2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー Part5

1 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 23:38:25.77 ID:0EQ74MmM.net
公式サイト
https://jp.sharp/products/shm09/index.html

【サイズ・重量】 約131×64×9.3mm / 約135g
【OS】 Android 9.0 (Pie)
【CPU】 Qualcomm Snapdragon 845 (SDM845)
      オクタコア (2.6GHzクアッドコア + 1.7GHzクアッドコア)
【内蔵メモリ】 RAM:4GB (LPDDR4X) / ROM:64GB
【外部メモリ】 microSDXC (最大512GB)
【ディスプレイ】 約5.2インチ ハイスピードIGZO 120Hz駆動 フルHD+ (2280×1080ドット)
【対応HDR】 HDR10、Dolby Vision、HLG、VP9、YouTube HDR
【アウトカメラ】 約2260万画素 CMOS 裏面照射積層型 F値1.9
         ハイスピードAF、光学式手ブレ補正、電子式手ブレ補正 (動画撮影時)
【インカメラ】 約800万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.2
【バッテリー容量】 2500mAh
【充電時間】 約160分 (同梱のACアダプタSH-AC04使用時)
【急速充電】 USB Power Delivery対応
【連続通話時間】 VoLTE:約1900分 / 3G:約1390分 / GSM:約820分
【連続待受時間】 LTE:約490時間 / 3G:約540時間 / GSM:約480時間
【LTE対応バンド】 1/3/5/8/11/12/17/19/26/28/41/42
【3G対応バンド】 1/5/6/8/19
【GSM対応周波数】 850/900/1800/1900MHz
【Wi-Fi】 IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 Ver.5.0
【テザリング】 Wi-Fi10台、Bluetooth4台、USB1台
【MU-MIMO】 対応
【GPS】 GPS、GLONASS、BeiDou、GALILEO、QZSS (みちびき) / オートGPS対応
【防水】 IPX5/IPX8 (お風呂対応)
【防塵】 IP6X
【SIMカード】 nanoSIM (1スロット)
【外部端子】 USB Type-C、イヤホンマイク端子 (3.5φ)
【エモパー】 Ver.9.0 (ロボクル対応)
【対応サービス】 指紋認証、顔認証、おサイフケータイ、NFC、Jアラート対応緊急警報、
              簡易留守録、国際ローミング、ハイレゾ、Dolby Atmos、OSV
【本体カラー】 ディープホワイト / ピュアブラック
【発売日】 2019年2月21日

前スレ
SHARP AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566835950/
SHARP AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580451370/
SHARP AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584190837/

724 :SIM無しさん:2020/08/22(土) 11:23:04 ID:6d6i7EnO.net
ざまぁw

725 :SIM無しさん:2020/08/22(土) 11:59:49 ID:4tZJUIQn.net
>>724
死ねよゴミ

726 :SIM無しさん:2020/08/22(土) 13:41:23.18 ID:1RWmMNdL.net
>>725
ざまぁw

727 :SIM無しさん:2020/08/22(土) 20:27:35 ID:ykee/hpL.net
>>723
イ?

728 :SIM無しさん:2020/08/22(土) 21:30:55 ID:s6DsRKRI.net
因みに私はXperia5のSIMフリーに買い替えます

729 :SIM無しさん:2020/08/24(月) 20:33:40.75 ID:WoO0oVO7.net
電池消費が激しい方向け対策
うちはこれでかなり改善した

設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→全般、で全部のチェックを外す

730 :SIM無しさん:2020/08/24(月) 20:52:52.24 ID:wWOeMwP3.net
設定→Google→アカウントサービス→

そんな設定見当たらないんだが?

731 :SIM無しさん:2020/08/24(月) 21:30:51.35 ID:MW0SNmUL.net
>>729
やってみた、結果はまた報告〜

732 :SIM無しさん:2020/08/24(月) 22:56:55 ID:9GNwWJF6.net
>>730
Google検索が有効じゃないと無いんでしょうな 自分も奴が電気食いなのはわかってるんで無効にしてる

733 :SIM無しさん:2020/08/24(月) 23:22:32 ID:fcIvqIa1.net
エモコグーグルのダブルアシスタント態勢よ

734 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 00:51:33 ID:JKcL7Jwp.net
Pixel4aの動画で見たけどホーム画面で下スワイプで通知開けるんだな、なんでこれだとできないんだろう

735 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 02:20:52 ID:y1nV8205.net
>>734
確かにな、上スワイプでアプリ一覧出るんだから逆も出来てもおかしくはない

736 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 13:01:11.88 ID:RSlQi29m.net
うちのエモさん、「ハローエモパー」だけでなく、ネコが「にゃー」と鳴いても「はい、なんでしょう?」と反応する。育て方を間違えたのか?

737 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 15:01:06 ID:HplfADIW.net
>>736
君のエモ子さんにこれを聞かせてみてほしい

https://www.youtube.com/watch?v=Kg44ktmeSu0

738 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 16:51:56 ID:QTM/iHVC.net
楽天モバイルって
田舎八潮では5ギガだけだからWi-Fi使う
新宿では使い放題でWi-Fi使うメリットあるの

739 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 18:53:38 ID:MgHuk6uN.net
つーかこの前のバージョンアップしてからだと思うけどエモパーおかしくない?
例えば前は出掛けるタイミングで「ピコン!そろそろお出掛けの時間ですか?ウンタラカンタラ」とか言ってたのが
「ピコン!出掛けるならそろそろお出掛けですか?」とか日本語不自由になってる
すぐに文句が出て改善されるだろうと思ってたけど全然そのままだし

740 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 22:07:08 ID:Z3oKy30Y.net
わー!まぶしー!がうざすぎる

741 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 22:13:32.96 ID:tZiA+vib.net
>>739
熱中症の症状だから涼しくなれば治る

742 :SIM無しさん:2020/08/27(木) 12:17:26 ID:20PbChIN.net
準備オッケイ↑

743 :SIM無しさん:2020/08/27(木) 13:17:17 ID:8kq+HQ4Q.net
オーケー(ズドン!)

744 :SIM無しさん:2020/08/27(木) 20:44:41 ID:LBFKuDQu.net
エモパーの設定で明るさの変化に反応するとかそんな項目がある

745 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 19:02:56.56 ID:dbWbNoEi.net
輝度ムラで修理に出して二ヶ月、また同じところが明るくなってきた

746 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 20:01:15.83 ID:OjJ9g1G2.net
カバンの中で同じところずーっと押したりしてない?

747 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 08:42:20 ID:Iytjus/8.net
>>734
ロック画面の上端から下スワイプで通知領域を出す。
なら普通にできてるよ。グローブモード切替するのによく使ってる。
ロック画面アプリ?、ホームアプリ次第なんでは。

748 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 08:44:18 ID:Iytjus/8.net
>>737
カミさんのR2で再生してR2Cのエモさんに聴かせてみたが反応して湧いて集まってきたのはネコ達だけだった。

749 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 13:57:59 ID:6JHnj6pA.net
おまいらGoogleアシスタントじゃなくてエモパー使ってるのか

750 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 17:36:42 ID:qj1pcO5H.net
>>748
ネコの声に反応するエモパーと>>737の動画に反応するネコ
見てみたいわw

暇があったらようつべに動画上げてほしい

751 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 18:42:37 ID:W5WC+hsl.net
はい、なんでしょう?
ご用があれば、また呼んでください

752 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 16:38:23 ID:NlZzDvfO.net
R5GCompactの情報は無いのかあ

753 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 16:59:08 ID:7il52h46.net
5Gに特化したコンテンツでもない限りまだ5Gは時期尚早ではないかな

754 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 19:25:48 ID:s0JwISRV.net
5Gがいまの4G並みにつながるようになるのは相当先の話だと思う
むしろ5Gガン無視でいいからコンパクトの後継機を出してほしい

755 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 20:48:32 ID:5Dl/Qb6E.net
後継機出ないならpixel4a買おうかな

756 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 09:55:36 ID:EKl+0uHR.net
>>755
後継機は当分出ないから買っても問題ないぞ

757 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 10:01:45 ID:e1d4ubHr.net
次のコンパクト機は5G対応なんだろうな
R2c買っといて良かった
カメラ以外は不満ないな

758 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 10:21:08 ID:EKl+0uHR.net
5G機はしばらくはバッテリーモリモリのデカいのしか出ないぞ

759 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 12:52:52 ID:Pfg462/s.net
11日にシャープスマホの発表会があるので
期待して見るかな。
youtube liveで見れるようだ。

760 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 13:14:53.85 ID:4Xe8A44y.net
5Gはアンテナがでかいからコンパクト機作るの難しいって聞いたような

761 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 14:29:17 ID:lKl96Xtp.net
そのくせ5Gの恩恵は殆ど無いからな
通常の使い方なら高速である必要は無いし
高速大容量でやりとりしたらどうせ即128k制限だし

762 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 18:14:12 ID:7NzoiF0k.net
インフラもコンテンツもまだまだ全然だよね5G

763 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 18:17:56 ID:TI4uqF2Q.net
タワマンだと4Gすら電波入らないんだが

764 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 19:38:05 ID:8aU1dCqw.net
5Gになっても劇的によくなることって無い気がするんだけどなぁ
抜け毛が減る、彼女が出来る、買わない宝くじ当たるとか売り無いだろ
Porn Tubeで動画見るくらいなら格安SIMで十分だし

765 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 07:02:28.90 ID:lv/VjAIL.net
>>745
俺のも白いモヤモヤあるなぁ
あと、縦線2~3本出たり消えたり

766 :SIM無しさん:2020/09/16(水) 17:55:51.79 ID:fcXpNN7+.net
液晶割れたわちくしょう気に入ってたのに
今更6万出して買い直すのは抵抗あるし修理も嫌だしiij再入荷しないかな
公式の液晶修理って2万くらいだっけ

767 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 01:24:29.20 ID:5M9IoXLJ.net
今買うとしたらどこなんだろ
各車コンパクトモデル出す気なさそうだから予備にもう一台ほしい

768 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 04:51:21.18 ID:Qs7Solxd.net
ソフバンのZERO2が22000位だしなあ
5Gも出て来たしいまさら修理したり同じの買うのもなあ

769 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 05:55:37.15 ID:UUBsGTuE.net
壊れたらiphoneSEにいくよ

770 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 06:36:59.22 ID:M3kbeEmE.net
iosは好きじゃないからsense4かな
pixel4は簡易留守電ないのが残念

771 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 07:07:30.65 ID:5akBAuwY.net
xperia5ii待ち

772 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 13:30:46.45 ID:sYY587Gi.net
縦長はちょっと・・・

773 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 18:40:43.62 ID:ypBnpFo2.net
縦長でもいいけど140g切ってくれないと話にならん

774 :SIM無しさん:2020/09/17(木) 22:43:02.61 ID:mImd/86X.net
さっき突然電源入らなくなって焦った
電源キー+ボリュームダウンキー長押しからreboot選んで何とか復活

775 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 01:59:48.36 ID:MR0B0SEQ.net
Z3Cで使えないアプリが増え、併用でこれかって使ってるけど
性能的には問題ないんだよ、ノッチもどうでもいいし
ただ使い勝手が悪いから5Uが気になってしゃーない

776 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 04:38:42.01 ID:X7nqoZe1.net
Z3Cから5Uじゃアジア人の手には大きくなりすぎでねぇ...

777 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 05:30:40.36 ID:mHYCOS2v.net
登山時のサブ機でファーウェイP20L持って行ったけど、モッサモッサ過ぎてびっくりした。
.R2Cのキビキビさを改めて実感しました。

778 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 07:33:48.32 ID:YICF4GRo.net
Z3Cまだ使ってる奴がいたとは…

779 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 08:50:30.22 ID:JImZrKen.net
おうよ電池持ちいいし重宝してるよ
Twitterとか家のテレビを外出先でみるとか
レコの予約とかがZ3Cじゃできないからこれ導入
重量バランスからの重さを強く感じるとか
液晶の手応えとか純正のアプリとか
使ってて不満が募るのよこれ

780 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 09:07:37.65 ID:66lNnBQU.net
SO-04E を使ってる

781 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 09:24:30.84 ID:78BvpigW.net
>>779
SONYのそういう囲い込み体質が嫌い

782 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 09:27:56.35 ID:KQlUNu2I.net
楽天miniが届いて小さ過ぎて入力不便かと思ったがホームボタン絡みの誤爆が減ってむしろ入力のストレスが無い
キーボードの際の際までオンスクリーン(見えてない)のホームボタンあるのは糞だわ
9の時ならばタッチのホームは無効に出来たのになぁ

783 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 10:20:14.29 ID:+vuBVePu.net
どこを読んだらのソニーの囲いだと思うのか

784 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 10:58:16.18 ID:l0dNWSOW.net
SO-04Eがmikuモデルか否かでちょい違うよなw
ペリアの持ちやすさは同意できる
シャープってIS04、05のころから妙なミッシリ感があったから伝統じゃね?

785 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 16:50:34.33 ID:eGc7rYwa.net
>>781
どっちかっつうとシャープじゃね

786 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 17:47:26.94 ID:Fw8glG3A.net
R2C失くしたんで今更ながら海外版Galaxy S10e買ったが手にぴったりフィットするしメッチャいいな
日本仕様じゃないのが残念だが現在出ているコンパクト機じゃ最高だと思う

787 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 18:12:52.22 ID:jF5diqk5.net
>>786
どうせGALAXYのいつものクソだろww
と思ってたらスペックだけでもかなりいいな

855積んでコンパクトでエッジじゃなく側面指紋認証つてのがええわ

ま、いまんとこはおサイフ必要なんだが

788 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 20:24:53.65 ID:3j6Jnmav.net
S10eのキャリアモデルが出るときに対応するという話があったけど出ないまま終わった
おサイフついてたら間違いなく買ってたよ

789 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 20:58:32.66 ID:X7nqoZe1.net
S10eがコンパクトねぇ... まぁ、選択肢がナイから仕方ないけど
コンパクトは最大で5インチ未満にして欲しい(出来れば4.5インチ未満)

790 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 21:01:46.81 ID:KFm1u/Ix.net
インチで語ることにあまり意味はないような

大事なのは幅なんだよ
60mm超えたらダメなの

791 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 21:10:07.92 ID:lw+AHJHY.net
俺は縦140横70まで守備範囲

792 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 21:44:41.82 ID:Jg10tcTd.net
いきなり音量がMAXになる現象が発生するんだけど、なにが悪さしてるか心当たりない?ドルビーアトモスはOffしてる

793 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 23:46:44.20 ID:j8ZS2Poo.net
昨日機種変してきたんだけど、指紋センサーが敏感というか戻るのジェスチャーしてるのにアプリ一覧になったりとか一気にアプリが切り替わったりする
感覚としてはRcompactと同じのつもりなんだけど

794 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 23:49:15.68 ID:B3eV68Yu.net
おとなしく3ボタンにしとけ

795 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 02:12:46.74 ID:WqqVrzwU.net
>>793
以前過去スレで見かけたんだが指紋センサーナビ操作はコツがあったような
目的のジェスチャー操作受け付けるまで指を離さない…だったっけ
スマン自分はやらんからウロ覚えだ

796 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 07:16:23.88 ID:7hyiq9Rm.net
>>790

横は重要なのは解るけど、縦も厚みもそれなりに重要だよ
そんなことを言ったら短冊ペリアがあそこまで叩かれるわけナイ

797 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 07:59:57.74 ID:+5fvjbJf.net
短冊ぺリアそこまで悪くないと思うけどな
Wノッチみたいに嫌な人は嫌なんだろうけど

798 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 10:21:42.01 ID:PsNkTbDS.net
指紋センサーのジェスチャー、10になってから調子いい。思った通りに反応してくれる。

799 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 11:52:59.02 ID:S9ErTyHP.net
9の時から思ったとおり反応してたが?

800 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 16:04:39.27 ID:mxIeqXib.net
10はモッサリ 11出ないかな

801 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 16:51:02.51 ID:E2MKEK7q.net
修理から返ってきたら指紋認証のバイブ消せなくなっててつらい
せっかく9の時の設定生きてたのに

802 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 16:59:09.62 ID:5FDWxI4V.net
>>801
ようこそこちら側へw
つらいよな

803 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 17:08:32.45 ID:8eYkDQkx.net
この端末だけポケモンgoが認証されない

804 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 17:11:30.01 ID:pP1dfIOo.net
>>802
早いわw
想像以上につらい…このご時世顔認証もできないし次のアプデで直るといいな

805 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 21:19:47.64 ID:9f96pm3Z.net
まだ9のままだけど指紋認証のバイブ消す設定なんてあるのか?
一通り探したけど見つからん

806 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 22:42:56.45 ID:W/7xYcg9.net
指紋ジェスチャーは真ん中から左右にフリックするより左右から真ん中に指持っていくって感じでやると上手くいく(個人の感想です)

807 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 23:38:52.98 ID:zQFPmADM.net
>>805
確か、ユーザー補助→バイブレーション→タップ操作時のバイブOFF、
で指紋認証のバイブがなくなったはず
今自分の端末は指紋認証でバイブしない(OS9)

808 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 23:54:27.95 ID:wWsvnEQH.net
懐かしいOSですな

809 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 06:12:16.91 ID:C4X55BIh.net
これでドラクエウォークやってる人います?
古いM01ではできるのに、M09のこれだと必要なデータのダウンロードができない
Android10だからなのかn

810 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 10:22:28.17 ID:B8BcHXSE.net
やってる。
SH-M09+FS040W+楽天SIMだと通信リトライが多発するという奇妙なアプリ。

811 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 13:14:26.00 ID:C4X55BIh.net
>>810
なんか設定変えたりするんですか?家のWi-Fiでも2%もいかないでリトライで無理なんで

812 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 13:44:32.46 ID:7o/lI4/D.net
リトライ1回で終わる。
変なアプリ入れてない?

813 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 21:13:55.18 ID:C4X55BIh.net
アプリは一杯入れてますね ゲームはもう一つだけですけど

814 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 22:01:54.84 ID:9QD4TNRe.net
いちお報告
素に近い状態で9で楽天な俺の端末だと
インストールも使用もなんの問題もない

815 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 23:41:49.76 ID:C4X55BIh.net
やっぱり10が原因って事なんですかね

816 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 00:44:29.99 ID:OGKfT05a.net
>>809
OSもアプリも最新更新済み.特に動作に異常はなさげ.
2chMate 0.8.10.68/SHARP/803SH/10/LR

817 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 07:37:23.13 ID:nrKxCUmQ.net
エモパーが同じ事しか言わないから1年で飽きてきた

818 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 09:05:25.91 ID:/fPedtA1.net
突然、電源が落ちてる事がある。

819 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 09:25:30.27 ID:xTRP9PUW.net
俺もオチまくり

820 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 09:30:29.41 ID:Jr8vx/Y/.net
SHARP駄目だなぁ

821 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 10:43:44.31 ID:UUALNCsl.net
エモコの喋る内容って運営が吹き込んでるんかと思ってた
一年でループするのか

822 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 12:23:59.66 ID:6usVAV6K.net
>>809
今インストールしたけど全く引っ掛かることなく必要なデータのダウンロードも終ったよ

10関係ないね

2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-M09/10/LR

823 :SIM無しさん:2020/09/21(月) 13:53:38.18 ID:Vnyvpqlt.net
おま環やね

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200