2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 5 Part12

1 :SIM無しさん (オッペケ Sr17-9zvO [126.133.216.110]):2019/12/15(日) 12:17:56 ID:TA5rILrSr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

今秋以降発売予定
O   S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573199334/
-
SONY Xperia 5 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573629851/

SONY Xperia 5 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574522047/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 07:17:08.48 ID:KhtOg11Ra.net
>>951


953 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 07:18:01.55 ID:6hSiz/Nid.net
Sony Mobile、CES 2020プレスカンファレンスを1/6に開催

https://8wired.info/blog/21833

Sony Mobileのプレスカンファレンスは、2029年1月6日17時(日本時間2020年1月7日10時)に開催されます。
Sony Mobileは、CES 2018までCESでXperiaミドルレンジモデルを発表していましたが、昨年はCES 2019でなく、2月に開催のMWC 2019で発表となっています。現在までに新機種の情報も出ていないため、今年もMWCでの発表となるかもしれません。
プレスカンファレンスの様子は、公式サイトにてライブ配信される予定です。

954 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-YMwv [60.134.6.67]):2020/01/03(金) 08:54:23 ID:UzSIsVuR0.net
NG更新

ス.*qll7
サ.*qNnE
ワ.*cdKJ
ワ.*A1WE

ラクッペ ←キチガイ
ササクッテロ ←全板必須
118.241 ←全板必須

文字列
https://androidnext.info
http://socius101.com
https://gazyekichi96.com
https://smhn.info

指紋
リコール

955 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 10:24:58.00 ID:rP5G5q2rd.net
シェア率だのランキングだの言う奴って、言ってる事とデータの内容が微妙に食い違ってるのなんでなの?

956 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 10:35:48.56 ID:wqA+lk+e0.net
性根が歪んでるからデータも歪んで見えるんだろう

957 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 10:38:04.14 ID:1KldT6P5d.net
>>959
どう食い違ってるの?

958 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 11:31:34.01 ID:56Yb/OLhd.net
>>957
定番ネタは、
Xperiaの国内シェアがランク外になった!Xperiaはオワコン!→新機種発売前の期間の出荷台数シェアでした…
かな。曖昧な見出しを付けて、違う結果として拡散させてるんだよね。あとは、月間のランキングが、実際は都合の良い週間データだったとかね。

959 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 11:38:42.01 ID:TvXxVtXw0.net
スマートフォン販売台数ランキング 2019年12月23日〜12月29日

1位 (前週1位) アップル iPhone 11 64GB(SoftBank)
2位 (前週2位) シャープ AQUOS sense3 SH-02M
3位 (前週8位) SAMSUNG Galaxy A20 SC-02M
4位 (前週3位) アップル iPhone 11 128GB(SoftBank)
5位 (前週5位) アップル iPhone 11 64GB(au)
6位 (前週4位) アップル iPhone 8 64GB(au)
7位 (前週6位) アップル iPhone 11 128GB(au)
8位 (前週9位) アップル iPhone 11 64GB(NTT docomo)
9位 (前週19位) Huawei Technologies P30 lite
10位 (前週14位) アップル iPhone 11 128GB(NTT docomo)
11位 (前週15位) アップル iPhone 8 64GB(NTT docomo)
12位 (前週13位) アップル iPhone 11 Pro 256GB(SoftBank)
13位 (前週10位) 京セラ BASIO3
14位 (前週12位) アップル iPhone 7 32GB(Y!mobile)
15位 (前週11位) 富士通コネクテッドテクノロジーズ らくらくスマートフォン me
16位 (前週16位) Google Pixel 3a(Softbank)
17位 (前週17位) アップル iPhone 11 Pro 256GB(au)
18位 (前週18位) アップル iPhone 8 64GB(SoftBank)
19位 (前週7位)  シャープ AQUOS sense3 SH-M12
20位 (前週27位) OPPO Reno A 64GB

960 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 11:50:21.01 ID:FsoGI48da.net
スマホ買い替えついでに格安simにしたいんですが
Amazonに売ってる128GBの輸入品を買って格安sim契約したら使えるんですよね?
simフリーってこの輸入品しか見つからなくて

961 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 11:58:02.79 ID:1KldT6P5d.net
>>962
Xperia1の出荷は6月で7月9月期の最新の数字出すことにどこにおかしなことがあるだろうか

量販店ランキングの通りには四半期ごとの発表される数字はその通りになってないことは多いとしたうえでXperia1やXZ3やXZ2やXZ1のときの量販店ランキングと現在のXperia5のランキングを比較するには有効な比較方法だと思う
Xperia5が過去のXperiaと比較しても売れてない
さらにドコモランキングやauオンラインショップランキングでもGalaxyのランクインが多い
ランキングは過去のXperiaとの比較や
少ないAndroidシェアのなかでGalaxyの現在そして過去の売上もみていかないとならない

962 :SIM無しさん (ラクッペ MM4f-YMwv [110.165.130.239]):2020/01/03(金) 11:58:54 ID:jJFqBwN0M.net
端末だけ買える店もあるらしいが

963 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.175.7]):2020/01/03(金) 12:00:07 ID:1KldT6P5d.net
どのみちXperia5はあとはXperia1同様の値下げが待ち受けてるわけで3月に5GXperia発売までは値下げして売れるか売れないかの話にはなる

964 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.175.7]):2020/01/03(金) 12:01:36 ID:1KldT6P5d.net
XZ3のTVCMであるフラワープラネット編は去年の12月流れてた
そしてXZ3の2019年TVCMである
ステンドグラス編は3月に開始され
3月末にXZ3は定価値下げとなった

Xperia1が発売から4ヶ月目で1回目の値下げが行われたが
しかし3月というのは言うまでもなく5Gサービス開始で5GXperia発売の月である
当然3月にXperia5のTVCM新シリーズとはならない5GXperiaのTVCMとなる

つまり現在たくさん流れてるXperia5のTVCMを流し終えた後、値下げということもあり得なくはないことになるし

Xperia5はXZ3のように2パターンのCMはないんじゃないのかな
(´・ω・`)?

965 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.175.7]):2020/01/03(金) 12:07:44 ID:1KldT6P5d.net
Xperia1の機種変での値下げ状況みても

2万までの定価値下げ
さらに量販店で22000ポイント還元となると
Xperia5の場合は実質5万から6万が機種変での価格にはなるだろう
実際に欧州ではそのような価格なので

3月5GXperia発売までにはある程度在庫はなくす必要はある





Xperia 5が税別約62,600円。WF-1000XM3が無料になる特典付き

https://sosukeblog.com/2019/12/16/63456/

海外現地向け価格から23%オフとなる、税別510.46ユーロ(約62,600円)の特価で提供されています。またノイズキャンセリング対応のフルワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」の代金が無料になるキャンペーンも実施中です。

966 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 12:15:35.33 ID:1KldT6P5d.net
XZ2のときは1000万台目標だったし
今期は350万台目標なのだからXZ2やXZ3より売れてないのは当たり前だ
そこで販売数が劣ってるということを言うつもりはないがXperia1より売れないとQ2の60万台越えないわけで下期で残り200万台達成させることは重要だ
誰もXZ2やXZ3より売れろといってるわけではない目標台数達成してほしいということだ
(´・ω・`)

967 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 12:19:01.16 ID:1KldT6P5d.net
ズバリ聞くけど3キャリアすべて見てXperia1よりXperia5売れてると思う
(´・ω・`)?
1より売れてると思うか売れてないと思うか
予想でさ

968 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 12:52:58.98 ID:rWk1fI730.net
>>967
おまえ、誰も話し相手いないの?
売れてない、値引きの独り言は自分で専用スレたててやれや。

969 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 13:07:13.39 ID:5vqyi/JKd.net
auは
Xperia1
Xperia5
Xperia8
が勢揃いしてるから分散化する罠
特にXperia5と8は被る面多いし
羨ましい

970 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.175.7]):2020/01/03(金) 13:26:21 ID:1KldT6P5d.net
ドコモはAceが夏からずっと売れてる
そもそもACEと1では価格帯が違うので既存Xperiaフラッグシップユーザー分散とは言えない
Xperia1は初動XZ3という大きなライバルもいた
(´・ω・`)

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1

971 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.175.7]):2020/01/03(金) 13:29:00 ID:1KldT6P5d.net
Xperia1より大きく売れてるという状況じゃないと下期残り200万台いかないQ2の60万台規模で良いわけがないのだから
(´・ω・`)
だからXperia1より売れてると思うか思わないかのシンプルな質問をしてる
(´・ω・`)

972 :SIM無しさん (ワッチョイ bbfe-YMwv [218.41.200.118]):2020/01/03(金) 13:30:42 ID:0fqLVr8h0.net
本当パンチホールはやめてください。5Gモデル最初の印象が大切です

973 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.175.7]):2020/01/03(金) 13:32:16 ID:1KldT6P5d.net
>>976
しかし結果は国内だけでみてもGalaxyの国内シェア3倍増を許した結果となった
(´・ω・`)
Xperiaは今期2期続いてシェアその他だ
(´・ω・`)

974 :SIM無しさん:2020/01/03(金) 13:41:50 .net
NGname推奨
ス.*qll7

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-aEZR [125.15.135.6]):2020/01/03(金) 13:43:24 ID:RhAKSgDX0.net
カメラの事あまり話題になってないけど、実際どうですか?
AQUOSZERO2かこれか悩んでるけど、SHARPはカメラがなぁ…
SONY製はカメラは安定してるかな?
子供が小さいうちはスマホカメラの画質もそれなりにこだわりたい

976 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-qll7 [49.98.175.7]):2020/01/03(金) 13:44:50 ID:1KldT6P5d.net
Xperiaフラッグシップ購入ユーザーと富士通京セラユーザーが層被るかというと被らないわけで
被るとしたら国内でGalaxyフラッグシップユーザーということになる、ただでさえiPhone優位な国内でさらにAQUOSも堅調ということなら
限られたAndroidのシェアのなかでGalaxyは3倍シェア伸ばしたけどXperiaも3倍シェア伸ばしたよと両者が共存することはあり得ない
Galaxyが伸ばすかXperiaが伸ばすかどっちか一方しかない
去年まではGalaxyはシェアほとんどなかったのでXperiaが勝ち続けてきたということ
(´・ω・`)
単純な話だ
(´・ω・`)

977 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GW30 [1.75.250.162]):2020/01/03(金) 14:02:26 ID:pGUP70QEd.net
>>975
カメラ凄くいいですよ
XZ1からの乗り替え組ですけど

978 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp4f-qNnE [126.247.133.14]):2020/01/03(金) 14:09:32 ID:CR0OF2Gbp.net
Xperia 1.1と6眼のXperia 0は同一機種?来月発表の新型Xperiaのスペックについて有名リーカーが「予想」

https://androidnext.info/?p=1346

ディスプレイは4K HDR OLEDでアスペクト比は21:9、パンチホールはなし。
CPUはSnapdragon 865でメモリは8GB RAM、ストレージ容量は128GBと256GBの2バージョンが用意されるとのこと。
さらにカメラはトリプルカメラ+ToFセンサーもしくは6カメラ搭載となる、というもの。

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b12-WsVb [180.50.130.130]):2020/01/03(金) 14:09:47 ID:95ridlJ20.net
勘違いXPERIA5のCM、クリエイターの想いとか言ってるが意味がわからん

クリエイターだと超縦長にするの?

980 :SIM無しさん (ラクペッ MMcf-MUrV [134.180.1.255]):2020/01/03(金) 14:23:18 ID:zC7IFHEDM.net
>>979
映画は21:9だから

981 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 14:31:47.21 ID:xyfpkPngM.net
>>941
その減った分はどこに流れたと思います?

982 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 14:41:54.07 ID:TvXxVtXw0.net
>>980
TVは無視ですか

983 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 14:44:34.86 ID:zC7IFHEDM.net
>>982
マスゴミのTVですか( ´,_ゝ`)プッ

984 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 14:51:39.94 ID:1KldT6P5d.net
>>985
減った分は5GXperia待ちかもね(´・ω・`)

985 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 14:56:18.57 ID:QBD3ZArbd.net
peria撤退ですか

986 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 15:14:45.81 ID:1KldT6P5d.net
減るというのは
具体的に言うと買い替えタイミング迎えてるXZ1ユーザーの買い替えが鈍いということ
ここにもXZ1からの買い替え多いと思うが3月まで待ってみようとかいうユーザーも多数かもしれない
(´・ω・`)

987 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 15:20:16.40 ID:1KldT6P5d.net
あとはXZ1ユーザーはXZ1初動購入組はいまが買い替え時かもだが
XZ1がXZ2発売で実質値下げしてからの実質価格での購入者もかなり多いはずだ
そういうXZ1ユーザーは5G意識することなく5GXperiaへの買い替えとなる

買い替えたくなる機種の魅力も必要だが5Gプランがどれほど容量使えて価格はどのくらいか見極めたいというユーザーも多いはずだ

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f10-uVuf [115.177.192.137]):2020/01/03(金) 15:38:12 ID:9ktjovMy0.net
XZ1なら今年いっぱいは余裕だろ

989 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 16:08:51.78 ID:9K5gxwqid.net
>>927
ありがとう!
置いてる実機はブルーが多くてブルーも同じく良くて悩みました
でも前機種のXZ1がブルーだったので、気分を変えてグレーにしたのが自分には大正解
見てはニタニタしてますw

990 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 16:13:40.11 ID:oGc2g9d6M.net
>>988
今までは月々サポートの終了時に買い替えるのが普通だったからね
今回、3年分割にすれば値段が2/3になるし、新プランも出てどういう行動とるか読めないね

991 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 16:49:54.81 ID:XcZsafMT0.net
タスクバーの壁紙とホーム画面の壁紙別にしたいんだけど出来ない?

992 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 16:53:30.90 ID:jlB3IDOI0.net
iPhoneXs256GBドコモだけど、24回分割払いだから、13ヶ月目で返品サービス受けられるから、その時は5GのXperia出てるかな?3月4月くらい

993 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:08:22.46 ID:XcZsafMT0.net
>>991
出来た

994 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:13:25.72 ID:a+nEai4yd.net
>>994

995 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:13:42.84 ID:a+nEai4yd.net
>>995

996 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:14:01.40 ID:a+nEai4yd.net
>>996

997 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:14:19.23 ID:a+nEai4yd.net
>>997

998 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:14:38.71 ID:a+nEai4yd.net
>>998

999 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:14:56.26 ID:a+nEai4yd.net
>>999

1000 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:15:12.85 ID:a+nEai4yd.net
>>1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200