2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12 part2

1 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 22:45:07.09 ID:ogUZFwcK.net
楽天専用モデルです


公式
https://jp.sharp/products/aquos-sense3-lite-r/

OS
Android? 9 Pie

CPU
QualcommR Snapdragon? 630(SDM630)2.2GHz(クアッド)+1.8GHz(クアッド)

内蔵メモリ
ROM 64GB/RAM 4GB

バッテリー容量
4,000mAh


ディスプレイ
約5.5インチIGZOディスプレイフルHD+ (1,080 × 2,160) リッチカラーテクノロジーモバイル


対応サービス

ワンセグ/フルセグ−/−生体認証指紋認証、顔認証おサイフケータイ/NFC○


カメラ

アウトカメラ有効画素数 約1,200万画素 CMOS 裏面照射型F値 2.0[焦点距離24mm相当(35mmフィルム換算値)]
ハイスピードAFインカメラ有効画素数約800万画素 CMOS 裏面照射型F値 2.2[焦点距離23mm相当(35mmフィルム換算値)]


楽天モバイルから「AQUOS sense3 lite」と「AQUOS sense3 plus」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1205814.html

※前スレ
SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570413130/

182 :SIM無しさん:2020/05/03(日) 23:04:08 ID:acFsdJND.net
自己解決。Clip Nowのせいだった。

183 :SIM無しさん:2020/05/04(月) 19:46:21 ID:wWE3yV7k.net
Android10になるのかなあ?

ところで、
アップデート と アップグレードってどう違うの?

184 :SIM無しさん:2020/05/04(月) 21:13:52.37 ID:dMMwTeQx.net
>>183
そのままググれ

185 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 00:27:10 ID:JhEwk2k+.net
アンリミでこの機種買って明日届くんだけど、uqのsim挿して使おうと思ってるけど、何か発見できてない想定外の穴があったら怖いな。

186 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 10:59:46.15 ID:Ret8zVdU.net
今月はキャンペーンで少し値下げされて28319円(税別)

187 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 11:12:33.19 ID:Ret8zVdU.net
>>183
AQUOS sense3 liteの製品サイトに「発売日から2年間最大2回のOSバージョンアップに対応。」と書いてある
今10への準備中とも書いてある

新しいバージョンのソフトウェアに更新するのがアップデート

ハードウェア/ソフトウェアを拡張し新機能などを追加する場合をアップグレード

188 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 12:26:00 ID:WaBRt53L.net
Android10て素晴らしい?

189 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 13:38:14.09 ID:uNd7yWiX.net
この時期に頼んで次の日にヤマトで届いたのには驚いた
25,337円(税別)で買えました、無事申請も出来ました

190 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 14:55:26.71 ID:JhEwk2k+.net
>>185
バンド見てみたけど、問題ないよ。

191 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 08:25:10 ID:JDU0Jkyz.net
sense3 liteをさらにデチューンしたAndroid One S7がAndroid10スタートだから
sense3 liteもたぶんAndroid13まで上がる

192 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 08:26:04 ID:JDU0Jkyz.net
間違ったw
sense3 liteもたぶんAndroid12まで上がる

193 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 09:10:57 ID:5sCcF+R8.net
>>187
>>192
建前上はそういう事になってるけど、

ほんまかいなー
早くアップしてくれよー
って話

194 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 11:08:27 ID:HkmswoQ6.net
>>189
どこで買ったん?

195 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 14:22:00 ID:sVqqbRZQ.net
アバストで電話アプリでマルウェア検出された
無視でいいのかな?

196 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 15:26:30 ID:jTSh+VCw.net
>>194
楽天です、キャンペーンで3000円引きだったのかな(消費税込み)27,870円
前の機種が留守電ないし買い換えようと思ってたので
お昼頃頼んで、次の日の朝に到着
給付の電子申請も無事できたので

197 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 20:25:14 ID:QUFii8O+.net
実況にだけ書き込めない…

198 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 22:33:48.43 ID:IG6IrB77.net
>>197
専用ブラウザとかで ERROR : しばらくお断りしております。って出てる?
もしそれだったらプレミアム浪人が無いと何故か書き込めないよ
自分はそれで書き込めるようになった

199 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 00:09:06 ID:BlIdAI7U.net
>>133
ちょくちょく画面乱れるね
反応もiPhone6Sよりかなり悪い

200 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 02:46:01 ID:B9usr8Ed.net
>>195
(´・ω・`)人(´・ω・`)
携帯電話機なのにね…
とりあえずスルーしといた

201 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 08:21:45 ID:fmnBvEPC.net
>>198
そう、その表示が出て弾かれます。
課金しないと書き込めないんですか…
解決出来てスッキリしました。ありがとう。

202 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 16:24:08 ID:sSEHQz2y.net
シャープの電池交換いくらなんだろ?

203 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 02:00:59 ID:2OTuHP/E.net
この機種って
クイック設定パネルの1段階目に明るさ調節のバー出すことってできないの?

204 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 07:36:40 ID:8r/0uYPr.net
端末セット買わなくたって、白ロムあれば楽天モバイルにはすでに対応してるのがこの端末のいいところ
あと、OSアップデートを2回してくれるところ

205 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 09:46:42 ID:5QTOMuOQ.net
Android10って
Android9より
素晴らしい?

206 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 14:24:59 ID:VS/Pau0V.net
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード

207 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 14:32:52 ID:GaefVTjs.net
今日の古事記

665 SIM無しさん (ワッチョイ 6a75-ijQ0) sage 2020/05/08(金) 14:22:54.70 ID:VS/Pau0V0
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード

208 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 05:52:44 ID:Jg8UI3xn.net
とにかく着信音が小さい
電話出れなかったよ
なんとかならないかな

209 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 09:35:59 ID:FSBjDuWC.net
自作wMP3を着信音にしてるが選曲が個性的な上に大音量だからえらく人目を引く

210 :昭和の爺。:2020/05/12(火) 12:33:48 ID:hhwptW9a.net
他の機種UMIDIGIA3proで楽天モバイルのMVNO契約してました。

楽天モバイルのアンリミットへ移行するにあたりこの機種に変更しました。

前の機種は連絡先というアプリでした。
どうやったか仕組みはよくわかりませんがあちこちを同期にしまして、
いつのまにかこの機種での電話帳というアプリに引き継がれてました。
細かいところは不満ですがやむなしですね。
そして楽天リンクをインストールしたら、いつのまにかrakutenLINK内の連絡先も出来上がってました。
(続)

211 :昭和の爺。:2020/05/12(火) 12:36:35 ID:hhwptW9a.net
同期とかリンクとかインポートとかエクスポートとか、正直よくわからない実力です。

今現在、電話帳アプリの中の情報と楽天リンク内の情報は、それぞれ別ものなのでしょうか?
触る時はそれぞれご良いのですかね?

次に機種変更したら
電話帳アプリがコピーされるのでしょうか?

212 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 12:43:27 ID:2x0d0TuU.net
>>211
電話帳と楽天リンクは
どっちを触っても自動で中身を同じにしてくれるよ

次に機種変したら電話帳の中身が引き継がれるよ

213 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 15:11:06 ID:Ckzx4n2D.net
>>211
アドレス帳のデータはクラウド保存(google)

https://dime.jp/genre/765246/

https://igozutt.com/gmail-where-address-book/

214 :昭和の爺。:2020/05/12(火) 21:41:42 ID:hhwptW9a.net
>>212
試してみましたら確かにそうなってますね。これはどういう仕掛けなのでしょうか?

・どちらかを起動したらその度にもう一方のデータを全部読み込む?
・どちらも同格でもっと奥にある所のデータをその度に取り込みに行ってる?

215 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 22:13:47 ID:EjQF3rqp.net
>>214
実態は本体にあるんじゃなくて
クラウド上にある

216 :昭和の爺。:2020/05/12(火) 22:14:13 ID:hhwptW9a.net
>>213
すみません。せっかく何か良い事を書いてくださってると思うのですが私は先述のようにレベルが低く理解が追いついておりません。。。

217 :昭和の爺。:2020/05/12(火) 22:25:24 ID:hhwptW9a.net
もしかしてAQUOSSENSE3の中に元々からプリインストールされている
「電話帳」というアプリは、
AQUOSの説明サイトの中の用語で言うところの「Google連絡先」という物なのでしょうか?
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p02.html#subblock2
ちなみに私ほよくわからずにずっといつも同期にしてます。それでいいでしょうか?

218 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 23:03:04.74 ID:EjQF3rqp.net
>>217
それでおk

219 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 23:14:42.21 ID:EjQF3rqp.net
伝われ!

インターネット上にクラウド呼ばれる
データを保存する場所があって
そこと端末が連絡先のデータを同期している

なので、端末を変えても
クラウドから連絡先のデータを取得するので
特別な操作はいらない

初期設定どおり同期にしておけば問題ない

220 :SIM無しさん:2020/05/12(火) 23:16:47.08 ID:k0ACxlbh.net
Twitterみたいな文章だな

221 :昭和の爺。:2020/05/12(火) 23:39:20 ID:hhwptW9a.net
>>219
うっすらとしかわかりませんが少しわかってきたような気がします、ありがとうございます。

連絡先とか電話帳とか似た物がいろいろあり
ややこしいですね。。。

222 :SIM無しさん:2020/05/13(水) 04:44:25 ID:F+b9oa22.net
おそらくご老人かと

223 :SIM無しさん:2020/05/13(水) 06:33:24.63 ID:iPGlshst.net
この辺がIOSにかなわないところ

224 :SIM無しさん:2020/05/13(水) 07:08:53.68 ID:bcwMeDbR.net
スレチ

225 :SIM無しさん:2020/05/13(水) 12:57:08.06 ID:xq1tGruS.net
小学生ダョ〜

226 :SIM無しさん:2020/05/13(水) 13:28:37.40 ID:F+b9oa22.net
>>223
イオス?(・・?

227 :SIM無しさん:2020/05/13(水) 21:19:39 ID:zDDPUQqV.net
ミクダヨー

228 :SIM無しさん:2020/05/14(木) 00:28:26 ID:aBBMFs0r.net
auでSHARP機2代使って来て、これに乗り換えた
着信音は相変わらす小さいのが不満だが、歴代の欠点が解消されていて概ね満足
イヤフォンをBluetooth接続して音楽聞いた時の音量は十分あること
電池持ちがかなり良いこと(SHV32が糞過ぎた。SHL22はそこそこ)
ドコモでもSHARPを使用していたが、電池持ちが悪い機種がシリーズによって有った
画面に水滴がついたまま操作しても誤動作しなくなった
後は、留守電アプリが無い所
楽天LINKアプリで留守電を再生出来るとのことだが、今は一時停止中で留守電サービスが使えない
液晶の綺麗さは流石にSHARPで購入して良かった
広角レンズ、DSDV何それ美味しいの?
楽天Pバックで実質半額なので問題無い
安さは正義
回線維持費はタダだしね

229 :SIM無しさん:2020/05/14(木) 00:46:27.71 ID:aBBMFs0r.net
カメラ機能については、暗い場所でノイズがのってあまり綺麗に撮れないのは相変わらず
接写に関しては良くなっている
本人確認書類を撮るのに、以前の機種はAUTO FOCUSが中々合わず苦労した
そこは改善されて問題が無くなっていた

230 :SIM無しさん:2020/05/14(木) 01:00:18 ID:aBBMFs0r.net
留守電は電話アプリの設定に簡易留守録機能が有りましたね
今までは設定から通話の流れだったから気づかなかった

231 :SIM無しさん:2020/05/14(木) 18:57:33 ID:zfhmwzcI.net
>>229
カメラにノイズ乗るの何とかならないのかな

232 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 05:51:15.76 ID:/PEeOn71.net
66歳の父親に初スマホとしてこれを渡そうと思ってるけどいいのかな
父親は電話とメールとカメラが使えればいいと言ってるけど、俺はスピーカーホンの通話音量が小さい口コミとカメラが夜微妙の口コミがあるのが不安
カメラは昼は普通なんだよね?

233 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 08:30:07.19 ID:WytV6d9s.net
>>232
私も同じ目的で渡したけど、カメラがやばい。室内でもノイズ乗るね

234 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 08:36:10.94 ID:6/vDfFt4.net
>>232
ご老人にはキツいかも
もっと画面が大きい機種の方が良いのでは

235 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 08:54:15.22 ID:zFhuFuVJ.net
カメラ使い倒す気が無いからテストしてないけど
暗所云々言ってる人はHDR(エセ)使っての話し?

236 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 09:20:15.81 ID:j0P5RRVy.net
>>232
このスレ(lite)に来てると言うことは、楽天アンリミ狙いで爺さん間違った使い方してもパケ死せず0円だし とエスパー
初スマホ、金銭的折り合い、国産(に思う)シャープ製、モリサワ新ゴフォントの見易さ、ガラケー並の充電頻度
以上の事から、楽天公認機種からならコレ一択

高齢の男がガラケーで何を年間何枚撮ってたのか知らないが、少なくともガラケーとはカメラの使い易さとして雲泥の差

237 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 09:27:45 ID:j0P5RRVy.net
ただ1点、楽天にMNPするとして電話番号は変わらないけど、メールはキャリアメール使ってたら縁が切れちゃうよ、要確認

238 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 09:40:46 ID:6/vDfFt4.net
>>236
エロ動画をたくさん見てしまっても
これなら安心という訳か!
( `□´)

239 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 11:18:11 ID:CMiADg6o.net
そうそう、キャリアメールが用意されて無いのが痛い所
MVNOの時はrakuten.jpが用意されていたのに、何故か第4のキャリアとか唄いながら無いのは何でやねん!?
今は殆ど無いとはおもうが、銀行系とかはキャリアメール指定されてた時代も有ったよね
いずれは用意されると思って期待してもいいのかな?
実際は
Gmailで事は足りているけど
カメラについては、Youtubeに無印sense3やとliteとかの動画でアップされているので自分で判断してみては?

240 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 11:34:57 ID:CMiADg6o.net
通話に関しては、通話音量はちよっと物足りない感じ
静かな室内では問題無いが、外出時に廻りの雑音が有る時は聞き取り難い時が有る
スピーカーオン時のスピーカーからの音量は他機種に較べると低いかな
最悪は本体を持って耳に近づけて会話すれば良いと思うの
実際に楽天サポートに電話する時は、スピーカーオンのままで会話してましたしw

241 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 11:45:26 ID:WytV6d9s.net
>>235
使ってない

242 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 11:49:22 ID:CMiADg6o.net
楽天lLINKアプリからはSMS送信料が無料なのは地味に嬉しい
いちいちメルアド交換してなくても連絡を取りやすいので
LINEは宗教上の理由で使わない、レジ袋有料化が気にくわない等のタイプの人にお勧め

243 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 11:56:09 ID:/PEeOn71.net
>>236
>>239
レスアンカーが3つ以上付けられないのでこれで失礼します
ありがとうございます
お察しの通りです
カメラは実際の撮った写真見てみたら私は許容範囲内かと思いました
また、少し小さいXperia xzを触らせたら父親はまあ操作出来ると言っていたのでサイズはOKです
メールの件は父親に確認しましたが大丈夫と言ってました(すでに父親が楽天ポイントカード作るときに@rakuten.ne.jp{楽天メールとはまた違うのかな、謎です}のメールアドレス作ってたようですが使えるんですかね?)
スピーカーホンは静穏時ならLINEのビデオ通話でもちゃんと顔見ながら聞こえるレベルですか?
父親はLINEも袋有料化も文句言わないですwww
初スマホ持たせることで心変わりする可能性があるのが心配ですが…

244 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:05:52 ID:CMiADg6o.net
>>243
それならダイジョブですw

245 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:12:08 ID:CMiADg6o.net
↑はスピーカーオンでの通話という意味です
メルアドはGmail等から取得して下さい

246 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:19:51 ID:VIoQiy0C.net
Vollynxというアプリが、通話の音量を任意に固定してくれて便利
私も最初は低くて困った、このアプリ入れてから通話の音量が大きくなった

247 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 12:28:20 ID:/PEeOn71.net
>>245
了解しました
ありがとうございます
>>246
情報ありがとうございます
ボリュームブースター系のアプリ入れればLINEビデオ通話も実用的になるんですかねえ

248 :SIM無しさん:2020/05/15(金) 13:06:02.89 ID:/PEeOn71.net
大方の不安は解消されました
これとこれのPlusとReno Aで迷ってましたがliteに決めました!
ありがとうございました!

249 :SIM無しさん:2020/05/16(土) 05:53:03 ID:U+gcvYT6.net
AQUOS sense3 liteはLINE移行時のSMS認証も楽天linkのSMS認証同様に認証番号書き込む必要なく自動で認識されたわ

250 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 14:15:34.97 ID:uyPAqAba.net
アクオス特有のプリインストールアプリで、SHSHOWってありますよね?
これって皆さん使ってます?
無効化してもトラブらないですよね?

251 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 15:20:49 ID:6Y0sCHJ5.net
>>250
最初は友達がいないオイラは
話しかけてくれたので気に入っていたがいたが
更新のダウンロードが結構大きいので面倒くさくなって削除した
なくっても不便はない

252 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 15:52:26 ID:DjXY+n7F.net
>>251
そりゃエモパーだろ?
>>250
エモパーもSHSHOWも使わないなら不要

253 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 22:12:45.93 ID:geOTqPdx.net
削除できるんか?
やりかた教えろ

254 :SIM無しさん:2020/05/17(日) 22:22:37.74 ID:QdMI7AUr.net
通話口に向かって「削除!」と言う

255 :SIM無しさん:2020/05/18(月) 13:48:49 ID:aCkIbwz0.net
エモパー「嫌です、ダメです、できません」

256 :SIM無しさん:2020/05/18(月) 13:54:59 ID:eHudAbly.net
どっちもつまらんが正解

257 :SIM無しさん:2020/05/18(月) 22:29:39 ID:4Pf2nS+R.net
エモパーと縁切ったら、ストーカーされんじゃね

258 :SIM無しさん:2020/05/19(火) 17:37:37 ID:Fad0k3bw.net
エモパー姉さんは手切れ金要求してきそう

259 :SIM無しさん:2020/05/19(火) 17:41:49 ID:vru6xHBk.net
設定してる自宅以外、特に会社の会議中とかに「○○さんと分かれて△△日目ですね」とマナー勝手に外して大音量で嫌がらせされそう

260 :SIM無しさん:2020/05/20(水) 08:10:28.21 ID:zI6FV5jh.net
シャープは電池交換いくら位なんだろうね?

261 :SIM無しさん:2020/05/20(水) 17:14:17 ID:xBu80FsI.net
それこそエモパーに聞けよw

262 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 16:23:14.56 ID:UzngRijq.net
2コンのマイクに向かって「ハドソン!」と叫ぶ

263 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 16:24:40.44 ID:1zraMMxh.net
>>262
戦闘機が集まってくるのか?

264 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 16:27:10.33 ID:5sBQP9Iu.net
バイハドソンはBuyハドソンという命令
買わなきゃハドソンは買わないとハドソン川に沈めるという脅迫

265 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 18:09:12 ID:mzceK4QM.net
初スマホ、キャッシュバックで実質安く買えたはいいけど
ケース:ハードケース買うも薄すぎて不安でソフトの買いなおし
フィルム:ガラス1枚目斜めにしてしまって張りなおした時に端欠け、ガラス2枚目きちんと張り付かない粗悪品、3枚目結局ヤマダで店員にやってもらうしかもガラスは受け付けてないと言われ不本意ながらPET
でだいぶかかってしまった

266 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 18:39:58.03 ID:mzceK4QM.net
しかもPETフィルムってよく見るとざらざらした素材がみえるし

267 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 18:49:55.09 ID:QP185Dp1.net
手こずったねw

268 :SIM無しさん:2020/05/21(木) 20:23:20 ID:mzceK4QM.net
白背景だとストレスになるレベルで違うな、剥がしちった
あー、映りが綺麗なんじゃー

269 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 03:13:34.61 ID:R6/Zj1df.net
こんなもんフィルムいらんだろ

270 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:13:10.96 ID:CW68ZPWG.net
フイルムなんて100均の傷に強いA4サイズのハードコートをカットしたので十分

271 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:26:01.32 ID:Wft3GKvc.net
家なんて雨風凌げれば・・・という浮浪者理論もいいが、ごく普通の人は使い勝手の良いコスパ良いそこそこの製品を求め、人柱レビューしたりそれを参考にしたりすんで邪魔しないでw

272 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:39:34.44 ID:YBjMsQ3i.net
>>271
この値段のものでやることじゃないよ

273 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:48:37 ID:Wft3GKvc.net
ブスは化粧すんな論者ですね、大きなお世話、邪魔しないであげてw

274 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 10:58:16 ID:ZzojwZZW.net
>>273
Twitterで呟いてろ

275 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:12:01.99 ID:o5HqSeN0.net
普通の人は「100均の傷に強いA4サイズのハードコートをカット」する時間コストを惜しむだろう

276 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:19:22.14 ID:1we348Xz.net
発売からもう半年すぎた?にも
関わらず今更フィルムの話とかしてんのかよ
そういうのは発売当初にするもんだぜ

277 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:27:30.77 ID:qPmWbK/p.net
じゃあ今話すべき話題プリーズ

278 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 12:32:55.42 ID:1we348Xz.net
>>277
新機種の希望でも話すか?

279 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 13:16:06.45 ID:X8NlE5L6.net
ワシはこれから買おうかなと思とる
が、無印も気になり、色でも迷とる

280 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 13:22:10 ID:I3cK6Fjv.net
普通にこの機種用のをAmazonで買った。
端っこが
曲がりきらないのは
まああきらめた

281 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 17:03:17.93 ID:SMLJ0lB0.net
>>248です。
普通の090 or 080から始まる携帯電話番号からの着信は普通に来るんですが、固定電話と楽天でんわ(電話番号頭に003768が付く)からの着信は着信音が鳴らず勝手に留守電対応になり不在着信として記録される症状に悩んでいます。
簡易留守録・高度なマナーモードはOFFにしています。プランは楽天アンリミットで場所はパートナーエリアなんですが同じ症状の方はいますか?

282 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 17:37:11.62 ID:7RHujKkQ.net
3月に楽天モバイル楽天市場店で、製品+UN-LIMITプランで申込
購入時楽天ポイント(5桁ポイント)利用、カード請求で反映されず全額請求される
今日楽天モバイルからメール返信あり、26日に利用分ポイント返還
(期間限定ポイント分の有効期限は11/25)

とりあえずホッとした

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200