2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

blackview 語れ part2

1 :SIM無しさん (ワッチョイ fe9a-apFO [191.36.228.49 [上級国民]]):2020/01/19(日) 05:18:14 ID:vhrDp3P90.net

blackview 支那フォンとしては結構メジャーだと思うのだが、誰も語らない。
語れ!

前スレ
blackview 語れ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569584639/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

636 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 20:52:57.59 ID:k9Bqosnc0.net
>>634
それはやってあってデータ通信と、それ使ってのテザリングは出来ました。
で通話の方は…と思って試行錯誤。出来た人いるのかな?A80Proで。
ちなみにパートナー回線オンリー。コロナのせいで都内に出れない出づらい。

637 :SIM無しさん :2020/04/10(金) 22:36:06.20 ID:jn6KouZ40.net
>>629
BV5500 proにしたよ
これマイクSD128GBはあかんの?
マジで32GBまでしか認識しない?

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 2be8-9qn2 [222.2.53.172]):2020/04/10(金) 23:42:32 ID:DnQMpPoo0.net
>>635
*#9646633#

639 :SIM無しさん (JP 0Hb6-B0AU [133.106.61.197]):2020/04/11(土) 02:25:22 ID:0OH/hGzGH.net
別端末で認証したsimだと楽天Linkの認証いけたわ(BV9800Pro)

640 :SIM無しさん :2020/04/11(土) 07:48:46.53 ID:b+ici7Bd0.net
>>638
Tks. しかし、そもそも入ってないので呼び出せないのよ。

641 :SIM無しさん :2020/04/11(土) 08:09:33.69 ID:IBvheE9I0.net
>>637
128GBはわからんけど
余ってた64GB突っ込んだら認識してくれたからいけるんじゃない?

642 :SIM無しさん :2020/04/11(土) 08:10:22.10 ID:OsjBGZy20.net
>>640
うちの9900はこれでengineering modeなるけどな

643 :SIM無しさん :2020/04/11(土) 12:56:30.59 ID:/0X0jnsy0.net
MTK Engineer mode で a80proにバンド6追加できないのかなあ
出来たらすげーね

644 :SIM無しさん :2020/04/11(土) 12:58:47.79 ID:QwfApdwM0.net
>>626
authorized:Sunsky
factory:gooweel
official:本体
global:不明(本体ではない)
onilne:本体?

645 :SIM無しさん :2020/04/11(土) 14:05:07.75 ID:b+ici7Bd0.net
>>642
標準の電話アプリでいけた。ありがとう。

646 :SIM無しさん :2020/04/12(日) 23:24:57.39 ID:S0nbOJKFH.net
昔に比べて魅力が薄れた

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-AglQ [14.9.162.64]):2020/04/13(月) 01:23:02 ID:6aAms+y+0.net
>>646
どういうところが魅力が薄れた?
劣化してるところある?

648 :SIM無しさん (ワッチョイ e703-DXX8 [128.53.107.180]):2020/04/13(月) 08:12:48 ID:3+McVBsO0.net
そりゃ時間と共に
相対的なスペック順位は下がるからしゃーないね

649 :SIM無しさん (ワッチョイ db82-fDk4 [180.49.234.242]):2020/04/13(月) 10:23:15 ID:mDcV4Hse0.net
低スペ端末除いて価格帯が一段上がったからじゃないか?

650 :SIM無しさん (JP 0Hda-7Xhz [193.234.55.48]):2020/04/13(月) 13:06:13 ID:0nrRnX7YH.net
シャープの防水おサイフケータイと値段が対して変わらない。

651 :SIM無しさん :2020/04/13(月) 13:56:31.64 ID:4Qt+336G0.net
長文失礼します
BV5500proでLINEモバSB回線です
呼出時間が長いと自動で留守電になるので
毎回間に合わず…年寄に持たせてるので
これではイカンとサポートページへ

待機時間の設定は0800-919-4006に発信し
400#を押すとあるのですが

ダイヤル画面になるとゼロが無い為
押せないのです

LINE電話アプリやデフォの電話アプリ
ダイヤルにはゼロが有るのですが
↑の番号に掛けると
ゼロがないダイヤル画面が出ます…
知恵袋で回答が付きそうも無かったので
こちらを頼りに来ました お助けを

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-AglQ [14.9.162.64]):2020/04/13(月) 23:53:40 ID:6aAms+y+0.net
>>651
どんな画面かわからんから、キーボード繋げてなんとかならんの?としか言えないわ
その画面のスクショ取ってUPしてみたらどう?

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-AglQ [14.9.162.64]):2020/04/13(月) 23:56:20 ID:6aAms+y+0.net
>>651
ああ、あと、LINEモバイルの回線自体の設定なら、ほかのスマホにSIM入れてそれで設定したらどう?

654 :SIM無しさん (ワッチョイ fa75-ZqHQ [211.135.248.64]):2020/04/14(火) 08:19:34 ID:ULL0ukqi0.net

>>652
2つもヒントを! 
どちらも思い付かなかった事なので 目から鱗です ありがとうございます

655 :SIM無しさん (スフッ Sd33-/kWp [49.104.34.213]):2020/04/15(水) 19:25:40 ID:IJZUVC+Id.net
9800pro買おうか悩んでるうちに9900proがでてしまって、なかなか買う決意がつかんわ

656 :SIM無しさん :2020/04/15(水) 19:40:52.75 ID:XCGehYVh0.net
9900proは9800proよりバッテリー容量が少ないから俺は9800proにしたぉ

657 :SIM無しさん (ワッチョイ e182-iC+Z [180.49.234.242]):2020/04/15(水) 20:22:50 ID:pOoEshOj0.net
バッテリー以外はeMMCとUFS 2.1、P70とP90の違いか。

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 117e-k5jm [220.210.189.120]):2020/04/15(水) 22:56:48 ID:ZVnuqpGA0.net
bv5500 pro ってBluetoothいくつまで対応してるの?
Bluetooth5.0のイヤホン認識しなかった
古いBluetoothイヤホンは認識した

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 5375-3DBN [211.135.248.64]):2020/04/16(Thu) 09:17:34 ID:YHKDPAWu0.net
>>658
4.2までのようです
間違ってたらごめんなさい

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-XneL [126.168.131.20]):2020/04/16(Thu) 12:08:12 ID:iN+PJnBW0.net
https://www.blackview.hk/bv5500pro/
それってメーカーサイトに行けばすぐにわかるのにそれすら知らないの?

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 5381-43xc [115.125.182.59]):2020/04/16(Thu) 13:08:35 ID:f8d+tcBz0.net
>>658
bluetoothは下位互換だろ、少なくとも俺のは使えている
イヤホンが壊れているんじゃないか

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 117e-hUCz [220.210.189.120]):2020/04/16(Thu) 13:37:23 ID:sc5iuoKc0.net
ありがと
下位互換だよな
他の2台のイヤホンが拾えたから今回買ったイヤホンが駄目っぽい
返品するわ
ネットでペアリングの動画を見たけど無理だった

663 :507 (JP 0H8b-Fex+ [133.106.46.41]):2020/04/16(Thu) 16:27:26 ID:ip11Ka7CH.net
ここ参考にして
a80proで楽天mno繋がりました
みなさんありがとう

664 :SIM無しさん (アウアウクー MM5d-UkvP [36.11.224.63]):2020/04/17(金) 06:00:44 ID:dDIhZzgWM.net
イヤホントラブルのほとんどはペアリングモードの操作ミス

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 2158-Ho7r [14.9.162.64]):2020/04/17(金) 16:55:03 ID:y/b951wF0.net
>>664
それを認めずイヤホンのせいにして返品するクレーマー

666 :SIM無しさん :2020/04/17(金) 17:52:50.37 ID:ORMlsjcJM.net
bv9900でuq volte 使ってる人いる?着信とsms送受信ができない
楽天unlimitは問題ないし 他機でも問題ない
発信も111はかからん
サーバーに接続できないメッセージ出て切られる

667 :SIM無しさん :2020/04/18(土) 07:20:22.88 ID:WqojJa/v0.net
9500plusだけど自分もDSDVうまく行かないわ

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 41e8-ESSE [222.2.53.172]):2020/04/18(土) 09:07:41 ID:Hreb6v6g0.net
1枚挿しでだめなんだよね
おまけに楽天もvolteにならなくなった

669 :SIM無しさん :2020/04/18(土) 09:14:00.50 ID:dl93b/Qpr.net
a80proはブートローダーアンロックできないの?

670 :SIM無しさん (オッペケ Srdd-UOEC [126.208.182.109]):2020/04/18(土) 11:05:07 ID:oz6HXGqor.net
bv9600ってカスロムあるのですか?

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 539b-TUqM [115.179.122.80]):2020/04/18(土) 12:09:36 ID:BpKtA/in0.net
BV9800pro なんかわからんアップデート来た。ワイヤレスアップデートって書いてたけど、なんじゃろ?

672 :SIM無しさん (ワッチョイ e9be-Dvih [218.231.246.49]):2020/04/18(土) 12:43:21 ID:uwU4c9y/0.net
>>671
本当に来てた
リリース日が昨年の11月20日っていうのが気になる

673 :SIM無しさん :2020/04/18(土) 12:44:05.84 ID:uwU4c9y/0.net
スクショ忘れてた
https://i.imgur.com/oaQeQRD.png

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 539b-csEB [115.179.122.80]):2020/04/18(土) 13:36:31 ID:BpKtA/in0.net
>>673
669です。やってみたけど、なんも変わらんな

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-T9jZ [106.72.147.192]):2020/04/18(土) 13:40:01 ID:vmq2luFB0.net
BV9800proここ2週間エラー頻繁に起きるようになった強制再起動

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 19fa-Ho7r [114.170.108.238]):2020/04/18(土) 15:42:07 ID:efYa26330.net
A60PRO アップデートしたらえらく早くなった

677 :SIM無しさん (ワッチョイ 19fa-Ho7r [114.170.108.238]):2020/04/18(土) 15:43:41 ID:efYa26330.net
この早さが続きますように……アンドロイドもだんだんおそくなっていくからなあ

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 539b-csEB [115.179.122.80]):2020/04/18(土) 18:02:59 ID:BpKtA/in0.net
>>675
なんかのアプリ入れた後?

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-T9jZ [106.72.147.192]):2020/04/18(土) 18:15:47 ID:vmq2luFB0.net
>>678特に何か入れたという記憶はないです昨日アップデートもしましたが朝一度強制再起動になりました

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 117e-hUCz [220.210.189.120]):2020/04/18(土) 18:40:45 ID:7evg0M/00.net
新しいBluetoothイヤホンは認識された
アマは駄目だな

681 :SIM無しさん (オッペケ Srdd-H5LD [126.255.173.96]):2020/04/19(日) 00:02:46 ID:ZTdGSkfnr.net
>>676
アプデしたが何が変わったのか分からん
緊急速報〜とか言うアプリが追加された位か?

682 :SIM無しさん (ワッチョイ e991-Jy0u [218.231.246.49]):2020/04/19(日) 15:54:37 ID:v/53+++V0.net
>>681
それって前からなかった?
2月1日の地震速報を受信していたけど

683 :SIM無しさん :2020/04/19(日) 23:10:04.70 ID:ZTdGSkfnr.net
>>682
いや、俺環だと今回のアプデからだな
ちゃんと地震速報来るんだ?

684 :SIM無しさん (ワッチョイ b1a6-CIF+ [118.240.73.90]):2020/04/19(日) 23:28:07 ID:gQB15ZEL0.net
bv9600Eってストレージ増えただけよね?同じぐらいのスペックでノッチ小さいモデル出ないかなぁ

685 :SIM無しさん (ワッチョイ e9be-Dvih [218.231.246.49]):2020/04/19(日) 23:31:51 ID:7l/kDbqm0.net
>>683
当時何のアプリで受信したか覚えてないけど確かに鳴っていた
もしかしたら、他のアプリで受信していたデータを今回取り込んだかもね

686 :SIM無しさん (ワッチョイ e991-Jy0u [218.231.246.49]):2020/04/19(日) 23:36:23 ID:v/53+++V0.net
ちなみに、緊急速報メールはこんな感じで残っていました
https://i.imgur.com/rOCvgnh.png

687 :SIM無しさん (ワッチョイ 9384-ap3e [203.222.214.198]):2020/04/20(月) 17:49:08 ID:9e2Mp7+l0.net
アップデートしてくれ〜

688 :SIM無しさん :2020/04/20(月) 20:45:37.10 ID:cT1mFInF0.net
YouTubeと2chmate、Twitterにラインくらいしか使わないんだけどA80 proよりもっと安いのでもいけるかな
色々調べてa80proがコスパ最強(1万円なら)だと思ったけど届くの時間かかりそうだしもっと安いので妥協しようか悩むから使ってる人の意見聞きたい

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b1b-jUa6 [223.132.122.133]):2020/04/20(月) 21:29:40 ID:kVsu/mAG0.net
>>688
技適を気にしない
ゲームをしない
他者の高額機種と比較しないなら
A80でOK

690 :SIM無しさん :2020/04/20(月) 22:03:17.86 ID:cVzJdxcz0.net
カメラを気にしない、も追加な
写るけど

691 :SIM無しさん :2020/04/21(火) 08:38:27.02 ID:LcjxJlXlM.net
その内容ならa60系でもいけるんじゃないかw

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 19fa-Ho7r [114.170.108.238]):2020/04/21(火) 11:01:18 ID:WxAoGvZS0.net
これかな

A60PROだけど バッテリー節約のオプションにチェックを入れて
POWERAMPを電源オフでうごかしてもずっと音楽が聴ける

前はぶって切れてた だだ知らないうちにPOWERAMPのほうが対応してたかもしれないし

693 :SIM無しさん :2020/04/21(火) 11:05:25.39 ID:WxAoGvZS0.net
俺はゲームしないんでA60PROで間に合ってる
ゲームするかどうかだよ 動画も普通に見れるしネットも普通に見れる

自分にとって何が必要かだよ FPSやりたい人はもっとスペックの高いもの選ぶべきだし

694 :SIM無しさん :2020/04/21(火) 11:12:46.90 ID:WxAoGvZS0.net
a60proはLDACがないよ a80proにはあるけど

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 9381-JWvk [221.241.76.65]):2020/04/21(火) 15:27:16 ID:Am9AMM590.net
wishで詐欺スマホ買ったんだがよぉ、このゴミスマホ(性能十年前の価格1万円)
見てたら、クアッドカメラ詐欺なんて大した事なかった。ブラックビューって誠実な企業だったんだな。

696 :SIM無しさん :2020/04/21(火) 19:34:24.01 ID:L/pbM6zR0.net
アリで数千円で売ってるのをいくらで買ったの?

697 :SIM無しさん :2020/04/21(火) 21:01:19.96 ID:7zSlox7x0.net
>>688
安かろう悪かろうとは言わんけど
Wi-Fi運用で負担掛からなそうな用途に限定するならA60 PROでも良いかもしれない
だけどどこかのSIM挿すならフルバンドのA80 PROの方が選択肢が広いしSoCやストレージもA60 PROより余裕があるから後悔はしないと思うよ

698 :649 (ワッチョイ ef75-CtY6 [211.135.248.64]):2020/04/22(水) 00:48:31 ID:em6v1zT20.net
>>652
端末を変える作戦にて
無事に留守番設定できました
ありがとうございました

BV5500pro だと0ボタンの位置に
電話を切る赤ボタンが来て
押せなくなるようでした

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-OgFH [126.129.126.176]):2020/04/22(水) 16:30:34 ID:PpnHPDx50.net
A60proだけどUSBメモリ認識しないんだけどなんでだろ

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fb1-NlO4 [221.17.67.52]):2020/04/22(水) 17:32:56 ID:VchDP/Gg0.net
OTG非対応

701 :SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-0utB [133.106.78.232]):2020/04/22(水) 20:07:08 ID:JI372ebeM.net
アプデでキャリアがdmmにかわつたりしてないか?

702 :SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-0utB [133.106.78.232]):2020/04/22(水) 20:08:35 ID:JI372ebeM.net
楽天なんだけど繋がらなくて見たらdmm.comになってた。申し込んでないから大丈夫だけど

703 :SIM無しさん :2020/04/23(木) 01:18:32.87 ID:0BL3yCTP0.net
>>688だけど答えてくれた人達ありがとう
フリマサイトとかでgalaxyのA20って奴が新品1万前後でたくさん投げ売りされてたからそっち買ったよ
RAMもバッテリーもA80 proの方が優れてるけど、防水機能ある方を取ってしまった

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f81-1Gce [221.241.76.65]):2020/04/24(金) 15:37:35 ID:WD5tI/Cp0.net
ログバッファ速度って16Mとかにしといたほうがいいの?
最適値は256kバイトってあったけど、A80 pro

705 :SIM無しさん :2020/04/25(土) 20:28:22.44 ID:boZDz6u20.net
bv9900 mineo au回線
電話もネットも使えて、smsの送信ができません
どなたか設定わかる方がいれば教えてください

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f7e-GTrp [39.111.100.93]):2020/04/25(土) 21:43:28 ID:zJc6qoVS0.net
simってvolte用ですか?
あとは優先ネットワークタイプを変えてみるとか

707 :SIM無しさん :2020/04/25(土) 22:11:10.36 ID:boZDz6u20.net
>>706
volteではないnanoSIMです
3G4G切り替えてみてもダメみたいです

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f7e-GTrp [39.111.100.93]):2020/04/25(土) 22:22:34 ID:zJc6qoVS0.net
>>707
自分mineoのdocomoなんで詳しくないのですが、調べてみるとvolte用simじゃないと送受信できないっていう事例を見かけました。けどそうなると通話ができるのが謎ですが。smsは4Gのみで通話は3Gってこと?

709 :SIM無しさん :2020/04/25(土) 22:57:51.66 ID:boZDz6u20.net
>>708
au VoLTE対応SIMに変更2640円で済むなら仕方ないですね
自分も詳しくないので色々と謎ですね

710 :SIM無しさん :2020/04/25(土) 23:06:10.98 ID:zJc6qoVS0.net
>>709
一応、非volte用simが原因ということが確定となってから変更してくださいね。無料じゃないんで。

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-OgFH [220.61.122.194]):2020/04/27(月) 04:47:01 ID:5/K5FgTM0.net
アップデートしたA60PROだがATOKが動くようになった!やった

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fbe-/VsO [219.114.23.144]):2020/04/27(月) 08:44:08 ID:RbPWMUiz0.net
9900ですが、温度計と湿度計は動かないですよね?
センサー壊れてるって出ます。

713 :SIM無しさん (スププ Sdaf-TScp [49.98.51.139]):2020/04/27(月) 18:30:43 ID:5c0Q9aNed.net
>>712
動きませんね。BVfamily(アプリ?)で、連絡したら、割とはやく返信ありますが、送り返せと言われ、手間を考えると踏み切れない。ROMアップデートで治ると言ってほしいが、アップデートも無いし。

714 :SIM無しさん (ワッチョイ c3e8-QUaE [222.2.53.172]):2020/04/28(火) 08:41:17 ID:WY9O/l3o0.net
>>713
うちのは動いてるよ 紫外線はポンコツだけど

715 :SIM無しさん (ワッチョイ abdc-1Gce [180.46.143.90]):2020/04/28(火) 12:54:55 ID:9yTkaUED0.net
BV5500 Proの画面の反応が遅いのですが、保護フィルムを
剥がしたら、速くなったりしますでしょうか?

例えばポケモンGoのボールを、指をシュッてやると、
少し遅れてからボールが飛んでいきます。

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f02-7TXW [124.159.77.239]):2020/04/28(火) 13:11:47 ID:h7k1d4hz0.net
>>715
スペック不足だからフィルムを剥がしても無駄よ

717 :SIM無しさん (ワッチョイ abdc-1Gce [180.46.143.90]):2020/04/28(火) 13:21:50 ID:9yTkaUED0.net
>>716
やっぱりそうですか ('A`)

718 :SIM無しさん :2020/04/28(火) 17:33:27.59 ID:HCF7plU+0.net
>>714
うらやま! うちのは18℃49%固定値。

719 :SIM無しさん :2020/04/28(火) 17:39:33.87 ID:V7pu2Hny0.net
アップデートでA80PRO A60PROが現役に舞いもどった
動くソフトが増えてる

720 :SIM無しさん (ワッチョイ d74e-wQF1 [114.165.194.157]):2020/04/28(火) 20:31:09 ID:Y4vUwRCR0.net
a80 pro アップデートある?

721 :SIM無しさん :2020/04/28(火) 22:17:00.62 ID:1oQvlxe3H.net
UlefoneArmor3Wが届きそうに無いためBV9500Plus購入検討中です

docomo系SIMで運用予定ですが
BV9500Plusの方が3Gバンド6に対応していない点で不利と見ていますが、ワイヤレス充電ができるのが魅力的に思います

お持ちの方いましたら使い心地を伺えると嬉しいです

722 :SIM無しさん (ワッチョイ e1fa-ts7H [114.170.108.238]):2020/04/29(水) 15:11:20 ID:QWchNkLa0.net
あれなかったっけ? 60と80 ほとんど中身一しょっからあると思ってた

723 :SIM無しさん :2020/04/30(木) 07:29:58.38 ID:wd+XlwG3d.net
>>721
MTK engineer modeで見たとき、3G band6が表示されたことがあったので、B19で包含されているのかも。9500無印。

724 :SIM無しさん (ワッチョイ fb7e-q+oa [39.111.100.93]):2020/04/30(Thu) 08:11:41 ID:GUcxtb4v0.net
>>723
mtk engineer modeに入る番号教えてもらえませんか?
ネットで調べたのだと入れなくてbv9500は制限されてるかと思ってました。

725 :SIM無しさん :2020/04/30(木) 09:02:15.85 ID:GUcxtb4v0.net
>>724
すみません自己解決しました。
Ruby Faickって所のmtk engineer modeアプリで入れました。

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 71be-L0Cc [218.231.246.49]):2020/05/04(月) 22:17:56 ID:GaATCIUE0.net
A80pro、sim無しの室内Wi-Fi接続でも緊急地震速報を受信して驚いた

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 317e-7Htg [58.138.62.239]):2020/05/04(月) 23:24:34 ID:zFL4+9Is0.net
iPhoneからBV5500へ電話帳コピーどうやるの?
Googleアカウント作ってiPhoneで設定してもいつまでたっても同期しない
なにかいいアプリある?

728 :SIM無しさん :2020/05/05(火) 09:51:20.35 ID:93OMTNcj0.net
こことumidigiで迷ってたんだけどこのスレッド見てblackviewはumidigiよりさらに香ばしいメーカーだとわかったわ。ありがとう(笑)

729 :SIM無しさん :2020/05/05(火) 15:27:12.38 ID:G8cTsBR20.net
>>728
どこで?

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 0673-+Vrz [175.134.134.39]):2020/05/06(水) 12:29:27 ID:4wFa7itC0.net
9900シリーズにはよAndroid10対応しないかね

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 467e-uSnY [39.111.100.93]):2020/05/06(水) 16:02:53 ID:RYCSH9pe0.net
なんか昔はアップデート頻繁にあったけど、最近ほんと少ないな。
bv9500もandroid8.1のままだし、セキュリティアップデートすら無くなった。
次はblackviewを買うの辞めるわ。

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-oySJ [14.9.162.64]):2020/05/06(水) 18:30:38 ID:gy8L6MNF0.net
俺はナビ用に買ったからどうでも良いわ
つうか、blackviewメインで使ってる奴いるのか?

733 :SIM無しさん :2020/05/06(水) 21:12:24.83 ID:IpQK7IN60.net
iPhoneSEにするかSH-02Mにするか悩んでBV9900PROをポチってしまった
性格は全然違う3機種だがたまには中華でもということで
セールが終わってたんで20ドルほど損したがまあいいだろう
それより今日発送メールが来た後でおサイフ機能(Felica)のことをすっかり忘れていたことに気が付いた
まあいいだろう、届くまでのワクワク感を楽しむことにしよう

734 :SIM無しさん :2020/05/06(水) 21:19:37.24 ID:tgrW+5UL0.net
>>733
どちらでご注文を?

735 :SIM無しさん (ワッチョイ c2b1-gIrT [221.29.142.230]):2020/05/06(水) 22:59:07 ID:IpQK7IN60.net
>>734
AliExpressです

5/3に注文して配送に30〜40日かかるって表示にあったような気がするけど、今頃は中国の配送センターかな

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200