2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung GaIaxy S20シリーズ総合スレ Part11

1 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 00:24:12.58 ID:WVSCnFwZM.net

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
※荒らし対策にIPを表示するようにしています

ここは、GaIaxy S20シリーズ総合スレです。
●各モデル
https://www.gaIaxymobieI.jp/gaaIxy-s20/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にEがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にのW文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です。

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techweIIs.com/samsong-gaIaxy-s10-mode-Inumber-sm-g973-differences/

●前スレ
Samsung GaaIxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581333771/
Samsung GaIaxy S20シリーズ総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581381262/
Samsung GaaIxy S20シリーズ総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583334774/
Samsung GaIaxy S20シリーズ総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584308023/
Samsung GaIaxy S20シリーズ総合スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584851579/
Samsung GaIaxy S20シリーズ総合スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585454008/
Samsung GaIaxy S20シリーズ総合スレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586137312/
Samsung GaIaxy S20シリーズ総合スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587350047/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589269376/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584958116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

276 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 11:20:19.32 ID:yeRXgxhIr.net
>>272
分割されても構わないけど、問題は次のファイルに切り替る間にほんの少し、記録されない部分があること
人が話してるのを撮ったら何言ってるのか分からない瞬間が出来てしまうし、スポーツなどを撮ってたら瞬間移動みたいになる

もちろん分割なしがベスト
iPhoneは前から分割しないんだから、EU規制は関係ないはずなんだよ

277 :SIM無しさん (スプッッ Sdf1-ppNe [110.163.13.151]):2020/06/29(月) 12:26:02 ID:vPPtvv/Vd.net
>>275
見えないんだよなぁ

278 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 15:49:32.85 ID:15QxWMFyH.net
>>272
fat32の問題かなと思う
他のAndroidだと、無制限で録画できる機種もあるから何かしら独自で対策しているんだろうけど、Galaxyは一切やってないよね

ただ、Android11からは
全ての端末で、無制限録画が出来るようになるらしいし、次のメジャーアップデートで解決すると思う

279 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 15:57:34.98 ID:PdmxwdFtd.net
s20+使って1週間。カメラを起動すると真っ暗。警告 カメラを起動出来ませんでしたのメッセージ
qr決済のスキャン時の画面やLINEのカメラも真っ暗。顔認証、LINEアプリのインカメラは機能する。
SDの抜き差しやフォーマット、端末の充電や再起動は試したんだけど改善されず。。
他に同じような症状の方ございませんか?

280 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 16:15:20.09 ID:4xe2R9GTd.net
>>279
初期化してみたら?
それかカメラアプリのデーターを削除してみるとか

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 3573-ppNe [124.209.146.86]):2020/06/29(月) 18:32:47 ID:ys8Hp4d50.net
前話題になってたケース買ってみた
シュピケンのやつより幅が狭いから持ちやすいし、軽いし、全部保護してるし、カメラの段差もあるし大満足!

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b86-znjw [153.216.238.247]):2020/06/29(月) 18:39:35 ID:nBFa+E5l0.net
>>281
どのケース?

283 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 18:55:46.99 ID:ys8Hp4d50.net
>>282
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B085BV7GSX/

284 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 20:33:30.30 ID:MP8UdZlXa.net
ガラス脆すぎね?
手帳型使ってたけど更にシート貼らないとき画面が傷だらけになるわ
タップで傷つきまくるとは思わなんだよ

285 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 20:58:32.72 ID:nxzDdnMv0.net
いろいろ そうじゃない

286 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 21:01:16.04 ID:2mPrCVsMa.net
フィルムですよおじいさん

287 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 21:28:30.70 ID:YabgBZGj0.net
マジおじいちゃんやな

288 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 22:04:08.65 ID:iKLtWbPQ0.net
>>284
手帳はきちんと知ったうえで扱わないと石英とか噛んだりで傷誘発するリスクがある両刃のケースだぞ?

289 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 22:58:54.65 ID:RwCfha/wa.net
なんかS20+のギガ使い放題にしてからサイト開くときワンテンポ遅かったりラインやツイッターの読み込みが遅かったりするようになった

本体が原因なのかプランが原因なのかわからんけど地味にストレスだな…

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 230c-fSFk [123.219.104.184 [上級国民]]):2020/06/29(月) 23:28:03 ID:LPH+QBpU0.net
>>289
Wi-Fiの時も、そんな気が…

291 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 23:59:28.04 ID:pZMGFZSYa.net
>>290
S9のときはスムーズだったのにどうしてこうなった…
まさかと思うけど5G繋がらないから4Gに切り替えるせいでラグあるとかじゃないよね…

292 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 00:03:04.00 ID:RFzYI0S20.net
5Gは切った方が良いかもね

293 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 06:49:17.15 ID:mv9Guy2e0.net
リフレッシュレート120Hzのまま5Gオフにする設定あるの?

294 :SIM無しさん (スププ Sd43-ppNe [49.96.12.4]):2020/06/30(火) 07:43:26 ID:ZW+5ZdbMd.net
>>265
こちら、再現しない…
雨雲で薄暗いからなのかな。
ハード要因なら個体差ありそうですね…
検証は天気の具合を見て、また報告しま

295 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 09:13:10.92 ID:OzE+97Hg0.net
>>293
そこ関係ないじゃん

296 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:15:16.57 ID:Yr0QRvQUa.net
だからこのS20シリーズはハズレって何回も言ってるのに信者って馬鹿だな
目を冷めせよ
俺は二度とGALAXYシリーズを買わない
過去に信頼を失った会社
日本のメーカーと同じ末路だな

297 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:16:17.10 ID:Yr0QRvQUa.net
発熱とバッテリー持ちがゴミな機種はハズレなんだよ
この機種は両方に当てハマるから完全なハズレ端末

298 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:17:37.84 ID:Yr0QRvQUa.net
カメラに拘ってる割にはそこまで良くないと言うね
Samsungも落ちたもんだな
2万円台の中華に負けるとか終わったな

299 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:17:49.75 ID:WP1Y0VWB0.net
>>296
そんな貴方は何使ってるの?

300 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:19:14.94 ID:Yr0QRvQUa.net
>>299
過去スレみてこい
俺はGALAXYs20スレの1から居るからな
ちなみにPart1を建てたのは俺だ

301 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:19:40.83 ID:hTkOYG9Ba.net
二度と使わないならこのスレにも二度と来なければいいじゃん

302 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:20:09.98 ID:Yr0QRvQUa.net
>>301
今は使ってるから仕方ないだろ?
まぁ中華メインでこいつサブだけど

303 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:22:15.22 ID:Yr0QRvQUa.net
+も買ったが正直俺の持ってる他のスマホに比べたらバッテリー持ちも良くないし発熱もするやん
お前ら素直に失敗作って認めようぜ

304 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:24:27.97 ID:Yr0QRvQUa.net
SoCに致命的な欠陥があるなこれ
マジで810を思い出すぞ

305 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 10:35:27.81 ID:xqNZMLQ80.net
単なる荒らし

306 :SIM無しさん (スップ Sd03-A6Gq [1.75.228.224]):2020/06/30(火) 10:50:48 ID:v5fEM+fpd.net
検索すればすぐわかるのになんで荒らしの立てた偽重複スレに書き込み続けるの?
全部荒らしの自演なの?
http://i.imgur.com/hqc5qvh.jpg

307 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-rdEW [106.128.135.190]):2020/06/30(火) 10:59:07 ID:lHC8YaNya.net
>>306
スレを無駄にするなと言う2chの掟も知らないガイジだったか
昔のネラーは今より大切にスレ使ってたんだよ
俺はその名残で消費してるだけだ
てか俺は荒らしじゃないから

308 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-rdEW [106.128.135.190]):2020/06/30(火) 11:00:11 ID:lHC8YaNya.net
>>306
お前みたいな新参は半年ROMってから書き込みしようね
俺も昔は先輩方にそう言われて育ったから
まだお前は書き込み出来るレベルまで到達してない

309 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-rdEW [106.128.135.190]):2020/06/30(火) 11:01:47 ID:lHC8YaNya.net
GALAXYs20+も冷却処置されてる割には発熱するしバッテリー持ち良くないな
やっぱりこれ失敗作じゃね??って思うようになったわ
アウトドアモードも欠陥みたいだし

310 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-rdEW [106.128.135.190]):2020/06/30(火) 11:04:11 ID:lHC8YaNya.net
ultraはハルク液晶からのカメラ破損とか産業廃棄物以下の仕様だしな
当分は中華スマホでいいや
サブスマホで買った中華の方がミドルスペックなのに安定してるとか皮肉よな
10万するのにこの仕様じゃユーザーも満足しませんよSamsungさん

311 :SIM無しさん (スフッ Sd43-A6Gq [49.106.213.221]):2020/06/30(火) 11:04:23 ID:R0w5M/yNd.net
荒らしが調子に乗るから荒らしの立てたスレなんてスルーするのは昔からの常識

312 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-rdEW [106.128.135.190]):2020/06/30(火) 11:06:04 ID:lHC8YaNya.net
>>311
ラクッペが知能指数低くて綴りを間違え可能性をなぜ考えない
そういうとこだよお前の悪いとこ

313 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 11:08:17.48 ID:dbclptNP0.net
アウアウの言ってることは少々キツく言ってるが俺は賛成だな
スレの無駄遣いは良くないし別にワッチョイとIP出てるし使えばいいよ

314 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 11:09:41.74 ID:dbclptNP0.net
それはそうとアラミド繊維のケース軽くて使いやすいなフィルムを強化ガラスにしたら最強になったぜ

315 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 11:10:41.64 ID:r/wEjZ9Na.net
>>307
ネラー歴マウントってw
書いてて恥ずかしくないのか?

316 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 11:11:09.21 ID:b4sxVvLN0.net
GALAXY使ってる奴らって意識高い系のキモヲタってイメージ

317 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 15:21:24.39 ID:Wqi5yclf0.net
みんなは120Hzオンにしてる?
画質低下と電池消耗酷いからオフにしてるんだが...

318 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 15:32:13.63 ID:r/wEjZ9Na.net
120hzもしくは96hzで使ってる。電池はまぁゲームが好きな人は減り早く感じるんだろうな?位には共感できるけど画質低下は俺にはわからん。
そう感じる人を否定するものではないので悪しからず。
これもそれこそ完全に私感だけど60hzで良いならs10で充分じゃないか?
と思う位120hzは隔世の違いを感じる。

319 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 16:50:18.81 ID:VaIFeuIir.net
>>304
これはS10を大事に使い続けた方が良さそうだな
フルセグついてるし、脈拍測れるし、イヤホンジャックあるし

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b33-ZFXf [119.63.160.114]):2020/06/30(火) 17:06:23 ID:cvsPGF3+0.net
どなたかご存知でしたら教えてください
s20+のパープルを家族が所望しており探しているのですが限定モデルなのですかね
自分で調べた限りでは米Amazonでしか販売が無さそうでした
Etorenやexpansysで購入出来ればと思いましたがこういった限定モデルは販売されないのでしょうか

321 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-+DWO [106.128.137.254]):2020/06/30(火) 17:28:02 ID:ygixePcGa.net
どうせバッテリーへたるまえに乗り換えるし充電こまめにしながら120Hzにしてるわ

322 :SIM無しさん (スフッ Sd43-CAOx [49.104.18.246]):2020/06/30(火) 17:31:30 ID:y/wjiuB2d.net
>>317
しばらく120で使ってたら、もう60とか無理
なにこのカクカク!って感じ

323 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:17:43.03 ID:nbKnV+k+a.net
120hz最高系のレスはほぼほぼ工作員かエアプか信者だな
正直めちゃくちゃ変わるわけではない

324 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:18:41.25 ID:nbKnV+k+a.net
120hzだと発熱とバッテリーを犠牲にするしChromeが頻繁にプチフリーズするし他にもバグっぽいのは確認した

325 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:20:52.42 ID:nbKnV+k+a.net
ipad pro持ってる奴ならわかると思うがあっちの120hzの方が感動したわ
こっちは画面小さいから感動は覚えなかった
発熱とバッテリー持ちが良ければ確かに120hz最高って俺も言ってたかもな
これじゃ素直に喜べないよ

326 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:23:20.53 ID:nbKnV+k+a.net
多分120hz最高野郎はGALAXY信者がS20の良い部分がそこしないからそれでマウント取って必死に良さを伝えてるんだろうがこんな発熱するなら全てが無意味だわ
まぁ本当に持ってる奴なら俺の言ってることが全てだからわかると思うよ

327 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:25:37.40 ID:nbKnV+k+a.net
しかもまだ4G回線でこの発熱なんだよなぁ…
これが5G対応したエリアいくと更に発熱してバッテリー持ちも悪くなるとか流石に擁護出来んわ
この機種の良さを全て壊したSamsung
カメラに力をいれてたみたいだけど空回り
今年はハズレだよ

328 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:28:07.82 ID:nbKnV+k+a.net
更に言っちゃえば120hzなんて直ぐ消えるよ
来年、もしくは再来年は144hzとか当たり前に出てきてるだろうな
この機種においては一部のゲームしか120hz対応してないとか終わってるんだよなぁ…

329 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:31:33.45 ID:umh2c3lu0.net
アウアウ君の言ってる事って筋とか合理は通ってるんだよな
最初は信じてなかったが最近は信じるようになったわ

330 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:38:46.52 ID:OO7175Z4M.net
ゲーム、YouTubeがメイン…効果少
Twitter、インスタ、browsingがメイン…効果大
多分使い方によるのでどっちも正解やと思うで

331 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 18:51:20.76 ID:YSXAfT8s0.net
発熱なんて感じたことないしS8電池交換して2ヶ月からS20+にしたけど電池もちいいし満足だな

332 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 19:24:19.00 ID:ocZHrEDHF.net
発熱とバッテリーはどうでもいい
放熱できて充電できるなら
GALAXY以外糞だからな

333 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 20:19:56.98 ID:Utj9Y1cl0.net
発熱はカバー付けたら気にならない程度にはなった
バッテリー持ちは不満ではあるがうーん

334 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 22:33:11.40 ID:WhZFqg5vd.net
>>328

あんた、、サムスン信者に○されるで
https://i.imgur.com/awKS8hk.jpg

(。´・(ェ)・)y-~~

335 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 22:38:25.35 ID:94Zzfa/m0.net
DOCOMO版 au版 海外版で対応周波帯って違うんですかね?DOCOMOのサイトで見ると16/28には対応してないみたいなんですが、イオシスでDOCOMOのシムロック解除済みのスペック詳細みると対応してると書いてあってよくわからんのですが、わかる方いらっしゃいますか?

336 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 23:06:42.31 ID:IcFMMlwO0.net
ultra,auの本申込メールきた?

337 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 23:09:42.16 ID:lgxuUhxs0.net
コジコジまで案件動画かよ

338 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 11:52:55.29 ID:C+vLmyOW0.net
>>336
現時点では私は来てません。
いつくるのでしょうね。

339 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 14:46:12.36 ID:VBeXAzDg0.net
本申込みきた〜完了。

340 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 16:06:17.91 ID:TijryKO50.net
>>336
きた、オンラインショップで手続き完了!

341 :SIM無しさん (アウアウカー Sa31-4g4O [182.251.245.2]):2020/07/01(水) 16:54:19 ID:JpPEuUzoa.net
>>336
338の者です。

先程、メールが来て早速、申し込みました。

お互いに楽しみに待ちましょう。

342 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 17:35:17.12 ID:+CSOMbG4d.net
本当に外で動画撮ると画面が暗くなって何も見えなくなるわ。
本当にゴミ機種で買って後悔しかないわ

343 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 23:24:12.74 ID:OY3R+hPW0.net
S20+のカメラで写真や動画撮るとすごく白っぽくなるんだけど、何でだろう?

344 :SIM無しさん (ワッチョイ e1c9-6tbU [222.227.230.149]):2020/07/02(木) 11:17:10 ID:naLZnISR0.net
Buds+来た。auでs20+初日購入で即申し込み
https://i.imgur.com/dKg1AQb.jpg

345 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 18:13:39.67 ID:lEyAUwLR0.net
>>344
au初日20+同じく今日届いたわ

https://i.imgur.com/AHkZYCs.jpg

346 :SIM無しさん :2020/07/02(木) 21:52:34.70 ID:8TzsaT0K0.net
アマゾン経由で1Shop Mobileからs20買ったら、ちゃんと電源の変換アダプタ付いてきた
有り難いが無駄にデカイw

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 5998-E/Gs [118.83.126.65]):2020/07/02(木) 22:08:22 ID:Bx9ECCe40.net
etorenなら台湾版だから日本と同じプラグ

348 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 08:13:52.43 ID:/OAosG6Jd.net
無印20はこれ欠陥品だな…
+にしとけばよかった。
電池持ちもクソ悪いし失敗した

349 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 08:20:07.07 ID:LWSuoEfxa.net
電池持ちはS20plusも良くないけどな

350 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 08:27:25.38 ID:GmtRFugha.net
Buds+昨日届いたけど、右だけペアリング出来ない…充電はしてる。外れ引いたのでしょうか。

351 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 09:18:44.93 ID:5N6lCWZv0.net
budsのゲームの音ズレ無しになるって機能。
ドラクエウォークだと効いてる感じしないんだが。

音ゲー用の機能って事?

352 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 11:38:46.44 ID:3ZcWpo3Ar.net
なんか20って全体的に評判悪いな
10はこんなあれこれ言われてたっけ?

353 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-svqP [1.79.86.245]):2020/07/03(金) 12:39:55 ID:fCZyutDwd.net
ドラクエウォークとの相性最悪そうだなw
発熱すごいしすぐ焼き付きそうだ

354 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 14:36:55.30 ID:/8MyOpFHa.net
今から八王子の直営店にUltra受け取りに行きます。兎に角今はワクワクしてます。

355 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 15:52:20.44 ID:WgwOV8XJ0.net
>>344
わい初日組、先ほど届いた。
よかった。10+のときもらったBudsどうすっかな。

356 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 22:51:33.85 ID:k3XcqnOj0.net
gear vrってもうつかえないのか

357 :SIM無しさん (オッペケ Srf9-/BVJ [126.161.127.16]):2020/07/04(土) 00:39:43 ID:RlNQizxgr.net
>>356
s10以前までだからね

s10とnote10の間には巨大な隔絶があるのよ

358 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 00:51:43.88 ID:RZaNpQO+0.net
S10→Note10+で廃止されたもの
フルセグワンセグ
イヤホンジャック
心拍センサー

359 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 07:18:26.44 ID:COvcOKTt0.net
>>358
心拍センサーとかセンサーは残してほしかったなぁ

360 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-GA6l [106.154.134.200]):2020/07/04(土) 07:32:55 ID:Yc5/h2Lca.net
ウェアラブル使うから心拍センサーは誰も使わないので廃止された

361 :SIM無しさん (スフッ Sdb2-FyYi [49.104.19.143]):2020/07/04(土) 08:05:33 ID:IJSkEchyd.net
さっき電車で若い女の子らが
「セブンでバイトしてるんだけど明日朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがバニラアイス、タダで貰いに押しかけるから鬱だ」
「Galaxy持ちってエコバッグも持ってないし数円の袋代もケチるからそのままアイス鞄に入れそうだよねw」
とか笑ってた

362 :SIM無しさん (ワッチョイ c173-eJhB [36.13.47.233]):2020/07/04(土) 08:25:27 ID:KiMpAscJ0.net
>>361の現実
https://i.imgur.com/eT99b3R.gif

363 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 15:28:10.70 ID:66YS9VSKr.net
s20ultraと+どっちが買い?

364 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 15:48:45.34 ID:cyWOGyng0.net
>>363
お財布使わないならultra
使うなら+
note待っても良いのでは?

365 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 16:31:35.74 ID:GjMwDoesd.net
今ウルトラマン買うくらいならノート待つよな

366 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 18:05:20.96 ID:L50UDNGx0.net
ノートでかすぎ、かといって無印ノートは廉価版だからなあ

367 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 18:53:48.64 ID:mUTBJZxWd.net
ultraだしといてNoteでかすぎとは…

368 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 22:13:29.29 ID:66YS9VSKr.net
>>364
ノートはいつでますか?性能はどんな感じですか?

369 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 00:15:00.31 ID:uWMjGCIWd.net
>>368
Noteは8月スペック発表発売、10月日本キャリア販売
数年このタイミング

370 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 03:01:40.37 ID:jjYW8s7g0.net
俺はチンポでか過ぎ

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-kqPL [60.97.3.88]):2020/07/05(日) 07:16:29 ID:UH0YZZQq0.net
>>369
ありがとうございます、スペック的にはultraと遜色ない感じがしますがやはりノートの方がいいんですかね?

372 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 08:01:35.51 ID:tlbmsX1K0.net
>>371
噂やリークはなんとも
指紋認証は範囲が広がるらしいのが気になるくらい

373 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 08:02:46.84 ID:k8iEqqcL0.net
Galaxyの場合、少し前に確定的なリークあってその通りだから発表会ワクワクしないんだよなぁ

374 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 09:19:21.17 ID:heqIUaPb0.net
PCでゲームやってれば解像度とリフレッシュレート上げるのがどれだけ大きな負荷になるかわかるんだが
フルHD+と60Hzで試してみろよそれなら買い替える意味がないってなら見送ればいい
今のハードの性能じゃまだ無理があるってこった

375 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 09:26:24.52 ID:8mpfxl1E0.net
PCでゲームとか偉大なる将軍様のGalaxyでスマホゲームとか、、

やっぱ俺たちGalaxy使いはマスゲームだよな!

https://i.imgur.com/ETVBGl2.jpg

376 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 09:58:11.75 ID:O4o3aoKn0.net
>>375
無知なりに頑張った結果画これか
http://imgur.com/Pkj2dKs.jpg

総レス数 454
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200