったけどw
- 543 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 01:43:18.87 ID:CpEQHFnLS.net
- この機種でカメラ性能気にする人以外といるんだな
カメラ気にするなら別の選択肢があると思うんだけど。
- 544 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 02:41:53.00 ID:OiiKx+ge0.net
- ネガキャン増えてきたな
- 545 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 02:48:32.16 ID:V7WQAxeuS.net
- 昔はリコーと組んでカメラに力を入れていた
- 546 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 03:10:31.66 ID:8lVMo/1b0.net
- カメラ性能気にするというか
いやでも気になるくらいに酷い
よくこれでOKだしたな
- 547 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 03:21:03.23 ID:PHi3DEiR0.net
- この調子でスナドラ720Gの8インチ、タブレット出してもええんやで
- 548 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 03:43:40.49 ID:dOix6Su/0.net
- >>544
売れてるようだしな
- 549 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 06:18:29.76 ID:Ksb7//lBM.net
- >>538
なんでよりによって4a5gなの?一番競合になりにくいだろ防水無しなら4aで迷い、値段なら5gで迷い
4a5gなんてこれより値段高く機能面で他より優位もないのに
アンチにしてももう少し機種選定しっかりしろよ
- 550 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 06:25:01.04 ID:dT8pMUQ40.net
- アンチさえ出来れば何でも良いんだよ
どんなカテゴリーでもアンチってそういうもんだろ
- 551 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 06:29:26.20 ID:TJQxTtfH0.net
- まあ買いたいヤツは買えばいい
ヒット商品確実だと思うがな
- 552 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 06:33:43.37 ID:KQymBfeqM.net
- >>547
d-41Aはスナドラ665だったな
- 553 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 07:00:11.28 ID:kTyGdhVp0.net
- docomo版出てくんねーかなぁ
そしたらダチに推せる
- 554 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 07:01:10.67 ID:7FfutT0j0.net
- そんなん無印を買ったおいらが泣くわ
- 555 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 07:30:13.34 ID:aean1TY9M.net
- 3plusでミリシタやってて不都合特になかったけど、音ゲーに不向きってのはどういうことなんだろ
いやまぁ4plusにはそもそも関係ない話だけど
>>536
結局売り方が下手ってことなのかな
みんな同じセールスポイントを同じやり方でしか評価しない
- 556 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 07:38:54.88 ID:OXgjTSLX0.net
- そいつがアンチなのは確かだが
大きいのが欲しいなら4a5Gも競合だろう
Google謹製なんだし高いのもしょうがない
- 557 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 08:09:40.05 ID:dT8pMUQ40.net
- 何だかんだで1番大きいのは日本ブランドという看板だな
仮にSONYが出していたら同じように飛び付いていただろうしOPPOがこれ出していたとしても買う気は起きなかっただろう
それにしても最近のSONYはスマホ戦略がおかしい
- 558 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 08:50:52.81 ID:E3xUMYfcM.net
- ライトと迷ってるんですけど、カメラはまぁしかたないとしてメモリの4と8の違いて体感できるくらいには差があるのかな?
あと急速充電できない?
- 559 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 08:57:10.72 ID:4UjjA4wlS.net
- 使用目的に依る
- 560 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 08:58:05.67 ID:WVBYs6Og0.net
- どちらがお勧めか教えてもらえませんか?
楽天モバイルで4プラスかギャラクシーS10か迷ってます。
カメラ性能は全く気にしません。
4プラスのほうが新商品なのでいいのかな?位の知識レベルです。
現在iPhone8プラス使っていて同じくらいの大きさが欲しくてこの2つにたどり着きました。
iPhone12maxは指紋認証が無いのと高いので今回はやめました。
過去にXperia使ったことがあります。
- 561 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:01:02.51 ID:WVBYs6Og0.net
- 559ですが、ゲームはしません
ネット閲覧とYouTube見るくらいです。
- 562 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:04:53.36 ID:weITsz4y0.net
- >>560
スペック的にはS10が上
あとは有機ELと液晶どっちがいいかじゃない?
- 563 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:08:09.75 ID:Kpcyz2qB0.net
- 発売日に楽天モバイルで新規回線契約して購入
思ったことを適当に述べる
○今まで使っていたZenFone5Zと比べると、横幅はほぼ同じ、縦はやや長い、重量は若干重い
○レスポンスはZenFone5Z比で同等の印象
○ゲームはポケモンgoのみだが問題なし
○スクロールのモッサリは全く感じない(オートスクロールはオフ)
○Googleのスピードテストがなぜかできない。真っ白の画面になる(「スピードテスト」で検索して最初のやつ)
○カメラはほとんど使わないので気にしていないが暗所がダメなのは皆さんの言うとおり
トータルとして大満足です
- 564 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:12:42.91 ID:Kpcyz2qB0.net
- >>558
4だとポケモンgoやってて、何か調べものをしてポケモンgoに戻るとメモリ不足で落ちている事があり得る
といった違い
- 565 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:32:52.78 ID:y7rcQ80D0.net
- >>563
Googleのスピードテスト、俺のは別に問題ないなー
- 566 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:33:46.31 ID:U0qrbt2kS.net
- Pixel4aも良い端末やけどね
カメラ性能求めるならあっちだろうし、
防水仕様とかメモリ容量なんかのカタログスペック求めるならこっちかな
- 567 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:34:17.03 ID:5e3cwv8qM.net
- >>564
返事ありがとう。じゃほぼメモリと大きさで選べばいいか。バッテリもちはそんなに変わらなそうだし使い方で変わるし。
- 568 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:42:01.10 ID:Cm/56oXmM.net
- ドルビーアトモスを削られたのが地味に残念。ステレオスピーカーがあるのに、無印はあるのに、なぜなくしたんだ。
- 569 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:44:19.01 ID:pTYrcMpg0.net
- >>502
皆がカメラ云々言ってる理由わかるわw
- 570 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:48:21.75 ID:RuFFuv8T0.net
- 写真はまだマシな方だろ
それより動画モードがシャレにならんほど酷いわ
- 571 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:50:52.46 ID:dT8pMUQ40.net
- >>568
値段考えろ知障
- 572 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:53:23.55 ID:BniFuKDY0.net
- ゲームメインで使うから
カメラは別にいいかな
音ゲーはスクフェスとスクスタの
2つ日課でやってる
特に7年間毎日やってるスクフェスは
タッチパネルの反応が全てだし
plusには期待してる
https://imgur.com/R8mconO.jpg
- 573 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:56:48.94 ID:xOxpEe0oS.net
- >>560
S10使ってるけど指紋認証は画面に指を強く押し当てないと反応しないしおすすめしにくい
あと電池持ちが悪い、S9っていうS10の前の世代と比べても減りが早い
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-03L/10/DT
- 574 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 09:59:04.01 ID:WVBYs6Og0.net
- >>562
ありがとうございます。
液晶テレビでいうと有機ELのほうが綺麗に感じるのですが、スマホでもいっしょですかね?
画像の綺麗さや文字の読みやすさ重視なのですが、それなら有機のS10のほうがいいのかな?
- 575 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 10:00:16.10 ID:WVBYs6Og0.net
- >>573
ありがとうございます
そうなんですね!
迷うな〜
- 576 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 10:15:55.53 ID:wcQgJmpJS.net
- >>574
画面の綺麗さは有機ELの勝ちだね
しかもS10なら解像度を上げることができるし下げることもできるから高画質な写真を見たいとか逆に電池持ちのために抑えたいとか使い方によっても弄れる
ただ明るさが残念だから屋外では厳しい、、S9より明るさが落ちた気がする
- 577 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 10:21:39.89 ID:N+7OxW2vS.net
- まあこの端末の1番のアレは楽天モデルなだけに販売網が限定されてて気軽に買えないってとこだね
回線不要で買えるとこは売り切れてるしな
- 578 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 10:24:33.16 ID:sk51afyy0.net
- >>574
ダークテーマ(黒背景に白文字)好きなら有機ELだが、そうでなければ完全に好みの問題
できれば実物見てから決めてほしいが…plusの実機、何処…?
- 579 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 10:47:32.40 ID:aean1TY9M.net
- 屋外だと有機ELは弱いってどっかでみた気がするけど実際のところはどうなんしょ
中々普及してこないのはそういう理由かなーとか勝手に思ってたけど
- 580 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 10:55:41.90 ID:Kpcyz2qB0.net
- >>576
解像度を上げ下げできるの?
- 581 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:06:40.85 ID:SXzgkkk2S.net
- これ有機ELなの?
- 582 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:10:52.19 ID:hjtD3zRsM.net
- >>558
ゲーム等のメモリを多く使うアプリやブラウザのタブを多く開いて使うなら、4GBだとしょっちゅう再読み込みして苛つくかも
そういう使い方しないなら4GBでもいいと思う
急速充電は対応してるのがPDで、QualcommのQuickChargeには非対応だから注意(まあこれはliteや無印もだけど)
- 583 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:27:21.80 ID:e+DTTFx4M.net
- カメラがーの人は何故Sonyを買わないのか?
- 584 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:34:05.71 ID:m2gnxi+IS.net
- コンパクトが欲しいから
- 585 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:42:52.96 ID:XfAXqXgKS.net
- >>580
HD+(720x1560)、FHD+(1080x2280)、WQHD+(1440x3040)の三段階で変更できる
初期設定はFHD+、HD+にすると少し汚く感じる、WQHD+は綺麗だし動きも変わらないけどFHD+とあまり違いを感じないしほぼ使わなくていいかも
- 586 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:48:07.30 ID:eGpF4ikDM.net
- >>577
楽天から最初に販売されただけ
もうちょいしたらヨドバシやエディオンの家電量販店でも買えるようになるだろ
- 587 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:56:04.13 ID:L4098ZJaS.net
- liteみたく楽天専売モデルだったら嫌やね
- 588 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 11:57:47.03 ID:/L81a8gT0.net
- SIMフリー版の販売はやると思うけどね
何時になるかは解らんが
- 589 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 12:00:38.20 ID:dT8pMUQ40.net
- いやそもそもキャリア縛りは無いだろ何言ってるんだお前等
- 590 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 12:24:43.10 ID:aean1TY9M.net
- 楽天が販売する=楽天モデルって考えるやつがあとを絶たない
- 591 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 12:36:02.74 ID:nssbIyYtS.net
- 楽天以外でも売ってくれると
今日のヤフーショッピングみたいに10%オフ+20%還元とかで
安く買えるから楽天以外でも売って欲しいなぁ
起動時にRakutenとか表示されんしね
- 592 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 12:36:24.17 ID:pTYrcMpg0.net
- しっかりロゴ入っちゃってるし
- 593 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 12:40:56.26 ID:DRrX2tLNM.net
- >>583
ソニーだってミドル以下はカメラ糞やん
- 594 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 12:49:02.50 ID:OiiKx+ge0.net
- simロックを理解してないんだろうな
- 595 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 12:59:24.39 ID:6eiFOP8b0.net
- そもそも日常的に起動するか?
電源切ることなんてほぼ無いだろ
- 596 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 13:01:29.10 ID:6eiFOP8b0.net
- >>590
シャープのオフィシャルサイトを見るとliteとplusは楽天モデル扱いだけどな
- 597 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 13:04:59.91 ID:NfnfH/rO0.net
- 消せない楽天アプリは入ってない?
- 598 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 13:06:41.38 ID:Kpcyz2qB0.net
- >>585
それは仮想的に下げているだけで、ハードウェア的にはQHD+固定だね
まあ別にGalaxyを貶める意図はないが可変のはずがないので確認してみた
- 599 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 13:18:17.14 ID:G9uSJvDAS.net
- >>598
その通りだがメモリなり電池なりの消費改善で世話になった
ハードなんか無理だろパソコンみたいにバラさな
- 600 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 13:18:36.68 ID:aean1TY9M.net
- 書き方が悪かったなー
要は楽天が売ってる=SIMフリーじゃないって勘違いのことだけど
SHARPのHPには、OSアップデートは発売日から2年間対応としか書いてないのな
最大2回と2年間対応の差は大きそうだが、さて
- 601 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 13:25:50.58 ID:GTbYw93BM.net
- アプリが入ってるけど全部消せるし、
起動ロゴしか楽天要素無い(SIMフリーだし)のに
ロゴが出ると死ぬのか?
- 602 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 13:28:17.64 ID:pPEph2jJ0.net
- 単純に楽天モデルかどうかだからその問いは馬鹿すぎるだろ
- 603 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:03:14.31 ID:UAtmDmyv0.net
- 今の所、最大の楽天要素は楽天の流通網でしか販売されていないという事だから
楽天ロゴがついたまま他のところで販売してくれるならそれでもいいけど
- 604 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:08:43.17 ID:I8ERzkRt0.net
- 死ぬのかって極論の締め方頭悪そうに見える
- 605 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:14:21.18 ID:OwLTXGdP0.net
- iPhone起動時AmazonとかPixel起動時にQoo10とか出てきたらやはりいらんのよねw
plusが楽天限定なら受け入れるけどそうではないなら待つ
死ぬのかとかマジで訳わからんw
- 606 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:26:51.62 ID:hiRIFSAzS.net
- 落胆のゴーロー、嫌だねぇ
- 607 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:27:23.58 ID:pPEph2jJ0.net
- 過去の端末だと楽天モデルは通常SIMフリー版に比べて
アップデートの配信頻度が少ない、周期が遅いという差もあったからロゴだけじゃないな
- 608 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:44:56.63 ID:OiiKx+ge0.net
- 発売前と後の手のひらくるくるが好きです
- 609 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:48:18.83 ID:BSIkgNNUS.net
- スナドラ808は今のミドル、ローエンドよりゴミかな
でもsh-01hのデザイン、軽さ、大きさに惹かれる
Google GOとか活用してレスポンス下げないよう頑張ってみたいww
アップデートもう提供してないから
いちいち秋葉原の店で電源起動してバージョンを確認しなければラストバージョン買えないか
- 610 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:53:38.32 ID:95vnXGnlM.net
- >>603
結局そこなんだよな
欲しくて買えないじゃ意味が無い
楽天のロゴとかそういうのは許容出来る
- 611 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:54:32.95 ID:X71HUCWYM.net
- >>596
じゃSIMフリー出ないんじゃね
てか価格帯が量販店モデルの無印と被りすぎ
- 612 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:55:48.94 ID:p6CCrsIwS.net
- >>608
被害妄想激しいな?
全体として、カメラ気にしないなら良機種って流れにしか感じないけど?
- 613 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:55:56.54 ID:dT8pMUQ40.net
- コイツSIMフリーの意味解ってんのかw
- 614 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 14:58:49.39 ID:78d0ORAeM.net
- >>613
ここでいうSIMフリー版って量販店買えるやつのことでしょ
いちいちつっかかるなよ
- 615 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:01:03.14 ID:pPEph2jJ0.net
- >>611
オフィシャルサイトのは取り扱い始めたら載るだけだよ
楽天専売だったら、楽天のほうでもliteみたいに専売モデルって書くはず
plusのページには専売の文字は無いし
- 616 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:03:20.95 ID:lWIsS+gxM.net
- 他の色が12月上旬だから、
SIMフリー版出るのはその辺かなぁ
- 617 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:05:42.77 ID:wXKfIonh0.net
- 横幅が広いニッチな商品なので
一部の人には需要があるが
そんなに品薄にはならないと思う
このスレにいる人は主流の縦長スマホが苦手なのだろうし
ここだけ見てると何か錯覚する
- 618 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:05:44.31 ID:dT8pMUQ40.net
- >>614
日本人と話してるんですが
- 619 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:07:50.37 ID:+6gsSacLS.net
- 細けえこたあ気にすんなって話さね
- 620 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:09:14.23 ID:+6gsSacLS.net
- >>617
ニッチだからこそ供給絞ってたりしてね
バランス難しそう
- 621 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:09:59.91 ID:Ksb7//lBM.net
- >>618
日本人なら文脈から何を言いたいか類推できることをいちいち揚げ足取って悦に入るような低レベルなことすんなよ
格好悪いから
- 622 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:10:31.60 ID:8HbDDs4YM.net
- つか、この板でいうSIMフリー版って量販店やネット通販で買えるやつのことだしな
- 623 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:12:44.91 ID:p6CCrsIwS.net
- お前ネットの向こう側の人種わかんの?
っていう揚げ足取ってみる!
- 624 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:16:15.28 ID:NBHzZS4KS.net
- うん、わからないよね
ごめんね
- 625 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:21:01.04 ID:tpK0/uc1S.net
- まだ楽天版しか売ってないのー?
- 626 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:27:03.23 ID:8lVMo/1b0.net
- せっかくコスパ最強なのにカメラがどうしてこうなったレベル
- 627 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:30:55.32 ID:kJqQHH2H0.net
- MVNO版は12月中旬頃?
- 628 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:36:04.25 ID:rkGsTBCx0.net
- バンド縛りなしの意味とキャリア販売じゃないという意味であるけど、適切な用語はないのか?
- 629 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:38:32.05 ID:NBHzZS4KS.net
- >>626
シャープならいつものことよ〜
- 630 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:46:32.65 ID:weITsz4y0.net
- >>628
楽天版と通常版?
- 631 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 15:53:45.09 ID:r+G+PsY9M.net
- >>626
このレベルのカメラなら本体からの出っ張りもレンズ4つもいらないと思う。
あと、指紋がやたらと目立つ
脂ぎってるように見えて恥ずかしいw
- 632 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 16:49:28.40 ID:OiiKx+ge0.net
- >>612
いや扇子の皮被った何かという期待されてなかった機種だったじゃん
- 633 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 16:56:44.07 ID:M5Yev5iJ0.net
- カメラはアプデで劇的ビフォーアフターしてくれることを願ってます。
パープルが8日までに発売してくれればいいけど、発売しなかったらブラックにしようとして在庫なしでキャンペーンも終わって……という最悪なシナリオだけは回避したい。
- 634 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 17:19:56.82 ID:u00pFF8A0.net
- 無印が発売されてレビューが出るまでは「サイズ以外は無印と同系統の設計なら良かったのに…」みたいなレスが多かった
- 635 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 17:22:00.89 ID:iQOCorn80.net
- バッテリーが糞
- 636 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 17:40:52.44 ID:1cqLxVbkM.net
- >>604
ロゴガロゴガ言ってるのがいるからだろ
- 637 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 17:56:25.04 ID:o2eVI7BhM.net
- ロゴガロゴガ言ってる人はいないよ
- 638 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:03:00.62 ID:swjzohP4M.net
- 売ってないからどちらにせよ買えない
- 639 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:14:00.19 ID:xxiO83YnM.net
- >>621
いやいや言葉の定義を勝手に脳内変換して書き込みまでして悦に浸ってる方が余程問題だろう
知能低いのかひょっとしてww
- 640 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:15:21.77 ID:xxiO83YnM.net
- ああそういえば忖度って馬鹿の特技だったなスマン忘れてたわwww
- 641 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:18:45.64 ID:c7oSE1z9M.net
- まだネチネチ言ってんのかよ、こいつ
- 642 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:19:53.86 ID:CRl4MsUE0.net
- 可哀想に
- 643 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:23:16.82 ID:CpEQHFnLS.net
- 消せないアプリ云々いうならエモパーという消せないアプリをもうちょい気にせいよ
- 644 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:31:39.47 ID:/L81a8gT0.net
- マジで売ってないのが欠点
実店舗でも置いてないし
- 645 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:32:48.78 ID:3a5wmHiL0.net
- とにかく早く量販店でも普通に買える機種単体販売を開始してくれ
地方のビックの楽天モバイル店頭では現物どころかモックもパンフもなくて検討しようがなかった
- 646 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:38:22.73 ID:1cqLxVbkM.net
- >>645
店頭販売のひっそりっぷりは何なんだろうな
- 647 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 18:57:38.22 ID:pPEph2jJ0.net
- 今は先行発売みたいなもんだし
他の色が揃うまでは宣伝に金かけたくないのかも
- 648 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 19:07:30.66 ID:v1p5GHj7S.net
- >>647
アドバルーン上げて様子見てる感じなんかね
- 649 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:19:20.77 ID:WTxeZj01S.net
- これシムフリーいつなんだろ
待ち遠しい
- 650 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:24:27.26 ID:JSwll95AS.net
- 楽天で売ってるのってSIMフリーじゃないの
- 651 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:30:58.19 ID:1cqLxVbkM.net
- SIMフリーだよ
- 652 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:43:29.96 ID:6eiFOP8b0.net
- 逆に言うと、楽天以外でシムフリー版出すメリットってシャープにあるか?
大手量販店なら楽天モバイル扱ってるし、通販も楽天で買えるし
色んなサイトで廉売されてもイメージ悪くなるし
liteとplusが楽天でしか売ってないのは、他のキャリアが「うちで売らせてくれ」って言ってこなかったってことだろ
- 653 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:49:05.35 ID:pPEph2jJ0.net
- >>652
3行目以降がちょっと飛躍しすぎて理解できない
- 654 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:54:09.46 ID:3a5wmHiL0.net
- 「楽天と回線契約しないと楽天からは買えない」「楽天でしか使えない」と誤認する層は一定数いるし
作るからには数売る必要あるしキャリア不採用ならなおさら回線事業者と切り離した機種単体でも大体的に売りたいだろうよ
- 655 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:54:32.34 ID:tBpLfyj70.net
- 楽天でしか出さない理由も無くない?
そのまんま流すだけだしMVNOで取り扱ってくれれば売れるわけで
- 656 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 20:59:02.92 ID:6eiFOP8b0.net
- >>654
それはあくまで「うちで売らせてくれ」という業者がたくさんいる場合だろ
そもそも業者が売る気がないなら、いくらシムフリー版出しても売れないだろ
そういう状況ならそもそも楽天専売なんて話にはなってないはず
作ったのはいいが引き合いが無くて、楽天だけが手を上げてくれた
みたいな話かもしれん
- 657 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:14:59.58 ID:pPEph2jJ0.net
- sense3の時もliteは楽天専売だったけど
plusは楽天が先行販売しただけで他でも売ったんだけどな
単に楽天とそういう契約してるだけなんじゃないの
- 658 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:22:40.59 ID:3a5wmHiL0.net
- >>656
業者ってのが意味不明だが各MVNOから話無くても一般流通させるだけの話だろ
量販店がsense4は仕入れるけどplusは仕入れないなんてまず考えられない
- 659 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:32:55.81 ID:knvGQyeo0.net
- >>657
あー契約か。ありそうな話
- 660 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:37:03.01 ID:ckWDT+J4M.net
- 端末単体で買えるのに何発狂してるんだ?
頭冷やせよ馬鹿共( ´,_ゝ`)
- 661 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:41:14.98 ID:ckWDT+J4M.net
- AQUOSが特定キャリア限定モデル出すのなんて既に過去に実績ある事なのにそれすら忘れて騒いでんのにはウケる
- 662 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:43:33.76 ID:xjWSnBF/0.net
- カメラの作例出てきてるけど、明るい場合は普通で夜景は明らかに不具合だよな
夜景から撮らないからそこまで気にならんけど、無印より超劣化してるしアップデートとか入るのか?
- 663 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:49:36.91 ID:ckWDT+J4M.net
- >>662
画質はソフトウェアアップデートでどうこうなる話ではない
元々暗所撮影が苦手になるように設計されてる
- 664 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 22:06:48.16 ID:pMxIrGkM0.net
- docomoとOCN2枚刺ししてるけど、docomoが電波拾わなくなる…
これ解決方法ある?
- 665 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 22:19:33.04 ID:V17LpLC30.net
- まだ色も揃ってないぐらいだから、特別というより、発注数での優先レベルだと思うけどな
楽天側が揃う前に出したいとかでは?
4のLiteとplus、両方扱ってくれるんだし
年末までには他も扱い始めるとかじゃないかなぁ
- 666 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 22:22:48.71 ID:tBpLfyj70.net
- >>663
カメラアプリ変えて撮ってた比較動画では一応動画のノイズは減ってたけど
- 667 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 22:45:14.40 ID:3Pz54oA3S.net
- >>664
docomoはXi、FOMAどっち?
- 668 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 22:47:04.11 ID:xjWSnBF/0.net
- >>663
暗所もばっちりとかは求めないけど、plusなのに無印に劣るのがね
同価格帯と比べても一段落ちてそうでliteの望遠みたいな不具合疑っちゃうわ
- 669 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 22:51:46.16 ID:BM+7msk5S.net
- >>668
名前を気にするな
前からほぼ別ラインだろ
- 670 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 23:22:08.75 ID:WTxeZj01S.net
- あー楽天モバイルって端末のみ購入できんのか
- 671 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 23:29:25.49 ID:HdjZ0V8KM.net
- 端末単体でも購入出来るけど品切れだし、買えないのと一緒だけどね
- 672 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 23:31:05.86 ID:WTxeZj01S.net
- うわウキウキでさあ買うぞと意気込んで注文したら選べんわ
泣くぞ
- 673 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 23:44:19.17 ID:07hYNmPc0.net
- sense4であったらしい文字入力とかスクロールがもっさりしてるのってPlusではないの?
- 674 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 00:26:16.51 ID:x0Sr6JiT0.net
- >>673
個人差があるかもしれんが、俺は一切感じない
ただしオートスクロールは切っている
- 675 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 01:02:35.96 ID:/s9L2wq20.net
- Youtubeの実機動画でスクロール試してるのあるぞ
全くもっさりしてない
- 676 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 01:12:44.25 ID:OcoK3jPCM.net
- これはまさかカメラは出っ張るの?
- 677 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 01:34:15.15 ID:y5K5kmOx0.net
- 告知しちゃったからねなんとか黒だけ出して嘘つき呼ばわりは避けた感じ
物理的にあるもので出来ませんでしたは嫌だったみたい
- 678 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 01:47:22.58 ID:UyI7otjf0.net
- カメラも調整不足なだけでもう少しマシになるとかならいいね
- 679 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 03:40:14.82 ID:QjImi4MaS.net
- >>670
出来る、俺したし
今日受けとる
何のプランも契約してない端末のみ
単純に売り切れてるだけ、金曜の朝までは俺が買ってるから
在庫あったけど夜にはなくなってたね
- 680 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 04:01:14.60 ID:p3EN9u8oM.net
- カメラはハードの仕様が原因だから諦めろ
カタログスペック上レンズがそこそこ明るいんだから16MPとかにしてくれていればもっとシャープな画質のカメラになっていたはず
フルサイズ1眼でさえ中心スペックが20MP前後なのにスマホに48MPのイメージセンサー積むとか開発部門スタッフがバカで構成されているとしか考えられない
- 681 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 05:22:08.34 ID:2NvmBGzI0.net
- >>679
楽天固有の起動画面とかアプリとかないの?俺そういうの気になるんだよね
壁紙の左上にRAKUTENってあるみたいだが
- 682 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 06:30:07.08 ID:wFOImqVeS.net
- >>679
しゃあないから在庫復活まで待つわ
- 683 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 06:53:01.95 ID:Sf/8Tb9L0.net
- sense4 plus をアンリミットで使っていますが電波の掴みが悪くないですか?
前機種は oppo reno A ですが楽天、パートナー回線とも圏内の場所でこちらに機種変更したら圏外になってしまいます。
移動中も電波が途切れることが多く困っています。
- 684 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 07:14:43.28 ID:JBaB/CUY0.net
- そういうのくれ
- 685 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 07:15:33.59 ID:JBaB/CUY0.net
- チップとか内部部品で価格押さえてるとちょいちょい不便に感じるとこある
- 686 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 08:00:42.77 ID:eH+OJDYqS.net
- >>681
壁紙のはドコモならNTT DOCOMOとか出るので通信できるキャリアによるとしか
起動画面はAQUOSの黒基調に割り込んで白地に赤い楽天ロゴが出るので場所によっては目潰しになるかも、アプリはまぁそりゃぁもちろんある
- 687 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 08:12:04.34 ID:qHKgbEdqM.net
- >>681
このスレくらい読め
- 688 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 08:14:23.31 ID:2NvmBGzI0.net
- >>686
SIMフリー版まで待ったほうがよさそうだな
教えてくれてありがとう
- 689 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 08:22:59.26 ID:qHKgbEdqM.net
- SIMフリーだよ全部
- 690 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 08:42:36.37 ID:eUDGc0hN0.net
- なんか無印の方が機能としても高いような気がしてきた
- 691 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 08:47:09.77 ID:TeTXraFk0.net
- 結局は大画面とメモリ倍に魅力を感じるかどうかだと思うよ
- 692 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 08:49:32.84 ID:2Y4dgnrsM.net
- チビが持っても持て余すサイズだしな
- 693 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 09:28:43.16 ID:sNTFE4qzM.net
- >>691
そこだな
さらに言うとメモリが倍と言ってもplusがリッチと言うよりは無印が貧弱過ぎるのだな
そこさえなければ無印でも良かったんだけど
- 694 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 09:36:03.13 ID:NLi29XzfM.net
- それはあるかも
4GB/64GBだっけ?この時点で欲しい端末の条件外れちゃう
- 695 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 09:39:54.85 ID:/tzZjV9IM.net
- 4GBはちょっと不安過ぎる
- 696 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 09:41:20.84 ID:whSSQU7hM.net
- >>694
どっちも問題ないけど、ストレージはエモパーとかどうでもいい
プリインアプリで20GB食われるとキツい奴もいるだろうな
せめてアンインストールできるようにしとけと
- 697 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 09:43:44.63 ID:XRII4INm0.net
- ストレージはともかくメモリ6GBだったら万人受けしただろうな無印は
- 698 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:03:43.21 ID:OYRCSvaNM.net
- >>667
FOMAです
- 699 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:12:28.99 ID:IUmnDb0G0.net
- 日本用のミドル端末って軒並みメモリ削ってる印象
でも、普段使いするならCPUよりメモリの方が大事だと思うんだけどなあ
- 700 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:29:29.82 ID:lrbCHBpO0.net
- >>699
今朝ちょうど普段使いするならメモリよりCPUの方が大事ていう動画見たな
YouTubeやからほんまかどうかは知らんけど
- 701 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:33:13.63 ID:oKJ6ZysA0.net
- 4plus時々チェックするけどメモリ7.9GB中4.5GB程度の使用量だわ、俺の場合
- 702 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:35:15.78 ID:B7qZZ6CL0.net
- そうなんだよね、無印が6GB/64GBなら即決で無印にしてた。
- 703 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:44:26.74 ID:3INlp+L0S.net
- >>701
やっぱ4じゃ少ないよな
- 704 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:44:38.26 ID:9z4FLriXM.net
- 待ちきれん!はやくー
- 705 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 10:50:54.37 ID:nlKoErXuS.net
- やたら凝ったゲームはしない
アプリ最立ち上げが面倒でない
この二つの条件付きなら4GBでも十分だろ
- 706 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:07:33.08 ID:B7qZZ6CL0.net
- 4GBで十分な人は無印買ってるだろうね。
- 707 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:11:46.98 ID:3INlp+L0S.net
- >>705
line,mate,chrome,ポケモンGoが裏にある状態で3.8GB使ってるわ
通信料監視のアプリとか入れてるのもあるけど4だとカツカツではあるわ
- 708 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:21:53.54 ID:nlKoErXuS.net
- >>707
あれば使う仕様なんだから当然
裏に回っただけではメモリ解放しない
- 709 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:42:20.27 ID:3INlp+L0S.net
- >>708
うん、だからこの程度のアプリ数でも結構使ってるねと言う話
みんなそんなこまめにタスク切ってんのか?
- 710 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:50:27.88 ID:GlrWtZ1hM.net
- ゲームやらないなら4でもいいけど、ゲーム一個でもやるなら6欲しいな
裏で落ちてるの結構面倒だし
- 711 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:51:14.42 ID:nlKoErXuS.net
- >>709
切らなくても必要になったら自動で切れるでしょう
それで最立ち上げになるわけで ポケgoとか
- 712 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:54:41.75 ID:z7IB/msuM.net
- オクトパストラベラーやってて、ラインの返信返して戻ったら、ゲームタイトル戻る…やってらんない、無印センスプラス
- 713 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 11:59:16.92 ID:GkR2AMlXS.net
- senseplusは3GBだし4basic同等だからなぁ
- 714 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:00:58.61 ID:Ea+Pz/OcS.net
- メモリあればあるほど便利だよやっぱ
エロサイトバンバン開いて見比べながらシコれるしゲームしながら別のゲームもできるし
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-03L/10/DT
- 715 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:02:14.20 ID:nlKoErXuS.net
- ゲーム好きな人の感覚ってそうなのか
ヒマ潰しって感じなのでそこで待つのをなんとも思わない
メールやSNSの連絡なんかだと1秒でも待つのイヤなんだけど
- 716 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:03:52.05 ID:nPNmoRxe0.net
- ゲームなのか、旅行関係のソフトかと思ったw
ゲームって大体どれぐらい占領するの?調べようとしたら一個も入って無かったw
- 717 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:14:05.11 ID:fvqCt1LNM.net
- メモリ3GB時代は Chromeとグーグルマップが互いを蹴落とし合うカオスな状況のせいで旅先で難儀したけど……
- 718 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:16:40.95 ID:3INlp+L0S.net
- >>711
だからそれが邪魔くさいと言う話なので
- 719 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:17:33.59 ID:3INlp+L0S.net
- まあChromeやめたらちょっとましになるかもしれんが
- 720 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:19:51.83 ID:qHKgbEdqM.net
- >>716
ちょっと試してみて
https://www.4gamer.net/games/524/G052418/20200814029/
- 721 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:22:45.34 ID:y5K5kmOx0.net
- 割と増えた分だけ場所代要求してくる
それも4GBあれば足りる
ただしユーザー補助サービステメエはだめだ
- 722 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:24:21.49 ID:ju3lZ/icS.net
- ゲームも大きめのモデリングを使うようなゲームになるとメモリを1.5GB使うとかもあるなぁ
ソリティアとかでも500MBとかあるし
まぁゲームの設定を見直したらメモリを抑えたり逆にもっと使ったりできるしあれだけど
- 723 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:25:32.18 ID:buzauN6bS.net
- ユーザー補助、機能とかで使うことはあるけど確かに邪魔
- 724 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:29:31.77 ID:IUmnDb0G0.net
- >>700
そうなの?
CPUがSD845でメモリ4GBの機種とSD710で6GBの機種を使ってたことがあるけど、ゲーム以外なら快適なのは後者だったけどなあ
- 725 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:35:18.04 ID:NTn/x2ePS.net
- >>698
まず、FOMAの方は「設定」で3g固定な
それでもダメならsim1と2の入れ替え
- 726 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:36:36.92 ID:NTn/x2ePS.net
- >>724
Antutuだと思われ
- 727 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:41:02.51 ID:uQldj5WAM.net
- 「大した使い方してないのに」とかいう奴に限って暇つぶしにゲームやってる、ってよく聞く話だよね。
お前にとっての暇つぶしはスマホにとって一番忙しい仕事なんだよって。
- 728 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:41:19.30 ID:buzauN6bS.net
- ベンチマークだけが大事なバカにとってはそうなんだろうけど実用面ではメモリが大事だわ
メールしてブラウザしてドキュメントビューア使ってとか(実際それ以上開かないとわかりにくいけど)やるとメールとか開き直しになるし編集途中なら入力していたものが消えたりするしな
CPUは一瞬一瞬で嬉しいけどそれだけの頭でっかちはゴメンです
- 729 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 12:51:40.78 ID:/wPGBb1ZM.net
- >>725
教えてもらったことの通りにやったら行けました!
ありがとうございます!
- 730 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 13:01:29.77 ID:3INlp+L0S.net
- 4ギガはほんとにコンパクトな使い方してる人なら文句でないんだろうな
前3ギガ今6ギガだけど天と地ほどの差があるわ
もちろんそれ以外の性能差もあったけど
てか4で事足りる人は無印買った方が幸せなんでは?
- 731 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 13:15:05.08 ID:TeTXraFk0.net
- >>700
これみたいに700代のミドルハイ積んでるならメモリ大事だけど
ローミドルクラス(630とか665)になると、さすがにメモリよりCPUだと思う
- 732 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 13:16:52.17 ID:f3Xejyuo0.net
- 無印もplusも間違いなくコスパ良いからこの価格帯で文句言うなって話なんだろうけど
どっちも微妙に気になる点を残してるよな
メモリの差が後の使い勝手に影響してくると思うからplus一択だけども
- 733 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 13:30:47.62 ID:eUDGc0hN0.net
- カメラとビデオがゴミすぎるのがなぁ
無印ぐらいまともなら何も文句ないんだが現状ゴミ以下なのがね
それさえまともなら楽天版でも我慢したのにw
- 734 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 14:19:53.27 ID:nlKoErXuS.net
- ポケgo以上のゲームしなければ
snapdragon450 ram3GB でも足りる
Android9以降なら固まったりもほとんどない
あとはどれだけ快適に使えるか
普段使いできればいいなら無印やlite
ゲーム好きなら+
- 735 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 14:22:03.90 ID:yL8id0MlM.net
- 量販で買った人いる?
ブック読み放題のクーポンってもらえました?
- 736 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 14:26:41.57 ID:kWIOueoZ0.net
- >>735
過去に楽天マガジンの無料使ったことなければ
もらえるみたいです。
私は使っていたので、クーポンもらえませんでした。
あと、先着の1000ポイントも紐付けされていてもらえないということでした。
- 737 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 14:28:13.42 ID:3INlp+L0S.net
- >>734
それは過言だわ
スカパーオンデマンドのアプリ立ち上げるのとかしんどいぞ
ファーウェイだからsocがわからんが確か同等のやつのはず
- 738 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 14:35:12.73 ID:JBaB/CUY0.net
- 価格socメモリバッテリーカメラ
私的にはカメラとバッテリー以外は5点満点に近いので候補で検討中
バッテリーの情報はどうでしょうか。sense初代からsense2、3と使ってきて3以下じゃ無ければありがたいんだが
- 739 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 15:45:17.73 ID:7MasS1W6S.net
- 4Gだとキンドルで本読んでて、気になることがあってネット検索してPDFの文書開いて
戻ってこようとしたらキンドルが落ちるくらいのレベルだからな。
ゲームとかしない人でも出先でワードとか読んだりするのにも、もうちょいRAMはほしい。
- 740 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 16:07:34.93 ID:ZN9Z461wS.net
- …それはブラウザのタブ開きすぎとかなくない?
Galaxy S8使ってたけどその使い方でも落ちることはなかったが…
- 741 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 16:17:05.18 ID:qCw3gS7cM.net
- キンドルの作りが悪そう
- 742 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 16:25:16.18 ID:iu6/0EnV0.net
- そうはいってもキンドルからほかのサービスに移行するのは現実的ではないだろ
てかさ、4GBじゃ不安だって需要が実際にあってこの機種が気になってスレをチェックして訳で、4GBで足りるんだって主張したい人たちの目的がわからん
無印のスレならわかるけど
- 743 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 16:27:24.56 ID:XxajGQA6M.net
- >>738
画面大きくなってるし流石にsence3程は保たないんじゃね
特にゲームとかやって画面点灯時間長ければ余計に
- 744 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 16:50:17.31 ID:brw5Rz47M.net
- >>743
そう考えると大型化するのも考えものだな
大型化した分バッテリー容量も大きくしないと保ちは悪くなるか
あとは品質(というか劣化?)かな?こればっかりは長く使わないとわからないけど
- 745 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 16:58:56.27 ID:TeTXraFk0.net
- 大型化したけど容量は無印より減ってるからね
画面もIGZOじゃないし、バッテリー保ちについては不利だと思う
- 746 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 17:07:09.35 ID:MqVK4GlFM.net
- s20feと比べてどうかな
- 747 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 17:07:23.44 ID:brw5Rz47M.net
- >>745
無印より先代の3plusと比べた方が建設的な気がする
あるいは今自分が使ってる端末か
俺は今の端末が余裕持って1日使えてるからこれよりよっぽど悪くなければいいかな、と
言い方変えると毎日充電するような使い方してんだけどね
- 748 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 17:17:15.72 ID:eUDGc0hN0.net
- アプデでカメラやビデオが改善される可能性はあるんかな?
- 749 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 17:30:26.84 ID:mAtPeejK0.net
- ヤマトに受け取ってきて今XZから色々移行中
キビキビサクサクって感じよりヌルヌルって感じやね
もっさり感は今のとこ全然ない
カメラはまだ使ってないからわからん
とりあえず楽天関係アプリ削除中
楽天でんわプレフィックス聞いてくるのウザいのでオフに
ゲームでステレオスピーカがなんか下段側面スピーカの音が強くて
通話中耳に当てる部分から出る音が弱いな
左右バランス端末で調整出来るんかな
- 750 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 17:37:06.53 ID:hS2VJxn5S.net
- >>749
おおオメ
音関係は鳴らしてるうちにいい感じになるとかなんとか
- 751 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 17:38:55.03 ID:z16jUinB0.net
- スマートフォンのスピーカーでもエージングとかあるん?
- 752 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 17:50:55.10 ID:wgSJ2i1FS.net
- いや〜XZからだと大分違うでしょwおめどとー
バランス調整なんかスマホで聞いたことないしエージングするしかないかなぁ、大して変わらん気がするけど
- 753 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 18:04:47.50 ID:BtrXIfLDF.net
- 音がまろやかになる
- 754 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 18:27:36.83 ID:mAtPeejK0.net
- スピーカーですがYouTubeとかの動画は問題ないですね
耳当てる側も音ちゃんと大きい
ゲームは相変わらず耳当てるとこが弱い
なんかGooglegameとか他のアプリでも干渉して邪魔してんのかなぁ
- 755 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 18:31:30.73 ID:XE2UPqi60.net
- ユーザー補助のオーディオバランスで調整できるよ
- 756 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 19:03:37.76 ID:Y4VbQbmxS.net
- 200円のRedmi Note 9Sと同等以下のスペックwww
- 757 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 19:09:05.46 ID:NTn/x2ePS.net
- >>742
気持ちは分かる
俺は最終的にサイズとバッテリーを重視して無印にしたけど、メモリ6GBは欲しかったよ
- 758 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 19:20:46.13 ID:7MasS1W6S.net
- 4GBで問題ない人はこの端末は不要だし
支障を感じていた人は選択肢になるってだけなんで
「俺は普通に4GBで使えてたよ」っていう人がこのスレに
来るのはその辺が理解できていないと思われる。
- 759 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 19:32:36.75 ID:oKJ6ZysA0.net
- >>396
バッテリー30%未満まで減らしてみたけど
電源入ってるとUSB-PD 5V1.4A 7Wくらいでしか充電されない
急速充電してほしいんだけどなあ
- 760 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 19:33:58.12 ID:b3OetFQPS.net
- OEMだから
もっさり感はあるはずはない
- 761 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 19:47:49.40 ID:y5K5kmOx0.net
- 違うんだ俺はこの端末を選んでほしくないんだ
確実に端末再販で手に入れたいんだ
- 762 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 20:05:49.23 ID:eUDGc0hN0.net
- 末尾Sの糞食い民族がこっちまで出張っていて笑えるwww
- 763 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 20:31:05.28 ID:7MasS1W6S.net
- あとは長文のPDFとかワードの検索とかはメモリの違いをかなり実感する
- 764 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 20:34:35.90 ID:iO6OYnCwS.net
- バッテリー持ちのレポートをしろぉ!
- 765 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:00:18.72 ID:92fO04PkM.net
- とりあえずヤマダ電気にあったから昨日夜
契約してきた。ポイントショボい…
アンドロイド10にまず慣れない。戻るが左からスワイプ、ホームが上スワイプ…
アシスタントボタンになんか割り当てられないのかな?ホーム割り当てたい。
電池持ちはいままでr2コンパクトだったからすげーもつイメージ。10時ころ100パーから21時70パー。ゲームはしてないけど普通に使う感じ。
メモリ8ギガが活きてるのかいろんな設定やアプリダウンロードやアカウント設定しててタスクキルせずにスムーズ
もってみると見た目より軽い。カラーブラックが意外とキレイなグラデーションで満足
ストラップがつけられるケースとフィルムリングがこないと落としそうで怖い。
使ってる方いたらオススメ設定あったら教えてください。
- 766 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:01:42.83 ID:GdmGK7bQM.net
- エイジングなんて信じてる奴がいまだに居るのかw
- 767 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:03:50.31 ID:z16jUinB0.net
- >>765
戻るやホームは以前までの3ボタン設定に出きるから・・・
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360052445272--AQUOS-sense4-plus-Rakuten-Mobile-%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84
- 768 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:15:10.99 ID:sEVdJY2qS.net
- >>765
でかいスマホ使ったことないがリングあるのってそんな違うもんなの?
手帳型以外だとよくあるTPUのやつ以外ケースあんまないがあれってリング装着できないのよな?
- 769 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:22:00.30 ID:mAtPeejK0.net
- ウチのメインの無線ルータの古い(WZR-HP-G302H)からかSSIDが表示されない、
手動で設定しても圏外拒否されてしまう
XZはつながるんだけどなぁ、2.4はダメなんか?
APにつなげてるけどAP不安定だから辛い
サイバーマンデーセールだからルータ買うか…
- 770 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:26:32.90 ID:92fO04PkM.net
- >>767
マジでありがとうこざいます。
いやー、ちゃんといろんなとこ目通さないとだめね。そーいうもんだと思いこんでしまった。
- 771 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:28:33.17 ID:92fO04PkM.net
- >>768
俺だけかもしらんけど角度がついたとき落ちないよう小指を本体下におくんだけどリングあるとそれがなくなるから操作感が段違い。あと安心
- 772 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:31:29.62 ID:xUZETSB+0.net
- やはり外注か
- 773 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 21:47:48.56 ID:B7qZZ6CL0.net
- スピーカーテストしてるレビュー動画あったから見たけど、さすが謳ってるだけあって無印とは全然違うね。動画見るぶんには受話スピーカーの音が弱いとは感じなかった。
- 774 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:02:25.73 ID:mAtPeejK0.net
- あ、スピーカー受話部分弱いのは一部ゲームだけっぽい
レベルバーを左右に振り切ってもモノラルにしても変わらん
動画とかYoutubeとかはちゃんと両側しっかり聞こえてるよ
安心して購入OK
- 775 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:10:05.41 ID:y5K5kmOx0.net
- ゲーム側が対応してないのは悲しいな
- 776 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:14:55.26 ID:+QuV9fiSM.net
- >>769
普通はそんなことないけど、リセットしても駄目?
どちらにしても5GHzやアンテナ少ないし、ルーター買い換えした方が問題無くなる
自分の感覚だけど、OS上がる度にWi-Fi質問出て、大体ルーター古い
- 777 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:16:56.44 ID:B7qZZ6CL0.net
- >>774
そっかー、ゲーム側がステレオスピーカー非対応なのね。ありがとう。
- 778 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:19:21.94 ID:mAtPeejK0.net
- >>776
ルータ、4Plus両方したけどダメですね
ちょうどいい買い替え機会だと思ってルータ買い換えますわ
- 779 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:20:11.81 ID:lciHNARW0.net
- シャープが八王子駅改札前にカメラ事業の撤退を決めたオリンパスの技術者を狙い撃ちしたにした求人広告を出していた
https://togetter.com/li/1629211
- 780 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:36:03.12 ID:tw4XLUA3S.net
- >>757
そこはね、境目は何を選ぶか悩むよね
>>758
だろ?
何が目的なのか…
- 781 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:53:04.82 ID:qhdlxUoaS.net
- 楽天で4月に安くばらまいたS10位のカメラレベルにはなってるのかな?
- 782 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 22:56:05.19 ID:Hvh8bNzb0.net
- RAM4GBでもいいけどROMが128GB欲しい
- 783 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 23:11:48.23 ID:3tWCykbG0.net
- >>782
4plusは128GBだぞ、よかったな
- 784 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 23:31:44.84 ID:mAtPeejK0.net
- >>777
XperiaXZの時はちゃんと両方出てるステレオだったからよくわからんのよね
AndroidOSバージョンとの相性とかあるんかねぇ
- 785 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 23:45:53.28 ID:jfiAJKNE0.net
- なんか色々荒れてるけどplus買って良かった笑
カメラはご愛嬌ってことでさ。
買ったときに試し撮りにチンコ撮るくらいで後は使わないからねー
- 786 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 23:53:36.48 ID:CZPpZfEq0.net
- 4800万画素って、これイメージセンサー何使ってるの?
- 787 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:01:00.23 ID:+VcNU7Zk0.net
- カメラは20年前のガラケレベルだけどスピーカーはなかなか良さげ
- 788 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:01:37.93 ID:59UxAAdB0.net
- メインルータのSSID捕まえないって話、
試しに外用で速度別に出るわけじゃないけど新しめの無線ルータつけてみたら
しっかりSSID拾ってきた
やっぱAndoroidOSのバージョンかなんかに古いルータが追いついてないっぽいね
ってこともあるってお話だったのか
しゃーないからサイバーマンデーしますかなぁ
- 789 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:10:11.23 ID:MTn6UT4FS.net
- >>785
それなら画質にこだわるべし。成長記録として
- 790 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:12:39.23 ID:0JgJTTv+M.net
- もう30近いから変わらねーよw
一回だしたらもう勃たないしな。
- 791 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:17:47.04 ID:pK38hgcu0.net
- 上のレスで電波の掴み悪いってのは気になるな
- 792 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:20:20.75 ID:Fq+ifmCW0.net
- 自分のはそんな悪くないよ
pixel4aもあるけど変わらないです
se2が一番つかみ悪い…
- 793 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:20:21.95 ID:yfO9u+p3M.net
- >>790
そういう写真が大量にgoogleフォトにバックアップされてるんだろうな
そりゃgoogleも有料化言い出すよなw
- 794 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:21:51.02 ID:DavNmHg/M.net
- グーグルに一つもバックアップとってないから問題なしだよ
アクティビティとかも全て無効化してるしさ。行った場所とか履歴とかアシスタントとか気持ち悪いじゃん
- 795 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:23:46.62 ID:TPbccuwP0.net
- これのSIMフリーいつでるんや
楽天ロゴとか嫌なんじゃ
- 796 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:37:18.65 ID:yfO9u+p3M.net
- >>795
楽天ロゴは出るけどSIMフリーなんだが
ロゴ嫌なら黙って待っとけ
- 797 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:41:56.21 ID:59UxAAdB0.net
- >>795
まぁ起動時の一瞬だから耐えてw
端末自体には楽天ロゴないから起動さえすればただのSIMフリースマホよ
- 798 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 00:46:52.22 ID:Fq+ifmCW0.net
- 何言っても楽天やらドコモロゴやだって人には聞いてもらえないよw
今までどのスレでも同じやり取り…
- 799 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 01:04:58.41 ID:cbyLntvI0.net
- 片手モード、画面縮小モードはありますか?
- 800 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 01:18:54.05 ID:D3iCyB7Q0.net
- >>798
だったらSIMフリーとか言わず「ロゴがない奴」と言えと思う
- 801 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 01:31:06.45 ID:TPbccuwP0.net
- でもシャープ公式はキャリア版にはキャリア名を表記して
キャリア版じゃないやつを「SIMフリー」と表記してるよ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
- 802 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 01:36:41.83 ID:dD4F9L5k0.net
- >>801
そうなんだけど楽天版もSIMフリーなんだよね
楽天モバイル以外でも使える
- 803 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 01:41:42.21 ID:GgoTwmgE0.net
- >>781
S10ってスマホ全体の中でも上位レベルじゃないかよ
- 804 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 01:57:43.64 ID:qptlqeCk0.net
- ショップ行ったらCMしかなくて萎えた
あと結構指紋目立つな
- 805 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 04:21:29.90 ID:1HHZwvO0M.net
- 朝アラームならないと思ったら電源落ちてた。不具合?
- 806 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 05:08:14.28 ID:avTUgYJe0.net
- 寝ぼけて電源切っただけ
- 807 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 06:39:28.64 ID:gCncLdoF0.net
- >>683
電波掴み悪いっていってた者です。
また1日使ってみてもしかしたら楽天回線、パートナー回線の両電波が弱い場所で切り替えがうまくいかず圏外になってしまうような気がします。
楽天モバイルに相談し回答待ちですがレアケースで仕方ないのかなとも思っています。
- 808 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 08:45:10.91 ID:q264lVVs0.net
- なんで指紋背面なんだよぉ
- 809 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 09:24:21.24 ID:4E5xE1qqS.net
- 中華スマホだからしょうがないべ
- 810 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 09:26:39.74 ID:GQlFCk6e0.net
- これにはpixelブチギレ
- 811 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 10:42:46.72 ID:DidiEhkU0.net
- 週末に購入しました
10年ぶりのAndroidです
ひとつ教えて頂きたいのですが
スクロールを早めにするともたつくのですが、滑らかにする方法ってないですか?
iPhone6なら表示速度は遅くなりますが、一旦表示されるとスクロールを早くしても滑らかに動きます
ネット閲覧中心の使い方なのでもたつくのが結構気になります。
- 812 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 11:14:32.01 ID:KF/kxfah0.net
- >>811
sence4 plusの話でいいのかな??
設定でオートスクロールがオンになってたらオフにする。90Hz表示設定でブラウザ(Chromeとか)にチェック入れる。
とりあえずこの二つ確認してみてね。
- 813 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 11:24:36.82 ID:yMgjIyHuS.net
- >>800
ソフトバンクが「ロゴがない奴」になってしまう
- 814 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 11:29:39.59 ID:bjTN9CAY0.net
- これではじめて電話かけようとした時
楽天でんわのプレフィックスが設定されてて邪魔だったわ
- 815 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 11:53:27.06 ID:DidiEhkU0.net
- >>812
ありがとうございます!
はい。sence4 plusです。
やたらと出る通知をオフにしたら一旦滑らかに動くようになったのですが、5分ほどすれば元のモッサリに戻ってしまいました。
オートスクロールをオフにしました。
90Hz設定がどこで出来るのか分からず探し中です。
現在モッサリ動作のままです。
- 816 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 11:56:13.71 ID:O2g6iTeoM.net
- 症状がよく分からんな
これよりスペック低い泥モデル使ってるけど、読み込み終わったWebページのスクロールでもたつきなんて感じたことないわ
- 817 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 12:08:38.77 ID:+tyoouo70.net
- 最近のAQUOSスマホって、バイブってどうですか?
SH-M05使ってるけど、バイブ弱くてポケットに入れてても気づかないことが多くて
- 818 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 12:11:41.98 ID:4E5xE1qqS.net
- sense4 plusはAQUOSとは名ばかりの中華スマホです。
当然、sense4よりも出来が良いです。
- 819 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 12:14:18.56 ID:tRz98qDlS.net
- 末尾Sの糞食い民族www
- 820 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 12:18:00.83 ID:LySXRHR7S.net
- 末尾0は玉石混淆なので()
- 821 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 13:08:26.42 ID:tQT0MuEz0.net
- アイフォン12買ってればいいのに馬鹿だな
絶対アイフォンと比べて〜とか言うじゃん
- 822 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 13:40:18.37 ID:yfO9u+p3M.net
- 宗教お断り
- 823 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 13:54:48.53 ID:WxybZ+fyM.net
- sence3plusからの純粋なスペックアップだから乗り換え検討してるんだけど
sence3plusの不満点としては
・ソシャゲ中にモッサリしたりカクつく事がある
・カメラの性能がイマイチ
モッサリカクつきに関しては改善が期待できるんだろうけどカメラはsence3plusとほとんど変わらない感じか?
- 824 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 14:16:31.96 ID:heyGfP3f0.net
- パチモン持ってるやつが増えたなぁ
- 825 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 14:18:09.10 ID:OuG8mW8TM.net
- カメラ云々を含めて現状この価格帯でこのスペックのスマホは存在しない
対抗が尻尾とドレミくらい
- 826 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 14:25:41.54 ID:ClHjMUBpS.net
- こんだけでかけりゃ
風呂用スマホに欲しいわ
読書に動画にと長風呂が捗りそうやん
- 827 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 14:55:28.02 ID:D9M+qL90M.net
- いつ在庫復活するんや…
- 828 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 15:19:17.36 ID:gkrURtE80.net
- やっとケースの種類が増えてきたな
- 829 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 15:22:18.76 ID:R4qq3lR10.net
- IGZOじゃなくて良かったな
無印のタッチパネル酷いし
- 830 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 15:35:58.33 ID:59UxAAdB0.net
- XZからの端末移行かなり終わった
クラウド時代は楽でいいね
スマートリモコンとかの設定も復活するし
今のとこ反応も悪くない
音ゲーやったけどデフォルト設定でズレは感じないね
- 831 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 16:07:08.51 ID:EXHIiqtb0.net
- >>829
ソフトのせいでアプデきてるけどな
- 832 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 16:30:00.13 ID:gkrURtE80.net
- パープルとホワイトは12月下旬に表示が変わっちまった
- 833 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 16:34:32.25 ID:KuWFVn58S.net
- この端末は他の AQUOS 端末と違ってタッチ感度がすごくいいらしいな
今までイライラしてたからこれで解消されたら嬉しい
- 834 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 16:38:34.51 ID:gkrURtE80.net
- 黒が予想外の売れ行きだから出荷数確保するために発売遅らせたんかな
- 835 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 16:45:05.13 ID:Vdo/RxHD0.net
- 単純に色が揃ってないのに、楽天が出したがったんでしょ
今回はsense4を両方買ってくれたし、2番手だからね、ドコモの1/5ぐらい買ったのかな?無理か
他の色遅れたなら、他の販売も遅れそうだね
- 836 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 16:51:38.15 ID:KF/kxfah0.net
- >>832
今見たけど上旬のままよ。
- 837 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 17:08:45.93 ID:5q5U4qAHM.net
- これのアプデは時間かかるかな
カメラひどすぎるかんなー
- 838 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 17:53:42.50 ID:+1W74ZAw0.net
- >>825
尻尾はReno Aが凄まじいコスパだったのに、後継機でスペックダウンさせたのがイミフだったな
今出ている端末との比較なら、断然sense4シリーズを選ぶわ
- 839 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:07:58.66 ID:QCea0VUSS.net
- >>832
変わってないよ。
以前から12月上旬となっていて「購入する」を押すと下旬に変わる。
てかそこ統一しろよ楽天さん。
- 840 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:10:38.89 ID:ajYwOtINM.net
- ずいぶん待たせるんだね
ブラックも在庫ないみたいだし。ほしい人はショップか量販店に直接買いにいかないとだ。
- 841 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:26:30.10 ID:Wqs7NQHXM.net
- 大画面好きでおサイフ必要な人にはピンポイントなモデルだしね
こういうのでいいんだよって感じ
てか、なぜこれが今まで出来なかったのかと
- 842 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:28:52.96 ID:ajYwOtINM.net
- そうだよねー!
ファーウェイに頭さげてカメラの技術おそわって完成度の高いアクオスつくってくれたら最高なんだけどw
そんでキリンはいれないでスナドラで。
- 843 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:29:38.11 ID:+53e65+1M.net
- 黒が瞬殺だったのが他の色にも影響してるんかな
供給追い付かなかったらいつ見ても品薄とかになるぞ
- 844 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:30:55.05 ID:KF/kxfah0.net
- これからは8日まで毎日定期的に在庫チェックしないとだ。
- 845 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:33:38.90 ID:7QMB/G4L0.net
- 3万円以上だと
iPhone買ったほうが
いいかもしれないとおもえてくるが
- 846 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 18:38:54.59 ID:5RgJqjwNS.net
- 楽天スーパーセール始まるし、
在庫復活頼むよ
- 847 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 19:02:22.96 ID:j0BNCjyE0.net
- 楽天モバイルの在庫復活いつだろ?
- 848 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 19:07:08.07 ID:QTo/g/GIM.net
- >>841
昔のAQUOS PADの再来に近いかも?
- 849 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 19:19:18.49 ID:59UxAAdB0.net
- 金曜の朝たまたまモバイルの方見たら売ってたから即買って正解だったのかねぇ
DOCOMOSIM入れてるけど、建物入ったらアンテナ立ってるけど×マークもついて
会話が向こうは途切れか途切れになってたみたい(こっちはクリアに聞こえる)
再起動したら×も消えて治ったし、念の為一回外出て入り直しても大丈夫だったからよくわからん
東京23区内ね
- 850 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 19:48:01.03 ID:rd/zRx9pS.net
- なんか通信不安定だってのは上の方でも報告してるやついたな
- 851 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 19:50:47.95 ID:OPJI6fxeM.net
- まだまだ不安定なRakuten SIMだから不具合が発生するのかも?
- 852 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 19:54:30.24 ID:RoYrwSZF0.net
- バンド表示するアプリ入れて観察してみるとか
- 853 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 20:04:14.43 ID:GQGzZxP6S.net
- でかいの欲しかったから丁度いい
- 854 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 21:03:14.65 ID:sPW0b8Pd0.net
- 通信不具合とカメラ不具合とか致命的だろ
アップデで直る見込みがあるのかこれ
- 855 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 21:28:14.74 ID:OFt5rjDt0.net
- これってテザリングの
プライバシーセパレーター
無効ですかね?
- 856 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 21:44:23.48 ID:9j9uenX70.net
- >>854
それがあるかもしれないから日本での最初の販路を絞ったとも言えるな
- 857 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 22:35:40.46 ID:0koizAA4S.net
- カメラに関してはソフトの問題なのでアプデでそこそこなんとかなる可能性高いと思う
- 858 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 22:39:10.81 ID:XZdZhMOG0.net
- >>846
ほんまこれ
- 859 :SIM無しさん:2020/12/01(火) 23:36:03.48 ID:YZ+eSsdbS.net
- 相変わらずAQUOSのカメラはダメなのか?
- 860 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 00:21:37.80 ID:lVNmpiijM.net
- ワイシャツの胸ポケットに入るなら購入したい
そうじゃ無いならアイフォンか無印で悩む
- 861 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 00:24:54.41 ID:Fi3A5JW/0.net
- >>860
確実に上のほうにはみ出るかと。
幅を気にしてるなら大丈夫だけど。
- 862 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 00:29:22.48 ID:PH3kb7AE0.net
- そもそも胸ポケットだと屈んだ時に落ちたりするから、機体の大きさに関わらず入れるのはオススメしない
- 863 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 00:30:05.95 ID:XdDh1sNc0.net
- どれだけしゃがむ、お辞儀する動作があるかで落とす確率違いそうだなw
もちろん尻ポケットなら確実にゆがむ大きさw
- 864 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 00:33:08.64 ID:/LqdloyP0.net
- >>862
そうそう、電磁波が心臓直撃は良くないしね。
- 865 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 00:44:00.21 ID:r33YAYy/0.net
- 欲しいけど購入できるのが12月中旬になりそうで悲しい
その時には他のストアで今よりも安い値段で売られてたらいいなぁ
- 866 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 00:51:27.57 ID:Dv+Vq1ED0.net
- >>849だけどその後は特に×がつくことはなし
まぁ家の中でアンテナ一本減ってるのは気になる、XZは常に全部立ってたからね
お風呂でYoutubeとか見たりしてるからステレオなのはやっぱいいね
ミドルエンドでステレオってなかなかないから全体的には満足してる
これから通信が安定したままかどうか見極める
カメラ興味ないからカメラ性能は他の人に任せるけど
antutuベンチは279360 CPU99978 GPU72744 MEM51086 UX55552
もう色んなアプリ入れちゃったからまっさらな状態でやればまだ上出るんだろうけど
ワイシャツ俺大き目サイズだけどインアウトどっちのカメラも
しっかりと顔をのぞかせるから人ごみでは注意ね
- 867 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 04:32:13.91 ID:677/o8mT0.net
- マイクの音質とかどうなのかな?
今のところ誰も興味なさそうだけどw
- 868 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 06:32:17.53 ID:YZ5JJWTU0.net
- ミドルエンドって自作PC板のネタなのかと思ってたけど
スマホ板でも使う人いるんだな
- 869 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 06:56:35.71 ID:N33uOna5S.net
- ミドルはエンドというよりレンジ、クラスのイメージ
- 870 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 07:02:55.55 ID:PNn64qJ+M.net
- >>868
PCオタだけだったのが一般層にも広まってきてるね
- 871 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 07:21:49.22 ID:jz2cysmVS.net
- >>868
ん、バカにされてる俺?
- 872 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 07:54:23.82 ID:nSNSez5c0.net
- 結局無印と比較して違うのは
5000円ほど高い
ストレージとRAMが倍になった
バッテリー容量が減った
0.9インチ画面が大きくなりリフレッシュレート、タッチ感度の性能が上がった
スピーカーもリッチに
カメラ性能が良くなっているはずだった
本体の厚さ以外は大きくなり20g重い
- 873 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 09:01:45.43 ID:RdJXSkQY0.net
- >>869
イメージと言うよりハイorローエンドって両端でミドルはその間の範囲だからレンジなんじゃね
意味としてミドルエンドっておかしいんじゃね?
- 874 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 09:28:25.24 ID:EWA4QfVhM.net
- ミドルエンドで検索したら400万件以上出てくるしこういうスレもあるけど
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598031606/
- 875 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 09:54:41.91 ID:/sfAK2Oi0.net
- 知らない人が聞けば違和感しかもんね中流の端っこ
>>874
ミドルエンドなんて頭痛が痛いと同類で真面目に使ってるなら痛い人
- 876 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 09:58:02.04 ID:Mqnhvk9zS.net
- >>875
情弱だな
ミドルエンドは日本語として定着してきている
英語といてはおかしいがそんな日本語山ほどあるからな
- 877 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:16:05.54 ID:2DhRifzg0.net
- >>872
シャープのトロくさい前世代
5点タッチパネルじゃない
世界標準な10点タッチパネル
- 878 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:16:28.06 ID:R9ZOc8MC0.net
- なんでもかんでも定着したら正義というのはおかしいと思うけどね。「最高の」「最低の」を表すのがエンドなわけで、中間はミドルレンジ。
- 879 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:22:13.21 ID:/sfAK2Oi0.net
- >>876
やめとけって、そんなとこでふんばるなよ
>>874とか擁護してるように見えるけど、スレ内で思いっきり馬鹿にされてるからな
- 880 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:23:08.61 ID:/o8ztok+M.net
- >>876
お前がそう言うならそうなんだろう
お前の中ではな
- 881 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:23:46.85 ID:xs+k1j1JM.net
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 882 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:23:49.86 ID:R9ZOc8MC0.net
- パープル来てるじゃん!
- 883 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:31:01.48 ID:72JYYp6e0.net
- 白も注文できるっぽいな
- 884 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:35:23.75 ID:zl5NYLJeS.net
- おおマジやん
ホントに上旬だったな
- 885 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:39:45.05 ID:NIhnbVq9M.net
- ミドルエンドワロタ
- 886 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 10:42:12.05 ID:jz2cysmVS.net
- お〜良かった
黒買えずみたいなことにならないようにとっとと買って
持ってる人が多いほうが色々調べられるしね
- 887 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:08:19.75 ID:2c+aut460.net
- 何色にしよっかなー
- 888 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:14:06.70 ID:EBh7wlku0.net
- 黒持ってるけど白に買い換えようかなー笑
指紋目立たないしキレイだよね
- 889 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:16:27.09 ID:qhGVsKuB0.net
- ハープルとホワイトきたああああああああ
- 890 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:20:34.74 ID:/sfAK2Oi0.net
- パープル買ったでー!ありがとう教えてくれた人
- 891 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:24:10.71 ID:RdJXSkQY0.net
- 英語としては間違ってるけど日本語とし定着しつつあることなんてそもそもそれが恥ずかしいことなのでは?
バカが多いから仕方ない!で納得する品性はわからんね
- 892 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:24:44.22 ID:uIvsctkJS.net
- 楽天市場は相変わらず全色売り切れだな。回線契約無しで端末だけ買えるのはまだ先になりそうだ。
- 893 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:28:42.02 ID:qhGVsKuB0.net
- >>892
いや買えるし
楽天モバイル公式サイトで端末購入のみ選択して買うんだよ
- 894 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:29:38.46 ID:thXuO+G8M.net
- 黒から白へのグラデーションて葬式みたいやもんな
- 895 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:41:17.27 ID:uIvsctkJS.net
- >>893
マジでか?!
前にsense4liteのスレで楽天市場からなら端末のみで買えるって言われてたから公式サイトからは無理だと思ってた。
ありがとう!
- 896 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:49:12.73 ID:i1Y7T8h7M.net
- 楽天のって要はロック解除済み楽天モバイル端末だからロゴとかプリインストールとかあるんだよね?
8000ぐらい高くていいから一切手を加えてないやつ発売してほしい
- 897 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:50:44.22 ID:PbzdRp5uM.net
- >>892
楽天市場の中でも
RakutenMobileスマホ専門店ってのと楽天モバイル楽天市場店ってのがあって前者は売り切れてるけど後者はsense4plusで検索しても出ず、地味なせいか売り切れが一番遅い
俺はポイント還元のある楽天モバイル楽天市場店で買ったよ
整理すると今plus買えるのは3つ
1.公式サイト
2.Rakutenmobileスマホ専門店
3.楽天モバイル楽天市場店
ただし2は在庫が今無い状態
- 898 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 11:51:34.00 ID:3eu7BwwXM.net
- この調子だとまた白と紫もすぐ尽きそうな・・・
- 899 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:02:50.99 ID:I5vL2jslM.net
- >>897
もうどこも売り切れじゃん
- 900 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:05:08.42 ID:PbzdRp5uM.net
- >>899
あるよ
AQUOS sense4 plus:楽天
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/aquos-sense4-plus/?scid=we_lne_upc181
- 901 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:11:50.48 ID:Tb0K/DFj0.net
- >>807
何度もすみません。
806です。
アンリミット2回線持っているのでsense4 plus と oppo reno A 128 gb に「LTE回線状況チェッカー」というアプリを入れ受信感度を車で移動しながら比べてみました。
結果dbmの数字はほぼ同じでした。
sense4plusが圏外になりやすいのは制御の差?
他機種でピクト表示が1本等、弱電波地域にお住いの方は注意が必要かも…
アップデートか楽天エリアが広がるのを待つしかないみたいですね
- 902 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:15:54.56 ID:AD7m+mmv0.net
- >>900
高過ぎでしょ45000って
普通にこの値段で買うとかないわ
- 903 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:17:19.43 ID:iKCrL9wQS.net
- いくつかのブログで調べたけど
>>897
が一番参考になりました。
- 904 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:18:12.31 ID:PbzdRp5uM.net
- >>902
税込表示だから43800公式と一緒
いわば定価
セール待ちたければ待てよ、つか文句つけたいだけならスレからでてけよ
- 905 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:19:23.62 ID:S6VnXwT40.net
- 楽天モバイルだと4万だね
楽天契約しなくても起動時楽天ロゴ出るし高いし買う人の気がしれないけどね
他で買えば起動時楽天ロゴも出ないし安いのに、今飛びつくような情弱にはなりたくないわ
- 906 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:19:32.51 ID:gIC/Ry6GS.net
- >>902
税込み表示だから定価だろ
- 907 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:21:35.91 ID:jz2cysmVS.net
- 買うか買わないかの二択なだけだし
買わない理由をつらつら言わなくていいよw
- 908 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:22:28.65 ID:gIC/Ry6GS.net
- なんだただのクレーマーかよw
- 909 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:22:33.06 ID:JkW21fda0.net
- 楽天スーパーセール待たずに今買うのって最高にアホだと思う
- 910 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:24:11.32 ID:jz2cysmVS.net
- 無ければ買えないと文句を言い
出てきたら今じゃないと言う
よく見る光景だね
- 911 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:25:52.40 ID:EBh7wlku0.net
- すぐ欲しかったらヨドバシ等いけば売ってるから行っておいで。
端末購入だけでもやってくれるよ
ポイント1パーだけど貰えるしさ
- 912 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:26:10.24 ID:3eu7BwwXM.net
- しかも文体が毎回同じでIDが違う
- 913 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:26:10.34 ID:R9ZOc8MC0.net
- 今買うと高くて損だよっていうだけなら分かるけど、どんだけ楽天ロゴ嫌いなのよ。
- 914 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:27:12.25 ID:2pQ1NZo70.net
- >>911
一生楽天ロゴ付き乙です
- 915 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:28:48.20 ID:/sfAK2Oi0.net
- >>905
まだ発表されてない量販店SIMフリー待つか先行して今買うかは人による
先行した人の評価聞いて買うかどうかを判断材料にできる恩恵に預かるお前がその人らに向けて気が知れないとか失礼だとおもわんのか
- 916 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:29:04.27 ID:jz2cysmVS.net
- 俺はXZの電池持ちが使い物にならなくなって緊急を要したから
楽天ロゴだのセールがどうだのは関係なくすぐ買ったけど
ま、自分が納得できるときに買えばいいんじゃね
他人の購入に対してどうこう言わなきゃいいだけ、くだらない勝ち負けよね
- 917 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:29:42.51 ID:CIsrJR6VS.net
- 黒基調の起動画面に堂々と白背景赤字の楽天ロゴ出されりゃそりゃあねぇ…
- 918 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:30:39.61 ID:CIsrJR6VS.net
- >>905
人柱あってこそ、ですよ
- 919 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:30:43.60 ID:3eu7BwwXM.net
- gdgd言ってる奴は買わない理由を探してる訳じゃなくて、ネガティブなことを書きたいだけだから
- 920 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:36:28.07 ID:a9WV13210.net
- 量販店SIMフリーは出るのかね?
楽天独占販売ってことはない?
- 921 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:41:07.29 ID:EWA4QfVhM.net
- その可能性も十分ある
どうするのも自己責任
- 922 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:42:09.22 ID:bMFd+mzD0.net
- >>872
>カメラ性能が良くなっているはずだった
ひでえw
でも、その通りすぎる
- 923 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:43:18.05 ID:/sfAK2Oi0.net
- >>920
liteと違って専売とは書いてないから多分出る、確証はまだない
- 924 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:44:29.36 ID:EVgUTfZp0.net
- >>920
楽天だけの前例はないし間違いなくでるかと
そこで楽天ロゴも出ず更に安くなって買うか、明後日のスーパーセールで5000円引きで買うかが賢いやり方
起動時の楽天のロゴ出るのは気にしない人もいるだろうけど、電源つける度に出るのは嫌って人も多いと聞いたし
- 925 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:45:36.95 ID:Miv2V9UmM.net
- それはないあるよ
- 926 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:47:18.01 ID:bMFd+mzD0.net
- >>909
スーパーセールの時は多分品切れになってるぞ
- 927 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:54:58.76 ID:iCwCLXWU0.net
- みんなの食いつきがいいから楽天ロゴガー言ってるだけでは?
- 928 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:57:13.10 ID:R9ZOc8MC0.net
- そうなんだよね、スーパーセールは魅力的だけど、肝心のセール中売り切れで買えないっていうのがわりとあり得そうで怖い。
- 929 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 12:58:44.03 ID:3dj/wko1S.net
- 現状不具合多いしSIMフリー版が出るまで待つわ
それ以上に楽天版を使っているのがカッコ悪いしw
- 930 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:06:13.95 ID:AYntRJ6nM.net
- つまらないこと言ってる、お前のがかっこ悪いと思うぞw
- 931 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:07:14.63 ID:myn0Ym16M.net
- >>929
他人様はどのキャリアスマホ使っているなんて気にしてねぇよ
自意識過剰って疲れない?w
- 932 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:12:44.26 ID:qhGVsKuB0.net
- >>924
明後日まで在庫持つかな?
黒は速攻で売り切れたしまだ在庫無いし
- 933 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:15:59.47 ID:wk22bmEI0.net
- パープル買ったよー(^^)
- 934 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:17:31.87 ID:GS7tOS1U0.net
- カッコ悪いっていつも起動画面を人に見せつけたりしてるの
- 935 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:22:40.35 ID:3eu7BwwXM.net
- >>931
もう触るな
- 936 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:38:04.88 ID:bMFd+mzD0.net
- どこのキャリアのスマホ使ってるのかなんて大半の人は気にしない
ぶっちゃけ個人的に楽天ロゴが好きでない以外はただの自意識過剰
- 937 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:41:29.01 ID:xGvlhvew0.net
- >>872 >>922
ついでに言うと耐衝撃(MIL)も削られてる
- 938 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:42:36.50 ID:MNxureAES.net
- まあ今すぐ買えるのは楽天版だけだから仕方ないね
- 939 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:43:43.49 ID:R90pL8F/S.net
- ZEROSHOCKのケース付けるし、
メモリ8GBに128GBの方が嬉しいぞ
- 940 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:44:57.34 ID:wk22bmEI0.net
- いつ発送とかどこかに書いてある?
- 941 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 13:59:50.13 ID:3dj/wko1S.net
- 楽天関係者必死でワロタw
現実は楽天端末ってだけで中古市場だと買取額が大幅に下がるのにな
それだけ不人気な証拠
まあドコモから新ブランド出るみたいだし必死になるのは分かるけどさwww
- 942 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:06:38.30 ID:/DCVGASbM.net
- >>941
プッwお小遣い足りなくて買えないの?
お前は型落ちになってから買えばいいよw
- 943 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:06:50.50 ID:z7Sq1fFGM.net
- ふーん。
わかったわかった。
どこのスレにもいる末尾Sはみんな無視しよー
じゃーなー
- 944 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:09:18.34 ID:21LTRYgUM.net
- このくらいの割安端末をわざわざ買取に出さないとやっていけないくらい切羽詰ってるならGalaxyA20でも買って壊れるまで使ったほうがいいんじゃないか?
- 945 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:10:20.51 ID:Miv2V9UmM.net
- 最近末尾がどうこう言ってるのは何の事?
- 946 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:11:06.45 ID:yzAFEgYz0.net
- 無印が2週間後にSIMフリーだったから来週かな
- 947 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:11:23.89 ID:iDFkoAnoS.net
- ちゅw中古市場www
あるのか知らんけど中古スレに行っておすすめの中古端末でも聞いてこいよwwwwwwww
- 948 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:11:55.23 ID:OcSoqc9o0.net
- スーパーセールで大幅に安くなってからか、アンリミット契約して8000円安くして買うならわかるけど、今端末だけ買うのは言いたくないけどバカでしょとしか言えないかな。
上でもレス出てるけどsimフリーは他にも出るし、そのときは安くなってるからそこで買うのが将来考えたら得。
起動したときに楽天マーク出るのが気にならなければ楽天販売で買ってもいいと思う。そこは好み。
気にする人のが多いらしいけど。
- 949 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:26:07.55 ID:3dj/wko1S.net
- 無料乞食の楽天使用者のくせに上から目線で笑えるわwww
まともな人間はこんな情弱回線なんか使わないし得体の知れない楽天端末なんか買わねーよwww
ドコモの新ブランドに震えて待っとけw
- 950 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:27:01.73 ID:qhGVsKuB0.net
- >>946
欲しいときが買い時
- 951 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:30:28.14 ID:Mqnhvk9zS.net
- 起動ロゴとかどうでもいいけど
バージョンアップって楽天モデルだけやらなかったりとかあるのでは?
- 952 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:32:52.28 ID:PbzdRp5uM.net
- >>951
2年最大2回保証はシャープが公式にだしてるからそこは問題ない
- 953 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:37:50.29 ID:gCGXTrwl0.net
- 隙あれば喧嘩してんな
- 954 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:38:48.11 ID:HCOW3+rH0.net
- そりゃスーパーセール待てるなら待てば少し安く買えるけど、皆そうやって安く買おうとしてるなら速攻売り切れる可能性はある
それどころかセール前に売り切れる可能性もある。逆に、出荷数十分で売り切れない可能性もある
好きな時に買えばいい
- 955 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 14:53:31.46 ID:6/EvumHzM.net
- >>929
不具合が多いとは?
何と何かね?
- 956 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 15:08:05.10 ID:Dfc7LL/hM.net
- 立てたよ。。
■■ SHARP AQUOS sense4 plus 総合 ■■ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606888786/
- 957 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 15:28:28.05 ID:bMFd+mzD0.net
- >>948
黒が1日で売り切れたんだから紫もそうなる可能性高いと思うが
- 958 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 17:31:49.56 ID:3eu7BwwXM.net
- >>956
乙plus
- 959 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 17:43:41.36 ID:VntdwDGfS.net
- >>956
おつおつ
パープル注文したー楽しみなんじゃあ
- 960 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 17:49:06.09 ID:lUTEI/o60.net
- 楽天で買ってMVNOで使える?
マイネオなんだけど
- 961 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 17:50:40.39 ID:/sfAK2Oi0.net
- >>960
全キャリアいける、ヨーロッパもいける
- 962 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 17:51:51.65 ID:R9ZOc8MC0.net
- >>956
乙〜。
- 963 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 17:54:16.47 ID:lUTEI/o60.net
- >>961
ありがとう!
- 964 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 18:19:34.41 ID:M4i+K6ee0.net
- >>956
おお、ありがとー
- 965 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 18:22:19.18 ID:V/5V4q7PS.net
- >>955
触っちゃダメ
- 966 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 18:45:08.18 ID:K0ZE0XPn0.net
- こんなところまで来てネガキャンやってる寂しい奴がいるけど、
初日即注文で2日後に届いて大満足で使ってる俺には全く響かないどころか哀れみすら覚える
- 967 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 18:53:29.64 ID:PH3kb7AE0.net
- >>966
カメラ以外は特に不満点は無い感じ?
- 968 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 18:58:23.70 ID:gU6LDjeNM.net
- 重いゲームしない自分には比較的安くて良い機種
買って大正解だった
- 969 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:06:30.32 ID:YjAToAcfM.net
- 低画質とはいえ原神がヌルヌル動く時点で大抵のゲームでも困ることもないでしょ
- 970 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:09:28.19 ID:qIz7EI8aM.net
- 9sのスレもそうだけど原神の話するとなぜか面倒なのが出て来るんだよなぁ
- 971 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:13:44.77 ID:HzhIXHnwM.net
- セールのときに出せよなあと2日待てよー
- 972 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:14:57.15 ID:wk22bmEI0.net
- セールで買えたら泣く
早く売り切れろー
- 973 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:17:15.12 ID:pM3S4d/A0.net
- 紫ポチった
- 974 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:19:51.51 ID:gIC/Ry6GS.net
- たかだか数千円の差でミミッチイこと言ってる奴って余裕なさすぎw
- 975 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:24:57.95 ID:2s6cB1zOS.net
- 楽天スーパーセールて楽天モバイルのラインナップでも期間限定で安くなるのか?
- 976 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:25:47.26 ID:7c09iUQx0.net
- 志村っていうやつにその傾向ありw
もうocnで売らないでほしいくらい。
スレがその話しかなくなるし。しかも転売屋しかいなくなるし
- 977 :965:2020/12/02(水) 19:30:37.97 ID:XDEoD/ipM.net
- >>967
そもそもカメラを全く使う予定がない
よって不満無し
- 978 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:31:07.01 ID:VntdwDGfS.net
- >>970
原神はクリップボードを自動送信してる疑惑が某巨大掲示板で話題になったから。
そんな怖い掲示板がどこにあるかは知らんけど
- 979 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:46:10.81 ID:DAIAhA9AM.net
- 楽天スーパーセールのページ見れるけど端末タイムセールのところ、割引対象になってないな
これとは別に割引あるのかな
- 980 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 19:59:06.65 ID:YgfVV5W+S.net
- 今楽天市場で売ってるモデルってシムフリーじゃないの?
違いがわからん
- 981 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 20:06:12.26 ID:9Io4wgvI0.net
- 楽天で注文したわ
楽しみ
- 982 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 20:15:37.90 ID:PH3kb7AE0.net
- >>977
なるほど
- 983 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 20:19:34.85 ID:RyyIIT110.net
- 12M記録って事はやっぱクアッドべいやーなんじゃないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=qrTKqce-t_o
- 984 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 20:21:00.11 ID:mop1PFGtS.net
- 自分がやりたいゲームなら好きにやればいいけどここの連中はワーワー言うしか頭にないからなぁ
人の意見ねじ曲げようとするのはノーマスクうんぬん言ってた連中よろしくやべーやつばかり
- 985 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 20:25:29.65 ID:1jofg1jv0.net
- カメラとビデオがおもちゃレベルだが本当にアップデぐらいで良くなるんか?
- 986 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 20:41:32.33 ID:pM3S4d/A0.net
- LADC対応している点では優秀
カメラ以外では隙が無いんじゃないか
- 987 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 20:45:52.78 ID:GQkuZzVc0.net
- なにそれ
- 988 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 21:07:52.42 ID:JeTBoI9DS.net
- >>983
カメラはもう諦めたけどバッテリー持ちも無印と大差あるか…
一長一短過ぎて決めきれん
- 989 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 21:13:13.65 ID:42RmJw2H0.net
- 回線契約無しで楽天モバイル公式で購入したけど本当に届くのか不安だ。
Webで調べるとどのサイトにも楽天市場でしか回線契約無しで購入できないって書いてあるんだよね。
- 990 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 21:18:49.78 ID:qhGVsKuB0.net
- >>989
この前公式でliteの端末だけ買ったけどすぐに届いて、ビックシム入れて今普通に使ってるぞ
今回また家族用にplus買った
- 991 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 21:24:39.98 ID:FwMAhb6kM.net
- 電話して耳から話したあと切ろうとしても画面が点かないことあるんだけど俺だけ?改善できんかな?電話切れない
- 992 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 21:47:51.77 ID:HzhIXHnwM.net
- あぁspu対象から除外されてるな
- 993 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 21:52:02.36 ID:jz2cysmVS.net
- >>989
先週金曜にモバイルで黒端末のみ買った届いたって上の方で結構俺書き込んでるんだけどな…
もちろん端末だけちゃんと届いて購入証明書くれて端末代金以外何も請求されてないぞ
- 994 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 21:57:59.65 ID:xthRQ3cQ0.net
- 流石に端末だけで買うのはないわ。44000は高すぎるし祖レスはわからないのは正直やばい
- 995 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 22:00:12.90 ID:A8p6VZIeM.net
- 電池の減りは無印と全然違って普通〜やや速いレベルみたいね
無印の持ちがおかしいんだろうけど、やや遅いくらいなら飛びついたのに
- 996 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 22:03:56.79 ID:s6rPG3BhM.net
- ■■ SHARP AQUOS sense4 plus 総合 ■■ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606888786/
- 997 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 22:04:44.62 ID:WVNIEZu9M.net
- 画面がデカイしな。そりゃ早いさ
- 998 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 22:16:22.16 ID:lP+YD2DU0.net
- 安いのには安い理由が在るて事か
カメラはあまり使わないからコレで良いや
- 999 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 22:28:27.27 ID:PNn64qJ+M.net
- ペロペロ
- 1000 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 22:28:44.89 ID:JIWmTcVsM.net
- 9九9
- 1001 :SIM無しさん:2020/12/02(水) 22:35:14.58 ID:lP+YD2DU0.net
- 1000
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200