2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 5 Part24

1 :SIM無しさん :2020/09/01(火) 18:52:25.47 ID:cTeYtriC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

2019年09月05日 国内発売発表
2019年10月04日 グローバル版発売開始(国外のみ)
2019年10月10日 au版公式発表
2019年10月11日 docomo版公式発表
2019年10月17日 SoftBank版公式発表

O   S Android 9(Pie)→ Android 10
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597925325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 04:04:28.09 ID:yixFQM/I0.net
SIMフリー版(ブルー)買ったが、タッチパネル不良が出てる。

セーフモードでも初期化してもだめで問い合わせたら、「人気機種のため部品が無くてすぐに修理できない。修理を待つかケアプランで交換(有償)するか 選んで」って言われた。
まだ購入二週間位なんで何か腑に落ちない。

953 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 04:24:58.50 ID:9EEyW/K20.net
ようやっと昨日届いて、とりあえず不具合無いようでホッとした
おちょくりプレイの挙げ句不良品掴まされちゃ叶わん

954 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 04:35:32.44 ID:2qLrEOGj0.net
>>952
初期不良なのに自保険使って直せ、って酷い話だな
しかもカネ取られるという、グループ会社に保険屋あるのにふざけるなってw
ご愁傷さまとしか言いようがない(´・ω・`)

955 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 05:47:05.21 ID:rMQFU3t90.net
>>954
それでホントに不具合解決すればいいけど交換品も不良だったら目も当てられないな

956 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 07:34:09.88 ID:bQO5R02T0.net
まーた噂の青か
つうかそんな傲慢な選択肢なんて通用すんの?
客を舐めすぎだろ

957 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 08:00:15.85 ID:zRFPqRm00.net
ないもん仕方ないだろ
逆にどうしてもらえれば満足なんだよ

958 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 09:38:42.06 ID:FRUj5So7d.net
現状の最良の提案て事じゃ?
交換品の在庫がなければこうするしかないでしょ

交換したら別の問題が起きる可能性もあるし無償修理ならそんなに悪い話じゃないと思うけど

959 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 10:51:02.31 ID:Op53xpfid.net
何も設定変えてないと思うんだが
指紋認証でロック解除したらバイブするようになった
前は解除出来てたのに(´・ω・`)
いちいち震えないように出来る方法知ってる人居ませんか?

960 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 12:18:45.07 ID:2qLrEOGj0.net
人気機種だから補修部品がない、って言い訳もおかしいよな
人気だろうが不人気だろうがある程度の補修パーツは用意してあるだろうに
あまりにも初期不良が多いのか、用意したパーツが元々不具合起きてるのかとしか思えん
キャリア販売だと修理扱いで新品交換するんだろうけど

961 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 12:22:31.11 ID:bZIu2rf9r.net
この機種ってAndroid11に上がるときに
phto pro が追加されるってことはあるんでしょうか?

962 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 13:20:15.02 ID:o8JmJHiqd.net
>>960
それだと思う。不具合多すぎて、修理が追いつかない。そして、交換端末も不具合で使えない…
技術のソニーが修理すら出来んとは。
有償ならば交換してやるって、売り上げがほしいだけなのかもね。

963 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 13:50:23.44 ID:w+niKz3G0.net
あんなにSIMフリーSIMフリーはしゃいでたのに(´・ω・`)

964 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 13:59:08.73 ID:QXT3ytg/0.net
SamsungからOEMか

965 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 14:03:51.36 ID:9EEyW/K20.net
出荷も遅れまくってたし、不具合ですぎて在庫の確保も苦労してんのかも

966 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 14:28:16.41 ID:myYEkD+ZF.net
952です。

その後ケアプランに連絡したところ、メーカーに聞いて初期不良かどうか判断させて欲しいので待ってくれとのこと。
初期不良なら無償交換、そうでなければ…だそうだ。
ちな電話つながるのに30分かかった。

967 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 14:37:10.38 ID:gcqB1wA70.net
特に不具合はなし。ただ、タッチパネルの反応が敏感過ぎる。

968 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 16:25:02.30 ID:tSjYRm4+d.net
糞端末
すぐ熱持ってまともに動かなくなる低レベルスペック

969 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 17:11:31.77 ID:XeEyjT1X0.net
そんなこと起こったことないなー
何と勘違いしてるんだろ

970 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 17:21:22.35 ID:9EEyW/K20.net
指紋認証の精度は、少なくともXZ1と比較するとかなり上がってると感じるな

971 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 17:21:23.31 ID:Op53xpfid.net
>>968
www
氏ねチョン

972 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 18:20:50.86 ID:7PNA3j5K0.net
レッドだけど、不具合なしだな

973 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 18:52:08.37 ID:QJPBfwYQ0.net
もうアンドロイドはiphone超えちゃったな。
セキュリティと安定性は構造的にアップルが上なんだろうけど。

今後は、SIMフリーアンドロイド機とキャリアiPhoneの二択だけでいいと思うわ。

974 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 18:54:11.24 ID:LQ9oLiOPM.net
何故SIMフリーiPhoneが要らないのか

975 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 19:01:45.77 ID:QJPBfwYQ0.net
そこを節約したいならアンドロイドでいいだろってことよ。

976 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 19:08:28.79 ID:HV9je1T00.net
物心付いた時からアップル製品触ったことないんだよなぁ

俺が高校生くらいの時に皆こぞって買ってたiPod(初代)すら無い

だから私はXperia

977 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 19:15:20.15 ID:bQO5R02T0.net
このスレでなんかなってるってのは全部ブルーだったし
ブルーはロットまるごとなんかやらかしたんだろうなあ

978 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 19:15:38.50 ID:Gz6VmKP80.net
なんで二択なのかよくわからんけど好きにすればいいんじゃね?

979 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 19:43:37.56 ID:NidCSM34H.net
952ですが、結局新品交換になりました。交換できる端末あるなら修理できそうだけどなあ。
では名無しに戻ります。。

980 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 19:47:56.51 ID:GbsGbzMj0.net
キモオタブルーと呼ばれているのになぜあえて青を選ぶのか・・・・
自業自得としか言えん

981 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 20:30:08.28 ID:La/GH8Sn0.net
SIMフリー版購入しましたが元々入ってるゲームアプリの削除方法が分かりません
消し方はありますか?

982 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 20:31:15.43 ID:l3nb2XQZd.net
このスレだったかXperia1スレだったかで名前出てたASDECのノングレアフィルム買ってみたけどあんまり良くないな
ギラつかないって謳い文句のわりにラスタバナナ並みにギラついてるしペラいしでイマイチだわ

983 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 20:39:48.00 ID:MUfa+mGq0.net
漢は黙ってガラスフィルム

984 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 20:54:11.01 ID:vmGCkpLDM.net
>>980
キモオタブルーってのはもっと鮮やかな青だぞ

985 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 20:58:56.89 ID:v6RC5cmmd.net
キモオタブルーってこの色じゃん
https://i.imgur.com/3X3hQyB.jpg

986 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 20:59:49.42 ID:9EEyW/K20.net
青ならなんでもキモオタブルーなんでしょ

987 :sage :2020/09/22(火) 21:07:31.02 ID:boF/QeYT0.net
この機種のブルーは相鉄の YOKOHAMA NAVYBLUE に近いよね

988 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 21:13:55.77 ID:XoTQ485i0.net
青ダメなん?
小豆色持ってるやつよりかはいいだろ

989 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 21:15:01.33 ID:GYo+RCHj0.net
5II期待したけど、まだ5G不要の俺には無関係だった。
AQUOS sense lite使いの俺も、5買うことになりそうだな。

990 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 21:32:53.13 ID:cvi96CKG0.net
ランバラル「…」

991 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 21:33:16.82 ID:WVAxQmh4d.net
>>990
ラルさんはキモオタやでなあ

992 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 21:48:33.20 ID:TlCcg9xfd.net
キモオタレッド
キモオタブルー
キモオタシルバー

なんだって言えらあ

993 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 22:05:20.43 ID:jN1LnWueM.net
オシアナスの悪口はやめろぉ!

994 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 23:53:16.42 ID:jqnIbOBGM.net
>>982
ASDECは多分中の人がステマしてる&disると噛み付いてきて反応してきてると思う

数年前にASUSのZENPADスレで何度かイマイチだ〜みたいな事書いたら、
 何がダメなんですか?
とか
 そんな事ないですよ!

みたいに結構すぐ反応してきたから

995 :SIM無しさん :2020/09/23(水) 00:25:10.31 ID:O3bIYLXKa.net
>>988
俺のredのこと言ってんの?

996 :SIM無しさん :2020/09/23(水) 07:11:49.03 ID:pnSfFe4u0.net
WRXよりもスイスポだろ
https://i.imgur.com/WZdcgDp.jpg

997 :SIM無しさん :2020/09/23(水) 07:42:56.89 ID:o703ytrl0.net
すまん。WRXの青に乗ってるが、5はシルバーだわ。
今の所調子良い。

998 :SIM無しさん :2020/09/23(水) 07:59:47.74 ID:/yy54DV/M.net
青に不良ロット集中させるとか、ソニモバも相変わらず懲りないなぁ。。まあ、それでもついてくよ(T_T)

999 :SIM無しさん :2020/09/23(水) 08:39:51.28 ID:MqEZpeWhd.net
さて…

1000 :SIM無しさん :2020/09/23(水) 08:39:58.99 ID:MqEZpeWhd.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200