2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony Mobile 次世代Xperia 総合244

1 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 14:52:57.51 ID:AC/kh/my0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
その際、トップに!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるようにコピペしてください。
踏み逃げの場合はそれ以降の人が宣言をしてから立てること。

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合243
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583429425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :SIM無しさん (ワッチョイ 5eb1-6zwx [220.7.8.9]):2020/05/14(Thu) 17:04:52 ID:Fzfjh0N00.net
>>950
海外でFelica必要な場面があるのですか?

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 9edc-xDKL [180.47.109.71]):2020/05/14(Thu) 17:19:59 ID:a3zlRYMC0.net
>>952
海外駐在なんだが、2ヶ月に1回、3〜4日間日本帰って、本社に出社するんで・・。
今はコロナで日本に帰れんが
そんな時、やっぱモバイルsuica便利。

954 :SIM無しさん :2020/05/14(木) 17:33:41.15 ID:Fzfjh0N00.net
>>953
xperiaには見切りをつけて天下のP30proおすすめですよ
ほぼ全部入りです

955 :SIM無しさん :2020/05/14(木) 17:37:10.26 ID:a3zlRYMC0.net
>>954
それならasusかsharp買うわ。
まぁ根っからのsony信者なんで、x1ii海外版、suicaあきらめて買いそう・・・
suicaカード、ケースにくっつけて使うとか、何年前のiphoneスタイルやw

956 :SIM無しさん:2020/05/14(Thu) 17:42:03 .net
次スレ

Sony Mobile 次世代Xperia 総合245
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589445698/

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 5eb1-6zwx [220.7.8.9]):2020/05/14(Thu) 17:43:41 ID:Fzfjh0N00.net
>>955
SHARPならまだしもasusなんて地雷やめたほうがいいです。

958 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-ZF// [106.128.133.8]):2020/05/14(Thu) 17:44:43 ID:IY5P72/Ta.net
>>956乙

959 :SIM無しさん (ベーイモ MM82-vZHM [27.253.251.234]):2020/05/14(Thu) 17:56:33 ID:EOpLfhx5M.net
支那工作員がこんなスレで超限戦を仕掛けているのかw

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 5eb1-6zwx [220.7.8.9]):2020/05/14(Thu) 18:00:41 ID:Fzfjh0N00.net
2億台売ってるファーウェイや1億台以上売ってるOPPO等の支那が、来年200万台切りそうなxperiaに工作する意味なんか無いわ

961 :SIM無しさん :2020/05/14(木) 18:05:23.49 ID:a3zlRYMC0.net
あと、欲望言うと、あんなけ縦方向伸ばすなら、dsdvとmicroSDも両立してほしいわ。
まぁ、microSDにsimチップ載せる改造トライしてみるから別に優先度低いけど。

962 :SIM無しさん :2020/05/14(木) 20:32:56.35 ID:KRyLWihX0.net
Xperia、販売台数320万台に半減。2019年度通算で

https://smhn.info/202005-xperia-2019-sales

通期予想は2019年4月当初には500万台と見込んでいたものの、その後400万台、350万台に下方修正しましたが、その予想をさらに下回ったことに。

963 :SIM無しさん :2020/05/14(木) 20:41:21.57 ID:5qgL95QKa.net
>>959
普通にサムスンでしょ

964 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-bKt3 [126.200.13.242]):2020/05/14(Thu) 21:30:50 ID:AdSTxktur.net
>>919
そう未来のことを語るスレ。有りもしないソニーすら把握してないデータが無いなら語れないと言うならスレから出てくか無駄口をやめればいい
そもそも「俺は経営のことなんてしらね〜よ!」とか抜かすやつが語れるスレじゃないんだけどね。

965 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-bKt3 [126.200.13.242]):2020/05/14(Thu) 21:37:35 ID:AdSTxktur.net
>>924
細かいとこだから別に大意は変わらないけど今は1/7ぐらいになってる

966 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-bKt3 [126.200.13.242]):2020/05/14(Thu) 21:38:46 ID:AdSTxktur.net
>>928
ワロタw
ただ対応してればいいってもんじゃないのがよくわかる画像だな

967 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-bKt3 [126.200.13.242]):2020/05/14(Thu) 21:42:11 ID:AdSTxktur.net
>>942
スマホ平均所有年数は3-4ねんらしいぞ
バッテリーの大容量化と性能の向上があるから、総務省砲も有ったから更に伸びるかもしれんな

968 :SIM無しさん (オッペケ Srf7-bKt3 [126.200.13.242]):2020/05/14(Thu) 21:43:30 ID:AdSTxktur.net
>>953
そんなときのためだけなら必須じゃないやん。選択の幅を狭めるまでの状況には思えまへんな

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 8758-5XO3 [14.8.4.96]):2020/05/14(Thu) 22:27:54 ID:7VA59piC0.net
>>964
データ無いの認めましたね、ってかそんなの有りもしないってわかってんじゃん
あなた個人の妄想レベルで語るのは結構。それはみんな当たり前。
でも根拠なんか有りもしないのにこれは私個人の評価ではなく市場の評価だ(>>707)って決め付け、個人の妄想の範疇を超えた主張を強くするからそりゃデータ・根拠に基づいた証明が求められるわな
ないならないで私個人の妄想ですって訂正しなきゃただのウソつき

語るスレって分かってるわりにそうやって根拠のない決め付け、
終始人の話は全く聞かず都合悪い事は論点ずらして逃げ、
しまいに言ってる事がチグハグになっても訂正もしない、
なんなら謝れない、
これらにより全く語り合う姿勢は見られないんだけどまぁいいか

って事で市場の評価ってのは訂正であくまであなた個人の妄想ですってことでいいね?

ちなみに俺は経営のこと知らないなんて一言も言ってないからな
別人ですね

970 :SIM無しさん :2020/05/14(木) 23:01:42.32 ID:2qqrsfLP0.net
オッペケはいつになったら21:9採用とシェア下落の因果関係を証明してくれるんだろう

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-YK9k [61.114.31.65]):2020/05/14(Thu) 23:23:58 ID:pUiDoog/0.net
>>970

デブスマホはZ5Pでうんざりした

972 :SIM無しさん (スププ Sd14-xEYk [49.96.10.18]):2020/05/15(金) 00:57:41 ID:eChHTucCd.net
21:9だと空白が増えたり、カットして伸ばされたりして使いづらいアプリも挙げてほしいなぁ
枚挙に暇がないわりにひとつも挙げないし

973 :SIM無しさん (ワッチョイ a211-A967 [61.21.223.147]):2020/05/15(金) 01:11:36 ID:aqopsySX0.net
Xperiaは一般のニーズに合わせたスマホを別シリーズで出すべきだと思う。

974 :SIM無しさん (ワントンキン MM4e-rZ/z [153.141.140.171]):2020/05/15(金) 01:16:23 ID:gynLBtHZM.net
>>973
一敗のニーズ=キャリアの要求性能。

975 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 04:31:00.88 ID:eCaYgrIa0.net
別にシェア取らなくてもいいかな、正直値段見ないで機能やマインドで買ってるし
Xperia5はXZ1からランチパックが嫌で待ち続けた甲斐があったからな

正直アンビエントフローが廃止にならなかったらAQUOSかiPhoneをメインに据えるところだった

976 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 06:01:48.67 ID:dFg0KEfC0.net
>>975
すげーわかるわ。あのデザインは、考えたやつも通したやつも同罪だわw

977 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 06:32:40.95 ID:tj/vrjUYr.net
>>969
認めるも何もそこだけ違う機種なんてないからな。ほか全く同じで画面だけ違う機種があるか?無い。なので意味がない愚問
逆にそんな質問をしないといけない時点でお察しなのよ

>>970
全くないと思うより、あると思うほうが普通の判断

978 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 06:35:32.04 ID:tj/vrjUYr.net
面白い前例が出てきたからいうなら
クソで早期終了したアンビエントフローデザイン。
これがクソだとする客観的データなどない。だがこのスレ的には概ね糞だという判断だろう。それと同じ事。
そんなこともわからないやつは過去のことだけ語る機種スレにでも行けばいいよ。

979 :SIM無しさん (ワッチョイ a658-32x/ [14.11.7.65]):2020/05/15(金) 06:52:23 ID:ko/XngxX0.net
クソつーか、流れとしてあまりにも意味が分からなすぎる
同じRPGだからって理由でドラクエの名前でFF出すみたいなレベルの違和感があった

アレをXZ1の後継機といわれてもなぁ

980 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 07:09:32.48 ID:mlN2fzP1r.net
例えが下手すぎてワロタ
各社どんどん縦長にしてる流れでの21:9と
どこも膨らましてない中でのランチパックが一緒とか

981 :SIM無しさん (アウアウエー Sa2a-7XA0 [111.239.112.58]):2020/05/15(金) 07:33:50 ID:NvhAb0w/a.net
L4ですら21:9になってるのに一瞬で終了したランチパックと並べるのか…

982 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 07:41:32.61 ID:egAZAHH10.net
その書きっぷりがここの住民から同意を得られなかったという流れだと思うのだが
そろそろ消火しつつあるっぽいから掘り返す気はないけど

983 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 07:50:49.10 ID:nZ6xnslCd.net
XZ1 d part36+au part9=45スレ
XZ2 d part13+au part4=17スレ
XZ3 d part14+au part11+sb part1=26スレ
1 56スレ
まぁ明らかにスレは延びなかったな

で?
21:9だと空白が増えたり、カットして伸ばされたりして使いづらいアプリはまだ?

984 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 08:01:03.89 ID:nZ6xnslCd.net
なんで人気なかったんだろうなXZ2とXZ3
https://i.imgur.com/L4Or9tG.png
https://i.imgur.com/D6bQV9p.png
https://i.imgur.com/yt9G1L7.png
https://i.imgur.com/xVQ55WL.png
https://i.imgur.com/48cMTVA.png

985 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 08:09:28.84 ID:ko/XngxX0.net
大型化傾向があったから、持ちやすさを重視するまでは分かる
それで丸っこいデザインが出てくるまではギリギリ分かる
でもあの厚みと重さでいけると思うのは分からん……

986 :SIM無しさん (アウアウエー Sa2a-gkuG [111.239.182.1]):2020/05/15(金) 08:26:08 ID:rQaKYwVua.net
信者からはアンビエント風呂に比べたらマシって事で絶賛されたけど、信仰心薄いXZ1以前の機種から機種変考えてる既存のペリアユーザーからは選択肢に入れてもらえないポイントがXPERIA1や5にはあったって事でしょ。

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-hS47 [218.224.169.193]):2020/05/15(金) 08:33:11 ID:W3eA1sF30.net
>>977
結局アスペクト比がシェア下落の原因!ソースは無い!俺の主観!ってことですね
ありがとうございました

988 :SIM無しさん (ワッチョイ caae-PShL [153.131.62.216]):2020/05/15(金) 09:28:33 ID:0bWYJjxV0.net
>>984
両機種買ったけどな

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e11-ovZ7 [119.172.148.173]):2020/05/15(金) 10:27:10 ID:ui7djQ300.net
>>984
妻と娘のスマホを悪く言うな!

990 :SIM無しさん (スプッッ Sdea-lMRB [110.163.11.233]):2020/05/15(金) 10:27:21 ID:f8xQwr4Qd.net
>>978
>概ね糞という判断
それだってあくまでこのスレの個人が同意したって話で、市場の判断では無いぞ

991 :SIM無しさん (ワントンキン MM4e-rZ/z [153.141.143.88]):2020/05/15(金) 10:53:30 ID:XuClaRMaM.net
>>984
私が買わなかった原因は、イヤホン端子が無かったから。

992 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:06:08.89 ID:egAZAHH10.net
>>984
Z1→Z5→XZ2P→1 という遍歴の当方の感想をチラ裏するだけで申し訳ないが

今思えばXZ2から18:9なんだな、Pの方を買ったから意識してなかった
友達もXZ2に機種変してたし、kakakuのレビューもギリ4.0台、街中でも結構見かけるよ
ただ、先陣を切る他機種は有機EL、んでZ世代のユーザーからすればまず見た目がダサいというかちゃちく感じる
XZ2Pのような美しさであればとも思うしそれ以上に背面のラウンドが一番マズイ要因だと思う

XZ3は有機ELでパット見綺麗だけど持ちづらいサイドに何より重たいのがアウト
未だ背面がラウンドということもあって進化した側面よりマイナス点が多い印象しかなかった

993 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:10:46.79 ID:0bWYJjxV0.net
ふわぁ

994 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:11:02.70 ID:0bWYJjxV0.net
部屋干し

995 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:11:20.13 ID:0bWYJjxV0.net
コーラのみたい

996 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:11:38.02 ID:0bWYJjxV0.net
ぎゃっつは

997 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:11:57.18 ID:0bWYJjxV0.net
歯ブラシと麦茶

998 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:12:13.07 ID:0bWYJjxV0.net
ゴミ袋

999 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:12:28.02 ID:0bWYJjxV0.net
ジャンプとリモコン

1000 :SIM無しさん :2020/05/15(金) 11:12:43.87 ID:0bWYJjxV0.net
>>1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200