2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 II part2

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-7D06 [121.118.9.224]):2020/02/26(水) 18:47:28 ID:7I0A0nR20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 1 II(mark2)
■サイズ/質量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840x1644 21:9)
Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
広角 1/1.7型 Exmor RS IMX555 F1.7 24mm 1.8μm 82°
望遠 1/3.4型 F2.4 70mm 34°
超広角 1/2.55型 Exmor RS IMX563 F2.2 16mm 124°
イン 1/4型 F2.0 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865 5G Sub6対応(ミリ波非対応)
■RAM/ROM 8GB/128GB or 256GB(microSD 1TB)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi対応
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面)

https://i.imgur.com/ZrKiy8Q.jpg
https://i.imgur.com/E2EJnJL.jpg
https://i.imgur.com/l025ADw.jpg
https://i.imgur.com/WnQNhfY.jpg
https://i.imgur.com/xY1YVad.jpg

※前スレ
SONY Xperia 1 ? part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582543188/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

534 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:13:13.95 ID:O7Cq2gNm0.net
>>533
たぶんこれ、自演多いよね

535 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:13:26.04 ID:kmkEPN+ep.net
はやくいえ
(・ω・`)
仲間呼んできたよ
(・ω・`)

536 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:13:51.57 ID:VEpuzgH60.net
>>534
ていうか全部顔文字ガイジの自演だぞ

537 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:13:53.86 ID:B/HE634/M.net
顔文字さんにつれられてきたよ

538 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:14:01.30 ID:FnTWMWh70.net
>>534
キモいのは全部自演

539 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:14:06.04 ID:OchjAeNWM.net
顔文字さんの仲間です

540 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:14:27.63 ID:ozGd+G1r0.net
仲間どんどんきたよ

541 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:14:54.56 ID:euFAXQXTd.net
テスト

542 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:15:10.01 ID:euFAXQXTd.net
顔文字さん助太刀にきたぜ

543 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:15:27.76 ID:O7Cq2gNm0.net
>>536
>>538
ありがとうm(_ _)m

あなたたちはドラクエのモンスターなの?

544 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:16:04.88 ID:kmkEPN+ep.net
みんなありがとうね
(・ω・`)
こんなに自分には仲間がいるんだよ
(・ω・`)
早く機種名いいなよ
(・ω・`)

545 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:23:30.68 ID:x3Fi02zd0.net
この沸き具合で新Xperiaシリーズが如何に素晴らしいか教えてくれるぜ

546 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:31:05.61 ID:P7MjYK/e0.net
春モデルってこれ以外はあと何?

547 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:36:51.17 ID:6HmvAjaId.net
>>368
絶対になんだかんだ理由付けて値上げするから今のプランで使える事は200%無い

548 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:37:47.96 ID:9updDL/C0.net
現行機店で見てきたら5でさえでかくてワロタ
いっそワイシャツの胸ポケットの新規格でも作ってくれ

549 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:39:15.16 ID:KUDO8DRaa.net
ワントンキンってNGしていいやつ?

550 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:45:26.08 ID:YqH3HAaKM.net
>>548
Galaxy z flip

551 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:52:05.25 ID:QlxYGiYxM.net
>>549
いいと思うよ

552 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 17:57:51.71 ID:0+7NALWod.net
>>549
ワッチョイ ササクッテロ スプッッも同一人物自演

553 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:06:29.20 ID:OO3cLDWAM.net
>>470
docomoロゴとてんこ盛り糞アプリだろが

554 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:07:43.87 ID:ExRwSC6ca.net
>>509
あんた、消されるよ

555 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:42:59.76 ID:OO38X3yo0.net
1持ちの人、1 Uに機種変します?

556 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:46:20.30 ID:b4WSAgbi0.net
>>555
する

557 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:48:11.89 ID:OO38X3yo0.net
ですよねw

558 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:50:32.50 ID:+KYGoH130.net
ロゴなんて気にしたこともない

559 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:53:16.97 ID:rCaC+k4X0.net
ドコモ版のパンペン(ひつじ)と糞ホームは毎回殺意が湧く
切り替えたり無効にする手間をかけさせるなよ

560 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:54:21.74 ID:tS3tIr5Kd.net
>>555
もちろん
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-03L/10/DR

561 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:55:18.68 ID:RgJuKmDVd.net
工作員うざい

562 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 18:58:16.86 ID:8zYIr1YY0.net
5Gの契約プランが出てこないことにはどうにも考えられないw

563 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:01:40.01 ID:8qkew0HW0.net
>>470
5G契約しないと売ってもらえないかもしれないので……

564 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:03:54.87 ID:+8mlsb4Fd.net
これ自体は最強なんだけど5Gのプランがどうなるかわからんからなぁ
4Gでも使わせてほしい。田舎だし絶対に5G来ないし

565 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:08:40.64 ID:dQehMJ4md.net
XZ Premiumだけどそろそろ買い替え?

566 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:08:47.61 ID:OO38X3yo0.net
>>560
俺も変えますけどね

567 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:11:11.76 ID:g5tMfPjO0.net
>>363
そもそもFelica自体従来のNFCの速度が日本の改札には足りなかったから開発されたんだから

568 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:13:41.53 ID:Xhyt1uTsd.net
>>559
オンラインショップで買った端末を受け取りに行くショップでは「普通のホームにしときますね〜」と言って問答無用でXperiaホームに設定される
はんぺんも「邪魔なのも消しときますね〜」と言ってアプリ上への表示を勝手に無効化してくれる
多分有能だけどものすごい落ちこぼれな店員さんだと思う

569 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:18:18.07 ID:is1cwvcA0.net
クソ田舎で5Gなんてまともに使えるの何年先だよって話なのに5G契約してもなぁ

570 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:37:26.50 ID:rCaC+k4X0.net
>>568
店員さんもあれは内心糞アプリだと思ってるだろうなぁ
ホームなんて変なアイコンや糞重いニュースが常駐する上に
全アプリ画面がかなり出しにくいし

有能だけどそれ故に出世出来なそうなタイプ

571 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:41:48.41 ID:Wiv1uQB40.net
オンラインショップに昔から12回払いってあったっけ?

572 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 19:46:47.64 ID:hOuCQ+cTa.net
ドコモは電話局の上にアンテナ建てるから早いわ
うちみたいなど田舎でもキャリアアグリゲーションで受信できるから羨ましい

573 :SIM無しさん (ワッチョイ f31d-ZhQ4 [220.219.99.132]):2020/03/01(日) 19:48:54 ID:wjThcBrS0.net
5Gプランの契約が必須だったらだいぶ売り上げが減るだろうしないんじゃなかろうか

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 5758-KYxM [106.73.4.0]):2020/03/01(日) 19:56:14 ID:LouwTw+G0.net
>>1
デザイン良いな。
これは買うわ。

575 :SIM無しさん (ワッチョイ eecf-MFyf [121.84.188.227]):2020/03/01(日) 20:00:28 ID:OvFeFDhf0.net
>>6
パーポー
いつもの濃いのは苦手だったけど
今回のは良さそう

576 :SIM無しさん (JP 0H06-lFzy [45.87.213.102]):2020/03/01(日) 20:04:45 ID:J4vzgwXGH.net
やっぱロゴありか
https://i.imgur.com/dshjqTO.jpg

577 :SIM無しさん (アークセー Sxeb-Vm4s [126.226.223.205]):2020/03/01(日) 20:05:45 ID:g1mZYs8Gx.net
>>576
カッコいいロゴだねえ

578 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 20:07:00.40 ID:ek9hYk/wr.net
>>576
ホワイト出るのかw

決まりだな・・・

579 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 20:07:20.34 ID:hRUCz4t60.net
>>576
流石にコラだよね?

580 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 20:09:06.65 ID:GH5TIiHyd.net
>>576
NFCになってる

581 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 20:17:47.51 ID:OrJWadzg0.net
>>576
マジかっけー!これはdocomo一択だな!!

582 :SIM無しさん (アウアウウー Sab7-wLOp [106.161.129.93]):2020/03/01(日) 20:31:07 ID:xmLVs+N4a.net
流石にそりゃないだろ

583 :SIM無しさん (アウアウカー Sa73-bYrI [182.251.133.106]):2020/03/01(日) 20:34:28 ID:hY/k0tPra.net
ないわ〜
普通にSONYロゴでいいわ

584 :SIM無しさん (ワッチョイ f376-p/08 [220.221.6.205]):2020/03/01(日) 20:37:45 ID:dwgx1Ldm0.net
>>579
ドコモ版は仮にロゴがなくても型番表記は必ずする
つまり型番表記がないのは全てコラ

585 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:08:23.26 ID:xN5kqoq80.net
まじでこんな糞ダサロゴ入れたんか

586 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:18:04.81 ID:m7VZM2gP0.net
だせぇ
メーカーは怒っていいよこれ
デザインが台無し

587 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:20:29.08 ID:uEKHNP8Q0.net
本体にたいして歪んでるしコラか

588 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:21:41.30 ID:kuTkX54Ed.net
どう考えてもコラなのに本気で言ってるやつ引くわ

589 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:28:05.66 ID:m7VZM2gP0.net
ネタをネタとして楽しめない人って可哀想

590 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:29:16.72 ID:8qkew0HW0.net
>>589
楽しめるような面白いネタじゃないけどな

591 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:36:09.60 ID:5yIVG8yad.net
裏面にdocomoのロゴ、前面下部にXperiaのロゴだけがいいな。

592 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:36:24.75 ID:rCaC+k4X0.net
ドコモに限らずショップ店員が間違えないように
5G表記はしてきそうで恐い…

593 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:37:23.35 ID:m7VZM2gP0.net
マジレスしてる人よりは面白みあったぞ
発売日早く公表してくれー

594 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:37:55.61 ID:sK++QUeOM.net
ホワイトにXPERIAのロゴないし

595 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:39:03.57 ID:Uhxlv+YuM.net
PHSからの移行だと、ギリギリまで待つとしていくらくらいになるかな?

596 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:39:16.55 ID:ek9hYk/wr.net
マジで今月予約開始、来月初め発売開始があり得る流れ

597 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:41:11.25 ID:aBIR6BO80.net
白か黒かで迷う人多そうだな

598 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:50:43.58 ID:kuTkX54Ed.net
>>597
俺だ
どっちも完成度高くて困る

599 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 21:56:34.54 ID:y4sDYVzma.net
俺は白でいくぜ!

どうせカバー付けるんだけど

600 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 22:05:55.70 ID:y4sDYVzma.net
パープルも良いな……

いや、パープルが良いな……

601 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 22:30:58.49 ID:7leNkR4U0.net
黒だなー
カメラ部分がデカイから白だと違和感吸収しきれない

602 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 22:32:23.03 ID:J4vzgwXGH.net
やっぱりデザイン的にはカメラ端っこが圧倒的にいいね
使い勝手は真ん中のほうがいいんだけど

603 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 22:42:14.55 ID:MCwc7lpH0.net
カメラは上部に横一列が良かったなあ…

604 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 22:53:41.11 ID:PCAq3w0M0.net
パタっと居なくなるの分かりやすすぎだろ

605 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 22:56:06.95 ID:mi5EX7980.net
カメラ横一列好きなやついんのかよ
あんなのクソださいわ

606 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 23:00:11.48 ID:JRvoW4LU0.net
俺もどっちかというと信号機派だな

607 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 23:03:52.82 ID:sTFXOU1R0.net
>>606
雪国の信号機は縦だず

608 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 23:06:52.56 ID:IcjWGOVj0.net
横は辞めてほしい
GALAXYの横カメラ見て笑ったわ
ボンバーマンじゃん

609 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 23:09:16.14 ID:rCaC+k4X0.net
白は横のフレームがベゼルっぽく見えるから黒がいいなぁ
そのフレームの存在感が逆にZシリーズっぽくて良くもあるんだけど

610 :SIM無しさん :2020/03/01(日) 23:09:29.22 ID:GMYiEszQ0.net
やはりイヤホンジャックの復活は大きいね。
後は発売時期と価格だな。
正直Xperia1Uに心が動いている。
Xperia5Uは縦で動画を見る場合、幅が狭い。

あと、気になるのは通信プラン。
5Gがおいらの田舎では、まだ普及していないだろうし。

料金プランに5Gが入っていて、強制加入なら引くわ

611 :SIM無しさん (バットンキン MMcf-wLOp [114.148.21.138]):2020/03/02(月) 00:23:34 ID:c7g3d97YM.net
上部横一列カメラ配置は、手帳ケースの背面を折り曲げて立てられるタイプで立てて使うと、折り目側のカメラがケラれちゃうのよ

612 :SIM無しさん (アウアウエー Sa72-VlRL [111.239.168.39]):2020/03/02(月) 00:36:55 ID:QQ4byXEua.net
1のスレが殺伐としてる
すっごい後悔してて成仏出来ないんだろうな

613 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 00:48:57.45 ID:QpsRezgQ0.net
悪くない機種ではあると思うけどね

614 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 01:03:41.61 ID:NzDT43zF0.net
カメラの機能が後からアプデで強化されるって事は可能なのだろうか。
同じSoC、同じセンサー使ってて片方は8K撮影が可能なんだから不可能って事はないんだよね?

615 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 01:04:41.98 ID:HkFTZYZCd.net
>>614
センサー的に無理でしょ

616 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 01:13:59.54 ID:SluzJ4IY0.net
>>614
8K撮影には3200万画素必要

617 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 01:25:22.38 ID:QQ4byXEua.net
3月中に発売されるって本当?

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 53fa-bYrI [60.44.234.135]):2020/03/02(月) 01:38:10 ID:soA6irSe0.net
3月中販売してくれ
Z5のバッテリーが少し膨らんで背面パネルが浮いてきたわ
できるなら中華バッテリーやめて村田でつくって欲しい

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ba-7D06 [118.2.118.211]):2020/03/02(月) 01:39:21 ID:63Zw5ldl0.net
>>616
なんで8K対応にしなかったんだろとかアホなこと考えてたわ
普通にそうだな12MPで8K撮れる訳がなかった

620 :SIM無しさん (スッップ Sd5a-fq8/ [49.98.166.100]):2020/03/02(月) 02:04:39 ID:EWqgmSUBd.net
>>619
8k非対応はどうでもいいけど、4k60p対応が素直に嬉しい。
iphoneの4k60pはディテールが潰れてて大画面で観るに耐えない画質だけど、1?は期待できそう。

621 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 02:16:19.86 ID:zIDjlpqr0.net
>>620
なんでXperiaは期待できそうだと思ったの?
センサー的に?

622 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 02:17:26.81 ID:zIDjlpqr0.net
ってかDOCOMOが5Gにおいてトップで推す機種なんじゃないかXperia 1II

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 5758-tRxG [106.73.10.96]):2020/03/02(月) 04:17:27 ?2BP ID:e7H0HGi+0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
1の扱いクソ悪かったし実際売れなかったし推さないでしょ

624 :SIM無しさん (ササクッテロ Speb-MMYl [126.35.81.158]):2020/03/02(月) 06:21:47 ID:JR7e6X8Np.net
https://youtu.be/hkrgxFlVxiI

625 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 07:09:51.96 ID:JR7e6X8Np.net
気になるSD865スマホの電池持ち、Galaxy S20シリーズとSD855搭載Galaxyとの比較

https://sumahoinfo.com/?p=38179

626 :SIM無しさん (ササクッテロ Speb-MMYl [126.35.81.158]):2020/03/02(月) 07:16:25 ID:JR7e6X8Np.net
朗報:ドコモ版Xperia 1 II SO-51Aはブラック、パープル、ホワイトの全色リリース

https://androidnext.info/?p=2498

627 :SIM無しさん (ササクッテロ Speb-MMYl [126.35.81.158]):2020/03/02(月) 07:37:58 ID:JR7e6X8Np.net
OnePlus、3月3日に新型コンセプトモデルを発表

https://androidnext.info/?p=2508

カメラはこっちのほうが興味ある
今年もXperiaはOnePlusのカメラに勝てないと思う
OnePlusのカメラのみの開発研究拠点は日本にも欧州にも多くの地域にあるとOnePlus総帥ラウもいってる
オペレーション削減による黒字化やってるとことは違う
仮にXperiaが1のしょぼいカメラからS20プラス並にましになっても他社も毎年向上してるわけだ

628 :SIM無しさん (ササクッテロ Speb-MMYl [126.35.81.158]):2020/03/02(月) 07:38:29 ID:JR7e6X8Np.net
米国キャリアでXperiaだすとなれば去年米国で150パー増の米国で大ブームが起きてるOnePlusとXperiaは比較される機会は多くなるだろう

629 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 08:01:59.86 ID:HRUJUpxBp.net
Xperia 1 IIの前評判、大半が「完璧なフラッグシップ」との評価もネックは「価格」?

https://androidnext.info/?p=2517

Xperia 1 II、ヨーロッパ(厳密にはドイツ)での価格はすでに判明しており、Xperia 1から25%ほど高い日本円で約14万円になります。

これはちょうどGalaxy S20+と同じくらいの価格帯で、これを高いと感じるかそうでもないと感じるかは大きく分かれるという印象です。

630 :SIM無しさん :2020/03/02(月) 08:57:55.49 ID:W6zEniuAa.net
>>627
ようやく、s10くらいになったレベルって言うのは誰でも分かってるよ

631 :SIM無しさん (JP 0H06-lFzy [45.87.213.102]):2020/03/02(月) 09:32:16 ID:Yg6IvXxgH.net
Xperiaのカメラは本当にダメだからね
どうせちゃんとした写真欲しい時は一眼使うからいいんだけど
スローモーションは残しといて欲しかった

632 :SIM無しさん (アウアウウー Sab7-MFyf [106.130.136.48]):2020/03/02(月) 09:40:28 ID:7iWLqq5La.net
米国キャリアが取り扱うのは5年ぶりになるのか
そりゃみんなGalaxy買うよな
中国勢がトランプの制裁受けてるから再参入のチャンスなんだろう

633 :SIM無しさん (ブーイモ MMef-PAw0 [210.138.6.227]):2020/03/02(月) 09:48:14 ID:xVFEchSaM.net
>>631
スローモーションなんて何に使うんだ?
あんなの時が止まって見えるだけじゃん

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200