2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合4【A1/A2/A3】

1 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 20:26:03.93 ID:+64Bwo/J.net
公式
https://www.mi.com/en/mi-a1/
https://www.mi.com/global/mi-a2/
https://www.mi.com/global/mi-a2-lite/
https://www.mi.com/global/mi-a3/

※前スレ
【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合3【A1/A2/A3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562930246/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合4【A1/A2/A3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573703194/

124 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 08:46:05 ID:6khyJ9Am.net
>>115
*#*#86583#*#*でVoLTE化
IMEI手入力
*#*#4636#*#*でLTE Only
設定→ネットワークとインターネット→高度→ネットワークを自動に選択→Rakutenまたは44011を選択(ここに出ないなら圏外濃厚)
IMEIにimsを加える
それでも駄目なら機内モードOFF,ON
それでも駄目なら再起動

125 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 08:49:53 ID:6khyJ9Am.net
>>124
後は無料通話及び楽天圏外でも電話、SMSを送受信出来るように楽天Linkをセットアップ

126 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 16:13:13.96 ID:Ib7DbJUb.net
ありがとうございます。明日の夜試してみます。

127 :SIM無しさん:2020/04/15(水) 17:50:03 ID:lTloQlNB.net
こんなんでA4出せるのかな

128 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 11:03:30.75 ID:yp9WhcjV.net
>>127
もう懲りてるんじゃないの
XiaomiもMIUIに専念したいだろう

129 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 12:21:05 ID:wzZXyPlR.net
3スロット希望の人はgo editionの方へか
mi A4 Liteで3スロット機があれば買い替えはするが

130 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 13:19:56.41 ID:yp9WhcjV.net
>>129
素直にRedmi Note9sでいいんじゃねーか?
そっちの方がAシリーズより絶対安定駆動するぞ

131 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 15:15:40.41 ID:pmjyiXca.net
初XiaomiがAシリーズで、話題のXiaomiゴミじゃねーかって印象しかないわ
miui機はハードもソフトももうちょっとマシなんだろうか

132 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 16:27:43 ID:huwkzyX5.net
Android Oneじゃなきゃ起こらなかったトラブルなんだから当たり前。

133 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 18:42:54 ID:Hx1sM46s.net
ハードは同じだけどな

134 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 20:15:41 ID:O95nLKaS.net
a2 liteド安定やけどな(´・ω・`)

135 :SIM無しさん:2020/04/16(木) 21:42:31.69 ID:mJ/R0/2i.net
A3にカスロム色々焼いたけど結局、MIUIeuが一番安定してる。

136 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 10:05:25 ID:i5avp8qV.net
>>134
遅いけどな。

137 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 12:16:38.49 ID:udnTHbhL.net
バンドを知らない馬鹿が楽天に手を出して自爆するのが流行りなのか?

138 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 16:40:55 ID:AjMtjVrS.net
A3 Android旧バージョンに戻したいとしたら難しいですか

139 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 17:49:29.54 ID:ljojCpLI.net
手順通り進めればできると思うけど、どのみちバグるからメリット無いよ

140 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 18:42:28.00 ID:uzoegtSW.net
>>137
楽天エリアに住んでて
他に禿系データSIM持ちなら
楽天LINKで禿エリアで通話定額使えるし
家の近くじゃデータ1日10GB

月200円のカレンダー1GBでも何とかなるかもな

141 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 02:53:14 ID:gCYSbqw6.net
>>137
エリア内だから使えてるよ
中華端末使っててBAND確認できない人は少数じゃないかな

142 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 11:49:31 ID:d3Apb/Al.net
a2 liteに再び10が降ってきた
更新すべきか悩む

143 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 12:34:22.71 ID:+Ya7XOs4.net
ほんまや
やめとこ

144 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 12:44:38.74 ID:+Ya7XOs4.net
前回
http://imgur.com/pFp33Jz.jpg
今回
http://imgur.com/rOdKPcP.jpg
同じだった

145 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 14:49:45.39 ID:bZW5uf+f.net
サイズ違うがな

146 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 08:50:52.65 ID:Ul9pJfFG.net
Android10ってクリップボードアプリ使えないのか
アプデやめとこ

147 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 09:07:07.18 ID:NhKYw6KR.net
>>146
Gboardのクリップボード機能じゃダメなの?

148 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 12:18:00 ID:18AZsQZB.net
141です。
A2 Lite Android 10の人柱してみた。1日目の結果です。

良い点:
・Wifiやテザリングアイコンに規格表示が加わった。分かりやすい!
・ダークモードはええねぇ。バッテリー貢献は無いが見やすい。
・フォントが見やすくなった気がする。気のせいかも・・・
悪い点:
・Wifi掴まない。再起動直後は掴むが、一旦離すとなかなか掴まない。掴んでも離す!
・LTEから3Gに落ちる事が多々ある。3Gすら掴まないことも・・・。前はず〜とLTEだった。
・ポケGO放置してて端末全体フリーズが一回あった。電源長押しの再起動で復帰した。

予想通りの結果だね。
耐えられなくなったらファクトリーリセットしてみるつもり、それで良くなるという書き込みもある。

149 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 19:00:10 ID:3QOHjKmq.net
142です。
あぷでしてません(^ω^)

150 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 18:53:14.27 ID:amTr3XJJ.net
プライベートDNSがしばらくすると接続できなかったって無効になってるんだけど、何故だろう
どのタイミングでなってるのかはよくわからない
ここ数日は1日一回は起こってる気がする

151 :SIM無しさん:2020/04/24(金) 04:13:35.19 ID:/1yN+wmI.net
A3にアップデートきたよ
32.7MBだから月例のセキュリティパッチかな

152 :SIM無しさん:2020/04/24(金) 07:12:05 ID:ig+6iHnl.net
入れてみたが、ずーと終わらない。
アップデート自体バグの予感。

153 :SIM無しさん:2020/04/24(金) 07:28:29 ID:ig+6iHnl.net
終わった、時間がかかるだけみたい
スリープから指紋認証直った。

154 :SIM無しさん:2020/04/24(金) 17:36:23.55 ID:bZRaAtvO.net
自分もアップデートしてみた
ソリティアアプリでタッチで複数入力されるのが直った感じ

155 :SIM無しさん:2020/04/24(金) 21:14:27 ID:DSAreqyA.net
>>151
ええな

156 :SIM無しさん:2020/04/25(土) 23:39:22 ID:1eKpdgIJ.net
確かに安定してきたけど
タスクキルがうまくされてない感じがする、電池消費が多いから今度はバッテリードレインが発生しているのかも、まだまだ改善余地あり。

157 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 08:01:58 ID:3aWl5wdJ.net
EUのアプデはいつ来るのだ

158 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 08:20:03 ID:MdGADTex.net
xiaomi euならMIUI12まで来ないよ

159 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 08:37:06 ID:3aWl5wdJ.net
>>158
いや、EU版のストックROM

160 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 12:02:23 ID:MdGADTex.net
>>159
ブートローダーunlockしてグロ版焼けないの?

161 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 19:08:07 ID:vk9qvkyY.net
MIA3のMIUI11は次のアプデでandroid10ベースになるよ。
更新方法が少し面倒くさそうだけど

162 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 19:11:36 ID:e65gEh3a.net
A3と同じモデルのこと?

163 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 20:26:59.70 ID:LEl5w19x.net
Mi A3、Android10にしてから通知が少し遅れるようになった

164 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 22:55:55 ID:3aWl5wdJ.net
>>160
official stable待ち

165 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 23:20:30 ID:MdGADTex.net
>>164
何かEEAにこだわりが有るんだね
俺だったらさっさとグロステ焼いちゃうけどね
https://xiaomifirmware.com/roms/download-latest-roms-for-xiaomi-mi-a3/
https://mirom.ezbox.idv.tw/en/phone/laurel_sprout/roms-global-stable/

166 :SIM無しさん:2020/04/27(月) 17:57:04 ID:mjySL+uI.net
141です。
A2 Lite Android 10の続報。

なんとか使えるレベルと判断しています。
やった事は、WifiとAPN設定を一旦消して設定し直した。

3Gに落ちる事は無くなった。

Wifi掴んでいない時又はテザリング中から、機内モードON&OFFでWifiを確実に掴む。
BTは常時ONです。OFFした状態では試していない。自分には必須です。
Wifiエリア内でWifiONにした時に掴みにくい感覚かなぁ
WifiON状態でWifiエリア外からエリア内に入った時は直ぐに掴んでいる。

ポケGO放置で7hくらい経過後、確認すると高確率で端末フリーズしている。
CPU負荷100%って感じだと思う。何度か電源ボタンの応答があった。
CPUかメモリのリソースを食いつぶしている感じだなぁ

167 :SIM無しさん:2020/04/27(月) 18:09:27 ID:AFJW+cO4.net
報告助かるます。

168 :SIM無しさん:2020/04/30(木) 12:50:10.93 ID:NQ+A+MaR.net
gcamって複数入れられるものなんですか?試しに一つ入れたら思ってたより暗かったので

169 :SIM無しさん:2020/05/01(金) 00:23:21.95 ID:6oGJZ1mx.net
>>168
何種類か試してみると良いですよ。

170 :SIM無しさん:2020/05/01(金) 17:47:23 ID:Gc2jJONQ.net
気になるね、このバックドアニュース
https://gigazine.net/news/20200501-xiaomi-recording-private/

171 :SIM無しさん:2020/05/01(金) 18:23:25.02 ID:4DuJVxC4.net
薄々みんな思ってたことがでただけじゃん?
なんか最近呼吸が苦しいなぁと思ってたらやっぱりガンだったみたいな。

172 :SIM無しさん:2020/05/01(金) 19:52:11.66 ID:YA39KX7M.net
そんなきはしてた

173 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 07:01:00 ID:Sz7Up95o.net
abdroid oneは大丈夫じゃないの
Google怒るし

174 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 10:18:11 ID:fccyobsg.net
ドコモのスマホは何千万ユーザーの行動をこっそりとドコモのサーバーに送信している
モバイル空間統計

175 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 13:10:42 ID:FMfeKXG4.net
ビッグデータを取って商品開発や品揃えに反映させるんでしょ
昔はアンケートなんかで手に入れてたマーケティング情報を(裏から)直接取得するようになったんやろう

176 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 15:49:19 ID:KBUOjac2.net
>>170
してない会社あるの?
スマートフォンには当たり前の仕様だろ
それやらないとアップデートも出来ないぞ

177 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 15:49:47 ID:FvDDFjla.net
>>176
アリババには送ってないと思ってる

178 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 22:29:53.08 ID:s2UQ+2y4.net
A2 Lite、10にしたらPixelと使い勝手おなじみになったー。って喜んでるんだけど、設定画面のココ、壁紙とか設定するとこにPixelと出てる、、
https://i.imgur.com/BINTeBk.png

179 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 22:39:25.90 ID:s2UQ+2y4.net
Wi-Fiの掴みと確かに悪いのの、下りがこなくなるときある気が。再起動で復活、、

180 :SIM無しさん:2020/05/03(日) 01:21:11 ID:Lsss4SCY.net
設定画面のオススメはやっぱり出っぱなしなのな。
鬱陶しいので早く消せるようにしてほしい

181 :SIM無しさん:2020/05/03(日) 05:34:15.32 ID:wNBPz7Q5.net
>>180
やっぱり皆そうなんだ。あれ一拍おいて出るからズレて誤爆するのがほんとイヤ

182 :SIM無しさん:2020/05/03(日) 08:08:12.98 ID:sdrzjm16.net
A2 Lite、アップデート後 電池の減りは早くなったしときどきマイクが効かなくなる
再起動で治るけど再発するからキリがない
早くアップデートで直してほしいな

183 :SIM無しさん:2020/05/03(日) 12:34:38 ID:j3IRwXKu.net
A2Lの10アップがまた消えた

184 :SIM無しさん:2020/05/04(月) 06:01:19.81 ID:cSVe0XD3.net
A3なんだけど昨日強制再起動になったら権限周り全部吹っ飛んだ。いちいちアプリ起動するたびに権限の再設定させらせる。

185 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 11:52:03 ID:X0bCBMXs.net
A3使ってて楽天unlimitへの移行を考えています。
バンド18/26に対応してないというのを見たのですがこれはつまり楽天エリア外のauパートナーエリアに入ったら一切使えなくなってしまうという理解でよいですか?
どなたか教えていただけますでしょうか。

186 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 12:13:46.58 ID:FEKllxsc.net
>>185
使ってますが、ご認識のとおりです

187 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 19:43:15 ID:lhcEE9FL.net
a2liteで刺してみたけどエリア外に出て使えない事多いから違う古いのに刺してる。

188 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 20:00:17 ID:teW+YtE9.net
A3アプデきた

189 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 20:00:24 ID:teW+YtE9.net
あ、EUね

190 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 21:26:07 ID:qREK3MMP.net
A3 EUアプデの人柱になるわ

191 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 21:33:56 ID:I/ilcYce.net
人柱2本目いってきます

192 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 21:40:55 ID:1lMXASyI.net
俺は見守る役

193 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 21:48:01 ID:I/ilcYce.net
>>191
アプデ完了。
ざっと見る限り今んとこ問題無さそうだから暫くつこうてみるわ。

194 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 21:55:01 ID:qREK3MMP.net
標準のカメラが真っ暗で何も見えない
それ以外は問題なさそう

195 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 21:59:43 ID:qREK3MMP.net
再起動したらカメラもきちんと映るようになった
指紋認証にアニメーションがついて時間がかかるようになったのは残念
ChromeとかPlay storeのプチフリが直ったっぽい
ダークテーマやナビゲーションもいい感じで全体的にはかなり満足

196 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 22:22:29 ID:teW+YtE9.net
スクロールとか画面遷移アニメーション結構好きかも
画面太ったみたいに感じると思ったら、画面下部のコーナー切り取られてないっぽい?
縁のムラ見える程ギリギリまで表示されてたっけ?
上はちゃんとカットされてるのに

後mateのグロ認定がモザイクというより、ボケっぽくなったw

197 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 22:26:35 ID:e5XlF1T2.net
A3の初期の10にしてからずっと1日1回は再起動しちゃうんだけど初期化したほうがいいよね

198 :SIM無しさん:2020/05/05(火) 22:30:32 ID:X0bCBMXs.net
>>186
ありがとうございます。うーん東京23区からほとんど出ないとはいえ迷いますね

199 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 00:44:05.79 ID:Bbq+8oJ7.net
>>198
因みに、地下鉄乗る時だけ他キャリアに切り替えてます

200 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 00:52:43.66 ID:7kUUM7zY.net
>>170
Googleのトラッキングのほうが遥かにウザい

201 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 08:04:15.03 ID:aForxFK1.net
A3、10にアプデ完了。今のところ問題無し。極めて良好。

202 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 09:37:05.45 ID:rGJeO9Er.net
A3を10にアップデートしたらスクショが保存されなくなった

203 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 10:03:14.04 ID:uEHW/NqJ.net
>>202
俺のは以前と変わらず保存されるな

https://i.imgur.com/7ol7xbV.jpg

204 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 10:16:01 ID:rGJeO9Er.net
>>203
ありがとう
スクショ保存は再起動したら治った
保存自体はされていたけどFilesで表示されてなかったっぽい

205 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 12:28:54 ID:XrHA9poB.net
シャオミやっぱり反日企業だわ
前にもあったけど確信に変わった


【悲報】Xiaomiさん、スマホのPR動画で炎上 太った男(ファットマン)が日本上空で爆発しキノコ雲 [579384507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588689586/

206 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 12:29:45 ID:qBuCvfLc.net
反日というか、こういうの作っちゃう時点でバカなんだと思うわ

207 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 12:40:51 ID:h/iMpKNf.net
次もXiaomiにするわ
Aにはしないけど

208 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 12:43:19 ID:qBuCvfLc.net
えー

209 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 13:40:56 ID:1Mr+OmgN.net
でもグロロムは日本語対応するツンデレだからね
どーせカスロム入れるしバックドアあろうが本体安けりゃどうでもいい
ただ新型がデカイのばっかなのは嫌だわ。
A3のサイズとバッテリーでスナドラ7〇〇シリーズ入れて出してくれんかな

210 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 13:48:40 ID:KtmPJRbQ.net
>>205
中華スマホ使ってる時点でこんなの織り込み済み

211 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 14:21:45 ID:vSBe3tLU.net
思考フィルターの1層目が「韓国・親日・反日」
とかいうネトウヨじゃないからな普通の日本人は

212 :SIM無しさん:2020/05/06(水) 18:51:11 ID:3x9JFsUx.net
10にしたらmedia goでファイル転送が出来なくなったわ。

213 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 19:57:05 ID:Cox/MO1X.net
グロ版へは2週間近く前からアップデート始まってたとは言え、A3にアプデ来たのにほとんど盛り上がってないなw

214 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 20:03:01 ID:Cox/MO1X.net
スリープ状態で、フィンガープリントセンサーがたまに働かないことがある

215 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 21:08:21 ID:kgSE3hbq.net
右上の領域に電波強度とWifiのアイコンが出なくなったんだけど治す方法ない?

Mi A3 Android 10

216 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 01:42:42.47 ID:OYDkOadg.net
誰か後ろのバックパネルにヒビが入ってるA3買ってくれない?
9s欲しくなってきた

217 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 11:42:41.98 ID:UmACB9ZU.net
>>215
重要度が低い表示は出さないようにする
デュアルSIM使いならどうしようもないから
電池残量はアプリで左側に
これはAOSPの酷い点の一つだね

せめて無意味な電池マークは無くす方法はないのかな?
あとHDマークや4Gマークもアンテナの上に小さく表示でいいんだけどな

218 :SIM無しさん:2020/05/08(金) 19:07:06 ID:0u3sufq0.net
>>217
アリガト
Android 9のときはちゃんと表示されてたんだけどなぁ
他にもpicture in pictureが消えたり現れたりしててupdateしたのは失敗だった

219 :SIM無しさん:2020/05/10(日) 22:44:44 ID:QbUtMA3y.net
A3に10来たけど少し様子見だわ
今回も取り下げされたら笑うぞ

220 :SIM無しさん:2020/05/11(月) 00:37:34.93 ID:6TndCDod.net
>>219
個人的には様子見する必要はないと思うよ。
自分は不具合も解消して満足した

221 :SIM無しさん:2020/05/11(月) 07:51:34 ID:kiMYZw6T.net
細かいバグこそあるけど、全体的にはPより改善してるよね

222 :SIM無しさん:2020/05/11(月) 09:27:16 ID:jocmOnn7.net
いまa2を中古で購入はおすすめできませんか?当方、iijmioシムです

223 :SIM無しさん:2020/05/11(月) 09:57:31 ID:/WprPvCT.net
A2にはバッテリー持ちの悪さ以外の不満は無かった

224 :SIM無しさん:2020/05/11(月) 10:23:22.45 ID:eSMy+WNp.net
>>223
a10アプデでA3同様に騒ぎになってなかったっけ?

総レス数 708
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200