2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12 part2

1 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 22:45:07.09 ID:ogUZFwcK.net
楽天専用モデルです


公式
https://jp.sharp/products/aquos-sense3-lite-r/

OS
Android? 9 Pie

CPU
QualcommR Snapdragon? 630(SDM630)2.2GHz(クアッド)+1.8GHz(クアッド)

内蔵メモリ
ROM 64GB/RAM 4GB

バッテリー容量
4,000mAh


ディスプレイ
約5.5インチIGZOディスプレイフルHD+ (1,080 × 2,160) リッチカラーテクノロジーモバイル


対応サービス

ワンセグ/フルセグ−/−生体認証指紋認証、顔認証おサイフケータイ/NFC○


カメラ

アウトカメラ有効画素数 約1,200万画素 CMOS 裏面照射型F値 2.0[焦点距離24mm相当(35mmフィルム換算値)]
ハイスピードAFインカメラ有効画素数約800万画素 CMOS 裏面照射型F値 2.2[焦点距離23mm相当(35mmフィルム換算値)]


楽天モバイルから「AQUOS sense3 lite」と「AQUOS sense3 plus」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1205814.html

※前スレ
SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570413130/

242 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 11:49:22 ID:CMiADg6o.net
楽天lLINKアプリからはSMS送信料が無料なのは地味に嬉しい
いちいちメルアド交換してなくても連絡を取りやすいので
LINEは宗教上の理由で使わない、レジ袋有料化が気にくわない等のタイプの人にお勧め

243 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 11:56:09 ID:/PEeOn71.net
>>236
>>239
レスアンカーが3つ以上付けられないのでこれで失礼します
ありがとうございます
お察しの通りです
カメラは実際の撮った写真見てみたら私は許容範囲内かと思いました
また、少し小さいXperia xzを触らせたら父親はまあ操作出来ると言っていたのでサイズはOKです
メールの件は父親に確認しましたが大丈夫と言ってました(すでに父親が楽天ポイントカード作るときに@rakuten.ne.jp{楽天メールとはまた違うのかな、謎です}のメールアドレス作ってたようですが使えるんですかね?)
スピーカーホンは静穏時ならLINEのビデオ通話でもちゃんと顔見ながら聞こえるレベルですか?
父親はLINEも袋有料化も文句言わないですwww
初スマホ持たせることで心変わりする可能性があるのが心配ですが…

244 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:05:52 ID:CMiADg6o.net
>>243
それならダイジョブですw

245 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:12:08 ID:CMiADg6o.net
↑はスピーカーオンでの通話という意味です
メルアドはGmail等から取得して下さい

246 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:19:51 ID:VIoQiy0C.net
Vollynxというアプリが、通話の音量を任意に固定してくれて便利
私も最初は低くて困った、このアプリ入れてから通話の音量が大きくなった

247 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:28:20 ID:/PEeOn71.net
>>245
了解しました
ありがとうございます
>>246
情報ありがとうございます
ボリュームブースター系のアプリ入れればLINEビデオ通話も実用的になるんですかねえ

248 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 13:06:02.89 ID:/PEeOn71.net
大方の不安は解消されました
これとこれのPlusとReno Aで迷ってましたがliteに決めました!
ありがとうございました!

249 :SIM無しさん:2020/05/16(土) 05:53:03 ID:U+gcvYT6.net
AQUOS sense3 liteはLINE移行時のSMS認証も楽天linkのSMS認証同様に認証番号書き込む必要なく自動で認識されたわ

250 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 14:15:34.97 ID:uyPAqAba.net
アクオス特有のプリインストールアプリで、SHSHOWってありますよね?
これって皆さん使ってます?
無効化してもトラブらないですよね?

251 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 15:20:49 ID:6Y0sCHJ5.net
>>250
最初は友達がいないオイラは
話しかけてくれたので気に入っていたがいたが
更新のダウンロードが結構大きいので面倒くさくなって削除した
なくっても不便はない

252 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 15:52:26 ID:DjXY+n7F.net
>>251
そりゃエモパーだろ?
>>250
エモパーもSHSHOWも使わないなら不要

253 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 22:12:45.93 ID:geOTqPdx.net
削除できるんか?
やりかた教えろ

254 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 22:22:37.74 ID:QdMI7AUr.net
通話口に向かって「削除!」と言う

255 :SIM無しさん:2020/05/18(月) 13:48:49 ID:aCkIbwz0.net
エモパー「嫌です、ダメです、できません」

256 :SIM無しさん:2020/05/18(月) 13:54:59 ID:eHudAbly.net
どっちもつまらんが正解

257 :SIM無しさん:2020/05/18(月) 22:29:39 ID:4Pf2nS+R.net
エモパーと縁切ったら、ストーカーされんじゃね

258 :SIM無しさん:2020/05/19(火) 17:37:37 ID:Fad0k3bw.net
エモパー姉さんは手切れ金要求してきそう

259 :SIM無しさん:2020/05/19(火) 17:41:49 ID:vru6xHBk.net
設定してる自宅以外、特に会社の会議中とかに「○○さんと分かれて△△日目ですね」とマナー勝手に外して大音量で嫌がらせされそう

260 :SIM無しさん:2020/05/20(水) 08:10:28.21 ID:zI6FV5jh.net
シャープは電池交換いくら位なんだろうね?

261 :SIM無しさん:2020/05/20(水) 17:14:17 ID:xBu80FsI.net
それこそエモパーに聞けよw

262 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 16:23:14.56 ID:UzngRijq.net
2コンのマイクに向かって「ハドソン!」と叫ぶ

263 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 16:24:40.44 ID:1zraMMxh.net
>>262
戦闘機が集まってくるのか?

264 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 16:27:10.33 ID:5sBQP9Iu.net
バイハドソンはBuyハドソンという命令
買わなきゃハドソンは買わないとハドソン川に沈めるという脅迫

265 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 18:09:12 ID:mzceK4QM.net
初スマホ、キャッシュバックで実質安く買えたはいいけど
ケース:ハードケース買うも薄すぎて不安でソフトの買いなおし
フィルム:ガラス1枚目斜めにしてしまって張りなおした時に端欠け、ガラス2枚目きちんと張り付かない粗悪品、3枚目結局ヤマダで店員にやってもらうしかもガラスは受け付けてないと言われ不本意ながらPET
でだいぶかかってしまった

266 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 18:39:58.03 ID:mzceK4QM.net
しかもPETフィルムってよく見るとざらざらした素材がみえるし

267 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 18:49:55.09 ID:QP185Dp1.net
手こずったねw

268 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 20:23:20 ID:mzceK4QM.net
白背景だとストレスになるレベルで違うな、剥がしちった
あー、映りが綺麗なんじゃー

269 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 03:13:34.61 ID:R6/Zj1df.net
こんなもんフィルムいらんだろ

270 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:13:10.96 ID:CW68ZPWG.net
フイルムなんて100均の傷に強いA4サイズのハードコートをカットしたので十分

271 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:26:01.32 ID:Wft3GKvc.net
家なんて雨風凌げれば・・・という浮浪者理論もいいが、ごく普通の人は使い勝手の良いコスパ良いそこそこの製品を求め、人柱レビューしたりそれを参考にしたりすんで邪魔しないでw

272 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:39:34.44 ID:YBjMsQ3i.net
>>271
この値段のものでやることじゃないよ

273 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:48:37 ID:Wft3GKvc.net
ブスは化粧すんな論者ですね、大きなお世話、邪魔しないであげてw

274 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:58:16 ID:ZzojwZZW.net
>>273
Twitterで呟いてろ

275 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:12:01.99 ID:o5HqSeN0.net
普通の人は「100均の傷に強いA4サイズのハードコートをカット」する時間コストを惜しむだろう

276 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:19:22.14 ID:1we348Xz.net
発売からもう半年すぎた?にも
関わらず今更フィルムの話とかしてんのかよ
そういうのは発売当初にするもんだぜ

277 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:27:30.77 ID:qPmWbK/p.net
じゃあ今話すべき話題プリーズ

278 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:32:55.42 ID:1we348Xz.net
>>277
新機種の希望でも話すか?

279 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 13:16:06.45 ID:X8NlE5L6.net
ワシはこれから買おうかなと思とる
が、無印も気になり、色でも迷とる

280 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 13:22:10 ID:I3cK6Fjv.net
普通にこの機種用のをAmazonで買った。
端っこが
曲がりきらないのは
まああきらめた

281 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 17:03:17.93 ID:SMLJ0lB0.net
>>248です。
普通の090 or 080から始まる携帯電話番号からの着信は普通に来るんですが、固定電話と楽天でんわ(電話番号頭に003768が付く)からの着信は着信音が鳴らず勝手に留守電対応になり不在着信として記録される症状に悩んでいます。
簡易留守録・高度なマナーモードはOFFにしています。プランは楽天アンリミットで場所はパートナーエリアなんですが同じ症状の方はいますか?

282 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 17:37:11.62 ID:7RHujKkQ.net
3月に楽天モバイル楽天市場店で、製品+UN-LIMITプランで申込
購入時楽天ポイント(5桁ポイント)利用、カード請求で反映されず全額請求される
今日楽天モバイルからメール返信あり、26日に利用分ポイント返還
(期間限定ポイント分の有効期限は11/25)

とりあえずホッとした

283 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 18:11:47 ID:X8NlE5L6.net
えっ!通常ポイントじゃないのですか!?
期間限定ポイントは支払いにはつかえませんよね??

284 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 18:36:29 ID:CW68ZPWG.net
>>281
楽天link関連で着信の不都合ある時は発信する時以外は楽天linkログアウトしておば普通に着信音鳴って電話受けれるんじゃないの?
あとMy楽天モバイルの留守電サービスはデフォでオンになっており15秒で作動する設定になってるからオフにしといた方が良いよ

285 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 18:38:21 ID:n379Hcvu.net
>>283
生活必需品でも買えばいいんじゃね?

286 :281:2020/05/22(金) 18:41:37 ID:7RHujKkQ.net
>>283
返還されるのは今回利用分の通常ポイント+期間限定ポイントです

ご指摘どおり、ポイントは通常・期間限定問わず支払いにつかえません
楽天モバイル楽天市場店で購入時にポイントを使ってしまうとハマります
下記質問1参照

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001460/

言葉足らずで申し訳ない

287 :SIM無しさん:2020/05/23(土) 04:12:05 ID:O531rA6I.net
期間限定Pは楽天ペイで使え

288 :SIM無しさん:2020/05/23(土) 10:51:58.32 ID:JhU47Os8.net
4/31までに慌てて買ったがちゃんと9500ポイント還元あるんだろうな

289 :SIM無しさん:2020/05/23(土) 11:04:50 ID:mj/oTww9.net
31日。。。

290 :SIM無しさん:2020/05/23(土) 11:48:25 ID:DGF0OL8F.net
エモパー「31日にあたなの赤ちゃんが出来ました」

291 :SIM無しさん:2020/05/23(土) 12:42:01.90 ID:mDCUWNv9.net
>>284
ありがとうございます
「4G LTE拡張モード」をオンにしたら治りました

292 :SIM無しさん:2020/05/23(土) 15:28:05 ID:yBURZ69U.net
設定→Google にCOVID-19 通知の項目ができてるんだね
アプリないからまだ使えないけど

グーグルとアップルの「濃厚接触通知アプリ」APIが登場、開発の課題は何だったのか
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1253907.html

293 :SIM無しさん:2020/05/25(月) 04:35:52 ID:Wjs1yZDx.net
これってここから1500円引きなの?
それともすでに1500円引きされてこの値段?
https://i.imgur.com/7qp2d21.jpg

294 :SIM無しさん:2020/05/25(月) 05:03:52.30 ID:yuJyWBbk.net
既に値引きされた値段だから税込みだと31150円

295 :SIM無しさん:2020/05/25(月) 05:25:34.60 ID:kHm/BgzG.net
そっかー
ありがとう

296 :SIM無しさん:2020/05/28(木) 13:42:59.05 ID:eQatlQZ6.net
バイブの異常振動というかビビり音のようなものが出るようになってしまった

297 :SIM無しさん:2020/05/28(木) 14:12:04.43 ID:bsizBSsQ.net
ZERO2やS7はandroid10なのにまだアップデートしないんだ。
ちょっと遅すぎだろ。
楽天ヴァージョンだけかと思ったら全てのsense3がまだだし。
シャープって台湾経営に成ってから劣化したのか?

298 :SIM無しさん:2020/05/28(木) 14:13:23.92 ID:CtSmtqGY.net
5月パッチはよ

GIGAZINE: 悪意あるアプリがほぼすべてのアプリを乗っ取れるAndroidの脆弱性「StrandHogg 2.0」.
https://gigazine.net/news/20200527-strandhogg-2-0/

299 :SIM無しさん:2020/05/28(木) 14:46:59.95 ID:W99ydLoc.net
池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言

300 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 10:36:05.65 ID:i+8P3MwY.net
なんかアプデ来た

301 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 10:51:25 ID:I4tZpIIY.net
この楽天版は、volteに対応していますか?
uqで使えますか?

302 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 11:30:14 ID:j9syan4U.net
ビルド 01.00.09

303 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 12:05:32.74 ID:THl0Ey6H.net
StrandHogg 2.0のパッチかしら?

304 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 12:11:22 ID:THl0Ey6H.net
>>301
楽天、au、ソフトバンク、ドコモ全てのバンドとVoLTEに対応してるのでuqも使えます

305 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 12:17:31 ID:IhOSeH7/.net
バイブの強さは十分ですか?
弱すぎるってことはない?
以前にも質問したのだけど、ちゃんとした回答がなかったので、もう1回。

306 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 12:22:42.87 ID:THl0Ey6H.net
>>305
前使ってたASUSのスマホよりバイブはだいぶ弱いと感じる
ポケットに入れておくと着信でバイブだけだとわからないから着信音は必須

307 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 12:25:29.74 ID:va2RPDd2.net
バイブの強弱や長さって変えられないんかね?

308 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 12:28:58.02 ID:ngqebDb2.net
>>305
どこに当てますか?

309 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 12:34:16.64 ID:dKDorTNM.net
>>300>>302-303
何が変わったのかなあ?

Androidはいつまで経っても9のままだし。。

310 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 13:42:39 ID:CsoORYzb.net
時間かかった割に何も変わってないな
只のセキュリティパッチか

311 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 14:32:56.94 ID:H1grC/KD.net
ビルド番号:01.00.09
セキュリティパッチレベル:2020年5月1日

これで>>298は安心かな

312 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 14:48:14 ID:I4tZpIIY.net
>>304
どうもありがとうございます。

313 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 14:58:32.06 ID:IhOSeH7/.net
>>306
ありがとうございます。
10年くらい前に使っていたシャープのスマホのバイブが弱くて困ったのですが、
あいかわらずなんですね。

314 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 14:59:04.85 ID:IhOSeH7/.net
>>308
たひね

315 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 15:15:07 ID:8MifJivc.net
>>314
「たひね」という身体の部分ですか?

316 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 16:55:22 ID:iv2W1Tkp.net
アップデートでmy 楽天モバイルとかいうアプリを入れてきやがった
しかも削除できない

317 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 17:03:30 ID:XNlbooq3.net
えっ!? 一瞬「lite」なしスレと間違えたかと思ったw

318 :SIM無しさん:2020/05/29(金) 20:14:36 ID:H1grC/KD.net
楽天Linkもアンインストール出来ないね

319 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 07:01:51 ID:c6YBjz3L.net
最新アップデートでStrandHogg 2.0対応と楽天linkとMy楽天モバイルがプリインアプリに追加されたのね?

320 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 18:54:44 ID:NHBQFZmH.net
すでに楽天モバイルアプリ入れてるから、新規のMy楽天モバイルは無効にしてみた。
何が違うのかわからんが、同じようなものなんじゃないのかね。

321 :SIM無しさん:2020/05/30(土) 19:30:19 ID:RMhqDPMM.net
あ〜あ…( ・∋・)

322 :SIM無しさん:2020/05/31(日) 02:29:58 ID:IAK/inxR.net
>>320
(楽天)モバイル=スーパー放題用
my楽天モバイル=Un-limit用

323 :SIM無しさん:2020/05/31(日) 08:55:38 ID:MiPonm2x.net
>>320>>322
あれ、わかりにくいよな。
楽天モバイル側の説明、不足だわあ。

324 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 00:57:54.10 ID:pbDuu3Ol.net
楽天モバイル無料サポーターからプラン変更したんですが
今使えなくなって復活しないので勝手に変更キャンセルされたみたいですorz
サポートと不毛なやり取りする気はもうないので
この端末が使える楽モバ以外のおすすめキャリアを教えてください

325 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 01:08:33.88 ID:pbDuu3Ol.net
再起動で復活し、プラン変更できてました 失礼しました

326 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 01:21:43 ID:pbDuu3Ol.net
無料サポーターからの移行だと無料サポーター期間含めて1年に
なっている(事前告知なし)みたいで、すぐ無料期間終わるので、
やはり、おすすめ格安sim業者教えてください

327 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 03:18:22 ID:3lsr+wyH.net
>>326
安定のIIJ

328 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 11:46:57 ID:pbDuu3Ol.net
>>327
ありがとうございます。検討させて頂きます。

329 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 15:12:19 ID:H51ZQGaF.net
ファームのアップデートしたら楽天Linkの音声通話が出来なくなった。
クソアプリで原辰徳。

330 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 21:45:20.23 ID:py8pFr1i.net
>>329
皆がそうならすぐ修正される

331 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 22:21:17 ID:+JBvX5M4.net
スマホもそろそろ車と同じ免許制にでもせんとw

332 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 22:30:24 ID:iqBs809X.net
モバイルパスモ対応したみたいだけど、試した人いますか?
https://secure.okbiz.okwave.jp/mobilepasmo/usr/file/attachment/hxUsXQX1DhUwd0Nm.pdf?attachment_log=1&object_id=367&object_type=faq

333 :SIM無しさん:2020/06/02(火) 17:06:46 ID:MKDMMcDr.net
アップデートしてBluetoothの通知不具合解決した?
楽天Link側の不具合なんだろうけどね

334 :SIM無しさん:2020/06/02(火) 19:30:57.28 ID:a+ANaKy6.net
>>308
ジェットストリームエッチ!!
(>_<(>_<(>_<)!!

335 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 09:00:40 ID:/wVKJZuk.net
スパホだったら今アプデしない方がよい?

336 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 10:59:46 ID:9Xn2XQxz.net
Bluetoothでペアリングしてるヘッドセットやスマートウォッチだけど

楽天Linkへログインしてると
固定電話から着信だと通知が来る
携帯電話から着信だと通知が来ない

楽天Linkからログアウトすると携帯からでも通知が来るようになる
何か設定あんの?

問い合わせしたんだけど
相手側が楽天LinkじゃないとBluetoothでの通知はされないらしい
デフォルトの電話アプリが受け取ってるのに、
楽天Linkへログインしてる/してないで挙動が変わるんだけどって
何度説明しても理解してくれない

337 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 22:15:09.34 ID:Ci+7Tmhw.net
発売から8カ月たったけど未だにOSのアップデート無し。
てっきり価格はプロモでも高級だけど性能は廉価の楽天専用バージョンだけかと思ったら
ノーマルでさえ未だにアップデートしてない。

今年中にするのかね?
それともマスク作る方が儲かるから後回し?

338 :SIM無しさん:2020/06/06(土) 08:35:46 ID:QcfMu7ih.net
スーパーセールで買ってしまった

339 :SIM無しさん:2020/06/06(土) 14:06:27.44 ID:dKw6MpGe.net
無印liteから乗り換えようと思うけどどんなかんじ?
SNSと5ch、ラジコ等はヘッドセットで聞く、ゲームはしない、仮にしても麻雀位かな
あと無印は着信音量がちょっと不満だったけど少しは良くなってる?

340 :SIM無しさん:2020/06/06(土) 19:21:37.60 ID:fxBssx0O.net
無料通話アプリLineLinkで音声通話できまへん。

341 :SIM無しさん:2020/06/06(土) 20:14:22.02 ID:9tD1oHn3.net
>>201
6月からUnlimitで使い始めたんだけど、実況だけエラーが出て再インストールとかやっても直らず困ってた。
この機種依存のエラーなのかよ。

342 :SIM無しさん:2020/06/06(土) 21:26:44.00 ID:yusbVIkM.net
充電できねー
USBで接続された端末を充電していますっていうのが通知欄にずっと出てるし壊れたみたいだ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200