2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part16

568 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:25:51.64 ID:PzGYViV50.net
んな訳あるか!

569 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:30:13.97 ID:RYNPJkK9d.net
調べるとGALAXYS20 が凄そう
8Kとか映画館の解像度とか…
120Hz駆動かつWQHD+の解像度
そして最高画質の設定で丸1日ゲームをプレイしても電池が無くならないとか

570 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:31:58.36 ID:cJoJel0F0.net
>>567
120枚の画像がそれぞれ少しずつ変化してパラパラ漫画で見れるものと
同じ画像2枚ずつ60回変化してるのを見るのとの違い
素材が後者なら120枚みても60枚分の画像変化なのでカクカク
補正される処理まで謳ってるなら前者に近づく

571 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:33:27.81 ID:cJoJel0F0.net
>>569
そんな頭で買った人が電池もたなくて騙されたとか言うんだろうか…

572 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:39:07.40 ID:IG9rjVVF0.net
なるほど分かりやすく説明してくれてありがとう
ならnote10+でも良いかもなぁ…発表まで待つか

573 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:42:53.28 ID:enpfNUsxp.net
>>560
ありがとう。すごく参考になりました。


今日色々調べた結果、おさいふ携帯試したかったけどクレカと読み取りで過ごせてきたからSIMフリーにしようと思う。
ドコモがauで買おうと思っていた理由がワンセグ目的もあったんだけどs20+は付いてないんだな。。悲

いま128GB持ちで残り40GB位。
256GBの方がいいかな?

574 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:46:26.05 ID:PzGYViV50.net
PCでなら60fps化してくれる物があるから調べてみなよ
アニメとかじゃないとあんまり効果実感できないけどね

575 :SIM無しさん (スッップ Sdff-xoHN [49.98.161.70]):2020/07/29(水) 23:12:01 ID:vtYKnZIrd.net
>>561
やってほしいよな。
HD+とそこまで差なくないか?
並べてみないとわからいんだけど

576 :SIM無しさん (ワッチョイ dfde-3XWF [219.113.61.27]):2020/07/29(水) 23:23:58 ID:9PYrVGiJ0.net
今月頭くらいからここに潜伏して来月にnote20ultra買ってスレを旅立つnote10+持ちの俺
光学ズーム10倍くらいに期待したが流石にまぁ無理か

577 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:04:52.22 ID:VerSN1O40.net
フレーム補完するプレイヤープリインストールしてくれても良いのにね。

578 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:29:05.40 ID:cwfNuCa90.net
リークどおりのnote20ultra買うとか信者やなぁ

579 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:43:08.33 ID:p5cYyiAJ0.net
>>554
無印では小さすぎて+では大きすぎる人にはいいかも

580 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:44:00.44 ID:235Bqa8V0.net
>>565
R2そんなに価値ないのか遊戯王カードレベルやん

581 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:52:12.60 ID:woVLyFPG0.net
Note20UltraでToFを採用できなかったってことはS20Ultraの方こそAF改善無理でしたっていう欠陥品なんだからNote20Ultra買う理由になり得るわな
望遠とかのギミック以前にメインカメラがどうしようもなきゃ話にならんからな

582 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:08:50.70 ID:2E4xlkRBd.net
>>565
俺も6月中頃までR2使ってたけど、カメラは酷いし他にも不具合あるして最悪だからなー
しかしR2の下取り1100円とはめちゃくちゃやすいね、どこの下取り?
ドコモの下取りプログラムだとたしかまだ15800ポイントだな

583 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:15:00.52 ID:LdYAhj92a.net
s9+なんかもっと高く売れるやろ

584 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:26:46.94 ID:aNZ/vpSh0.net
S20+買ったけど、120Hzは5ch用だな

585 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:43:55.58 ID:uEmlQWqvd.net
S9+中古てももっと値段しそう

586 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:49:16.07 ID:v3SroYoPd.net
ショップに全然在庫ない。赤坂。量販店にも無し。プラスね。そんなもんなの?

587 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:57:36.41 ID:XINsyqYer.net
>>578
S20Ultraはオートフォーカスゴミだから余裕で買い換えるんだよなぁ
一生S20でシコシコしてろ

2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9880/10/DR

588 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 06:21:17.39 ID:m10ReLUG0.net
>>587
必死過ぎw

589 :SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-kufu [220.146.244.252]):2020/07/30(木) 06:42:45 ID:k8BBqLnG0.net
チョンの聖地だからだろ

590 :SIM無しさん (スッップ Sdff-FmlY [49.98.218.29]):2020/07/30(木) 08:47:24 ID:e6Wumovmd.net
>>586
プラスは毎回なくなるの早いよ
そもそも無印に比べて、生産台数が少ないんじゃない?

591 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 08:59:56.97 ID:/pi1EyMJH.net
キモ

592 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:20:15.16 ID:zGJ78EN+0.net
アプデしたらadguardがVPNサポートされてないって機能しなくなった

593 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:23:29.51 ID:VZhH9omuM.net
adguardなんか使うな

594 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:31:52.78 ID:t+alz0I80.net
MAXプランにすればそんなセコセコアプリ使う必要ない

595 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:45:00.45 ID:zGJ78EN+0.net
何使ってんの

596 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 10:00:00.52 ID:2TfzitVfd.net
>>571
結局12GBのRAMがいけないの?
有機ELは120Hzでもアイドリングストップが効かないらしいけど
でもnoteの新型だと、そこが改良されているよう

597 :SIM無しさん (スッップ Sdff-B4k+ [49.98.169.205]):2020/07/30(木) 12:25:50 ID:J3te7UoFd.net
今朝の緊急地震速報って皆さん鳴りましたか?
楽天モバイルで運用している端末にはしっかり通知来たのに、この端末だけ通知が来なかった
ちなみにドコモ

598 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp5b-za8f [126.245.222.204]):2020/07/30(木) 12:31:19 ID:wQO2eC8Fp.net
SIMフリーで使ってる方ちゃんとLINEの通知来ますか?HuaweiはLINEだけ通知来ないので少し不便でした。開いたらやっと更新されるみたいな。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-FmlY [124.209.146.86]):2020/07/30(木) 12:38:05 ID:4TtIt0jh0.net
来たよ
docomoのS20+

600 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 12:50:27.92 ID:ew8Zk2oza.net
>>598
通知来ますよ!韓国版S20ultraっす

601 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 12:51:37.59 ID:wQO2eC8Fp.net
>>600
ありがとう!

602 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 12:56:01.01 ID:ew8Zk2oza.net
>>601
どれに変える予定なんですか?

603 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 13:06:57.63 ID:4Ic7+eugd.net
ロック中にクイックパネルにアクセスできないように出来ないの?

604 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 13:42:34.28 ID:NDX8ubO2H.net
>>575
S10+をサブで使ってるけど
S20+と両方使ってると文字のシャープ感がやっぱり違う

605 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 15:14:15.26 ID:wQO2eC8Fp.net
>>602
Huawei P20pro から S20+へ変える予定。
Huaweiもグロ版(大陸版買ったためかLINE通知こない・・・)

全損保証やワンセグがあるのでdocomo/au希望してたけどワンセグないしなぁ。
SoftBankで回線使ってるけどiphoneメインだった時毎月の保証代払ってたが1度も落とさなかったので要らないのかも?と。
ただHuawei14ヶ月目で割った(笑)最高に使い勝手いいけどGALAXY使ってみたいので。

606 :SIM無しさん (ワッチョイ a741-CIJH [180.198.149.90]):2020/07/30(木) 16:45:36 ID:eiqi8CLO0.net
Galaxyの純正音楽アプリってplayストアにあるSamsung Musicってやつでいいんだよね?

607 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 16:51:12.31 ID:b8m/q8wVa.net
>>606
そうです。なかなかいいですよ

608 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 16:51:39.39 ID:b8m/q8wVa.net
あ、GalaxyMusicだったかも

609 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:01:55.49 ID:eiqi8CLO0.net
>>607
ありがとう
ストアではSamsungだったけどインストールしたらGalaxyになったわ
取りあえずこれ使ってみる

610 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:03:53.81 ID:XTPkZfF9d.net
中身は同じらしいからGalaxy StoreにあるGalaxy Musicを使ってる
SamsungよりGalaxyの方がカッコイイし
Galaxy Store→Galaxy Music
Playストア→Samsung Music

611 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-FmlY [1.79.84.66]):2020/07/30(木) 17:08:33 ID:XTPkZfF9d.net
あぁ…PlayストアからSamsung Music入れてもGalaxy Musicになるのか…知らんかった

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-k5Pt [126.29.207.95]):2020/07/30(木) 17:09:15 ID:4abXhTGi0.net
>>605
ultraの海外版安くなってきてるので検討してみてください!20+も良いけど、ultraも良いですよ

613 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:26:05.74 ID:EpO9BJcp0.net
OPPO find x2 proと悩んだけど
やはりGalaxyが無難かなあ

614 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:54:16.09 ID:4TtIt0jh0.net
docomoで発売されるんだったらOppo買ってた

615 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 18:11:41.00 ID:L1M2piaC0.net
>>597
同じく来てない

616 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 18:13:01.83 ID:BBCB5cGua.net
>>614
その分GALAXY安いんだから我慢しろ

617 :SIM無しさん (オッペケ Sr5b-7ICL [126.255.172.191]):2020/07/30(木) 19:00:46 ID:JT6+vWsrr.net
https://i.imgur.com/eYQFaTd.jpg
通話設定の発信者番号を表示オンにしたら↓みたいになる?
https://www.sunmattu.net/smartphone/12604#toc6
https://www.sunmattu.net/wp-content/uploads/img_5a5189fc6497c.png

この機能グロ版Galaxyにあった機能なんだけどヨドで国内版弄ってたら似た項目あったので質問しました
ていうかOppo(Reno3A以外)だけでなくGalaxyも通話録音機能ありの通話アプリになってて未来は明るい

618 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 19:24:56.22 ID:4TtIt0jh0.net
他のホームアプリでもジェスチャー操作出来るようにして欲しかったなー
これって他社も同じなのかな?

619 :SIM無しさん (スププ Sdff-gyXe [49.96.18.42]):2020/07/30(木) 19:44:05 ID:kkXnGsYTd.net
>>618
普通のジェスチャーってどんなの?
One Hand Operation+に勝る?

620 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:18:26.31 ID:iTiaJjqO0.net
ホームアプリで表面上再現するのと、OSの標準機能として動かすのは
ハードへの負担が全然違いますよ

621 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:22:31.43 ID:piDO0GiFd.net
しっかし話題にもならず終わったよね
Galaxy S20。。

(。´・(ェ)・)y-~~

622 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:25:03.24 ID:jQjanLgld.net
>>621
相変わらずボキャブラリーないな
ワンパターンオヤジさんw

623 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:26:55.84 ID:UPmOExZe0.net
>>621
気にすること無いじゃん
S20も良い機種だよー

たぶん

624 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:54:16.40 ID:4TtIt0jh0.net
>>619
これ、iPhoneライクにしたいんだけど、標準ホームアプリ以外だと選択できない
https://i.imgur.com/Silcyb7.jpg

625 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:03:05.07 ID:uEmlQWqvd.net
>>621
クマジジイはなんで話題にもならない機種のスレッドに張り付くの?
>>619
ワンハンドオペレーションのおすすめ設定教えてくれない?

626 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:07:25.59 ID:rwRyMi/F0.net
>>624
novaじゃだめなん?

627 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:16:34.64 ID:16bPbErf0.net
YouTubeめっちゃ使いにくいねんけど、なんなんこれ?再生してからもずっと10秒送り戻しボタン出てるし、ピンチせんと消えへんやん。

628 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:18:04.46 ID:7LlWy6Ftd.net
>>618
one UI2.5で対応するからそれまでの辛抱
note20と同時期にくるよ

629 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:18:10.06 ID:piDO0GiFd.net
>>625

ぼくも張り付きたくないんだけどさぁ〜
バ韓国サムスン工作員や低能Galaxy信者がゴキブリのごとく他機種スレでネガキャンしてっから「おまエラギャラクシースレで同じ事されたら嫌だろ?」って言っても聞かないんだよね

最低なクズっぷりだからさ。サムスン工作員

(。´・(ェ)・)y-~~

630 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:20:24.06 ID:wlsTtev50.net
>>595
pi-hole

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-FmlY [106.72.38.194]):2020/07/30(木) 21:27:20 ID:W5wCDBrN0.net
ぼくティンも張り付きたくないんだけどぉさぁ〜
爆熱アッチッチー糞ニー工作員や低能糞ペリア信者がゴキブリのごとくGalaxyをネガキャンしてっから「おまえら糞ペリアをネガキャンされたら嫌だろ?」って言っても聞かないんだよね

最低なクズっぷりだからさ。糞ニー工作員

(。´・(ェ)・)y-~~

632 :SIM無しさん (スフッ Sdff-zaxh [49.104.18.19]):2020/07/30(木) 21:35:39 ID:piDO0GiFd.net
あっアホサムスン工作員本人登場や

な?熊氏言った通りやろ?

(。´・(ェ)・)y-~~

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-FmlY [106.72.38.194]):2020/07/30(木) 21:38:37 ID:W5wCDBrN0.net
あっアホ糞ニー工作員本人登場や

な?言った通りやろ?

(。´・(ェ)・)y-~~

634 :617 (オッペケ Sr5b-7ICL [126.255.0.15]):2020/07/30(木) 21:39:31 ID:qBpfbMQor.net
熊爺いじってないで俺の質問に答えてくれよ

635 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:56:21.31 ID:ebdriecod.net
シャッター長押しで動画になるのかな。
写真撮ろうとしたら動画になっちゃうんだけど、設定でオフに出来ないの?

636 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 22:21:12.63 ID:/FFk+gQga.net
ギャル買うか、21まで我慢するか悩むなー

637 :SIM無しさん (ワッチョイ df92-za8f [125.172.20.243]):2020/07/30(木) 23:25:16 ID:oj3DfzIH0.net
グロ版の方、緊急事態速報ちゃんとなりますか?

638 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 23:32:20.40 ID:z52hHYAa0.net
>>637
なったよ

639 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 23:44:02.60 ID:9w/Z9uQid.net
やっぱ画面指紋認証って神だわ
顔認証だけのiPhoneは本当にクソだった
ロック解除の度にストレス感じてた

640 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 23:52:06.29 ID:XvxpRA9y0.net
huawei見てると3D認証と光学指紋スキャナーが最強だなって

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 0773-pTOb [106.157.103.58]):2020/07/31(金) 02:06:08 ID:SMElpTTL0.net
>>636
21はどう進化するんだろうね
カメラが10個ぐらいになるのかな

642 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 04:12:45.22 ID:hHSnfhYO0.net
指紋認証はこのご時世マストだよな
夜暗くても反応してくれるし

643 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 06:17:43.53 ID:y/z1Asp30.net
一応言っておくけどアップル方式のfaceIDは暗い方が有利だからな?

644 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 06:33:46.19 ID:UBn3p+210.net
>>641
スマホはもうカメラフォンなのか?

645 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 06:36:40.96 ID:Y+pIR+Bba.net
アップルのは真っ暗でも反応するのがいいが、今はマスク邪魔なんだよな

646 :SIM無しさん (スフッ Sdff-B4k+ [49.104.17.44]):2020/07/31(金) 07:29:29 ID:HnQb88ssd.net
>>643
赤外線だっけ?
セキュリティレベルはあっちのが断然上なのは認めるけど、それで肝心の利便性が失われるのはどうかな
しかも今はマスクのせいで強制パスコードだし

647 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 07:51:52.26 ID:OJ7aWweeM.net
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/5f21762fa0093d6e633ecd66/960x0.jpg
フロントカメラのないS21シリーズ買うわ

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-czmT [121.116.20.156]):2020/07/31(金) 08:17:24 ID:M7WSxOVj0.net
この時期のリークなんて当てにならないだろ

649 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 09:54:40.55 ID:FvaQz+Cbd.net
コンセプトモデル(ただの妄想)

650 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 10:10:47.53 ID:9Hvl5owbM.net
カメラ要らんから消してくれ

651 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 11:45:11.53 ID:N/vWOhwh0.net
こいつらいつもインカメ埋める妄想してるな

652 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 12:43:39.15 ID:bssSH3Dwp.net
早く機種変しないとと思いつつ判断できず夜更かしな毎日。


水色のS20+欲しいのにdocomoは出さないしSIMフリーは落としたら修理代嵩むし・・・

653 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 13:05:38.01 ID:pqCo7CBEd.net
>>652
どうせ、カバーかケースつけるから、色なんて何でもいいのでは?

654 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 13:22:27.78 ID:noElkBpTd.net
手にして感じたけど

655 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 16:43:05.70 ID:VOFTvpDt0.net
ultraのWPCの機能はワイヤレス充電に対応したイヤホンなら大体充電できる?
それともサムスン製品だけ?

656 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 16:46:47.13 ID:VOFTvpDt0.net
>>655
パワーシェアのことです。

657 :617 :2020/07/31(金) 17:00:07.78 ID:egBRfdRpr.net
>>656
GalaxyのQi充電規格がQiそのままなこと考えると
リバースチャージもQiに対応してれば充電できると思われる

658 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 17:36:57.89 ID:h2sSd8+L0.net
AnkerのPowerPort III 65W PodってやつPPS対応だし値段も手頃でいいな
買おうか迷う

659 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 17:44:17.02 ID:2UOZhipZa.net
6/20の俺にもようやくbudsの不在届がきた

660 :617 :2020/07/31(金) 17:52:51.95 ID:egBRfdRpr.net
DeX on PCってFGOとかの泥エミュ弾くゲームやる以外になんかできることあるか?
ラグひどいから素早い操作必要なゲームはつらたんだし

661 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 18:02:24.22 ID:3QqhKkk5d.net
>>647
20でも無い写真あったからなんとも

662 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 18:02:26.69 ID:bssSH3Dwp.net
>>653
手帳はでかくなるから苦手でクリアケースが今まで殆どだった。特に今のスマホは背面がグラデーションカラーやカラーの綺麗なモデルが多かったので。
買えるならブルーかクラウドホワイトってカラーを試したかったなぁ〜。
docomoや庭でかっても解約したりすれば保証は受けられないよね?
保証気にしてない人は割れたら修理しないで新しい機種に乗り換えてる?

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-8J2J [153.187.206.234]):2020/07/31(金) 19:15:10 ID:3lbNx6+I0.net
>>657
ありがとう!

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-UD9X [101.1.253.209]):2020/07/31(金) 19:51:28 ID:EgS3Z+BE0.net
〜最大3,000円分をau PAY残高へキャッシュバック!!〜 au 「Galaxy S20|S20+ 5G」、「Galaxy A41」購入キャンペーン開始

キャンペーン期間:2020年8月1日(土)〜8月31日(月)

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000167.000030942.html

auさん、桁が一桁違うんじゃないですか?

665 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-+ZDK [106.154.136.130]):2020/07/31(金) 19:54:28 ID:Sn7tfFC+a.net
しょぼすぎぃ

666 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-gyXe [14.11.162.97]):2020/07/31(金) 19:59:24 ID:qGYgIvlC0.net
>>664
ドコモで買ったほうが安いw

667 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 20:08:56.31 ID:1/QI02Zkp.net
インカメラ必要だと思うけどな
子供と一緒に自撮りしたり鏡として使ったり

668 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 20:27:32.72 ID:fr9peE5o0.net
壁紙を変えたらアイコン付き小さく鳴ってしまい、
元のアイコンの大きさに戻したいんだけどどうしたらいいですか?

669 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 20:44:05.60 ID:IHcmMtd60.net
1万cbなら考えたのに

670 :SIM無しさん :2020/07/31(金) 20:49:05.36 ID:EgS3Z+BE0.net
ZTEの7万弱の新機種ですら1万キャッシュバックなのにな

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-L90A [182.167.24.51]):2020/07/31(金) 23:06:30 ID:ch3FVj6C0.net
これフロントカメラが無いんじゃなくて画面の下にあるやつだろ?

672 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-SQF1 [106.128.138.200]):2020/07/31(金) 23:09:05 ID:PHJ8QaW8a.net
どこでも画面内指紋認証になればいいんだけど
コストかかりすぎ?

673 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 01:17:46.44 ID:AxvGT9Rzd.net
>>186
日本の5G電波掴むの?特にミリ波

674 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 08:39:29.19 ID:xwmBCF6qM.net
>>612
ピントズレ問題は治りましたか?

675 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 08:43:17.64 ID:xwmBCF6qM.net
>>673
5Gなんてあと数年は実用的に使えないから考慮したことすらない

676 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 10:39:52.98 ID:rvTWHXYY0.net
>>674
Exynos版だけの問題でしょ
スナドラ版買えばええやんか

677 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 10:48:46.60 ID:L06AphSoM.net
>>676
そうなんだ
スナドラは問題ないのね
ありがとう

678 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 11:59:15.73 ID:IL4NEZOZr.net
>>673
現時点で自宅等で通常使用するのにキャリア端末で5G使えるところあるの?
特にミリ波

と言うことを考えたことないのか?w

679 :SIM無しさん (JP 0Hff-FmlY [49.98.82.166]):2020/08/01(土) 14:15:39 ID:NhHUdI0CH.net
設定でドルビーアトモスは2つともONにしてますか?
すると電池の減りが早まるんでしょうか?

680 :SIM無しさん (スププ Sdff-gyXe [49.98.65.37]):2020/08/01(土) 14:48:44 ID:c/5PeBAnd.net
>>679
やってもわからんなら変わらんと同じでは?

681 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 15:17:02.62 ID:4Uakgfr30.net
>>672
適当にタップすれば認証するくらいには精度上がったからあんまり気にならなくなったわ…
どこでもにするとポケットで誤爆しそうじゃね?

682 :SIM無しさん (スップ Sdff-xoHN [49.97.107.107]):2020/08/01(土) 15:40:27 ID:oOnh4ujjd.net
タッチ感度を下げることってできないの?
自分にはbrowserのスクロール速度が早すぎるからタッチ感度を落としたいんだけど...

683 :SIM無しさん (スッップ Sdff-B4k+ [49.98.167.115]):2020/08/01(土) 15:53:04 ID:Lc7PJINkd.net
アプリによって別の画面開くと一々再起動するの設定でなんとかなるの?ゲームしてる途中にブラウザとか開くとタイトル画面からやり直しでイライラするんだが

684 :SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-gyXe [223.223.80.191]):2020/08/01(土) 15:57:27 ID:qNIey+B80.net
>>683
ポップアップにしろ分割にしろ一時停止はあってもそのまんまだよ

685 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 16:23:32.87 ID:NhHUdI0CH.net
>>680
なるほど、ありがとございます!
あと、画面上部にギガの使用量を表示する方法ってあるんでしょうか?

686 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 16:39:44.68 ID:txFbXohg0.net
>>683
タスクからアプリアイコンタッチして起動状態を維持で3つまでキープできる

687 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 17:07:08.49 ID:xwmBCF6qM.net
>>685
その表示ができるのは改造OSの中華系メーカー機種だけな気がする
あれいいよね

688 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 17:37:46.86 ID:TcK05o5Tp.net
声でSpotifyを立ち上げたり次の曲にする時はなんと話しかけるの?

689 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 17:38:39.01 ID:Lc7PJINkd.net
>>686
それやっても無理だった。その機能もイマイチ使い所がわからん

690 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 17:58:21.63 ID:txFbXohg0.net
そのアプリに問題があるんじゃ?
それかデバイスケアの設定見直すかだな

691 :SIM無しさん (スププ Sdff-aB54 [49.98.65.240]):2020/08/01(土) 18:13:01 ID:Zdm7G0LGd.net
>>685
端末にその機能はないがアプリでならある

692 :SIM無しさん (スッップ Sdff-B4k+ [49.98.216.21]):2020/08/01(土) 18:20:31 ID:RrG9N8/od.net
>>690
アプリとの相性もあると思うけど大抵の場合は再起動になっちゃう設定も色々いじったけどだめだった

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fb0-FmlY [121.80.128.219]):2020/08/01(土) 18:24:04 ID:txFbXohg0.net
更新とかで強制キルされない限りおちることはないけどなあ

694 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 19:33:20.39 ID:DrgIJIG40.net
>>693
他にもいるだろうと思ってたけどこれには参った。画面消しただけで再起動はさすがにウザすぎ

695 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-FmlY [124.209.146.86]):2020/08/01(土) 19:44:19 ID:WWD2OU+i0.net
そのアプリって何?
他の端末でも発生するんじゃない?

696 :SIM無しさん (スッップ Sdff-B4k+ [49.98.216.21]):2020/08/01(土) 19:49:57 ID:RrG9N8/od.net
アクティビティを保持しないのチェック消したらなおった。お恥ずかしながらいつの間にかチェックしてたみたいです

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-FmlY [133.207.40.64]):2020/08/01(土) 20:13:50 ID:a+hXL5FE0.net
今日初めて気温35℃の中で使ってたんだけど数分もしないうちに画面が薄暗くなりスクロールもガタガタになった。
やっぱ暑さに弱かったのね、S20+。

698 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 20:49:11.61 ID:WWD2OU+i0.net
S20+でもまぁまぁ月撮れるね
https://i.imgur.com/aPdrekV.jpg

699 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 21:21:17.83 ID:hHwVfzbc0.net
ディテールがね…
まあペリスコープ乗せてカメラ出っ張るより高解像ズームの方が合理的なのかもしれない

700 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 21:23:04.15 ID:41YnxdAT0.net
>>698
顔が見える(シミュラクラ現象

701 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 21:25:10.80 ID:00FV98HY0.net
ウルトラ買っちまった
バイクのバーマウントに取り付けて車載動画どれだけ綺麗に撮れるか期待
GoPro買えやって話なんですけどね

702 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 23:06:52.45 ID:aYE+cyAJ0.net
>>701
あまりここでGoProって単語出さない方がいいぞ

703 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 23:27:14.16 ID:066i9NCc0.net
なしてや

704 :SIM無しさん :2020/08/01(土) 23:43:24.52 ID:Od3dF/vgd.net
GALAXY S20とS20+悩みに悩み
ドコモにクラウドブルーの+がなかったのとコンパクトさを考えS20にしました
カメラ機能はかなりよさげ
S20の画面占有率凄くて良い端末だなぁと

705 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 01:11:49.87 ID:Pln2RoyC0.net
ultraって失敗だと思う?

706 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 01:17:26.96 ID:P01M/XbbM.net
>>705
amazon出やすくなってきてるから気になる

デュアルSIMでeSIMも使えるんでしょ?

find x2 proも気になるけど、悩むわ

707 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 03:30:52.45 ID:+WBouY+80.net
>>706
なぜかe-SIMは日本だと使えない

708 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 03:32:07.24 ID:nhtGUDZk0.net
Ultra買うくらいならFind X2 Pro買った方が良さそう

microSDスロットとワイヤレス充電が無くても良いなら

709 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 03:48:42.04 ID:HsR63AXR0.net
>>704
プラスと無印悩むよねー。
どっちが良いんだろうね。
コンパクトさと画面サイズのトレードオフ。
電池持ちにどれだけの差があるか…。

710 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 03:57:16.37 ID:W9ZLGzDS0.net
>>709
無印買うならもっと安くなってからでいいと思うよ。

711 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 04:59:25.11 ID:O9YBEr+I0.net
Galaxyの独自機能いらねえ
bixbyとかエッジスクリーンとかGalaxyストアとか
設定でオフにできるけど
普通のAndroidがいいんだよな

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-8zXt [153.252.138.16]):2020/08/02(日) 05:10:12 ID:nhtGUDZk0.net
PlayストアでダウンロードできないAntutuベンチマークもGalaxyストアならダウンロードできるぞ

713 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 06:10:03.74 ID:sm4E+zzm0.net
>>711
近々終了するって記事みた

714 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 06:34:01.00 ID:5qbXhy5k0.net
ガッカリ音質&片方繋がらない不具合おみくじ付きワイヤレスイヤホンGalaxy buds+の話題、、

みんなしなくなったよね。。

715 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 06:51:07.30 ID:0BV1Fnozd.net
>>710
キャリア版はほとんど値下げしないよ

716 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 07:54:15.45 ID:ydvsDYQKa.net
プラスとウルトラで迷う
ウルトラだと、ズームに強いコンデジ持ち歩かなくてもよくなるんだよなー

717 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 07:56:29.79 ID:v7KgIttY0.net
>>714
繋がらない→充電すれば大半の人は大丈夫だと思う
(なぜ届いた時にRだけ電池残量が少ないのかは謎だけど)

音質→イヤーピースが糞。ここを市販のに取り替えればかなり改善する

718 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 08:03:10.09 ID:bPPxKbd/H.net
エッジスクリーンは欲しいけどね

719 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 08:33:27.50 ID:tCwHgwuVa.net
エッジスクリーンはいるでしょ
アプリからアプリへのアクセス素晴らしいしそこからアプリ長押し&ドラッグでポップアップ起動出来るのも便利

720 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 08:55:19.89 ID:0yWu+b/gM.net
>>707
それは日本版の話では?

721 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 08:57:18.85 ID:0yWu+b/gM.net
エッジスクリーンのスマート選択でコピべできないテキストを文字データに出来るのが便利で仕方ない

722 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 09:03:33.99 ID:wEQV8UFE0.net
>>711
セキュリティーフォルダやGood Lockなどの独自がなくなったらXPERIA、AQUOSを選べるようになるがやれることが退化する

723 :SIM無しさん (ワッチョイ e736-czmT [60.37.147.19]):2020/08/02(日) 09:58:34 ID:N7FDJffw0.net
>>705
カメラ目的で買って後悔してないけど、オッポ安いよね

724 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:29:18.08 ID:W9ZLGzDS0.net
>>715
いやいや、キャンペーンとかで安くなる。
その頃には+は在庫切れで店頭に無い。

725 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:29:59.71 ID:XTzRCDKed.net
そろそろ中華スマホまずいかと思ってOneplusからS20 Ultraにしたんだけど、バックグラウンドで起動させてるゲームが勝手にタスクキルされてキレそうなんだけどこれはこういうものなの?
Oneplusは丸一日放っておいてもバックグラウンドに回したときから再開できたのに
スリープやメモリの監視対象から外しても変わらず

726 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:32:58.54 ID:2wzjulSnM.net
>>725
そういうのはむしろ、中華スマホ特有の問題という気がしてたわ
とりあえず設定にあるデバイスケアの自動最適化をoffにしてみて

727 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:41:00.79 ID:zcE9vKkR0.net
>>726
自動最適化だと3時に定時最適化になってるけど、普通にちょっとブラウザ使ったりここ見たりして戻ってくるだけでゲーム終了してるんだよね
メモリ12GBもあってこれじゃ使い物にならん

728 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:43:17.01 ID:zpSpzroc0.net
中華がまずいのはあとはZTEくらいだろ
通信インフラ手掛けてるから目をつけられる

OPPOとか端末のみだしてるところは無問題

729 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:44:29.87 ID:zpSpzroc0.net
ちょっと違うか
Xiaomiが通信インフラ手掛け
ZTEは資本に中国政府が入ってる

OPPOはインフラ手掛けてないし100%民間資本会社

730 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:47:38.36 ID:1SV/0/5d0.net
Android10の仕様だからアプリ側が対応しないとバックグラウンドアプリはキルされるよ
ロックしとくしかない

731 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:50:05.56 ID:zcE9vKkR0.net
>>730
Oneplusは何もしなくてもキープしてくれてたんだよねほぼ生Android10なのに
スマホもしての総合的な使いやすさではやっぱギャラクシーのがいいんだけどゲームやるなら中華だな

732 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 10:54:46.81 ID:wEQV8UFE0.net
ゲームするならマルチ画面のGALAXYしかない
キル気にするとかなんのためのマルチ画面やねん

733 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:19:40.76 ID:H2LSR8Ws0.net
つかれた

734 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:26:28.14 ID:C1O83EqJ0.net
中華でもoppoはタスクキル祭だぞ

735 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:30:01.79 ID:XTzRCDKed.net
>>730
ロックしててもだめだわ
タスクキルされた
なんの意味があるんだこのロックっての

736 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:30:18.13 ID:il8ejkXU0.net
キルされたくないアプリは
デバイスケアのメモリ(最適化)から除外登録すればいいだけでは?

737 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:32:54.91 ID:/gCgyYLL0.net
>>731
タスクキル厳しいのはむしろ中華の方だろ
OneplusはCyanogenmodとか導入してたくらいユーザーのやってほしい調整を弁えてるだけで他の中華はとにかく殺してくるよ

738 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:33:36.92 ID:TV4DXDN1a.net
ラインとかブラウザとかポップアップじゃだめなの?アプリ閉じなくてもできるやん?

739 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:48:03.77 ID:XTzRCDKed.net
>>736
それしててもなるんや
もう意味わからん

>>738
ゲームの合間にブラウザ触るってよりは普段遣いの合間にゲームやってるのにいちいちタイトルからになるのが嫌なんや

740 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:50:48.84 ID:SHbb/DP6a.net
s20でも勝手にタスクキルなんて一度もないぞ

741 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:53:16.08 ID:QYICz6vza.net
俺もないな

742 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:57:52.17 ID:jg/VwTMVa.net
>>739
それなんてゲーム?

743 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 11:58:59.11 ID:iONW9BHN0.net
三国志とかやってると命取りだわなw

744 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 12:34:04.68 ID:XTzRCDKed.net
>>742
メギド
デレステとかでもなる

745 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 12:38:18.62 ID:4+IseMo1a.net
>>744
自分もデレステやってるけどタスクキルなんて1度もならんぞ

746 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 12:47:02.75 ID:1SV/0/5d0.net
デレステは最近のアプデで全く落ちなくなったな

747 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 13:10:12.23 ID:CLLgzlcq0.net
アクティビティの保持とかバックグラウンドアプリの上限とかいじってない?

748 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 13:16:30.19 ID:TV4DXDN1a.net
>>739
よく分からんけど常にゲームに起きててほしいのか…?
ゲームをポップさせて最小化してれば?
丸く出ちゃうけど

749 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 13:18:07.50 ID:3Rn8J+rId.net
Note9だとモンスト4画面からドラクエウォーク2画面とかその他組み合わせでどれかは落ちてるがメモリ多いS20くらいだと勝手にタスクキルされないのかな?
5画面限度なのでせいぜいそのくらいまでが限界かと思ってますが

750 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 13:33:02.32 ID:zpSpzroc0.net
そんなにゲームばかり分割で出してどんだけゲームやってんだ
ポケゴしかゲームやらない身としては理解不能

751 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 13:55:34.28 ID:jg/VwTMVa.net
理解せんでええがな
デレステで落ちたことないし
なんか設定いじったんじゃないの

752 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 13:56:32.84 ID:3Rn8J+rId.net
>>750
やるかやらないかだからずっとゲームをやってるわけではないがやるなら複数同時しかやらない
放置ゲーなら1も2アカウントも変わらん時間だし、モンストも4アカ同時で変わらんし

ポケGOも当初2アカだったな

753 :SIM無しさん (スップ Sdff-czmT [49.97.106.104]):2020/08/02(日) 14:08:46 ID:XTzRCDKed.net
落ちるってのはバックグラウンドに回してた場合の話よ
フォアグラウンドでやってるぶんには落ちない
初期設定からタスクキルされていた

754 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 14:17:19.33 ID:bU6sGDnZ0.net
バックグラウンドのゲームが落ちるとかクソどうでも良くて笑える

755 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 14:17:29.78 ID:aRJXSZPka.net
一応聞くけどメモリ最適化実行してないよね?
開発者向けオプションとかも一切触れてないならもう初期不良を疑うしかないな

756 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 14:33:22.50 ID:XTzRCDKed.net
>>755
初期設定でオンになっていたからオフにしたが変わらず
バッテリーの最適化も同じく
とにかく一時間くらいSNSやったりブラウザみたりして戻るとアプリがタスクキルされていてタイトルからになる
メモリの空きは4GB以上ある
Oneplusではこんなことはなかった

757 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 14:54:20.91 ID:+Xir3OLMI
ドコモオンライン特典のfiteって、本体同梱で届くんですか?
入ってないんだけど
7/30注文

758 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 14:50:08.12 ID:UfMXkAn60.net
>>247
【「SpeedTest G」の結果(秒数が短いほど優れていることを示す)】

・Xperia 1U:86.9(秒)

・OnePlus 8(FHD):87.5(秒)

・Motorola Edge Plus:90.0(秒)

・OnePlus 8 Pro(QHD) 90.2

・Galaxy S20 Ultra(QHD / Snapdragonモデル): 91.5

・Realme X50 Pro 5G 91.5

・Asus Zenfone 6 107.2

・Galaxy Z Flip:110.8

・Google Pixel 4(FHD):111.1

・Galaxy S10 Lite:111.9

・Galaxy S10 5G(FHD):112.7

・OnePlus 7T Pro:115.9

・Galaxy S20 Plus(QHD /Exynosモデル):120.5

・Google Pixel 4 XL(QHD) 121.6

・Xperia XZ2 150.3

・honor20(パフォーマンスモード) 174.2

・Galaxy Note 10 Lite:184.8

759 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 16:41:11.02 ID:H2LSR8Ws0.net
ちょん切る

760 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-aB54 [153.187.206.234]):2020/08/02(日) 16:55:19 ID:x8nyRwBk0.net
AGのイヤホン付いてるのサイコー

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-zaxh [182.166.164.121]):2020/08/02(日) 18:29:12 ID:wIaxsWYj0.net
Galaxy Buds+を購入してみたぞ!
【無印budsも持っている人のレビュー】
https://denshirangeman.com/galaxy-buds-plus/

「普段使ってる5,000円前後の安い完全ワイヤレスイヤホンと比べて凄く良い!ということはなかった印象」

(笑)

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 8787-1D/n [218.230.167.106]):2020/08/02(日) 18:38:51 ID:y3QTE9RP0.net
>>761
コピペ来たー

763 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5b-za8f [126.236.71.216]):2020/08/02(日) 18:42:17 ID:EYrguciBp.net
キャリアのS20+持ちの方は機種だけ買った方いますか?
回線契約は格安SIMで持ってるとか。
今日plusと無印で悩んでたので現品見に行ってきたら混みすぎてて諦めてきた。

auで13万出したくないなぁと思ったら割引で11万くらいです。って言われたが色んな変なプラン入らなきゃダメで買わずに帰ってきた・・・。

764 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 19:17:10.93 ID:FQ+J/WAV0.net
>>763
聞く必要ある?普通に端末だけ買えばいいじゃん

765 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 19:33:46.10 ID:1Sp2rfNmd.net
noteは買わない方がいいん?

766 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 19:36:48.09 ID:FQ+J/WAV0.net
>>765
はい。17万円出して改悪を買うバカはいません。

767 :SIM無しさん (スップ Sd7f-/ZlF [1.72.8.102]):2020/08/02(日) 19:50:08 ID:1Sp2rfNmd.net
>>766
ありがとう
note10プラス買った奴が優勝かよ

768 :SIM無しさん (ワッチョイ a715-xoHN [116.68.223.100]):2020/08/02(日) 19:52:03 ID:NVAvRgDQ0.net
これの120Hzって優秀?
AQUOSやoppoと比較して遜色ない?
文字をよく読むから、スクロールの滑らかさがめちゃ重要なんだ

769 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-czmT [133.106.242.47]):2020/08/02(日) 19:54:24 ID:llQWoZuOM.net
>>768
いいけど60で最低画質、さらに70%にスペック落とすモードでもいいくらい機種自体快適w

770 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 20:09:28.49 ID:5H+x0R2ld.net
>>761
くまさんそれ見飽きた

771 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 20:33:58.55 ID:83XtvgMG0.net
>>701
バイクの走行振動は手ブレ補正故障の原因になるから気を付けてな

772 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 20:55:20.51 ID:BsaYdmiN0.net
note10+はもう要らないからnote20ウルトラはよ欲しいんだが

773 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 20:59:38.72 ID:kfEOmqsZ0.net
note10+、楽天でnote20出るタイミングで安くならんかな

774 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 21:01:22.69 ID:jg/VwTMVa.net
40%バックで頼むわ

775 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 21:03:46.62 ID:kfEOmqsZ0.net
4月のS10買っとけばよかったとずっと後悔してる

776 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 21:05:10.75 ID:jg/VwTMVa.net
この板にいて買ってないやつおるんか…

777 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 21:11:15.26 ID:eB5oOrHt0.net
なんぼ安かったん?

778 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-FmlY [1.75.245.186]):2020/08/02(日) 21:42:17 ID:5H+x0R2ld.net
note 20 充電器付きになるらしいね。今までなんでなかったのかが謎だけど

779 :SIM無しさん (スッップ Sdff-czmT [49.98.159.49]):2020/08/02(日) 21:43:29 ID:tUIc+OtAd.net
>>720
ほれ
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9880/10/LT

780 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp5b-za8f [126.247.132.66]):2020/08/02(日) 21:57:03 ID:BX3nsALWp.net
ステータスバーでスクショって追加できますか?
店員に聞いたら調べたけどこの機種は無理っぽいと言われた。
あまり分からないと言われたので使ってる方教えてください。、

781 :SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-gyXe [223.223.80.191]):2020/08/02(日) 22:06:00 ID:wEQV8UFE0.net
>>780
上にあるステータスバーはさすがに面倒くさいと思うのだが
ボタンでやった方が楽なのではと

ナビゲーションバーに追加はNavStarで出来る
でもスワイプキャプチャ、One Hand Operation+などの方がGALAXYならいいと思う
余計なお世話かもしれないが

782 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 22:09:52.84 ID:kfEOmqsZ0.net
>>776
もっと安くなると思ったんや
そしたらまさかの還元が3割になるという

783 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 22:10:25.28 ID:kfEOmqsZ0.net
>>778
コストダウンのためとキャリアが充電器売りたいからだと思ってる

784 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-X1LE [106.128.26.215]):2020/08/02(日) 22:29:23 ID:J34TFxDYa.net
LINEの通知が不安定だわ
ULTRA使ってるけどこれっておま環?

785 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-+ZDK [133.106.44.194]):2020/08/02(日) 22:36:06 ID:v0gpeKeqM.net
>>779
マジかよ
海外版使えるんじゃなかったのか?

786 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-2/an [14.12.70.97]):2020/08/02(日) 22:41:40 ID:bpz6mC/80.net
Amazonでultra買おうか考えたけど
やっぱ不安定なんかな?
ドコモから乗り換えたくはないからな…
youtubeでの100倍ズーム動画には魅力を感じたんだよね

787 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 22:44:47.62 ID:N7FDJffw0.net
>>784
俺もそうだけど、アプリ殺したり色々してるからそのせいだと思ってる。初期化してデフォルト、最適化?しなければどうなんだろうねー

788 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 22:50:03.39 ID:WwlhCGhE0.net
>>781
今中国スマホを半年試してるんだけど、トントンと画面ノック?するとスクショになる。色んなスマホの中で1番スクショ楽になってしまって。。
ボタン2つ押すのは操作的に自分は凄くやりづらい。(手に対してスマホが大きいから持ち帰るのが逆に手間というか)
ツールバーにスクショがあれば全画面スクショなどするのにササッと出来て自分的には早くて楽。

手のひらのに慣れるしかないですね。
機種変を前にスクショ如きに悩むのもアレですが日常敵にスクショって使う回数多いから引っかかってました。
回答アドバイスありがとう

789 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 23:20:16.62 ID:v0gpeKeqM.net
>>788
画面ノックと言うとHuaweiかな?
あれが一番気持ちいいスクショの撮り方だと思うわ

790 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 23:23:07.68 ID:AMuISGs6d.net
>>788
エッジパネルのタスクにも置けるぞ
https://i.imgur.com/H6FC0IW.jpg
引っ張ってタップの2アクションだから手間はステータスバーと同じでは
俺はほぼボタンで撮ってるが

791 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 23:23:44.94 ID:ri19diPtd.net
モバイルデータの通信警告の通知こないんだけど何処でオンにできる?
先々月は来てたんだけど…
https://i.imgur.com/0iazcUI.jpg

792 :SIM無しさん :2020/08/02(日) 23:42:11.38 ID:wEQV8UFE0.net
>>788
一応自分はOne Hand Operation+の画面端左からのスワイプがスクショになってるけれども日常的になってると脊髄反射なのかハードキーになる
なんかジェスチャーは遅延があるし

トントンでスクショってアプリ上でどういう動作になってるのか気になると思って調べたらナックルジェスチャーというんですね
チョップよりはマシだけども面倒くさいと思った

793 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 00:09:17.62 ID:KDrV6ST10.net
>>791
1MBなんて秒で通り越すじゃん

794 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 00:11:19.69 ID:iCgZCLGW0.net
>>793
警告して欲しいと願ってる気持ちのあらわれ

795 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 00:13:08.48 ID:LgrIjcUf0.net
いやラインの通知来なかった事なんてないぞ?
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9880/10/DR

796 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 01:05:42.35 ID:hnywBxk30.net
120hzの動画ってどっかに無い?
見てみたいんだが

797 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-FmlY [1.75.245.186]):2020/08/03(月) 01:24:25 ID:87Xqav+ed.net
>>783
じゃあ逆に今頃なんでつけるんだ...

798 :SIM無しさん (ワッチョイ df92-za8f [125.172.20.243]):2020/08/03(月) 01:26:49 ID:mEmyD0h00.net
>>789
そうそう。GMS付いてれば迷わずHuaweiのP40proを買いたいほどHuaweiの使い勝手の良さに関心してる。


>>790
慣れるしかないようだね。
これを機にツータッチでスクショを出来るようにエッジパネルを練習するよ。


>>792
トントンのスクショはどういう仕組みか分からないけどノックするだけで撮れるからホントに便利。全てのスマホにつけて欲しいよ。大袈裟にノックじゃなくてトントンと叩くだけだからね〜


買うと同時に売ること考えちゃうんだけど、SIMフリーは買う人限られるからdocomoのS20のブラックあたりが無難なのかな。

799 :SIM無しさん (ワッチョイ 0773-SQF1 [106.163.103.126]):2020/08/03(月) 01:50:56 ID:C16/4EZX0.net
これで使える充電器で3ポートあるオススメってありますか?

800 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-SQF1 [133.106.44.142]):2020/08/03(月) 06:24:37 ID:OBHFN4ZxM.net
>>763
yahooとかで解除済みが実質11万くらいで売ってるじゃん

801 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 06:59:42.75 ID:N6zAENdf0.net
>>799

C,C,Aの3ポートでよければ、
Baseus BS-915
ちょっと高いけど。

802 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 07:04:05.93 ID:iCgZCLGW0.net
ジェスチャーでスクショ出来るからそう悩まんでいいのでは

803 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 07:54:34.25 ID:C16/4EZX0.net
PPC対応は高いね。
実績のある安いのがないかと、質問しましたがやっぱりの値段。
ありがとうございました。

804 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 07:55:34.91 ID:jUF7wLYLd.net
>>793
テストに決まってんじゃん普通に考えて

805 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d5-KD2B [180.19.254.238]):2020/08/03(月) 09:57:33 ID:G3ERZlB70.net
>>797
どーせまた日本版はつかないだろ
それとも日本版にも充電器つくってリークあったん?

806 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 10:35:34.97 ID:RQW22Fl1a.net
>>787
このスレでもちらほら通知こない書き込みあったけど昨日いきなりなったから焦ったわ
いつもと違う点はバッテリーが30%程度しか残ってなかったくらいかな
関係あるかは知らんけど

807 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 12:08:18.78 ID:bFuaaR300.net
スマートロックで解除したあとスワイプしないとロック解除できないんだけどすっ飛ばすことできる?

808 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 12:19:52.84 ID:SygqjRnZM.net
落としたぁ!
しかし最初から貼ってるフィルムで助かった。しかし原宿行くのは面倒な
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9880/10/DR

809 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 12:20:39.36 ID:2D1qo9JYM.net
しかし貼ってないとまた一段いいな…操作感が違うものだ

810 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 12:23:30.30 ID:wUj5eCK7d.net
裸とフィルムありでは操作感とか透明度違うんか?

811 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 12:29:38.47 ID:8mmfBSJpd.net
自分はハルトコーティングしてもらったよ
指触りツルツルで気持ち良い
おすすめ

812 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 12:44:18.44 ID:E6DCeaOc0.net
ホーム画面一番左のgalaxy dailyってGoogleのやつにならないですか?

813 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 13:07:36.57 ID:iG/yQlut0.net
指紋認証が使えるガラスフィルムないのかよ。
アマで買ったやつ全部だめだわ

814 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 13:32:17.36 ID:wUj5eCK7d.net
やっぱり裸運用、年1でケー補でリフレッシュ品ゲットが一番気が楽かなぁ

815 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 13:42:27.31 ID:UVkvAKT20.net
>>813
感度が悪くなるのは仕方ない
ドゥームグラスでもすぐには反応しないし

816 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 14:41:17.65 ID:is6Pw4OMr.net
>>812
ワイもそれ思ってた(`・ω・´)ゞウィジェットからは選択できないですなあ

817 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 15:01:11.24 ID:8Zkw9wCad.net
とりあえず最初から貼ってあるフィルム使っていれば良いんじゃないかな。
社外のフィルムはそれが駄目になってから考えれば。

818 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 15:21:50.16 ID:utZ9gLEn0.net
ですな。原宿行けばいいやと思っていたが存外面倒くさい
アマゾンで適当なのポチった

819 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 16:07:04.52 ID:y60O6gy6d.net
>>813
レジンで固める系のは使えるよ
ただどうしても反応は悪くなる

820 :SIM無しさん (ワッチョイ a760-aB54 [180.9.12.157]):2020/08/03(月) 16:29:12 ID:iG/yQlut0.net
>>819
あれいいよね。アリ遅いからなー

821 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 17:12:07.26 ID:cgltB3iuM.net
指紋認証が問題だな

822 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 17:12:09.24 ID:cgltB3iuM.net
指紋認証が問題

823 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 17:53:33.67 ID:TEne8XWjd.net
なんで原宿いくの?

824 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 18:07:31.34 ID:/zcGaTFja.net
SIMフリー版はauでも使えますか?

825 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 18:08:11.36 ID:s3FsS5Izd.net
オークションでワイヤレスイヤホンGalaxy buds+大量に出品されてるけど、、

新品未開封、ノークレームノーリターンで・・
片方繋がらないおみくじ不具合付きイヤホンとか阿鼻叫喚なるかもね☆
https://i.imgur.com/EBref1o.jpg

826 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 18:11:13.74 ID:gYN2tIUep.net
>>825
片方とは?

827 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 18:16:26.59 ID:PkCeiYqa0.net
>>826
田中だろ

828 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-SQF1 [106.128.148.117]):2020/08/03(月) 18:19:01 ID:JatRRykPa.net
俺のは両方繋がるあたり品だったわ
ゲームモードでも効果音が遅延してる気がしたからそこまで良いものでもないが無料だしな

829 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d5-KD2B [180.19.254.238]):2020/08/03(月) 18:28:20 ID:G3ERZlB70.net
原宿行くの結構めんどくさいな

830 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 18:34:03.30 ID:s3FsS5Izd.net
>>826

Twitter、リアルタイム、ブログなんかで送られてきたGalaxy buds+の片方が全く繋がらない&ペアリングしないという、おみくじ不具合の事だよ

まぁ不具合申し出たら2週間位で替わりの送ってくるみたいだけどね。
未開封でオクに流したのが不具合ハズレ品Galaxy buds+だったら落札者も出品者も揉める予感
落札者は金捨てたようなもんだし出品者は不良品イヤホンのおかげでマイナス評価☆

831 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 18:43:19.69 ID:y60O6gy6d.net
buds+が人生初のTWSイヤホンなんだけど、快適すぎるから他社のもう少し良いやつ買おうかと考えてる
そうするとbuds+は使わなくなるだろうし、アマギフの方が良かったなーって感じるジレンマ

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-k5Pt [126.29.207.95]):2020/08/03(月) 19:02:33 ID:DiarLz3d0.net
>>824
韓国版でau使えてるよ!

833 :SIM無しさん (スッップ Sdff-MgPJ [49.98.216.130]):2020/08/03(月) 19:12:28 ID:8Zkw9wCad.net
>>823
S20+買うときに店舗のアンちゃんから聞いた話だけど、最初から貼ってあるフィルムは、S20/S20+の機能を一切阻害しないように開発された専用品なんだってさ。

834 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-czmT [133.106.44.132]):2020/08/03(月) 19:16:22 ID:pGiplXQbM.net
左からのSwipeとかで引っかかるけどw純正フィルム
ないのこんなにいいのか!とは思うがポケットに入れるのも気を使う。はよフィルムほしい

835 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 19:23:41.89 ID:zWeC14kUd.net
今DoCoMoオンラインで購入しようと思ったのですがxiから5Gに契約変更なるとギガホプランが変わるみたいでした。月々の支払いって高くなるんでしょうか?スマホは一括で購入する予定です。

836 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 19:28:11.95 ID:SNqEXZmX0.net
そういうのって月々の支払いシミュレーションみたいなのあるんじゃないの?

837 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 19:32:57.17 ID:CRaeAblf0.net
>>813
コーティング。

838 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 19:33:43.66 ID:mEmyD0h00.net
買ったばかりのSIMフリー自分のミスで大破した・・・。
まあハイエンドじゃないものだったので修理不可だし諦めてGalaxyS20+か無印買うって所まで気持ち持ち直しました。

ドコモ毎月払って壊した時また払うこと考えたらこういうの利用もありなのかな?
https://machinoomise.com/html/page8.html

この保険かけてる人いますか?

839 :SIM無しさん (アウアウカー Sa3b-F6Jl [182.251.252.34]):2020/08/03(月) 19:45:52 ID:Mp+/krkHa.net
>>832
ありがとう 検討してみます

840 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 20:02:35.35 ID:xAv7/C8cd.net
>>804
そんなテストにならない数値フツーに考えたら入れないだろ

841 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 21:18:32.08 ID:Prlof4VN0.net
>>838
キャリアモデルなら
https://www.strapya.com/special/sumahohoken/

こっちにしたら?

842 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 21:27:47.68 ID:gTIdIKVk0.net
>>591
テメーが一番生産性なくてキモいんだよゴミ

843 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 21:28:05.98 ID:VNXPdOno0.net
いよいよ二日後に発表だな
note20 ultraがはよ手元にきてほしい
使い倒したい

844 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 21:51:53.03 ID:mEmyD0h00.net
>>841
キャリアならモバイル保険ってやつにするつもり。。
Plusの白かブルーがいいけどキャリアはないんでがすね〜

SIMフリーをソフバンで使ってるけど田舎に仕事で行くからキャリアから抜け出せずにいる。docomo系の格安もマチマチみたいだしなぁ

SIMフリーノキア堂かetorenで買ってあまりに格安SIMできつそうだったらキャリア契約にするかな、、、

845 :SIM無しさん (スフッ Sdff-B4k+ [49.106.211.118]):2020/08/03(月) 22:16:07 ID:dHM9Llcld.net
>>840
今の通信量を下回る数値を入れれば警告が出るんだからテストになるだろ
分からないなら黙っとけ 出しゃばるな

846 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-8zXt [106.154.136.212]):2020/08/03(月) 22:33:42 ID:XDcxuZSoa.net
やめたれやかわいそうに
言い過ぎやぞ

847 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 22:43:00.21 ID:gy/LQYsmd.net
すまんアスペ相手にムキになりすぎた
反省する

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 0758-FmlY [106.72.130.64]):2020/08/03(月) 23:43:02 ID:KDrV6ST10.net
こいつなにムキになってんの?
気持ち悪い…
反省したなら二度とくるなよw

849 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 23:49:22.21 ID:RiTKi06qa.net
アスペだと生きづらそうだな
まぁ頑張れよ

850 :SIM無しさん :2020/08/03(月) 23:52:56.13 ID:QEUY9bVS0.net
アスペってかキッズってか

851 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-X1LE [106.128.136.103]):2020/08/04(火) 00:02:57 ID:uto0XFA9a.net
>>784
スリープ中のアプリで登録されてないかな?
自分もline不安定で、スリープ中アプリにlineがチェック入ってたんで、外したら直ったよ

https://i.imgur.com/oCAhhaK.jpg

852 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 00:41:21.82 ID:w3/TLfvSr.net
真っ先にスリープ状態に設定しないアプリに登録しろよ

853 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 00:51:45.69 ID:1cjEGh6bd.net
スリープしないに登録しててもいつの間にかタスクキルされてることあるから効果あるのか謎
ラインの通知こないってのになったことはないが

854 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bc-zRrk [180.57.48.78]):2020/08/04(火) 01:57:41 ID:1vsiZLnQ0.net
ultraはアプデでオートフォーカスなおらないかな

855 :SIM無しさん (オッペケ Sr5b-VzNF [126.194.215.246]):2020/08/04(火) 02:08:38 ID:Yuibe208r.net
ワイグロ版だけど特にそこまでオートフォーカスおかしくはないけども

少なくともエクノシス版よりはよいかとw

856 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-czmT [133.106.152.201]):2020/08/04(火) 02:10:02 ID:mC1JyYewM.net
エクノシス版なんか買うから…

857 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 04:01:25.66 ID:l5PsDorj0.net
音質以外にExynos版がスナドラ版より優れてる点ってあんの?

858 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 05:46:30.35 ID:FtlVT+BXa.net
安い

859 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 06:14:15.82 ID:7Jun405G0.net
>>857
DACの性能もスナドラが上回ってるけどいつの話してんだ

860 :SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-kufu [220.146.244.252]):2020/08/04(火) 08:24:46 ID:+RQ84oP70.net
>>848
キムなんじゃね?

861 :SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-kufu [220.146.244.252]):2020/08/04(火) 08:28:11 ID:+RQ84oP70.net
通知も来ないって

862 :SIM無しさん (オッペケ Sr5b-u8JB [126.194.212.62]):2020/08/04(火) 08:30:39 ID:w3/TLfvSr.net
>>853
そりゃスリープとタスクキルは関係ないからな

863 :SIM無しさん (ワッチョイ e7cf-zaxh [60.56.187.161]):2020/08/04(火) 08:42:38 ID:QAMxykLv0.net
さっき電車で若い女の子らが
「ファミマでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがお菓子貰いに押しかけるから鬱だ」
「Galaxy持ちってエコバッグも持ってないし数円の袋代もケチるからお菓子そのままカバンに入れるよねw」
とか笑ってた

864 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 08:51:21.04 ID:+RQ84oP70.net
通知来ないんじゃ仕事じゃ使えないな

865 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 08:52:11.87 ID:z2xcxYnYd.net
通知問題まだ解決してないやつ居たんだw

866 :SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-kufu [220.146.244.252]):2020/08/04(火) 08:57:09 ID:+RQ84oP70.net
やはり通知が確実なのはiPhoneしかないか

867 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 09:10:54.60 ID:r30n1MHP0.net
通知普通に来るけど

868 :SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-gyXe [223.223.80.191]):2020/08/04(火) 09:28:22 ID:cskOab3v0.net
通知は普通に表示されるが
iPhoneだろうが必ず通知が来るというのはまだ先の話
https://i.imgur.com/fIx2DJc.jpg

869 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 11:10:06.08 ID:1vsiZLnQ0.net
Pixel 4a 4万円だって
大分そっちにいかれるんじゃ?

870 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 11:15:30.16 ID:iQdneW9M0.net
>>863
忘れてたわサンキュー

871 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 11:26:51.32 ID:qPd00XUN0.net
あっちは廉価版で
カメラ一個、スペックダウンだから土俵が違うでしょ

872 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-FmlY [1.75.245.186]):2020/08/04(火) 11:45:59 ID:2ODsGRmid.net
>>863
明日か!忘れてた!リマインドありがとう15日もよろしく

873 :SIM無しさん (アウアウカー Sa3b-zRrk [182.251.76.227]):2020/08/04(火) 11:46:43 ID:XX0EaE5ua.net
>>871
ライバルはPixel 5 XLか!

874 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-FmlY [14.9.133.97]):2020/08/04(火) 12:06:45 ID:nMEp8BM70.net
Buds+の初期不良で7月13日に連絡して修理完了したから今週中に発送するってさ

875 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-FmlY [1.75.203.153]):2020/08/04(火) 12:34:26 ID:D4q2oK24d.net
>>863
このコピペ何気に役立ってるw
次もよろしく。

876 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-FmlY [14.9.229.160]):2020/08/04(火) 12:45:02 ID:yrwmm/YD0.net
まだ届かず

877 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-QJFZ [163.49.202.173]):2020/08/04(火) 12:48:47 ID:/IJK7mnbM.net
サムチョンの発表明日のいつだ?
即予約したいわ

878 :SIM無しさん (アウアウカー Sa3b-zRrk [182.251.76.254]):2020/08/04(火) 12:54:26 ID:6UppKyu8a.net
2020年8月5日(水)午後11時 [日本時間]

879 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 13:19:29.24 ID:vQkmvEUZ0.net
Buds+、未だ届かず
応募したはず(応募完了のスクショ撮っておかなかった)だが、もううろ覚え www
メールか何かで応募したかどうかの確認ってできますか?(本体はキャリアのドコモ)

880 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 13:23:57.93 ID:I3TfU7wS0.net
>>879
そこまで期待してると音質にガッカリする事確定。

881 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 13:24:22.53 ID:cvMFrkuo0.net
>>879
出来るとしたら電話でかな

882 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 13:30:33.72 ID:dOzxPS7e0.net
note20も残念な指紋認証進化しなかったか、
ここまで来るとメーカーと数量握りしてて裁けるまで変えない、としか思えない
コロナがなくてs20が普通に売れたら裁けたんやろうな

883 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 13:31:24.15 ID:VwCCTMwZ0.net
>>879
メンバーズアプリから特典の一覧かなんかで応募の確認できなかったっけ?

884 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 13:35:14.93 ID:VwCCTMwZ0.net
上記を確認するのにメンバーズアプリ開いたら、auの購入者に3000ポイント貰えるキャンペーンやってて得した。

885 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 14:25:02.22 ID:YIu+VNMa0.net
先月S20 5Gをドコモオンラインショップで買ったんだけどfit e付いてなかった
店舗受け取りにしたからかな?

886 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 14:57:58.60 ID:5nwyeuL6a.net
>>884
サンクス
気付かなかったわ

887 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 15:04:59.83 ID:/Q9/P1Jya.net
>>879
俺も6月20日にやったのに届かなくて7月入ってから応募した人が先に届いてて不安になったけど
外れではないBuds+が先週末ようやく届いたんだよな
きちんと申請できてるのか一切確認する術がなくて忘れ去られてるんじゃないかと思うよね

888 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 15:20:30.68 ID:K0VhXO4RM.net
fit eの新型出ないのかなー

889 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-gyXe [14.11.162.97]):2020/08/04(火) 16:35:38 ID:4OIqpcRS0.net
サムスンはnoteシリーズやめたいんだろうな。
改悪して大幅値上げとかやる気なさすぎだろ。折りたたみに移行したいんだ。foldにsペンという噂もあったし

890 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 17:01:42.71 ID:cskOab3v0.net
>>889
改悪っいうものってなに?左ペンくらいじゃないのけ?

891 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-gyXe [14.11.162.97]):2020/08/04(火) 17:50:56 ID:4OIqpcRS0.net
>>890
noteとしては最大の改悪だろそれ

892 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-gyXe [106.180.5.5]):2020/08/04(火) 17:52:54 ID:fc9lf4BRa.net
スピーカーが右から左に変わったんだぞ!改悪だろ!

893 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 18:12:26.70 ID:DBXdRdsed.net
遂に明日はGalaxynote20が発表される
機種変更するなら8月が一番いいんだよね

894 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 18:20:39.39 ID:wf7KvCFp0.net
現状Androidスマホの中でGalaxyが1番出来がいいから使ってるけど
Galaxyの独自機能いらねえ
ほんとは安心感的な意味で日本メーカーのスマホが欲しいんだけどロクなのないからな
どうしたんだ日本企業
スマホもまともに作れないのか
中国メーカーですら作れてるのに

895 :SIM無しさん (ワッチョイ e7cf-zaxh [60.56.187.161]):2020/08/04(火) 18:23:18 ID:QAMxykLv0.net
なにこいつ?
アホサムスンがまともに作ったスマホ崇めてるガイジ?

https://i.imgur.com/0PV8ynu.jpg
https://i.imgur.com/uhPGqTs.jpg

896 :SIM無しさん (スプッッ Sdff-gyXe [49.98.12.170]):2020/08/04(火) 18:28:18 ID:FMBasmgYd.net
>>893
なぜ8月?

897 :SIM無しさん (スッップ Sdff-czmT [49.98.133.120]):2020/08/04(火) 18:30:40 ID:CzXcNv78d.net
>>894
色々独自機能付いてるけど生droidでいいんだよなOneplusみたいな
ああでもdexは欲しいかも

898 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 18:40:10.36 ID:Lg8vf/n30.net
>>894
Good LockとDEXあたりがなくなればXPERIAやAQUOSでいいよ
OnePlusもその条件になれば選択肢になるね

899 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 18:44:31.25 ID:AaATUY0i0.net
自宅Wi-Fi親機をWi-Fi6対応機に切り替えた方いらっしゃいますか。
Wi-Fi6化で速度向上しましたか?

今はac対応のaterm(spec上はmax867m)ですが、興味がありまして。

900 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 19:17:54.78 ID:e1r3TfCrd.net
>>894
逆に独自機能でバランス取れてるのがgalaxyなんだが。泥OSすら追従する様な機能を先に積んでたりするし。
国産メーカーの独自機能ほどロクデモナイものはない。

901 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 19:20:27.07 ID:CzXcNv78d.net
バラノイアじみたバックグラウンドタスクキル機能は余計だわ
あとエッジスクリーン
ほんとこの2つさえなければ完璧だった

902 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 19:27:47.74 ID:I3TfU7wS0.net
>>901
スリープしないアプリにしても落ちるのかよ?

903 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 19:44:41.04 ID:Ic5QjuK00.net
s20plusが店頭で109000円やったら安い方かね?オンラインとほぼ同じ。やっぱりオンラインは不安やから店頭で買いたいんだけど。

904 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 20:02:30.50 ID:iQdneW9M0.net
>>903
そこから事務手数料と頭金入れたらどれくらいになるん?

905 :SIM無しさん (スッップ Sdff-FmlY [49.98.217.31]):2020/08/04(火) 20:46:38 ID:kvd5O5xtd.net
>>842
随分遠隔でレスしてくんね
>>533 へのレスやったんやけど安価つけ忘れやからかんべんしてくれや

906 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-FmlY [1.75.215.167]):2020/08/04(火) 20:49:18 ID:w/mTyOy9d.net
>>895
コテ付けろ無能糞熊

907 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-FmlY [124.209.146.86]):2020/08/04(火) 20:58:08 ID:qPd00XUN0.net
>>894
Samsung Dexと、未だにアプリをSDカードに移動できる機能を開放しているところは素晴らしいと思う

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fbc-xoHN [153.202.191.105]):2020/08/04(火) 20:59:13 ID:Tza9mphR0.net
店頭で買うメリットってなんなん?
昔はポイント加味したら安かったが

909 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 21:15:19.00 ID:4OIqpcRS0.net
>>908
ないです。

910 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 21:18:29.72 ID:FtlVT+BXa.net
デメリットは
親が支払いしてるから、お金に無トンチャク つまり クソ野郎などと言われる可能性があることや

911 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 21:18:51.88 ID:/j3PB/rPa.net
>>851
情報ありがとう
チェック入ってなかったけどスリープ状態に設定しない方にLINE入れたわ
これで改善して欲しい…

912 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-SQF1 [106.128.105.138]):2020/08/04(火) 21:34:58 ID:MnCIB7yAa.net
https://twitter.com/sm_hn/status/1290626371786612737?s=19
(deleted an unsolicited ad)

913 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 22:05:34.44 ID:+RQ84oP70.net
>>911
事後報告もよろしく

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-Qw+i [101.1.253.209]):2020/08/04(火) 22:43:52 ID:vQcu91h20.net
>>908
コジポはオンラインに使えない

915 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 23:52:46.16 ID:Gfh7wOgx0.net
ドルビーアトモスonにしてたら通話終わったあと『adapt soundは通話のみに変更されました』って毎回でない?

916 :SIM無しさん :2020/08/04(火) 23:53:35.60 ID:HKFvlBB80.net
>>915
出ない。

917 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 00:25:58.74 ID:ooq39cjd0.net
出ませんね。

918 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 00:43:08.23 ID:yjAiQZT/d.net
GALAXYs20+とnote20ultraならスペックはやっぱりnoteのが上なんでしょうか?S20+買いたいけど明日も気になります。

919 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 00:44:15.88 ID:wx4a0mO40.net
Xperiaと迷ってるからXperiaすれとここ見比べてるけど、こっちの方が平和に真面目に話してるな
あっちは変なやつばっかで参考にならんわ

920 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 01:16:02.75 ID:K6mmMwcU0.net
Wi-Fiを5Gにしたら爆速や

921 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 01:25:42.58 ID:UW2LDi9b0.net
>>918
明日を待ちましょう
そしてPenが必要か考えましょう

922 :SIM無しさん (ワッチョイ 0621-jzBU [121.3.150.78]):2020/08/05(水) 03:37:04 ID:vHXN3xXs0.net
素のAndroidは見た目が無いわ質素過ぎる
あと前よりは大分改善したけど純正のAndroidだとこんなことも出来ねえのかよってことがままある

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 6247-7Rdw [203.88.177.180]):2020/08/05(水) 04:44:20 ID:KpNPshRj0.net
>>899
Buffallo WSR-5400AX6を使っている。
測定するとAC比2倍ぐらいだが、体感ではそんな感じはしない。

924 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 09:26:26.51 ID:Yq+dWxhed.net
>>919

最低のクズ企業サムスン工作員、ギャラクシー信者が荒らしてるからね。

あまり無責任な事言わない方が良いですよ☆

925 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 09:56:44.33 ID:OOF1s6sE0.net
>>924
で、貴方が典型的荒らしさん?

926 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 10:13:19.63 ID:fhOLj+By0.net
>>919
ペリア買うなら1年待てば半額以下になるぞ
あれを定価で買うのはおすすめしない

927 :SIM無しさん (スッップ Sdc2-4zQK [49.98.151.62]):2020/08/05(水) 10:18:56 ID:R+A/e1Sdd.net
位置情報オフにしても上にマークあるから
再起動しないと消えなくなってしまった。

928 :SIM無しさん (スップ Sdc2-hmZ9 [49.97.97.89]):2020/08/05(水) 10:20:21 ID:HSw21dKXd.net
買ってまだ1ヶ月ちょいなのに20plus充電出来なくなる不具合出たり、フリーズしたりするようになったけど誰か同じ症状出た人いる?

それとbuts+まだ届かないんだけどみんなこんなもんなの?

929 :SIM無しさん (オッペケ Srff-UgDS [126.204.172.120]):2020/08/05(水) 11:08:37 ID:TABJmuz8r.net
>>919
Xperiaは塗装が内面から剥げてくるからなあ

930 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 12:16:45.25 ID:t0mdRDiR0.net
>>928
いたとしても聞いてどうしたいの?

931 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 13:24:20.37 ID:TABJmuz8r.net
>>894
その中国メーカーの内部部品のほとんどが日本製ってのをしらないのか
日本はスマホを作るよりも部品で儲かってるからあえて作る必要性がない

932 :SIM無しさん (アウアウクー MM3f-mXG4 [36.11.228.32]):2020/08/05(水) 13:29:41 ID:Fo5VThvlM.net
最近開発費絞ったツケが出たから色んな業界でシェア落ちてきてるって業界紙読んだけど

933 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 13:45:56.42 ID:RSC8+Xota.net
s20Ultraをuqで運用してる人、APN設定教えてください

934 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 14:27:42.35 ID:NsTB1fGq0.net
>>928
そんな不便な状況自己解決しろよ。

935 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 14:28:35.22 ID:NsTB1fGq0.net
>>922
それ糞なiosじゃん。

936 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 15:54:37.15 ID:cCA8TRWmr.net
>>932
その開発するための機械の部品や技術事態が日本製なんだよ、物と技術含めての日本製ね。
半導体とか日本の開発生産のシェアは年々減ってるけど半導体を作る上での材料は日本製とか、海外の工場で製造ラインの責任者に日本人を登用するところも多いよ。

937 :SIM無しさん (アウアウウー Sadb-hlmF [106.132.135.186]):2020/08/05(水) 16:07:49 ID:bFZ+oDGna.net
note20発表は今日の何時?

938 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 16:20:24.27 ID:VHHNeY3Ea.net
>>937
23:00から

939 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 16:23:31.55 ID:bB4rTTzT0.net
>>928
ここで聞くような内容じゃない
直ぐ修理か交換だよ

940 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 16:31:05.93 ID:kV4WEXfj0.net
ar絵文字でアバタースタンプ作った
けどLINEでスタンプボタンからどう出すのか分からない
写真としてなら出てくるけどどうすればいいのか分かる?

941 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 16:55:57.05 ID:EiMqLNLzd.net
>>940
絵は絵

942 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 17:09:25.16 ID:aIMAQPgaa.net
>>919
見てきたけどやべえな
xperiaのネガキャンと韓国叩きでスレ埋まってて笑うわ

943 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 17:49:28.00 ID:3PC3VAQja.net
>>942
Galaxy使い二人くらいが常駐してて毎日20レス以上レスして荒らしてるからな
使ってもない機種のスレをずっと荒らせる精神がわからん。

944 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 17:50:03.31 ID:NsTB1fGq0.net
>>942
劣等感の塊みたいな端末。だから私はXperia。

945 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 17:54:15.84 ID:pSVdouMfa.net
そんなのがいるのか
よくそこまで真剣?になれるな
てか危なそうな奴に構ってるのかな

946 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 18:10:00.30 ID:LqFuDiW1r.net
s20ultraのディスプレイはもしかしたらファーウェイのp40の方がきれいかも。

インチ数が違うからなんともいえんけど、黄色いな設定変えても、、、

947 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 18:59:14.95 ID:4GlOvizL0.net
俺は黄色いほうが好きだな目に優しいし

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-uqf9 [175.135.224.24]):2020/08/05(水) 19:26:59 ID:MH8/sYOS0.net
note20無印のメモリ6ギガって所だけは誤報であって欲しいわ
画面とか背面はどうでも良いんだけど

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 476c-TvuW [182.170.133.38]):2020/08/05(水) 19:29:41 ID:SapYKYTd0.net
>>933
UQのGalaxyのAPN設定参考にすれば使えるよ
あと4G Switcherのインストールを忘れずに

950 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 19:40:32.12 ID:jfwYR6vK0.net
XPERIA 1Uスレはいろんな人がいますね
こちらの静けさがうらやましいくらいです
Galaxy note20の発表は今日??

951 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 19:53:48.91 ID:DVlbPWUD0.net
>>928
そんな酷い状況だったらスレが炎上してる

つまりそんな不具合 他の人達では起きてない

ドコモだけどbuds+は一週間くらい前に届いた

952 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 20:04:07.41 ID:kV4WEXfj0.net
>>941
ごめん
良く分からない

953 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 20:09:24.17 ID:U+W11E0y0.net
noteがfelica対応してたら買う

954 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 20:43:23.31 ID:1YWVC/cRd.net
あっちのスレ見てきたけど、韓国サムスン工作員やギャラクシー信者って「携帯界のゴキ」みたいな存在感ですよね。

955 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 20:57:34.88 ID:n2ua2q950.net
>>942
note 20のデザインカッコいいなー
S20もデザイン力入れてくれればよかったのに

956 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 20:57:48.03 ID:n2ua2q950.net
>>955
アンカー間違えた

957 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 20:59:23.24 ID:kYbz2Blv0.net
ペリアスレでネトウヨ発狂してんのかw
憐れだなぁw

958 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:04:45.09 ID:SlchbaD/d.net
おれだってペリアがまともならペリア使い続けたかったが
ハイエンドですらメモリケチるし
まあS20も12GBもメモリ積んでるくせにタスクキルしまくりで8GBしか使ってないから同じか

959 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:18:54.59 ID:OPl5nd+60.net
今週やっとS20+くるぅぅぅ!!!

ここ見てたら欲しくてヒィヒィしてたのでやっとストレスから解放されます。

960 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:24:07.12 ID:1YWVC/cRd.net
コイツなんかヤバい草でも喰ってんの?

961 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-wqpL [175.131.17.10]):2020/08/05(水) 21:31:48 ID:qxaci4P/0.net
裸族で使ってる人いる?カメラのとこなんか保護してない?

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fbb-4zQK [180.147.78.239]):2020/08/05(水) 21:32:09 ID:FjV0sf2u0.net
>>959
今からそれなら
120Hz体験したら昇天するで

963 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:41:19.59 ID:9VCWB+U2d.net
S20+にカバー付けたらデザイン台無しになるし
厚みも出て持ちにくくなるんだよな〜
どっちにしろカバー付けるから
色とかデザインはどうでもいいんだよね

964 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:41:32.13 ID:WO3lCbEs0.net
>>961
何も保護してない
保証入ってるから割れたら交換するまで

965 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:44:26.35 ID:SlchbaD/d.net
サムスンのblackは本当に色気もなんもないblackで指紋が目立つし、安っぽいからこのへんは中華勢を見習ってほしい

966 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:46:52.82 ID:ewxDuT2x0.net
>>963
カバーつけた方が持ちやすいたろ

967 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:47:14.98 ID:DVlbPWUD0.net
>>961
私もカメラレンズに傷が入らないか気になって、結局 付属品のケース付けてる
意外といいよ、本体色が映える

ただこのケースすぐに曇る(くすむ)
綺麗なクリアケース探そうかな

968 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:57:27.13 ID:R+5hpCeo0.net
個人的にレンズはスライドカバーで保護したい
後付のカバー探したんだが見つからなかった…需要ないのね

969 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 21:57:55.35 ID:t0mdRDiR0.net
>>952
例えば拡張子

970 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 22:04:01.82 ID:SlchbaD/d.net
>>968
カメラのスライドカバーついてるケースならニルキンから出てるが、カバー単品がほしいということ?

971 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 22:12:33.22 ID:cCA8TRWmr.net
>>250
その手のは充電器が対応してもacアダプターが急速対応じゃないとダメじゃなかったっけ

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 2292-Y+8y [125.172.20.243]):2020/08/05(水) 22:35:03 ID:OPl5nd+60.net
>>962
海外のレビュー動画見すぎて履歴Galaxyばっかりになってたのでやっと解放されます。
スルスルヌルヌルの画面楽しみ。。


>>699
やっぱり曇るんですね。。
今のSIMフリーも付属でついてきたクリアケース使ってるけど、なんか汚れた感じになってしまう。
同じようなのAmazonで探すけど画像と実際の感じがいつも同じじゃなくて安いけど失敗も多いんだよね。。

973 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 22:42:14.36 ID:R+5hpCeo0.net
>>970
そう単体で欲しい
小さいのはあるんだけど、今どきのスマホの複数レンズに合うのが見つからない

974 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 22:47:33.51 ID:UW2LDi9b0.net
https://www.galaxymobile.jp/events/unpacked/
まもなく発表!!

975 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 22:57:36.93 ID:yGPosV6ba.net
日本でも売ってくれんかなタブレット

976 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 22:58:39.88 ID:Fs1ShT7i0.net
ガッカリズコーッ発表会(笑)

977 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:00:20.12 ID:HWKL+svF0.net
スマホの画面サイズは6.9インチがベストだな

978 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:03:53.29 ID:c/2muaoD0.net
サムスン、「Galaxy Note20」「Galaxy Note20 Ultra」発表
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1269635.html
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1269/635/07_note20ultra_l__o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1269/635/13_note20ultra_note20_l__o.jpg

979 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:05:14.60 ID:PrcTTs7/a.net
うわああああああああ

980 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:05:43.22 ID:c/2muaoD0.net
5G対応「Galaxy Note20」「Galaxy Note20 Ultra」見参 Sペンの使い勝手をさらに高めて利便性を向上
 
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2008/05/news136.html
 
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/05/l_si7101-N20-01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/05/l_si7101-N20-04.jpg

981 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:08:13.10 ID:HWKL+svF0.net
やっぱ画面サイズは6.9インチが限界なんだな

982 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:09:54.75 ID:dSNsUij90.net
Ultraに8GBRAM/128GBモデルあるとか笑えねえ冗談だな
10より劣化してんじゃねえか

983 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:11:29.71 ID:fn+W7ZkDa.net
Note買うならUltra一択やんけ

984 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:12:57.60 ID:nDhCwjzD0.net
カ…カメラがもっこりしてる

985 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:14:25.19 ID:fhOLj+By0.net
タブレットもスマホもあかんな型落ちのほうがええやんけ
時計とイヤホンが終わってたらこれやばいやろ

986 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:21:31.95 ID:kYbz2Blv0.net
カメラバンプでかすぎわろた
クソやなリークどおりw

987 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:26:20.20 ID:fn+W7ZkDa.net
ちょっとこれは悪いがダサい

カメラの突起は何とかならなかったのか

988 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:41:21.67 ID:6cJmYMEk0.net
本体も分厚くなってんやで

989 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:48:07.75 ID:4GlOvizL0.net
noteにエッジいらんわ

990 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:49:28.28 ID:OPl5nd+60.net
角をとったデザインは出さないんだね。。
角張ってるのすごく嫌いだ。

そしてこのカラー展開はきついなぁ

991 :SIM無しさん :2020/08/05(水) 23:58:40.39 ID:XDydrutJ0.net
なんでbudsあんなにテカらすのか
ケースと同じマットにしておけば良いものを。。。
耳にあんなテカってるの着けたくねー

992 :SIM無しさん :2020/08/06(木) 00:02:49.54 ID:3Mo512fqa.net
デザインは10+のが圧倒的に上だな

993 :SIM無しさん :2020/08/06(木) 00:06:00.61 ID:AY5J0hJJ0.net
ベゼルレスを取るかエッジを取るかだ

994 :SIM無しさん :2020/08/06(木) 00:06:07.04 ID:zb4CRfzz0.net
ペンタブ欲しいと思ってたからGalaxyの気になるな

995 :SIM無しさん :2020/08/06(木) 00:09:00.89 ID:CPJFNxcp0.net
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596640097/

996 :SIM無しさん :2020/08/06(木) 00:12:15.80 ID:Es6bIqQg0.net
36万人が視聴中ってスゲーな

997 :SIM無しさん :2020/08/06(木) 00:12:53.61 ID:wF5vzlJt0.net
>>996
手越に負けてね

998 :SIM無しさん :2020/08/06(木) 00:35:33.69 ID:HhK7yY0I0.net
s20ultraは光学4倍だったけどnote20ultraは光学5倍っぽい
カメラすら負けるとかこれもうSの立場ないね

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 466e-mXG4 [153.252.138.16]):2020/08/06(木) 00:50:09 ID:Es6bIqQg0.net
S20 Ultraの望遠は4800万画素だから実質光学10倍ズームまでできるけど
Note20 Ultraは1200万画素だから光学5倍止まりだよな

1000 :SIM無しさん (スップ Sde2-SAqq [1.72.0.238]):2020/08/06(木) 00:56:33 ID:YYV6Y3TJd.net
なんで劣化させた

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ 466e-mXG4 [153.252.138.16]):2020/08/06(木) 00:57:49 ID:Es6bIqQg0.net
まあ値段はS20 Ultraより安い

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200