2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12 part2

1 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 22:45:07.09 ID:ogUZFwcK.net
楽天専用モデルです


公式
https://jp.sharp/products/aquos-sense3-lite-r/

OS
Android? 9 Pie

CPU
QualcommR Snapdragon? 630(SDM630)2.2GHz(クアッド)+1.8GHz(クアッド)

内蔵メモリ
ROM 64GB/RAM 4GB

バッテリー容量
4,000mAh


ディスプレイ
約5.5インチIGZOディスプレイフルHD+ (1,080 × 2,160) リッチカラーテクノロジーモバイル


対応サービス

ワンセグ/フルセグ−/−生体認証指紋認証、顔認証おサイフケータイ/NFC○


カメラ

アウトカメラ有効画素数 約1,200万画素 CMOS 裏面照射型F値 2.0[焦点距離24mm相当(35mmフィルム換算値)]
ハイスピードAFインカメラ有効画素数約800万画素 CMOS 裏面照射型F値 2.2[焦点距離23mm相当(35mmフィルム換算値)]


楽天モバイルから「AQUOS sense3 lite」と「AQUOS sense3 plus」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1205814.html

※前スレ
SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570413130/

33 :SIM無しさん:2020/04/03(金) 07:46:14 ID:Mh6fkKfw.net
俺が買った年末は3000円差だったな
カメラに拘りないしliteで満足だよ

34 :SIM無しさん:2020/04/03(金) 14:45:22.59 ID:dD2zUvQJ.net
買って3か月目だけど急にデザリングをONに出来なくなった。
前日も使ってて特に新しいアプリを入れてないしアップデートもしてないし設定も変えていない。
楽天の保証には入って無いからその場合はメーカーに連絡と言う事でシャープに電話したら、
いまはコロナウイルスのために対応は来週以降と言われた。
いつまでに連絡をくれるのか聞いたらそれもわからないって。
マスク作る暇が有るならサポートをちゃんとしろよ。
他のMVNOもMVNO提供の有料保証に入って無かったらメーカー対応なの?
MNOは楽天以外は全てMNOとその代理店なんだよね。

せめてある程度の原因の特定でも出来ればと思ったけど全く機能しないシャープのサポート。
同じような問い合わせが有るのかさえもわからないから特定に手間がかかる。
結局リセットしたら直ったから原因はOSで単なるバグかな?
ただ今後同じような事が有るかも知れないから報告例だけでも教えてほしかったのに。
本体と言うよりシャープは台湾に成ってから駄目だな。

シャープは他にもパソコンや家電も売ってるけどもう二度と買わない。
以前はサンヨーと同じく安かったか結構買ってたけど今はオーブンレンジとアクオス以外は三菱と日立だけ。
S-shoinもめちゃ使いにくいからATOKかSwiftKey使ってる。
もしかしてフィルムが原因かと思って少し剥がしたら割れちゃって最悪。
ほんと楽天モバイルで買ったフィルムは最悪。

35 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 04:33:27 ID:NJ+UbyMa.net
長いわ

36 :SIM無しさん:2020/04/05(日) 12:58:39.84 ID:G/9DPXeY.net
マスク通販はよまで読んだ

37 :SIM無しさん:2020/04/05(日) 16:42:41.47 ID:5oHjJ3zq.net
もちろん再起動もしていないまで読んだ

38 :SIM無しさん:2020/04/06(月) 00:38:43 ID:v9xDcaSh.net
こんなやつほっといてマスク作って正解だわな

39 :SIM無しさん:2020/04/06(月) 09:54:31 ID:GNjWtZPu.net
今でもデザリングって言うやついるんだな

40 :SIM無しさん:2020/04/06(月) 20:09:43.30 ID:nJhZWoQ2.net
>買って3か月目だけど急にデザリングをONに出来なくなった。
前日も使ってて特に新しいアプリを入れてないしアップデートもしてないし設定も変えていない。
楽天の保証には入って無いからその場合はメーカーに連絡と言う事でシャープに電話したら、
いまはコロナウイルスのために対応は来週以降と言われた。
いつまでに連絡をくれるのか聞いたらそれもわからないって。

MNOと家でフレッツにひかり電話使うのと費用変わらないならと思ってたけどそれならシャープは外した方が無難だね。
やっぱサムスンとか評価高いメーカー使うべきだね。

41 :SIM無しさん:2020/04/07(火) 03:00:47 ID:Fl8/BAdg.net
あっはい

42 :SIM無しさん:2020/04/07(火) 04:42:39.81 ID:ER8GWwr4.net
なんだチョンか

43 :SIM無しさん:2020/04/07(火) 15:37:53.01 ID:n8hQUq6M.net
ぶっちゃけ今は中華の方が安定してるよ。
ただOSのGUIが特殊なのとセキュリティー怖いけど。

44 :SIM無しさん:2020/04/07(火) 21:53:25.82 ID:ruw70mKh.net
楽天で扱ってる日本メーカーのスマホはソニーと富士通だけなんだな。
やっまりいざと言う時は高くても日本メーカーだな。

45 :SIM無しさん:2020/04/07(火) 22:55:10.64 ID:GkPdyysr.net
docomoはアップデート来たけどこれはまだだな

46 :SIM無しさん:2020/04/08(水) 08:10:36.29 ID:KNssZxle.net
楽天モバイルで9000ポイントもらえるからこれにした。DSDV多分使わないし。

47 :SIM無しさん:2020/04/08(水) 08:50:43.83 ID:uLGiFntU.net
そもそもDSDV使えないし(笑)

48 :SIM無しさん:2020/04/08(水) 15:42:01.06 ID:Xv/imOtd.net
DSDV使わないから、その機能のないこれにしたと書かれてんでしょうに

49 :SIM無しさん:2020/04/08(水) 17:00:01 ID:mrihKYfW.net
わざわざDSDVなどと書かなくてもいい訳で意識してるから書くわけでしょ
ま、SH-M12でも楽天MNO使えるみたいだし
2chMate 0.8.10.60 dev/SHARP/SH-M12/9/LR

50 :SIM無しさん:2020/04/08(水) 18:51:39.45 ID:4uc0Hkgf.net
やっとシャープから連絡が来た。
もうリセットした後だからしょうがないけど今後のために HP には書いてない試す方法だけは教えてもらった。
またデザリングの切り替えが不能になったら試してみるつもり。

51 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 07:56:44.99 ID:WrqemBcG.net
この機種でないといけない理由は楽天のポイントだけ。価格のメリットも無い上にDSDVで無い。おまけにカメラも劣化してる。
ポイントと糞劣化を天秤にかけて、嫌なら買うべきては無い

52 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 13:31:30 ID:I0nZMSa4.net
>おまけにカメラも劣化してる。

使い物にならない劣化広角カメラを機能から外してくれてるわけだから
逆に向上してるのでは?

53 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 14:12:55.21 ID:nXp+dCp4.net
詭弁だね

54 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 14:54:14 ID:+96OqbDg.net
噂では楽天以外のsense3でも楽天MNOが問題なくつかえるとか。
アクチも出来るならますます楽天でこの値段で lite を買う必要が無くなるな。
やっぱり今の時代、ワンスロットは不便だよ。

55 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 17:42:30 ID:348ptp5j.net
>>54
https://www.youtube.com/watch?v=ipiUI2TBlnk

56 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 21:11:07.90 ID:9A9REFRz.net
Liteは劣化バージョンなのに価格は変わらない、謎な機種。これ買う馬鹿いるの? あ、ここのスレか。

57 :SIM無しさん:2020/04/10(金) 05:22:34 ID:94YTrbzZ.net
まあミッキーへの御祝儀半分で買ったけど十分いい機種だな。まず俺の使い方だと一週間近くバッテリーもちそうw
今まで指紋もお財布もないキャリアスマホだったから満足しとるよ。

58 :SIM無しさん:2020/04/10(金) 06:46:34.46 ID:/i0WDZL6.net
それでも、劣化は変わらんけどな

59 :SIM無しさん:2020/04/10(金) 07:01:45.39 ID:n956FXRZ.net
そうれっか

60 :SIM無しさん:2020/04/10(金) 11:27:09.87 ID:CwpOkN2y.net
劣化を買うのはマゾだから?

61 :SIM無しさん:2020/04/10(金) 16:34:20 ID:JK1SqdCY.net
ポイント込みで考えると多少は安いからじゃないの

62 :SIM無しさん:2020/04/10(金) 18:14:11.92 ID:+1Xz/T+Z.net
ポイントは楽天経済圏に引き込む罠だから、少々乱発しても楽天は痛くも痒くもない。

63 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 07:18:28 ID:AdWbJZ67.net
楽天機種はメモリー容量アップとか多いのに、この機種だけ劣化やて。

64 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 07:44:31 ID:gCojQBIc.net
RAM/ROMともに容量減らされてるワイモバ版に比べればどうってことない

65 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 11:35:49.79 ID:Pek5gWht.net
>>52
電池もちもその分伸びたらしい

66 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 16:36:18 ID:rU9lj1mJ.net
他のsense3ってauローミング用のバンド18に対応してるの?

67 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 20:12:20 ID:1XXv0q5K.net
>>63
その分安く成ってるでしょ
もちろん違うNVNOの他メーカーの同じ機種の価格を比較した時の差額の話ね。
多分liteじゃ無ければ後一万円高く成ると思う。

68 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 21:50:09.42 ID:Ia6lUfAI.net
今はUN-LIMITがすごい額の還元やってるから実質安いけど
普段は劣化の割に安くもないやん

69 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 22:13:50.65 ID:VLm5oOzX.net
でも一年だけMVNOは比較したら安くて使いやすいでしょ。
一番良いのは楽天でスマホ買わず新規で他で買って速攻で解約して転用するのが正解だけど。
1480円で2年使えるなら外で動画見ない人には楽天MVNOはかなり良いよ。
それに意外と楽天MVNOはdocomoとSIMフリー以外は4G掴みにくいし。

70 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 22:21:45.91 ID:Ia6lUfAI.net
今してるの端末の話な

71 :SIM無しさん:2020/04/11(土) 22:24:13.36 ID:9bNtV3Nk.net
unlimitは1年後に違約金なしで解約可能?

72 :SIM無しさん:2020/04/12(日) 00:09:14 ID:A2FrEkbD.net
>>71
可能

73 :SIM無しさん:2020/04/12(日) 23:58:13.38 ID:d4gNLbYs.net
今なら簡単にMNOのSIMが手に入るから先に楽天で売られてるスマホ買うよりも安くで手に
入るスマホを手に入れて駄目なら楽天で買うって手も有るね。
バンドの問題も有るだろうし。

74 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 06:33:36 ID:4cB9FweO.net
バンドぐらいは調べてから買おうよ

75 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 12:41:43 ID:OVKwUdZr.net
この機種はAndroid 10アップデート保証されてるの?

76 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 13:31:44.41 ID:A1Ag7pFh.net
>>73
今冬モデル以降のSHARP機は
どこで買おうと4社フルバンド対応

77 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 15:38:14.56 ID:KGWpWkOb.net
>>75

保証されてるかは別にして公式HPには準備中と書いている。
これより一世代前の機種も最近android10に成った。
ただ楽天版はまだだけど。
さすが機能だけ廉価版w

78 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 17:22:45.36 ID:OVKwUdZr.net
>>77
よく見たら発売から2年間、最大2回のOSのバージョンアップ対応と書いてあったわ

79 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 17:39:46.11 ID:Rq+f7qB5.net
まだ楽天の基地局建ってない地域でauローミングエリアだけど、楽天専売のsense3 liteならVoLTEも使えますよね?

80 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 17:47:16.19 ID:iJYUxlBN.net
本体のフチ触っただけで画面が点灯するんだけど故障?

81 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 19:38:34 ID:U35yh3oe.net
この機種はandroidのバージョンアップ対象外だとよ。公式の見解や。
本体だけでなく、OSも劣化バージョンかよww

82 :SIM無しさん:2020/04/13(月) 19:40:06 ID:U35yh3oe.net
>>79
アンリミ使うとVoLTE非対応

83 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 04:22:53 ID:geOR45d8.net
un-limitのSIMきて古い端末で色々やってたけど、やっぱデータ通信しかできないのでlite買ったわw
安いのでいいからarrowsRXと迷ったけど、Band対応ちょっと多かったのでこっちに

楽天市場よく使うので半分以上ポイントバック

84 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 05:00:09.75 ID:R4vWDLRB.net
>>83
心の底から思う
だから何?

85 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 07:06:29 ID:oNzmliN9.net
>>81
楽天の販売機種のsense3 liteには「Android 9 Pieを搭載。発売日から2年間、最大2回のOSバージョンアップに対応します。最新OSでより長く快適に使い続けられます。」と書いてあるけど

86 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 07:06:59 ID:+jvmwj4t.net
ポイントバックにつられて間に合わせ劣化機種を買う気持ちはどーんなもん?
背面の2眼カメラだった部分が特に劣化を象徴してるようで不恰好やな

87 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 09:42:25 ID:+r2tEQOH.net
SH-M12比べたら買う気しない

88 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 12:14:11 ID:E2CsDpiE.net
でもお前2眼カメラ活かす場面ないじゃん

89 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 12:26:50 ID:M+aJcQgW.net
おまけに広角ゴミだしw

90 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 19:50:13.14 ID:kAy4UiAM.net
>>85

普通、最低2回だろ。
さすが似非チャイナw

91 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 20:58:12 ID:6+UauufF.net
>>87
キャンペーンとかでお安く買えるならliteって感じだね

92 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 20:58:20 ID:wHIk8Wcy.net
Galaxy A21が登場!6.5インチInfinity-O displayにクアッドカメラ搭載スマホ! https://garumax.com/galaxy-a21-announcement-200413

93 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 21:14:12 ID:GfMdBNFq.net
俺はスマホのカメラなんてメモ代わりみたいなもんだし、QRコードに向けるだけで自動認識してくれるのは地味に便利。
あと、初おさいふスマホだがアプリ立ち上げなくていいのがいいね。edy入れてみたら200Pもらえたからセブンカフェ2杯飲んだw
あとちょっと前にも書いたがほんとバッテリーもつね。朝から晩までメインスマホにテザリングしてても40%弱しか減らんわ。

94 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 21:53:37 ID:GOOWFE/f.net
>>93
バッテリー以外は他の端末と大差ないじゃないかw

95 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 06:52:19.85 ID:jRreZPx2.net
潰れたカメラの片眼が醜いなあ。これ背面だから、電車とかでも人から丸見えだし!恥ずかしいレベル。これを、持ち歩ける人の品性を疑う

96 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 07:57:27.96 ID:991vWWva.net
>>95
何いってんだコイツ

97 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 08:14:07.92 ID:yMDUcPV+.net
お前なんか誰も見てないから大丈夫w

98 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 12:32:56 ID:oMgMLdvY.net
エッチ!
(>_<)

99 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 19:02:04 ID:4N3cLRjU.net
au、省電力IGZOディスプレイと耐衝撃性能を備えた「AQUOS sense3 basic」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef6a6c3ed3433f1b143513dd91c2ee0528bfcc62

100 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 19:12:36 ID:sCJJM/kX.net
楽天でplusと迷ったけど、2年たたずに

5g対応に買い換えるんだろうなと思ってliteにした

101 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 20:11:38.14 ID:EyCMDB/c.net
片眼が潰されたスマホ。醜いたら、ありゃしない!

102 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 22:16:22 ID:P1Nnxjt+.net
でもお前2眼カメラ活かす場面ないじゃん

103 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 22:59:54 ID:omcDVWJw.net
単眼で安くなったし、メモリ/ストレージ容量が無印と同じだからsense3liteにした

104 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 03:52:37 ID:LJAWxuu0.net
楽天モバイルで購入したけど、最初電話が通じなくて焦った

105 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 05:54:27 ID:i0EgMgGC.net
独眼竜正宗か?
あわれな姿のスマホよのう。

106 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 06:38:26 ID:9lSab2oc.net
sense3の2眼の間のFelicaの方がダサい

107 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 08:02:38.59 ID:tbxdxDSv.net
>>104
VoLTEも楽天linkも通じなかったの?
どれくらいで通じるようになったの?

108 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 08:17:32.16 ID:wqh+cHnK.net
醜いアヒルの子ならぬ、醜いカメラのスマホか?

109 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 08:34:07.48 ID:1cy8xto0.net
>>107
4GLTE拡張モードが勝手になっていた
気づくまでに時間がかかりGoogleがロックざれた

110 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 08:36:03.72 ID:1cy8xto0.net
勝手になっていた
○勝手にオフなっていた

111 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 11:10:06 ID:KDlnwOkF.net
新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から
https://t.co/27Xlix6DSJ https://t.co/kEOlbqN7UP

112 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 13:39:17 ID:nXZgAtcY.net
>>106
無理くり押し込んでみました感

113 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 14:06:01 ID:5RBLmC2G.net
>>83
まんま俺

114 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 07:45:41.81 ID:Xnh1+9Ls.net
最初から単眼なら良いけど、間に合わせ感がなあ。

115 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 16:27:59.49 ID:O4qzz+pE.net
オリジナルはデュアルSIMだから時代に逆行してるよね。
多分楽天MNO以外を使わせたくないんだろう。

116 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 16:41:03 ID:zmvGbuiX.net
>>115
シャープのキャリアモデルは全部シングルじゃん。楽天以外も。

117 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 17:05:51 ID:OiZok1AN.net
今のAndroidって再起動したら一度ロック解除しないと何も機能しないのね

118 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 18:10:30.88 ID:+Meaad6B.net
そうだよ

119 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 13:02:51.69 ID:xArCVmd8.net
もしかしてこの機種、セキュリティのロック画面なしって出来ない?いちいち4桁打つのツライ。

120 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 13:54:30.33 ID:qgMXhFDh.net
セキュリティなしに出来まっせ
出歩かない親のスマホをスワイプのみで開く設定にしてる

121 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 16:59:59 ID:CMRqWtyx.net
>>119
指紋認証で開くだろうに

122 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 17:50:50 ID:hxs2GOAU.net
逆に四桁ってなんだよ

123 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 07:54:37 ID:o2Rc/Pxp.net
何度見ても劣化が嫌だから、買い替えた

124 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 09:26:09 ID:k9fzxxxg.net
届いた!
unlimitのSIMも挿すだけでまったく問題なく使えるわ(当たり前だが)

通話、SMS、テザリングがメインなんで、安いこれで良かったわ
カメラとか性能気にする人は、もうちょい金出して良い端末がいいかもね

125 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 10:54:26.41 ID:YmpGRnXH.net
テザリングだけだと、どれ位電池保つんだろ?今なら24時間いけるかな?

126 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 11:40:55 ID:YmpGRnXH.net
丁度テザして書き込んでたので結果書いておく、参考程度で
1時間で90%→83%(病院の駐車場、楽天エリアバリ4)

127 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 20:10:00 ID:I1bku8Ix.net
>>126
まあ通信内容によるでしょ。繋いだ端末でずーっとストリーミング動画でも見てたらそりゃ早く無くなるだろうけど、普通にメインのスマホに繋いでちょこちょこいじるぐらいだったら楽に一日持つわね。

128 :SIM無しさん:2020/04/20(月) 21:27:09 ID:zZPtQ99W.net
ライトカッパーの実物の色味どんなかんじですか?
ゴールドっぽい?ピンクっぽい?オレンジっぽい?

129 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 09:31:20.13 ID:2PwL2txO.net
その中ならピンクが近い
カッパー=銅は本邦ではあか(がね)とも呼ばれる
銅線とか新しい十円玉とか見たことない?

130 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 14:01:25 ID:JLCQYflm.net
オレンジとピンクの中間くらいで少し薄くしたかんじ

131 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 15:20:29.34 ID:jG6NXuLZ.net
楽天ゴールドカードみたいな色

132 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 19:58:37 ID:IUfguvs6.net
今日楽天UN-LimitのSIM届いたー!

133 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 20:24:55 ID:xDhV6pUO.net
オメ! 4月30日まで待って開通するか、誘惑に負けて1ヶ月損するか
てか、liteは普通アンリミ同時申込みじゃないのか?

向こう誰も反応ないからコッチも書いとこ
お尋ね!
ポケモンGOされてる方で、この機種の画面乱れる方居ませんか?自分アバターやポケモン周りの描画が暴れる、乱れる
ポケGOアプデ以降なるようになったんだけど、アプリか機種初期不良か切り分け出来ない

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200