2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part16

1 :SIM無しさん :2020/07/21(火) 06:56:18.99 ID:VeJlojUP0.net
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
※荒らし対策にIPを表示するようにしています

ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。

●各モデル
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/

●前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581433771/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581481262/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583534774/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584408023/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584951579/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585464008/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586237312/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587390047/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589369376/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590472754/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591193421/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592106710/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592759764/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593395004/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594194161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

236 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 14:55:31.20 ID:O9K17duRr.net
>>234
たぶん、機能のこと理解してないんだろう
スクロールの追従が60と120の違いが一番わかりやすいのにな

237 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 14:57:12.00 ID:ohYsTgDh0.net
>>235
圏外になった事ないなあー
地下鉄とかでも

238 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 14:58:59.73 ID:bMW79un7a.net
せっかく最高のスマホ使ってるんだから回戦もまともなの使えばいいのに

239 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 15:15:03.11 ID:vt0D7fCQd.net
>>238
回線代馬鹿にならんしなぁ...俺は脳死でキャリア選んでるけど...

240 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 15:17:48.73 ID:xIjzhwMYd.net
>>229
見れる見れない以前にその返答はアスペがすぎる

241 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 15:27:21.46 ID:vt0D7fCQd.net
chmateは見れるのかが知りたいだけなんだよぉぉぉ

242 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 15:28:30.67 ID:vIS0oZZqH.net
>>233
ありがとう

243 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 15:29:33.45 ID:xIjzhwMYd.net
>>241
見れるよ
明らかに目で追いやすくなる

244 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 15:44:41.98 ID:vt0D7fCQd.net
>>243
ありがとう!やっぱり120にして見やすくなるのはプラシーボ効果じゃないんだ!

245 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 16:55:58.42 ID:07TotipNd.net
ギャラクシーのスマホ昔から使ってるけど画面の焼付きが1ヶ月で白とピンク色のツートンになるけど、s9ブラスからの機種変更は大丈夫かな。?

246 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 17:06:48.29 ID:uM4olVzV0.net
4gモデルめちゃ安いけどなんか不具合見つかったの?
ないんならこっち買おうかな

247 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 17:12:07.23 ID:EsPsv6dGa.net
サブに4gモデル買い足すか

248 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 17:16:52.49 ID:MDHISBnNM.net
>>235
なんか設定間違ってんだろ。
全く問題ないわ

249 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 17:19:34.38 ID:EsPsv6dGa.net
スナドラじゃないから安いのかな

250 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 17:57:55.93 ID:cybxtnsj0.net
s20+のワイヤレス急速充電15wに対応してる充電器ってあんまないのな
これって15w対応してるワイヤレス充電器なら何でもええのん?
商品ページ見ててもLGは大丈夫としか書いてないんよね
S20+の情報がない…

251 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 18:01:02.58 ID:vt0D7fCQd.net
>>250
素直にSamsungの純正買うのがいいよ。
Duoパッドもう売ってないかもしれんがあれ便利よ。急速ワイヤレス充電ってだけで15W対応かはわからんが

252 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 18:02:53.00 ID:KJXKFgeDd.net
>>245
毎日夜通しゲームつけっぱの俺でも焼き付かないのに焼き付く人の端末はだいたい焼き付く

S8から9へだと程度は軽くなってるし期待はできるかもね

253 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 19:01:38.94 ID:9MDlrKqt0.net
>>202
>>204
やはり高級充電器に買い換えた方が良いんですね
ありがとうございました

254 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 19:53:47.62 ID:Yh52mcTid.net
Galaxy S20 Ultraはカメラの画素数が
1億800万画素
しかしUltraのように画素数が高ければ
高画質というのは違います!
スマホと一眼レフではカメラの心臓部であるセンサーの大きさが全く違います
センサーが大きい程、高画質な写真を撮れます

255 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 20:06:21.20 ID:+eGYfyvD0.net
>>254
画素数に対する僻みしにきてるの?

256 :SIM無しさん (スププ Sd22-p9oO [49.98.77.244]):2020/07/25(土) 20:10:50 ID:myO252bjd.net
誰ひとりとして素性わからないけど、、
プロカメラマン50人が絶賛なんだぞ!

257 :SIM無しさん (スププ Sd22-oVC7 [49.96.7.51]):2020/07/25(土) 20:29:45 ID:KJXKFgeDd.net
>>254
センサーわりと大きいんでない?

一眼と比べても目くそ鼻くそセンサーなのはしかたないがそのセンサーに取り込むための光の解像度もレンズによって変わる
レンズがこれまた高いがレンズ変えると勝手にきれいに撮れる

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 66cf-Y9Vl [153.212.247.212]):2020/07/25(土) 20:38:09 ID:WZpNJurR0.net
ディスプレイで黄みを減らす設定がうまくいかない
同じ写真を別端末で見るより肌が黄茶けた感じにくすんで見える

259 :SIM無しさん (ワッチョイ aec0-BZqs [103.2.251.48]):2020/07/25(土) 20:39:37 ID:VLWtE6xS0.net
Baseus BS-915使ってるけど、
超急速充電でも熱くなることもないし、
めっちゃ充電速いよ。

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 3283-bZQ0 [133.201.72.192]):2020/07/25(土) 20:44:00 ID:m/WgqwQS0.net
Galaxy Buds Live

アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能とアンビエントサウンド(外音取り込み)機能を搭載

合計3つのマイクを備え最大で7.5時間の連続音楽再生が可能

ケースは28時間分の充電ができるバッテリーを搭載

価格は20000円くらい

https://i.imgur.com/AaZJoaA.jpg
https://i.imgur.com/6SibCXP.jpg

261 :SIM無しさん (スププ Sd22-oVC7 [49.96.7.51]):2020/07/25(土) 20:46:46 ID:KJXKFgeDd.net
>>258
別端末がおかしいんじゃね?と思うようにしたらいいよ

262 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM17-UCF9 [150.66.83.115]):2020/07/25(土) 20:53:39 ID:56aLcdLZM.net
フリマサイトで5〜6万で出品されてるけどなぜ?
ありえないよね

263 :SIM無しさん (スププ Sd22-p9oO [49.98.77.244]):2020/07/25(土) 20:56:01 ID:myO252bjd.net
これで2万とか、、
デザイン安っぽいうえに音もショボかったら目もあてられないね。
https://i.imgur.com/SRWwHF9.jpg

264 :SIM無しさん (JP 0H22-x5g2 [49.98.80.210]):2020/07/25(土) 20:57:04 ID:gNNs5dbaH.net
音質は良くない。
タダだけど使わない。

265 :SIM無しさん (ワッチョイ b61f-x5g2 [1.0.117.212]):2020/07/25(土) 20:59:33 ID:NVFFdh170.net
CIOの G65W2C1A-WH てのも、ほんのり温かくなるくらいで爆速
ただ他ポートにも繋ぐと超でない急速充電になる。
更に、その状態だとUSB-Aの電圧で規格違反があるみたい。F-04Hで充電が止まった。
単独で充電する分には問題なし。

266 :SIM無しさん (ワッチョイ bb74-1H6t [42.126.226.167]):2020/07/25(土) 21:19:11 ID:cybxtnsj0.net
>>251
やっぱそうなるよね
これだけネット社会が進んでてS20使ってる人が大勢いるのに
s20のワイヤレス急速充電に関しての記事が皆無なんだよね…
逆に本当にワイヤレス急速充電出来るのか疑うレベルだわw

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-NH6h [60.99.45.128]):2020/07/25(土) 21:32:08 ID:h3TJLXBN0.net
auロゴの15w急速ワイヤレス充電使ってるけど結構熱くなるんだよな
R08P003W
急速ワイヤレス充電って表示はされるけど熱いしそんなに早くもないし
超急速充電が早すぎて急速ワイヤレス充電じゃ満足しきれないな

268 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 21:48:29.41 ID:EsPsv6dGa.net
>>262
試しに買ってみてくれよ
俺がやってもいいが面倒臭そうだし

269 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 21:51:25.86 ID:mJCMjQuL0.net
超急速充電の経過をテスターで測ってる人のを見ると
最初の25分くらいが特に非PPSと差が出てる感じなんだな

270 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 21:53:19.37 ID:vt0D7fCQd.net
Samsung純正pad使っるけどそこそこ早いよ。5000円くらいのゴミワイヤレス充電器から買い替えたら世界変わった

271 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 22:15:31.23 ID:W+3xbXD/a.net
note20のultraじゃない方欲しくて待ってるんだけど、日本のキャリアじゃ出さない可能性も結構あるのか…
その場合はs20+が無難なのかな

272 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 22:38:26.89 ID:h3TJLXBN0.net
EP-N5200買って真の急速ワイヤレス充電試してみるか

273 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 22:50:45.54 ID:gvXdJJ6Gd.net
確かにディスプレイは黄色っぽいね。
シャープと比較するとすごい。
シャープはやたら青白い。
好みの問題か

274 :SIM無しさん :2020/07/25(土) 22:52:25.03 ID:NVFFdh170.net
ずーーっとブルーライトフィルター入れっぱなしだから何とも思わなかった!
てか青い画面は目の奥が痛い…

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 82da-/Rn5 [125.198.23.206]):2020/07/25(土) 23:01:24 ID:gwwqMK1P0.net
GALAXY原宿の修理代ですが画面割れ画面点滅ドコモケータイ保証サービス未加入だといくらくらいですか?

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-NH6h [125.52.117.192]):2020/07/25(土) 23:55:56 ID:iPMlsGK10.net
>>219
イヤホンの上側を上方向からトントン叩いたらできないかい?

277 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 00:27:29.28 ID:WYhOfP5Sd.net
GALAXY watchかBuds持ってるならduo padおすすめ。watch Qi規格じゃないから普通のワイヤレスだと充電できないから尚更。スマホ+充電必要なウェアラブル端末同時に充電できるからくそ便利ぞ、デスクに置いとくと革命的。
https://i.imgur.com/JC19fBZ.jpg

278 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 00:45:29.84 ID:XnatlQv+0.net
>>274
俺もだ
レベル1でも少しのブルライカットは必須だ

279 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 00:57:52.98 ID:pbm45IqQa.net
なぁs20+のサブに何買えばいいと思う?
@もう一台買う
As20買う
B別メーカー

280 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 01:01:40.97 ID:XnatlQv+0.net
>>279
Note20

281 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 01:05:28.33 ID:pbm45IqQa.net
>>280
待てない

282 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 01:11:59.60 ID:XnatlQv+0.net
>>281
前の端末

283 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 01:18:28.52 ID:CrjZd/IC0.net
>>281
S20 ultra

284 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 01:44:22.24 ID:xLIFWTN7H.net
ソフトバンク系のsim使ってる人いる?

285 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 04:22:43.98 ID:lVBvuRla0.net
>>279
p40pro

286 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 07:27:45.77 ID:oyn3+alX0.net
浮気症の小生は隔週でs20,20+の入替え戦で使ってる。1+使ったけどEgeが強すぎて好きになれずあきらめた。

287 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 07:49:56.22 ID:Pw5mMbQ30.net
s20とノートの違いまとめてるとこってある?

288 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 08:25:10.73 ID:BJG2lgcZ0.net
黄色いのが普通なんだね
まさに前機種シャープだわ

289 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 09:02:56.07 ID:XTymMVea0.net
ソニーも青いんじゃないかなー
TVもビデオもデジカメも、あそこはみーんな昔からそんな感じ

290 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 09:40:14.20 ID:TxkgroL/0.net
>>231
5ちゃん中毒www
恥ずかしいからやめてww

291 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 09:54:59.85 ID:EOSOezUy0.net
機種変更考えててS20+にしようかなと思ってるんだけど使い勝手はどんなもん?

292 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 10:13:53.19 ID:BAooNN40d.net
カメラのレンズにフィルム貼ってる?
今まで貼った事無かったけど、こんなにカメラがいっぱい付いてると保護したくなる。
画質に影響無いかな?

293 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 10:29:49.03 ID:BJG2lgcZ0.net
mateってSD入ってないと使えない?
それっぽいエラーが出る

294 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 10:42:51.16 ID:XnatlQv+0.net
>>292
レンズは光量や解像度に直結するがスマホなら超高精細でもないし大して変わらんよ

295 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 11:34:56.16 ID:2ksmvTU8M.net
>>293
キャッシュの保存先をSDにしてるんじゃない?

296 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 11:55:08.54 ID:IlYc4RrK0.net
S20+に機種変更しました
画面保護ガラス貼ったのですが指紋認証しません、しかも指紋認証のところが黒く(浮いてる?)感じで見た目で気持ち悪いです。
皆さんどうしてますか?
黒いの手立たなくて指紋認証もしてくれる商品を教えて下さい。お願いします

297 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 11:58:11.01 ID:BJG2lgcZ0.net
>>295
何も設定してないけどデフォルトでそうなのかな
良くわからなくて結局入れ直したら直ったわ
ありがとう

298 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 12:00:10.81 ID:BJG2lgcZ0.net
保護フィルムって最初から貼ってあるんじゃないのか
自分はそのままだわ

299 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 12:07:29.98 ID:f0gtY/kYd.net
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-51A/10/GR
https://i.imgur.com/ZdULZiv.jpg
うおおお

300 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 12:11:43.20 ID:oK67jEvka.net
😙🤪🤔

301 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 12:22:05.90 ID:9lGmS4HUM.net
>>291
触ってこいよ

302 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 12:24:08.14 ID:9lGmS4HUM.net
>>299
その型番はキャリアか?
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9880/10/DR

303 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-NH6h [106.128.144.51]):2020/07/26(日) 12:28:31 ID:yisKzK0Ya.net
>>298
指紋認証出来なくなるのが怖いから俺もそのまま

304 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-poEq [133.106.138.31]):2020/07/26(日) 12:34:46 ID:vTbi00C5M.net
>>290
文字をスクロールする時って言ってるんだから
ウェブブラウジングもファイルの文章読むのも同じなんだが
目だけじゃなくて頭おかしいのか?

305 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-oVC7 [106.180.5.23]):2020/07/26(日) 12:35:54 ID:ZPQoFaMda.net
>>301
サワサワ

306 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 12:48:45.34 ID:oK67jEvka.net
は?馬鹿にするとか
5ch総力を上げて潰すぞ

307 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 13:20:02.41 ID:ERerFv+bd.net
フィルム何回も買い直したり、貼り直したり。
コーティングしたらそういうストレスなくなったから大満足だわ。

308 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 13:29:33.16 ID:xZnKcjrX0.net
Galaxy S20+にしようとしたら
ここにきてGALAXY Note20の情報が来て
踏みとどまった…
Note20が出るなら我慢するか

309 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 13:38:28.70 ID:qv3xt1G+0.net
我慢するほどのものでもねーだろ
今年のnoteはどうせクソだよ。リーク通りならな

310 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 13:53:59.68 ID:V4nf0m1MM.net
保護フィルムは首都圏に住んでるなら交通費払ってでもGalaxy Harjukuに行けばいい
完璧でしかも無料で貼ってくれる

311 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 13:55:27.30 ID:BUn0q4wya.net
はいはいS20+サイコー

312 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 13:58:20.20 ID:3G7MjJA60.net
まあ進化止まりやけどnote20シリーズの残念感はかなりやな
ペン信者じゃなければ軽量なだけsの方がまし
半信半疑の指紋認証がバージョンアップがあれば少しは…

313 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 13:59:39.31 ID:xD3S8v5T0.net
原宿ってバッテリー交換とかしてもらえんのかな

314 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 14:05:03.03 ID:AtsDz7EOr.net
>>308
ここの奴ら自分の持ってる端末が最強じゃないと許せないおこちゃまだから
普通にNote20待て

315 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 14:11:12.43 ID:V4nf0m1MM.net
>>313
グロ版じゃなければ何でも修理してくれるで

316 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 16:13:00.73 ID:1DNTFRZv0.net
どうせ8月5日にnote含め新商品の詳細出るんだし、せめてそれまでは様子見ても良いんじゃないか

317 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 16:20:47.03 ID:qv3xt1G+0.net
>>312
ペン信者こそ買うべきじゃないでしょ。左側に変わるから操作性ウンコだよ

318 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 16:24:54.79 ID:PmMhNmgW0.net
ltpoだけ気になるなーどれだけ電力消費が変わるんだろうか

319 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 16:29:36.46 ID:3G7MjJA60.net
>>316
それは間違いないな
でも最近リークが当たるからな、、何かサプライズ欲しい
>>317
そうなんやね

320 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 16:31:29.88 ID:3G7MjJA60.net
>>318
省電力は毎回言ってるのにあまり改善しないから、信用しないほうがいいかもな

321 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 17:09:32.08 ID:Qp6s5wyRd.net
動画観るとき横画面に出来なくなってしまったけど何処で設定出来ますか?

322 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 17:28:40.55 ID:JGghG+fNa.net
文字打ってるときに大文字に勝手になるのがウザいわ

323 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 17:41:53.83 ID:oK67jEvka.net
原宿を関西に作ってくれまじで

324 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 17:53:16.00 ID:5aHiL0hSd.net
は?Galaxyビルとかきっしょいビル関西に建てんといてくれ

作るなら鶴橋や朝鮮部落にな

325 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 17:59:38.14 ID:7nmv3DCK0.net
噂じゃOPPO Find X2 Proがアプデでミリ波に対応するかもらしい
92000円でそこまでになったらやばいな

326 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 18:03:40.64 ID:BAooNN40d.net
カメラにも最初からフィルム貼ってあるの?

327 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 18:09:41.49 ID:EYwj8oZ60.net
純正初期フィルム売ってくれないかな
なかなか東京行く機会が無い

328 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 18:13:45.41 ID:RmkigaL7F.net
>>284
S20+でラインモバイルつかってるけど

329 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 18:35:10.29 ID:OOvjthKi0.net
LINEMobileドコモでしょ。

330 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 18:35:16.52 ID:XnatlQv+0.net
>>317
なんで?

331 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 18:39:19.38 ID:qv3xt1G+0.net
>>330
右利きならわかるだろ普通に考えて

332 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 19:00:27.40 ID:oK67jEvka.net
は?信者なら利き手くらい変えろよ
ガイジか?

333 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 19:28:12.51 ID:XnatlQv+0.net
>>331
右利きでも左手操作と右手操作がいるやんか…
と思ったがペンはだいたい利き手か

ケーブル充電中はかなりのマイナス点だなとは思うよ

334 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 19:39:36.60 ID:U/nJPC7o0.net
60にしてもこれは酷すぎないか?
買う気だったのに迷うな
https://i.imgur.com/GFTg17D.jpg

335 :SIM無しさん :2020/07/26(日) 20:05:15.49 ID:c/YDdMWK0.net
>>329
いやソフトバンク回線だけど

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e1f-oVC7 [223.223.80.191]):2020/07/26(日) 20:25:19 ID:XnatlQv+0.net
>>334
S20って暗いんじゃなかったの?
輝度揃えない馬鹿に思うんだが照度あわしてんのかな

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200