2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part16

1 :SIM無しさん :2020/07/21(火) 06:56:18.99 ID:VeJlojUP0.net
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
※荒らし対策にIPを表示するようにしています

ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。

●各モデル
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/

●前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581433771/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581481262/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583534774/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584408023/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584951579/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585464008/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586237312/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587390047/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589369376/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590472754/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591193421/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592106710/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592759764/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593395004/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594194161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

526 :SIM無しさん (スププ Sdff-B4k+ [49.96.12.16]):2020/07/29(水) 10:56:08 ID:17dRgjlqd.net
>>525
ありがとうS30買う時はノキア堂にしてみるわ
もっと調べてから買うんだった

527 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 11:34:31.04 ID:iUhfhaL60.net
6/30申込のbuds+届いた!
案の定 右の電源が入らないので充電中…

これ防水じゃないのね?
風呂でエロ動画見るのに使おうと思ったのに

528 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 11:36:14.85 ID:avp+25u+a.net
S8+使ってるんだけど
前に低速充電中ってなって充電がめちゃくちゃ遅くなる不具合が出た事あるんだよね
充電ケーブル変えたら治ったけど
S20ではそういう不具合ない?

529 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 11:44:18.38 ID:++kXUYCI0.net
>>528
それ、本体じゃなくてケーブルの不具合でしょ…

例えば、断線していたり規格に合わないものを使用してたら他の機種でもなるわ

530 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 11:51:58.19 ID:QhoFMIj/0.net
>>506
元々日本ではマイナーなのに
さらに変なのが上乗せされたら買うのいないだろ

531 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 12:09:21.43 ID:RUzxidauF.net
>>528
note8だけど同じ事起こるぞ
単なるケーブルの不具合

532 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 12:15:00.42 ID:trTV5Cola.net
ケーブル変えたら直ったなら
ケーブルが原因でしょ
論理的思考ができてないやん

533 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 12:15:40.60 ID:AlRI8Vp/0.net
>>524
最強の浮気ツールですからね
セフレ、ストック用のLINEは全部セキュリティフォルダ
あとは、クラロワのサブ垢で使ってます

534 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 12:48:42.49 ID:TgmOtxUHd.net
>>528
XZ1やNote9でもおきたぞ
ケーブルかえたらなおったよ

535 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 12:59:00.03 ID:8QV4wZ6T0.net
日本語不自由な害人が粘着してて草

536 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 13:49:36.18 ID:EYj0n8P50.net
>>519
さんきゅー、これ見るとまだ変身を残してるぽいね。

537 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 14:21:26.36 ID:N9oUmyqFa.net
https://twitter.com/smhnpost/status/1288339283074588682?s=19

日本で発売するか分からんけど廉価機まで出すのか
(deleted an unsolicited ad)

538 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 14:35:42.46 ID:AlRI8Vp/0.net
日本はSシリーズと一部のAシリーズしか出ないですからね

S10eを出すだけでいいのに・・・

539 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 14:53:53.66 ID:OOu/eX9r0.net
バッテリー

540 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 15:39:07.08 ID:7L+qVw3Md.net
>>527
生活防水くらいだった気がするから風呂では使えん
>>530
army()が買う


総務省の値引き規制って結局誰も得してないよな

541 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 15:46:18.86 ID:jaQeRU+C0.net
auだけど
GalaxyS20+とOPPO find x2 proで悩む
OPPOのが4万くらい安い…
けど今GalaxyS8使ってるから使い慣れたUIのGalaxyがいいか
ホットモック触ってきたけどどっちもいい出来だった

542 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 16:04:27.51 ID:9FpArsl/d.net
>>541
上に上がってたSIMフリーのS20で良いぞauは高すぎ

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-FmlY [133.209.16.160]):2020/07/29(水) 16:46:06 ID:tyKO6UEi0.net
位置情報オフにしてあるのに上にマークが
出てるんだけど何これ!?

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-UD9X [101.1.253.209]):2020/07/29(水) 17:03:38 ID:Zat06lrK0.net
>>541
俺も悩んでたがすまんが今日OPPO予約してきた
球数が少なすぎるっぽいんで今買わんと無くなりそうだったからな
流石に4万の価格差はでかい
OPPO並みのカメラ欲しかったら更に3万高いUltra買うしかないしな

噂の糞OSはもうカメラの凄さで眼をつぶることにした

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-UD9X [101.1.253.209]):2020/07/29(水) 17:05:35 ID:Zat06lrK0.net
今ならS9+も22000円(ポイント)で下取りしてくれるっぽいしな
元々毎月割で買ってるから実質S9+は6万弱だからもうこれでいいかなと

546 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:10:39.56 ID:ZvsYStFw0.net
>>544
さようなら

547 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:14:05.53 ID:aQvB/yBI0.net
シムフリーのS20ultraにausim入れて使ってるけど、5G NETのAPN設定したら使える?

548 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:22:08.54 ID:jaQeRU+C0.net
中華スマホはいつファーウェイの二の舞になるか怖い

549 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:28:51.19 ID:7L+qVw3Md.net
>>548
でも発売済みのは大丈夫でしょHuaweiの前例見てると

550 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:35:51.23 ID:ZvsYStFw0.net
>>549
グーグルアプリ使えなくなってるよ

551 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:37:59.90 ID:Zat06lrK0.net
>>548
OPPOは通信インフラはやってないから大丈夫や

552 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:39:07.97 ID:pgQ6l7V90.net
tiktokとかにも規制入るみたいだし何が起こるか分からなくはなってきたな

553 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:41:50.96 ID:ZvsYStFw0.net
>>551
共産党に命令されると終わり

554 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 17:59:24.72 ID:E0SPzDvca.net
8万円程度でSDM865搭載 廉価機「Galaxy S20 Fan Edition」の詳細なスペックがリーク
https://smhn.info/202007-galaxy-s20-fan-edition-rumors
 

555 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 18:00:42.39 ID:AlRI8Vp/0.net
アメリカってゆくゆくは、世界のスマホからGoogle抜くつもりやろ
そらこの先の未来、IT面でも番長になりたいけど、中国に勝てないと思ったとたん
「アメリカらしいやり方」でジャイアン無双してますからね・・・

サムスン排除はあまりにも被害がでかすぎるし保留中
環境整ったら排除しかねない
まあ単純に韓国と仲良しってのもあるだろうけど

556 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 18:18:15.53 ID:m/TLuJtzp.net
>>522
>>525

うわぁ!結構あるんだね。
毎回iPhoneで機種変えてきて中華Huaweiに変えてiPhoneより格段に使い勝手や機能が良かったからGALAXYにはそれ以上に期待しちゃってるんだけど今週買おうと思う。

大陸版の中華SIMフリー買ったから音声での操作できなくてGMSをフル活用出来なかったんだけど、SIMフリーのGalaxyは音声でちゃんと使える?
ダサいかもしれないけど「ok google」や音声でシャッター押せないと困る。

557 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 18:24:59.94 ID:ZvsYStFw0.net
>>556
手のひらかざせよ

558 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 18:29:05.60 ID:Zal9b60OM.net
>>556
Galaxynoteならペンでシャッターが無料で押せちまうんだ!

559 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp5b-za8f [126.152.106.73]):2020/07/29(水) 18:46:16 ID:m/TLuJtzp.net
>>557
自撮りはそれでいいだろうけど、手を使えない時に音声で取りたいんだ。

560 :SIM無しさん (ワッチョイ df14-aB54 [157.147.101.215]):2020/07/29(水) 18:51:27 ID:ibTNJna60.net
>>556

>>559
日本語に設定すればあとは普通に日本語で使える(音声も)
SIMフリーで使えないのはGalaxy membersの日本での特典が得られないくらいだな

561 :SIM無しさん (ワッチョイ e76e-FmlY [220.106.61.137]):2020/07/29(水) 19:22:20 ID:zK0Z+Qeb0.net
WQHDで120Hzって結局ハード的に無理なの?
アップデートで対応させたいとか言ってたけど

562 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d5-KD2B [180.19.254.238]):2020/07/29(水) 19:23:02 ID:VUWZ4FEh0.net
>>545
22000って安くね?

563 :SIM無しさん (ワッチョイ a7d5-KD2B [180.19.254.238]):2020/07/29(水) 19:25:09 ID:VUWZ4FEh0.net
>>452
無印がやばいよね
有機ELですらない上に60hzという…

あれ?これnote10+でいいのでは…

564 :SIM無しさん (スププ Sdff-mk8a [49.96.24.198]):2020/07/29(水) 19:28:09 ID:H5AZdVPnd.net
今まで使ってた、標準カメラを無音化するアプリが使えなくなったんだけど、お勧めのアプリ有りますか?

565 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 20:00:53.42 ID:Zat06lrK0.net
>>562
同時期に出たXperiaXZ2は16500円
AQUOSR2なんか1100円やで

566 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-SQF1 [106.128.105.254]):2020/07/29(水) 20:17:51 ID:K3FnLBZCa.net
>>564
これはどうだろうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.mutecamera

567 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:17:10.02 ID:IG9rjVVF0.net
初めてGALAXY買う予定だけど 120MHz液晶がスクロール滑らかなのはわかった

ということはMX playerでのav動画もヌルヌルに?
教えて絵ロイ人

568 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:25:51.64 ID:PzGYViV50.net
んな訳あるか!

569 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:30:13.97 ID:RYNPJkK9d.net
調べるとGALAXYS20 が凄そう
8Kとか映画館の解像度とか…
120Hz駆動かつWQHD+の解像度
そして最高画質の設定で丸1日ゲームをプレイしても電池が無くならないとか

570 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:31:58.36 ID:cJoJel0F0.net
>>567
120枚の画像がそれぞれ少しずつ変化してパラパラ漫画で見れるものと
同じ画像2枚ずつ60回変化してるのを見るのとの違い
素材が後者なら120枚みても60枚分の画像変化なのでカクカク
補正される処理まで謳ってるなら前者に近づく

571 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:33:27.81 ID:cJoJel0F0.net
>>569
そんな頭で買った人が電池もたなくて騙されたとか言うんだろうか…

572 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:39:07.40 ID:IG9rjVVF0.net
なるほど分かりやすく説明してくれてありがとう
ならnote10+でも良いかもなぁ…発表まで待つか

573 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:42:53.28 ID:enpfNUsxp.net
>>560
ありがとう。すごく参考になりました。


今日色々調べた結果、おさいふ携帯試したかったけどクレカと読み取りで過ごせてきたからSIMフリーにしようと思う。
ドコモがauで買おうと思っていた理由がワンセグ目的もあったんだけどs20+は付いてないんだな。。悲

いま128GB持ちで残り40GB位。
256GBの方がいいかな?

574 :SIM無しさん :2020/07/29(水) 22:46:26.05 ID:PzGYViV50.net
PCでなら60fps化してくれる物があるから調べてみなよ
アニメとかじゃないとあんまり効果実感できないけどね

575 :SIM無しさん (スッップ Sdff-xoHN [49.98.161.70]):2020/07/29(水) 23:12:01 ID:vtYKnZIrd.net
>>561
やってほしいよな。
HD+とそこまで差なくないか?
並べてみないとわからいんだけど

576 :SIM無しさん (ワッチョイ dfde-3XWF [219.113.61.27]):2020/07/29(水) 23:23:58 ID:9PYrVGiJ0.net
今月頭くらいからここに潜伏して来月にnote20ultra買ってスレを旅立つnote10+持ちの俺
光学ズーム10倍くらいに期待したが流石にまぁ無理か

577 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:04:52.22 ID:VerSN1O40.net
フレーム補完するプレイヤープリインストールしてくれても良いのにね。

578 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:29:05.40 ID:cwfNuCa90.net
リークどおりのnote20ultra買うとか信者やなぁ

579 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:43:08.33 ID:p5cYyiAJ0.net
>>554
無印では小さすぎて+では大きすぎる人にはいいかも

580 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:44:00.44 ID:235Bqa8V0.net
>>565
R2そんなに価値ないのか遊戯王カードレベルやん

581 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 00:52:12.60 ID:woVLyFPG0.net
Note20UltraでToFを採用できなかったってことはS20Ultraの方こそAF改善無理でしたっていう欠陥品なんだからNote20Ultra買う理由になり得るわな
望遠とかのギミック以前にメインカメラがどうしようもなきゃ話にならんからな

582 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:08:50.70 ID:2E4xlkRBd.net
>>565
俺も6月中頃までR2使ってたけど、カメラは酷いし他にも不具合あるして最悪だからなー
しかしR2の下取り1100円とはめちゃくちゃやすいね、どこの下取り?
ドコモの下取りプログラムだとたしかまだ15800ポイントだな

583 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:15:00.52 ID:LdYAhj92a.net
s9+なんかもっと高く売れるやろ

584 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:26:46.94 ID:aNZ/vpSh0.net
S20+買ったけど、120Hzは5ch用だな

585 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:43:55.58 ID:uEmlQWqvd.net
S9+中古てももっと値段しそう

586 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:49:16.07 ID:v3SroYoPd.net
ショップに全然在庫ない。赤坂。量販店にも無し。プラスね。そんなもんなの?

587 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 01:57:36.41 ID:XINsyqYer.net
>>578
S20Ultraはオートフォーカスゴミだから余裕で買い換えるんだよなぁ
一生S20でシコシコしてろ

2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9880/10/DR

588 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 06:21:17.39 ID:m10ReLUG0.net
>>587
必死過ぎw

589 :SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-kufu [220.146.244.252]):2020/07/30(木) 06:42:45 ID:k8BBqLnG0.net
チョンの聖地だからだろ

590 :SIM無しさん (スッップ Sdff-FmlY [49.98.218.29]):2020/07/30(木) 08:47:24 ID:e6Wumovmd.net
>>586
プラスは毎回なくなるの早いよ
そもそも無印に比べて、生産台数が少ないんじゃない?

591 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 08:59:56.97 ID:/pi1EyMJH.net
キモ

592 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:20:15.16 ID:zGJ78EN+0.net
アプデしたらadguardがVPNサポートされてないって機能しなくなった

593 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:23:29.51 ID:VZhH9omuM.net
adguardなんか使うな

594 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:31:52.78 ID:t+alz0I80.net
MAXプランにすればそんなセコセコアプリ使う必要ない

595 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 09:45:00.45 ID:zGJ78EN+0.net
何使ってんの

596 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 10:00:00.52 ID:2TfzitVfd.net
>>571
結局12GBのRAMがいけないの?
有機ELは120Hzでもアイドリングストップが効かないらしいけど
でもnoteの新型だと、そこが改良されているよう

597 :SIM無しさん (スッップ Sdff-B4k+ [49.98.169.205]):2020/07/30(木) 12:25:50 ID:J3te7UoFd.net
今朝の緊急地震速報って皆さん鳴りましたか?
楽天モバイルで運用している端末にはしっかり通知来たのに、この端末だけ通知が来なかった
ちなみにドコモ

598 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp5b-za8f [126.245.222.204]):2020/07/30(木) 12:31:19 ID:wQO2eC8Fp.net
SIMフリーで使ってる方ちゃんとLINEの通知来ますか?HuaweiはLINEだけ通知来ないので少し不便でした。開いたらやっと更新されるみたいな。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-FmlY [124.209.146.86]):2020/07/30(木) 12:38:05 ID:4TtIt0jh0.net
来たよ
docomoのS20+

600 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 12:50:27.92 ID:ew8Zk2oza.net
>>598
通知来ますよ!韓国版S20ultraっす

601 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 12:51:37.59 ID:wQO2eC8Fp.net
>>600
ありがとう!

602 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 12:56:01.01 ID:ew8Zk2oza.net
>>601
どれに変える予定なんですか?

603 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 13:06:57.63 ID:4Ic7+eugd.net
ロック中にクイックパネルにアクセスできないように出来ないの?

604 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 13:42:34.28 ID:NDX8ubO2H.net
>>575
S10+をサブで使ってるけど
S20+と両方使ってると文字のシャープ感がやっぱり違う

605 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 15:14:15.26 ID:wQO2eC8Fp.net
>>602
Huawei P20pro から S20+へ変える予定。
Huaweiもグロ版(大陸版買ったためかLINE通知こない・・・)

全損保証やワンセグがあるのでdocomo/au希望してたけどワンセグないしなぁ。
SoftBankで回線使ってるけどiphoneメインだった時毎月の保証代払ってたが1度も落とさなかったので要らないのかも?と。
ただHuawei14ヶ月目で割った(笑)最高に使い勝手いいけどGALAXY使ってみたいので。

606 :SIM無しさん (ワッチョイ a741-CIJH [180.198.149.90]):2020/07/30(木) 16:45:36 ID:eiqi8CLO0.net
Galaxyの純正音楽アプリってplayストアにあるSamsung Musicってやつでいいんだよね?

607 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 16:51:12.31 ID:b8m/q8wVa.net
>>606
そうです。なかなかいいですよ

608 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 16:51:39.39 ID:b8m/q8wVa.net
あ、GalaxyMusicだったかも

609 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:01:55.49 ID:eiqi8CLO0.net
>>607
ありがとう
ストアではSamsungだったけどインストールしたらGalaxyになったわ
取りあえずこれ使ってみる

610 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:03:53.81 ID:XTPkZfF9d.net
中身は同じらしいからGalaxy StoreにあるGalaxy Musicを使ってる
SamsungよりGalaxyの方がカッコイイし
Galaxy Store→Galaxy Music
Playストア→Samsung Music

611 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-FmlY [1.79.84.66]):2020/07/30(木) 17:08:33 ID:XTPkZfF9d.net
あぁ…PlayストアからSamsung Music入れてもGalaxy Musicになるのか…知らんかった

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-k5Pt [126.29.207.95]):2020/07/30(木) 17:09:15 ID:4abXhTGi0.net
>>605
ultraの海外版安くなってきてるので検討してみてください!20+も良いけど、ultraも良いですよ

613 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:26:05.74 ID:EpO9BJcp0.net
OPPO find x2 proと悩んだけど
やはりGalaxyが無難かなあ

614 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 17:54:16.09 ID:4TtIt0jh0.net
docomoで発売されるんだったらOppo買ってた

615 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 18:11:41.00 ID:L1M2piaC0.net
>>597
同じく来てない

616 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 18:13:01.83 ID:BBCB5cGua.net
>>614
その分GALAXY安いんだから我慢しろ

617 :SIM無しさん (オッペケ Sr5b-7ICL [126.255.172.191]):2020/07/30(木) 19:00:46 ID:JT6+vWsrr.net
https://i.imgur.com/eYQFaTd.jpg
通話設定の発信者番号を表示オンにしたら↓みたいになる?
https://www.sunmattu.net/smartphone/12604#toc6
https://www.sunmattu.net/wp-content/uploads/img_5a5189fc6497c.png

この機能グロ版Galaxyにあった機能なんだけどヨドで国内版弄ってたら似た項目あったので質問しました
ていうかOppo(Reno3A以外)だけでなくGalaxyも通話録音機能ありの通話アプリになってて未来は明るい

618 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 19:24:56.22 ID:4TtIt0jh0.net
他のホームアプリでもジェスチャー操作出来るようにして欲しかったなー
これって他社も同じなのかな?

619 :SIM無しさん (スププ Sdff-gyXe [49.96.18.42]):2020/07/30(木) 19:44:05 ID:kkXnGsYTd.net
>>618
普通のジェスチャーってどんなの?
One Hand Operation+に勝る?

620 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:18:26.31 ID:iTiaJjqO0.net
ホームアプリで表面上再現するのと、OSの標準機能として動かすのは
ハードへの負担が全然違いますよ

621 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:22:31.43 ID:piDO0GiFd.net
しっかし話題にもならず終わったよね
Galaxy S20。。

(。´・(ェ)・)y-~~

622 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:25:03.24 ID:jQjanLgld.net
>>621
相変わらずボキャブラリーないな
ワンパターンオヤジさんw

623 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:26:55.84 ID:UPmOExZe0.net
>>621
気にすること無いじゃん
S20も良い機種だよー

たぶん

624 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 20:54:16.40 ID:4TtIt0jh0.net
>>619
これ、iPhoneライクにしたいんだけど、標準ホームアプリ以外だと選択できない
https://i.imgur.com/Silcyb7.jpg

625 :SIM無しさん :2020/07/30(木) 21:03:05.07 ID:uEmlQWqvd.net
>>621
クマジジイはなんで話題にもならない機種のスレッドに張り付くの?
>>619
ワンハンドオペレーションのおすすめ設定教えてくれない?

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200