2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合4【A1/A2/A3】

1 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 20:26:03.93 ID:+64Bwo/J.net
公式
https://www.mi.com/en/mi-a1/
https://www.mi.com/global/mi-a2/
https://www.mi.com/global/mi-a2-lite/
https://www.mi.com/global/mi-a3/

※前スレ
【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合3【A1/A2/A3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562930246/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合4【A1/A2/A3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573703194/

2 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 20:26:34.16 ID:+64Bwo/J.net
A3今月のパッチインストールできたわ@pie

3 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 20:35:05.72 ID:faiW8QA2.net


4 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 21:06:12.72 ID:UH7MyaTn.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html

5 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 21:38:53.45 ID:J+2N78Vj.net
Wi-Fiと青歯の干渉直るかな?

6 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:01:19.57 ID:l6dWhWtT.net
保守

7 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:01:51.97 ID:l6dWhWtT.net
DAT落ち回避

8 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:02:12.51 ID:l6dWhWtT.net
1おつ

9 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:02:42.55 ID:l6dWhWtT.net
保守

10 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:04:06.79 ID:l6dWhWtT.net
10

11 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:05:43.71 ID:l6dWhWtT.net
Xiaomi Mi Aシリーズ総合5 が正解だったのか!?

12 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:26:12.63 ID:SDC2Qndi.net
5スレ目だよね
人少ないしワッチョイ無いのは別に良いか

13 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:34:11.14 ID:eZsE6BeV.net
幾らで買えるんだよ支那人共

14 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:41:09.19 ID:+64Bwo/J.net
>>11
>>12
ごめん
スレ全然立たないから、オートフィルで立てちゃった

15 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:44:00.94 ID:wlMKARLw.net
どんまいやで
スレ建て乙

16 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 22:49:38.24 ID:QCBKQN/U.net
>>998
画面消灯の状態から指紋認証でスリープ解除できてるよ。
ただ認識したときのバイブが消せないとか充電時音だけにできないとかバイブ絡みの不満がちょいちょいある。
ほかは、上書きインストール後のもやもや感は解消してスッキリした。いらないアプリもごっそりなくなったし。

試してないけどフルワイプしてもバックアップされてるアプリを自動復元するのはやめたほうがいい。別の機種のときはOSアップデート後無限再起動にハマり、自動復元で解消されなかったので。

17 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 00:01:32 ID:esekU9Y3.net
10.1はよ〜

18 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 00:04:26 ID:fxT/lNOa.net
テスト

19 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 06:20:32.48 ID:AQHQnUGF.net
1乙。

A2今月のアップデートでプチフリちょっと改善した。
まだ引っかかる時があるけど、10にアップデートした時より全然マシ。

20 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 06:36:31.92 ID:/wWTIECs.net
>>14
乙です!

21 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 07:01:16 ID:CC5CcJoW.net
フルワイプってどうする事?

初中華だから結構知らん事だらけで勉強会中

22 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 07:23:06 ID:AWYzMcFZ.net
>>21
中華関係ない。
フルワイプ ≒システム、データ、キャッシュ領域も含めて消して、システム焼き直し。
ファクトリーリセット データ、キャッシュ領域のみ消すこと。
どちらも内部ストレージは一般的に消さない。

23 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 08:11:16.38 ID:s66uW8Ia.net
16だけどごめん。俺がやったのフルワイプじゃぁなくて出荷時リセットなんでファクトリーリセットの方だわ。
ロックダウンとかオーバーシュートとか横文字は駄目だ↓

24 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 12:57:21.48 ID:1R6N3NmL.net
>>22
あれ、嘘書いたかも。
ファクトリーリセットは内部ストレージも消されるかもしれん。自信ないので、重要データはバックアップとってね。

25 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 13:26:12.33 ID:BsZMuK63.net
そろそろ次スレ立てた方がいいと思うの

26 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 13:52:28.19 ID:x7RmftRk.net
>>22

サンガツ

リセットは時間が無くてやってる暇がない、我慢の限界超えたらやる。

それまでにバクフィックスのアップデータが来てほしい。

27 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 14:20:38.94 ID:V8+UF9uR.net
本家のromこれからどーなんだろ

28 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 19:02:08 ID:SN5GjvRR.net
A1落として画面割っちゃったんでA3買ったんだけど、A1もaliで部品調達して自分で修理してみることにした。ついでにバッテリーも買って交換する。simトレー外してから分解、でオッケーだよね?

29 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 20:33:11 ID:HNAtk2y8.net
いつ10にアップデートされるかやきもきするのに疲れ果てた。。。二度とxiaomiのandroid one買わん。つーか、Xiaomiやめてキャリアのギャラクシーに行こうかと思うぐらいに今回の対応はドイヒー。a3に幸あれ、ないだろうけど。

30 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 21:27:16.35 ID:LrMhMu9I.net
ワッチョイ無いと途端におかしな奴が出てくるな

31 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 22:39:49 ID:QzxV7lvc.net
>>28
分解動画見ての予習が大事よ
手順とか爪の位置とか確認しておいた方が良い

32 :SIM無しさん:2020/03/27(金) 23:26:33.28 ID:7ahY7Q79.net
セキュリティアップデートがインストールエラーになるけど、これって放っておいて大丈夫?

33 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 00:09:01 ID:H187pbO7.net
>>31
サンキュー

34 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 11:03:02.01 ID:KOjKYW3R.net
>>32
俺もなんか通知が消せなくなってうざい。

35 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 11:25:43.17 ID:RgpdbLiW.net
最近すごくもっさりしとる…(´・ω・`)
地味にイライラするね

36 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 14:18:41.50 ID:HSPtq0Cj.net
A1ならしょうがない

37 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 14:52:07.74 ID:C4AQT45W.net
A2だけど時計アラームの仕様変わった?
画面ロック解除して通知スワイプしてアラームタップしてスヌーズか停止を選ぶってだいぶ手間が増えたような
いつも寝ぼけてるから普段がどうだったか忘れたけど
寝ぼけて設定変えたかと思って通知関連の設定見直したが原因わからず

38 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 17:19:22.76 ID:7KDPxYl6.net
何の為のandroid oneなのかと言いたくなるけど端末は気に入ってるから良いか

39 :SIM無しさん:2020/03/28(土) 23:57:34.31 ID:fCGm6eMD.net
鶏頭だからよく文を読んでなかったけど
QにしたA3がアップデート出来ないのは今回のアップデートはP用のデータだからだったんだね

安心はしてないけどまぁ仕方ない

40 :SIM無しさん:2020/03/29(日) 21:15:37 ID:XNd+/B4q.net
a3に10のカスロム焼いたけどどれも指紋の反応が悪い。結局MIUIが一番使いやすいカスロムだった。

総レス数 708
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200