2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー ■■ Part15

1 :SIM無しさん :2020/09/20(日) 02:30:36.54 ID:TlGw8bBh0.net
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512

★SHARPは最大2回のOSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/

https://jp.sharp/products/shm08/

【OS】 Android 8.1 → 9.0 → 10
【サイズ・重量】 約148×71×8.4mm / 約155g
【CPU】 Qualcomm Snapdragon 450 (SDM450) 1.8GHz オクタコア
【内蔵メモリ】 RAM:3GB / ROM:32GB
【外部メモリ】 microSDXC (最大512GB)
【ディスプレイ】 約5.5インチ IGZO フルHD+ (2160×1080ドット)
【アウトカメラ】 約1200万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.0 ハイスピードAF
【インカメラ】 約800万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.2
【バッテリー容量】 2700mAh
【充電時間】 約180分 (本体電源OFFで同梱のACアダプタSH-AC04使用時)
【連続通話時間】 VoLTE:約1920分 / 3G:約1480分 / GSM:約790分
【連続待受時間】 LTE:約620時間 / 3G:約690時間 / GSM:約630時間
【通信速度】 受信時最大150Mbps / 送信時最大50Mbps
【LTE対応バンド】 1/3/5/8/12/17/19/26/41
【3G対応バンド】 1/5/6/8/19
【GSM対応周波数】 850/900/1800/1900MHz
【Wi-Fi】 IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 Ver.4.2
【テザリング】 Wi-Fi10台、Bluetooth4台、USB1台
【MU-MIMO】 対応
【GPS】 GPS、GLONASS、BeiDou / オートGPS対応
【防水】 IPX5/IPX8 (お風呂対応)
【防塵】 IP6X 【米国国防総省MIL規格準拠】対応
【SIMカード】 nanoSIM
【外部端子】 USB Type-C、イヤホンマイク端子 (3.5φ)
【エモパー】 Ver.9.0 (ロボクル対応)
【対応サービス】 指紋認証、顔認証、おサイフケータイ、NFC、
Jアラート対応緊急警報、通知+充電ランプ、簡易留守録、
国際ローミング、ハイレゾ、OSV

関連w無し
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563845603/
前すれw有り
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592328263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 02:40:41.94 ID:TlGw8bBh0.net
立てました

3 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 03:03:09.46 ID:TlGw8bBh0.net
保守します

4 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 03:37:22.19 ID:8n8xoZks0.net
>>1
なんでワッチョイ入れてないの?荒らし目的?

5 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 04:32:26.25 ID:TlGw8bBh0.net
>>4
ぜったい違います
よろしくおねがいします

6 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 05:06:00.37 ID:R+BaR7YO0.net
ワッチョイなしは既にあるのでここは廃棄

7 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 05:50:49.57 ID:LFG4+psKM.net
>>6
それスレタイに (ワッチョイ)ていれた荒しのスレだよな
そんなのいらね

8 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 06:13:54.58 ID:DXkzhzv9M.net
なんか四角いのが気になるんじゃが、
まぁいいか >>1 乙じゃ

9 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 07:25:11.16 ID:TlGw8bBh0.net
>>8
ありがとうございます。。

10 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 08:18:32.11 ID:FOsh5HlRM.net
>>1 オツデス
わっちょい もうイラン!

11 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 10:47:18.05 ID:GspueHg4M.net
>>1
乙パッピー

12 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 11:52:51.64 ID:dfevPBmjM.net
M08去年の夏頃に1円で楽天で買ったけど もう売って無いんけ

13 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 13:54:09.69 ID:TlGw8bBh0.net
>>12
MVNOの楽天モバイルの機種変更で
25000位で置いてたよ

14 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 14:24:52.61 ID:H0LTWsmQM.net
>>13
そりゃ無理だわ 5せん以下だったらな

15 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 16:13:07.18 ID:VbcS4OxeM.net
電池持ち修正のアプデまだかな?

16 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 17:40:30.76 ID:wRrXpQPPM.net
1年近く使ってるのにUSB差し込み口周りの塗装全然剥げて無いわ
アクオスは頑丈な塗装してるのな

17 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 22:36:04.51 ID:MvkAYlmg0.net
スレタイに■(四角)いれなきゃ良かったのに

18 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 01:03:16.44 ID:1qjSbcaCM.net
>>17
同意
次スレはワッチョイなしのまま■■もなしだな

19 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 01:53:47.62 ID:NPrgXIi5M.net
そんなモノはない

20 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 02:46:09.37 ID:zrS9/kM1M.net
>>1 オツ一票じゃ

21 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 06:51:57.58 ID:Mh28FlM00.net
IDのみは既にあったのに立てた
ここは重複になるぞ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563845603/

22 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 07:17:45.99 ID:kr9WpOwsM.net
次のアップデートはいつ頃かな?

23 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 12:06:38.40 ID:iD5QEzr6M.net
>>1はスレタイに■付きSHARP端末スレをワッチョイ無しで埋め尽くす事を至福としその贅を味わいたい自己中で人間のクズの所業詰まり嵐の何者でもない

24 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 12:16:56.50 ID:SVuaOzjFM.net
10にしたらコンテンツマネージャーなくなた!!

25 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 12:20:28.58 ID:RRhRgENmM.net
>>24
あるけど使えなくなっただろ?
勝手には消えなかったよ
ただ、起動するとエラーとなるので無効化したが

26 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 12:33:19.43 ID:Iw+C/eX8M.net
>>25
あれ使いやすかたのにね

27 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 12:37:27.46 ID:xxUd0u9X0.net
>>1乙、で良いのかな。どっちだ。

28 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 12:50:09.97 ID:3dSVDbQoM.net
えろ動画みるのにコンテンツマネージャーみたいにネット権限なしのがほしい!!

29 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 15:28:02.29 ID:tL7nZJn7M.net
ocn使ってる馬鹿俺だけ?

30 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 16:19:12.87 ID:QnCuRY+u0.net
ここにいる人たち
OCN結構いるよ

31 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 16:34:25.69 ID:gSST643yM.net
バッテリー保ち最悪だけど
動画は規制かかっても見れるからなぁ

32 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 20:50:12.48 ID:0sydGeK3M.net
OCNのシム入れるとバッテリーの減りが早いてホントなん

33 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 21:04:23.14 ID:NkK37ghNM.net
>>32
本当だったけど、Android10になったら差が無くなった
9→10でOCNは変化なかったが他のSIMがOCNと同じに悪化した

34 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 21:11:01.50 ID:0sydGeK3M.net
>>33
よくあるOSのバージョンUP後のアプリの最適化で
電池喰ってる?

35 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 03:08:04.46 ID:K5h/X6hMM.net
>>17

わたしの事はきらいでも・・

 ■の事は

  嫌いにならないでください・・
 

36 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 10:09:51.17 ID:mkCmlDehM.net
アクオスて台に置いてても持ち上げただけで画面点灯するのな

37 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 11:32:18.41 ID:fZqaVKhV0.net
台?

38 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 11:35:28.33 ID:qsT3Z3zF0.net
>>36
「自動画面点灯」
自分はオフにしてるけどね

39 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 14:32:49.35 ID:lH6lDjTLS.net
メモリー使用率がパネエくない?
アプデするんじゃなかった

40 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 18:34:41.80 ID:NfS4Tjyh0.net
パネエくないって何だよ

41 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 19:40:27.13 ID:T/5YWVAnM.net
「パネエくない」は 産まれて初めて聞いた

42 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 21:17:23.36 ID:zCr3FqSEM.net
直訳すると「半端無いことない」?

43 :SIM無しさん:2020/09/23(水) 22:55:40.98 ID:om77y9QdS.net
そんなわけないだろ
もっと意味ある言葉なんじゃないか?

44 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 00:28:19.57 ID:EjsYp3Bw0.net
凄くない?
とニュアンスは一緒でしょ

45 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 03:05:18.34 ID:yIL/xUoyM.net
タガログ語と違うんか

46 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 04:01:28.31 ID:EnR3wVqjM.net
これで十分満足してるから次買い替える時は3飛ばして4かな
まぁ1年以上先になりそう

47 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 04:17:07.36 ID:54aHvrwJ0.net
パネクネクネクなくね?

48 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 10:51:02.10 ID:Z9zq+GvhM.net
>33
OCN simが無いから自分で検証出来ないが、それは無いだろ?
iPhoneでも同じようにOCN simだとバッテリー余計に食うとの話だから

49 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 11:02:47.48 ID:p5xcG0QIM.net
Chromeがアップデートして更に重くなった
メモリ少ない機種をころしにきてるな…

50 :SIM無しさん:2020/09/24(木) 11:09:53.51 ID:TdPhw1RZM.net
>>48
それがあるんだよ
楽天ULのSIMがOCNと同じ消費に悪化したが、OCNは変わらなかった
9の時はかなりの差があったのだが
OCNのSIMがないと確認出来ないよ

51 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 01:18:36.32 ID:tANSkPmY0.net
購入検討中です
ポケモンGOはどの程度に動きますか?

52 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 01:23:34.43 ID:X19/xQqf0.net
>>51
240Hzモードでヌルヌル過ぎて笑うぞw
ただ240Hzでポケゴはバッテリーはかなり食うから注意って感じ
今のところ不具合みたいなのは感じない
むしろ少し有利に感じる

53 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 01:24:02.59 ID:X19/xQqf0.net
>>51
ごめん、Zero2スレと間違えた
忘れてくれorz

54 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 07:39:55.36 ID:LciggH2RM.net
>>53
ワロタ! そりゃゲーミングスマートフォンのzero2じゃヌルヌルだわ

55 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 08:17:27.83 ID:+pe18HuFM.net
sense2よりハイスペ使った事無いから不満無いけど、一度くらいハイエンド触ってみたいという好奇心に負けそう

56 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 09:30:34.40 ID:X19/xQqf0.net
今なら3万でzero2買えるからかなりオススメだな
頑張って在庫探せて運良く買えれば店頭で2.2万
本当に頭おかしいコスパだよ

57 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 15:29:37.83 ID:H+elGTsK0.net
Chromeアプデ出来ないけど俺だけ?

58 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 17:39:32.92 ID:31Q7YKCzM.net
ちょろめ無効化してるから わからん

59 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 07:25:34.99 ID:QLE17L+n0.net
スリープ中のバッテリー消費が激しくなった。

60 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 07:30:29.22 ID:DIDQMCbIM.net
>>59
自分だけじゃなかったか
10にしてから1%/hに悪化してたのだけど、昨日は1.5%/hと更に悪化するようになった
不思議なのは機内モードにした時の電池消費
他のスマホは機内にすると殆ど電池減らないけど、これは機内でもかなり電池が減る

61 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 07:51:48.84 ID:HcjI+7gpS.net
>>60
時間1%/hに悪化ってどんな使い方してたんだよって思ったら機内モードだと。
そんな特殊な使い方の奴の話は要らん。
>>59
スリープで置いてる時は変わらんが、持ち歩き中は確かに少し悪化した気がする。まあ朝充電はずして晩寝る時に50%ぐらいあるから気にはしてない。

62 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 08:32:25.40 ID:YY8l30awM.net
>>61
特殊な使い方って?
24時間常に使用してるか充電してるの?
その方が特殊な使い方だよ
寝てるとき(充電しない場合)や仕事中にスマホ触らずに数時間待機などの電池消費のことを言ってるんだけど

63 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 10:55:40.22 ID:OB8ut1SSM.net
>62
外部要因が無いから、スマホ自体のテストには良い方法だと思うよ

64 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 11:32:04.20 ID:GoAv1tA8M.net
不在着信のランプの色変えれんの 青いにしたい

65 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 12:01:30.69 ID:K9/JSE/TM.net
>>60
変なアプリ入れてんじゃねえの

66 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 12:01:48.40 ID:U1lhj7XC0.net
>>62
>>60
コイツdocomo板で0.3君って呼ばれ叩かれてた奴やろ。
9まではバッテリー一週間以上もってたのに10にしたら4~5日に一回充電に悪化したって。
docomo板入れなくなったからって ここを住みかにするな、戻れ。

67 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 12:12:59.32 ID:JcMJ05J3M.net
ドコモ版で何言われるのか見てくるw

68 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 12:27:20.82 ID:KP1YoPpMS.net
ドコモのバッテリー荒し笑えるけど
そいつがここにやって来たのは脅威でしかない。
大人しく帰ってほしいわ。

69 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 12:32:06.74 ID:T6Ok21ziM.net
電池持ち分からん奴が多すぎでワロた

70 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 12:43:38.68 ID:K4/2WgdfF.net
ドコモ板のは、10にしたらバッテリー減るようになった、って書き込みに「そんなことはあるはすがない」って言ってたヤツの方がおかしかったな

71 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 12:53:03.27 ID:T6Ok21ziM.net
>>70
そいつが66だろ
おかしな奴はdocomo板とこっちにも来てるのか

72 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 13:30:32.38 ID:wBwaJyD6M.net
>>71
>>66だけではそうは見えんけどなぁ

73 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 14:33:10.01 ID:KP1YoPpMS.net
>>70
そんな書き込みは無かったけどな。
同じSIMだから皆時間辺りのバッテリー消費が0.3%から1%になってるはずと言う訳のわからんのは見た。

74 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 14:52:47.30 ID:LnJWQ1YEM.net
>>73
だいたい合ってるけどね

75 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 14:58:51.30 ID:yf/O2EIRF.net
>>73
いたっけ?
こういうのはあったけど
>使ってるSIMの差かも知れない
>OCNのSIMだと9の時から1%/hと悪く10になっても1%/hと変わらず(悪いまま)
>楽天SIMは0.3→1%/hと大幅に悪化した
>OCN使いの人は変化ないと感じているのかも

76 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 15:11:26.59 ID:Cc5XnMxCM.net
docomoスレを検索すると、0.3の数値が出るたびに
0.3さん
0.3キチガイ
0.3の奴
0.3の人
0.3倍くん
とツボにはまって発狂するガイジ一匹を発見!
何で0.4%,0.8%,1%には反応せず0.3%が出ると狂うんだろ
そういえば昔に3の倍数だけ変になる芸人がいたのを思い出した

77 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 16:27:35.88 ID:U1lhj7XC0.net
どうやら住み着いてしまったようだな・・・・

78 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 16:37:37.41 ID:DnJHZc2QM.net
本当、0.3アレルギーの奴はdocomoスレに帰って

79 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 17:44:07.14 ID:hBXObj26M.net
こういう時はワッチョイって必要かもと思ったりします。

80 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 17:45:23.16 ID:hBXObj26M.net
こういう時はワッチョイって必要かもと思ったりします。

81 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 17:46:48.08 ID:vsgJ0PyG0.net
こういうことをしたい人がスレたててるんじゃね

82 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 18:06:11.43 ID:qrroMZy3M.net
(*´∀`*)えへへ

83 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 18:25:42.18 ID:2ilbQetmF.net
次のアップデートで改善されるのを
待つしかなさそうですね。

84 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 18:29:16.68 ID:MCydb7pLS.net
2画面めんどくさ

85 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 18:29:37.21 ID:hBXObj26M.net
自演ってすぐわかるのに何でID 単発にするのかな

86 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 20:42:03.78 ID:Im7Jm+DlM.net
>50
楽天アンリミ使いだがスリープ時のバッテリー消費増えたみたいだな
OCN simに合わせて増やす事ないだろう、ふざけんな

87 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 10:13:09.48 ID:/YgzthsL0.net
楽天ドコモSIMも同じようにバッテリー消費増えてるよ。
以前はアプリ出来るだけ入れずに待ち受けだけにして1週間以上持ってたのが、
今ではそれでも4日くらいしか持たない。

88 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 11:55:23.73 ID:vsfZFqZcM.net
>>87
スリープ時のバッテリー消費が増えたのは
andriod10で改悪なのか、sense2のファームの問題なのかが気になる
android10のせいだとこのままかよ ( ノД`)シクシク…

89 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 11:57:47.79 ID:nNZbC1IaS.net
docomo板に帰って聞いてみたら?

90 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 12:03:55.93 ID:vsfZFqZcM.net
>>89
docomo板って?
楽天アンリミで消費増えたのは確かめたから
他の機種でも10になって増えたか確かめるべきだろ

91 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 17:10:44.38 ID:W18FsZdrM.net
たぶんこの機種固有なんだと思う
10全体の話ならもっと騒ぎになってる
Windowsと違ってOSの対応は機種ごとに各メーカーがやってるから、問題があるのが、この機種のファームウェアなのか、
この機種向けにカスタマイズしたOSなのかはエンドユーザーには区別つかないよね

92 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 21:32:21.28 ID:937JKZKJM.net
ねぇねぇ 不在着信のランプ色変えれんの?

93 :SIM無しさん:2020/09/28(月) 12:19:17.94 ID:/cRdnYqFM.net
ムリぴょん

94 :SIM無しさん:2020/09/28(月) 15:40:38.65 ID:Y3GjWODUM.net
10にあげてからなんだかモサーリなた

95 :SIM無しさん:2020/09/28(月) 19:43:04.44 ID:sYLYLrjPM.net
>>33
ocnから楽天しよかと思ったけど
バッテリ減り変わらんならocnのままにするか。

96 :SIM無しさん:2020/09/29(火) 08:36:47.46 ID:7mGB1RJKM.net
>>95
シャープが信用出来なくなった
テザリング問題、スリープ時のバッテリー消費増え過ぎ
サポには報告済みだが何の連絡も動きも無い
はよ、ファーム更新しろよ

97 :SIM無しさん:2020/09/29(火) 09:12:00.41 ID:W0aSG0FTS.net
>>96
しないと思う。
おま環影響が大だと。

98 :SIM無しさん:2020/09/29(火) 09:24:34.07 ID:ula6OnURM.net
>>96
更新してほしいね
電池持ち悪化はおま環ではないから
おま環と思ってる奴はどんくさくて差が分からないか、元々電池持ち悪かった情弱のどちらかだね

99 :SIM無しさん:2020/09/29(火) 10:10:53.32 ID:kUbH0/8f0.net
>>98
電池もち悪化して気分悪いのは理解できるが、実際電池もち変わってないという人もいるんだし、それを情弱と言ってる時点でお前さんはダメだな。

100 :SIM無しさん:2020/09/29(火) 10:20:51.42 ID:ix+HCmOqM.net
>>99
電池持ちが良い状態(0.2%/h〜0.4%/h)で変わってないという報告は皆無だよ
変わらないという人は元から電池持ちわるい人だけ
あの数値を書くと大喜びする基地害が出るので避けました

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200