2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia XZs Part14

1 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:27:06.97 ID:mlqO9P5fa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up

au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/

※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
SONY Xperia XZs Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515704038/
SONY Xperia XZs Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519107930/
SONY Xperia XZs Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523683307/
SONY Xperia XZs Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533658933/
SONY Xperia XZs Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550238394/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

681 :SIM無しさん (ワッチョイ e720-Yn4z):2020/09/05(土) 14:46:24 ID:1BQTlosT0.net
>>677
ありがとう
じっくり読んだら怖くなってきたw
DisableFlagSecure使いたいからいつかやりたいんだけどな

682 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-tDub):2020/09/05(土) 20:50:48 ID:3UJnGlt8a.net
>>678
無知ですみません、xp.zipインストール後に下記urlの手順通りにやりました?
https://smartasw.com/archives/android9-0%E3%81%AB%E3%82%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8Fxposed%E3%80%8Cedxposed%E3%80%8D%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.html

前回導入失敗してブートループしたから慎重になってまして...

683 :SIM無しさん :2020/09/05(土) 21:42:50.36 ID:Ro5up30h0.net
>>682
リンクみた
そのままのやり方でok
ループにはならないはずだが心配なら
edxposedサイトのアンインストールzip
を先に入手しておけば
もしループしてもtwrpでzip焼くだけで脱出できるよ

684 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-tDub):2020/09/05(土) 23:43:29 ID:OuXhUW8hM.net
>>683
ありがとうございます!
無事導入できました!

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 6911-bL/7):2020/09/09(水) 23:48:58 ID:GVBYyCR00.net
XZ→XZsなんだけど
いたわり充電が若干賢くなってるのね
充電器さしていたわりモードにならなかったから
いたわり設定OFF→ONにしたらいたわりモードになった

686 :SIM無しさん :2020/09/10(木) 10:38:09.34 ID:7A+jlZDk0.net
>>685
オメエも賢くなれや!どアホ!

687 :SIM無しさん :2020/09/10(木) 14:55:15.22 ID:hdV/GMz80.net
バージョン8になるとタイマーと連携すんだっけ

688 :SIM無しさん (マクド FF15-Ss5D):2020/09/10(木) 22:36:23 ID:F1vXztX5F.net
>>680
お前もSIMフリーを霜降りとかオヤジギャグ言ってる時点で同類やろがwww

689 :SIM無しさん :2020/09/11(金) 06:44:51.86 ID:51A9WbEO0.net
>>688
そんなこと言ってないけど
頭大丈夫か

690 :SIM無しさん :2020/09/11(金) 07:57:58.96 ID:4iJRlaWid.net
>>630

691 :SIM無しさん:2020/09/11(金) 09:20:17.45 .net
>>690
馬鹿か?

692 :SIM無しさん :2020/09/11(金) 14:46:42.57 ID:ZJ9o4mLE0.net
>>688
霜降り言ったの自分です

693 :SIM無しさん :2020/09/11(金) 15:09:07.00 ID:4mEbmcFLd.net
ただ煽りたくて赤の他人のレスを引用してきたのか、妄想で同一人物と思い込んでるのか
キチガイと関わるとこっちの頭が混乱する

694 :SIM無しさん :2020/09/11(金) 18:25:06.79 ID:DY0Uec2R0.net
>>692
おいちょっと霜降り買ってこい

ステーキ食いたい( ´∀`)

695 :SIM無しさん :2020/09/11(金) 19:52:31.26 ID:ZJ9o4mLE0.net
>>694
ラム肉買いまくったので無理★
ごめんね(はーと)

696 :SIM無しさん :2020/09/16(水) 10:47:31.20 ID:6pYM/hp80.net
ちょっと教えてほしいのですが、このスマホには手振れ補正機能がついてますよね?
その機能はOCRとかQRコード読み取りとか、カメラ撮影機能を使うアプリでも有効になりますか?

697 :SIM無しさん :2020/09/16(水) 14:14:11.15 ID:mu3nxhBfr.net
>>696
CamScanではたしか使えたから概ね

698 :SIM無しさん :2020/09/17(木) 01:05:55.12 ID:rEuQiTee0.net
ガースーの携帯代値引きのニュース見て、俺も料金プラン見直そうかなぁ、とかちょっと思ったり。

>>696
QRコード読み取りは手振れよりも前後のピント合わせの方が手擦るね。

日生の生命保険の受取人設定で読み取って下さいって1センチ四方くらいの小さぇーよ!ってブチキレそうになったが
薬局とかで貰うQRの読み込みは問題なく出来る。

699 :SIM無しさん :2020/09/17(木) 01:26:33.40 ID:zMB8r2cq0.net
動画は問題ないって人もいるけど、俺んとこは熱で止まって全く使い物にならんね

700 :SIM無しさん :2020/09/17(木) 16:03:29.94 ID:pkNGUY000.net
>>698
紙面から1mぐらい離れてても読み取ってくれる
ついつい画面一杯になるまで近づけてしまうけど
余計なバーコード類が画面に入りそうだったら手で覆う

701 :【逮捕要請】長木よしあき(青戸6−23−20)盗聴盗撮犯罪者 :2020/09/22(火) 14:47:22.36 ID:0F2x8vIGa.net
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
東京都葛飾区青戸6−26−6

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg


浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg


アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

702 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 18:23:01.13 ID:/G8zz1hD0.net
>>701
グロ

703 :SIM無しさん :2020/09/22(火) 18:23:08.35 ID:/G8zz1hD0.net
>>701
死ねよまじで

704 :SIM無しさん :2020/09/23(水) 23:39:08.30 ID:BNmOcubT0.net
全くだ

30代で持ってこい!

705 :SIM無しさん :2020/09/26(土) 17:30:09.54 ID:zDKtmkUxd.net
つべ観てるときにバイブ1回だけ鳴って着信画面は出ず、ホーム見ると着信履歴あり
相手に聞くと「かけて無い」と言う。今年2回目
自分だけ?ショップ行けってやつですか

706 :SIM無しさん :2020/09/26(土) 19:41:49.36 ID:604q7Q+t0.net
俺もこの前、「+1 なんちゃらかんちゃら」って掛かってきたよ(^ω^)

707 :SIM無しさん :2020/09/27(日) 21:16:12.08 ID:O1ooYbuAa.net
初めてテザリングて機能を使ったんだけど
速度計測見たら130KBしか出てなくてワロタ
アンテナは全開の好条件にもかかわらず

708 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 02:07:32.82 ID:tpIfxkTv0.net
>>707
テザリングはBluetoothかWi-Fiかでも変わるよ
BTならそんなもんじゃね

709 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 08:19:24.15 ID:x2T6PdjvM.net
そりゃ(アウアァー)ならそんなもんだろ

710 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 13:36:34.37 ID:Q4x2AuS+0.net
>>709
ノドグロ食べたい

711 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 19:44:26.68 ID:VK6y3BZk0.net
ノドグロォ〜飴ッ!

712 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 20:39:44.85 ID:XY53m5gg0.net
ノォヴェルっ!

713 :SIM無しさん :2020/09/28(月) 21:41:05.91 ID:UT4LFoKj0.net
テメェの通信環境も把握してない間抜けだってだけだな

714 :SIM無しさん :2020/09/30(水) 07:26:50.00 ID:5OUzJfJK0.net
最近充電が途中で止まってることが多い

715 :SIM無しさん :2020/09/30(水) 08:28:14.22 ID:a9jFevyTr.net
>>714
充電器のUSBプラグが原因かも

716 :SIM無しさん :2020/09/30(水) 13:50:55.12 ID:/Xs/kazp0.net
充電器側ならいいけど
usb c になってから本体コネクタが弱い
のでマグネットコネクタにしてみた

717 :SIM無しさん :2020/09/30(水) 14:42:44.79 ID:PX4Ii0Bq0.net
て思うだろ?
実はケーブル側端子がガバガバに広がって来てるって落ちなんだわ…

718 :SIM無しさん :2020/09/30(水) 20:17:50.23 ID:sIviCnHrd.net
俺これ5台持ってて内2台落として壊して今3台テザ運用してるけどゲーム時多少重いがそれ以外は特に問題ないわ

719 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 01:09:49.31 ID:QyBw91ts0.net
USB-Cは一応15,000回抜き刺し保証だから1日20回抜き刺しして2年位は持つはず。

逆に言うとケーブルか本体どちらかは壊れるように作らないとダメだろうな

720 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 01:16:08.70 ID:IDEht1/V0.net
充電トラブルの9割はケーブルが原因
残りの9割がアダプター
俺調べ

721 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 09:21:29.48 ID:aOO1ILEX0.net
>>720
残りの2割は停電?

722 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 13:20:27.11 ID:QyBw91ts0.net
おい、9割の9割だから

計算頼む


723 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 13:24:57.06 ID:E2tbnYQSd.net
10%のうちの10%だろ?

1%だろ

724 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 13:25:26.37 ID:E2tbnYQSd.net
なんで20%なのかしらんけど

725 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 15:20:04.98 ID:tmjeP43Z0.net
エネルギー充填120%だからじゃね?

726 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 15:45:13.95 ID:8kznmf/ia.net
100万+100万は200万パワーだろ?

727 :SIM無しさん :2020/10/01(木) 16:06:58.45 ID:wfHfqAiM0.net
そこへいつもの倍のジャンプと3倍の回転を加えると

728 :SIM無しさん :2020/10/02(金) 10:24:09.55 ID:InOVpM5ed.net
あーーーっと、XPERIAの体が光の矢となったーーー!!

729 :SIM無しさん :2020/10/05(月) 02:11:56.68 ID:mAqzsgey0.net
えーと、これって面白いの?

730 :SIM無しさん :2020/10/06(火) 07:40:26.69 ID:7QwOtxpDa.net
9割の残りが9割、より面白いよ

731 :SIM無しさん :2020/10/07(水) 09:56:24.10 ID:HXNX/nyb0.net
ドコモ版 bootloader unlockできた
ソフトバンク、auもできると思う
有料だけどね

qUnlock Tool

732 :SIM無しさん :2020/10/07(水) 23:06:52.42 ID:4HdhdwhG0.net
>>731
おめでとうroot後にxposed入れるなら
上の方にパッチzipの情報書いといたから参考にしてくれ

733 :SIM無しさん :2020/10/07(水) 23:09:03.73 ID:HKX/rtrG0.net
そろそろ機種変したい

734 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 06:58:10.17 ID:1xydoD0H0.net
充電間隔も段々短く感じてきたが
まだ何とか大丈夫そうだ
https://i.imgur.com/6UZDi5Z.png

735 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 07:26:47.27 ID:I/y9aa+10.net
わりと前から「当てにならない」ってわかってたことだと思うけど
未だにバッテリーヘルスの数字を信じちゃってるやつ居るんだ…
ちょっと可哀想になってくる(´Д⊂ヽ

736 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 07:42:08.21 ID:1xydoD0H0.net
目安程度にしか思ってないが
同情してるのかww

737 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 08:39:29.88 ID:ulcrdv9MM.net
docomo版をqUnlock Toolでアンロックしてグローバル版のboot.img twrp.img
焼いてみようかな

738 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 09:16:30.83 ID:gFi+f/mCr.net
xperia5 U にしたら後悔するだろうか…

739 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 10:33:35.84 ID:o7CYE+Ir0.net
>>738
おうよ!

740 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 14:44:42.65 ID:8I7uvZGW0.net
>>734
新品時の値は29800だけど
少しでも減ると実はすごく減ってる(劣化してる)っぽい
1年で28800ぐらいになった端末は電池がチンチンに熱くなる現象なった
20%から2A充電で1時間で満充電になったから実際は半分以下だったかも

741 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 15:53:16.33 ID:1xydoD0H0.net
>>740
夏場で手帳カバー付けてる影響もあったと思うけど、最近は充電してるだけでも本体が暖かくなってきた
最近のXPERIAで気に入った機種がないし、他のメーカーもイマイチなので取り敢えず我慢して使ってる

742 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 16:46:09.88 ID:NW/fVwqIM.net
そんな時は初期化が一番
環境はバックアップは焼かずに1から再構築
これで発熱は無くなる
君のよりバッテリーの数値が悪いけど
定期的に初期化でok

743 :SIM無しさん :2020/10/08(木) 23:20:16.22 ID:jpTvQM4W0.net
>>740
チンチン!?チンチン!!?

744 :SIM無しさん :2020/10/09(金) 06:32:59.98 ID:kYISvZFu0.net
>>740
あんた、三河人だね?

745 :SIM無しさん :2020/10/15(木) 22:56:33.36 ID:RZLYhL5p0.net
とうとうバッテリーが膨らんできたわ。

746 :SIM無しさん :2020/10/16(金) 00:32:28.13 ID:lw4gUoQz0.net
パパ、
(゚∀゚)人(゚∀゚)私達の子よ!

747 :SIM無しさん :2020/10/16(金) 10:21:18.91 ID:y4Xuyrjq0.net
>>745
うそこけ!

748 :SIM無しさん :2020/10/17(土) 13:42:52.34 ID:sF91HNlX0.net
グロ版にSIM二枚で使ってたんだが
1枚で運用&root化してみた
スレの上の方でxposed入れられるzipいただいて
greenifyでdozegoon試したら端末がキンキンに冷たい
まるで電源オフで置いてたぐらいの冷たさ
バッテリーも余裕で3日持つし頑張れば4日行けそう
また買い換えが延びてしまった

749 :名無し募集中。。。 :2020/10/19(月) 17:03:17.40 ID:MBT8TJwzM.net
docomo Wi-Fiが終了か
これからはWi-Fi設定しないと自動で繋がらないのかな
不便にねるな

750 :SIM無しさん :2020/10/19(月) 17:15:35.15 ID:9MuW5uiH0.net
XZsよ、今までありがとう

751 :SIM無しさん :2020/10/19(月) 17:41:24.74 ID:NQ/WnBpXF.net
>>749
d wifiに刷新されて自動接続もできてる
但し無料になったからspeedは落ちるかもね

752 :SIM無しさん :2020/10/24(土) 02:18:59.98 ID:d9Bv6u76a.net
なんかExpedia5 U がイヤホンジャック、type-c、ノッチ無しでXZsの後継機に良さげだな

まぁまだ後1年位使いそうな気もするが。

753 :SIM無しさん :2020/10/24(土) 02:24:35.96 ID:xLPfYW7va.net
あぁ、あと指紋認証もか。

画面が6.1インチの21:9の縦長5ちゃん仕様だし。

754 :SIM無しさん :2020/10/24(土) 20:30:37.95 ID:pDgITDBxd.net
Expediaか

755 :SIM無しさん :2020/10/25(日) 22:55:42.77 ID:1SlGPFFl0.net
トリバゴ?

756 :SIM無しさん :2020/10/31(土) 21:13:50.04 ID:p5iYv/+D0.net
これ以上大きいスマホは使いたくない

757 :SIM無しさん :2020/11/08(日) 21:49:50.48 ID:r0MCwXNZ0.net
次のスマホ悩んでたら
キャリアの強引な5G包囲網で
選択肢がかなりせまいな…

758 :SIM無しさん :2020/11/10(火) 11:38:29.13 ID:l9BiIkiq0.net
もうAQUOSsense4でもいいかな

759 :SIM無しさん :2020/11/10(火) 20:23:21.86 ID:xFH892670.net
バッテリ熱くなるのは日常だったが、
画面

760 :SIM無しさん :2020/11/10(火) 20:27:40.56 ID:xFH892670.net
が暗くなっててアプリが見えない、画面分割して操作しにくい・・・・等の現象が発生してきたので移行したわ
半年前に買って10にアプデしたA20

761 :SIM無しさん :2020/11/13(金) 18:47:06.82 ID:4BWRfhz9r.net
なんかソフトバンクからメールきて故障受付5月末まで延長だって。
最初は今月末だったからバッテリー交換と外装交換頼んじまったぜ…

762 :SIM無しさん :2020/11/13(金) 21:09:54.73 ID:wsIbnmaFr.net
修理期限延長のお知らせメールが来た。

763 :SIM無しさん :2020/11/13(金) 21:48:28.58 ID:7ExVzSda0.net
え?てゆーか修理期限とかあったの?@au

なら妊娠しない内に変えなきゃなのか?

764 :SIM無しさん :2020/11/14(土) 09:48:10.90 ID:lhhKDm4x0.net
あと2年くらい使いそうなので
バッテリーだけ交換したいんだけど
auに頼むといくらするんだっけね

765 :SIM無しさん :2020/11/14(土) 12:01:15.61 ID:bFsbUvKF0.net
>>764
auに限らずXZのスレの中の人によると新品交換になるらしくて、auだと安サポで3,000円とか5,000円とかか?

なんかレスは3,000円くらいの見た気がするけどHP見たらよく分からん(´・_・`)

766 :SIM無しさん :2020/11/14(土) 18:45:46.75 ID:t/1qSgR80.net
少し前から電池残量30%まで減ると音とバイブで通知が出るようになったんだけど設定で動作変えられる?

767 :SIM無しさん :2020/11/14(土) 21:00:29.00 ID:eRS7A9em0.net
>>766
アプリ→システム表示して、システムUIアプリの通知設定で電池の状態の重要度を下げる

768 :SIM無しさん :2020/11/14(土) 23:35:31.07 ID:IQxFXUzY0.net
XZ無印からXZsに安サポ交換になった

769 :SIM無しさん :2020/11/15(日) 00:54:14.29 ID:1nVEvhaB0.net
>>768
えー いいなー
キャリアどこですか?
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV34/8.0.0/DR

770 :SIM無しさん :2020/11/15(日) 01:50:58.56 ID:3aNsbqUj0.net
>>769
auだからSOV34からSOV35になったよ
安サポの機種選択ページにXZsが選べるようになってたからポチった

771 :SIM無しさん :2020/11/15(日) 05:20:51.01 ID:a0qsFIoR0.net
>>767
システムUIアプリってXperiaホームのこと?通知設定にはオンオフしかない
ドコモのSO-03Jだけど設定のアプリと通知や音設定にもそれらしい項目はない

772 :SIM無しさん :2020/11/15(日) 09:32:06.83 ID:6I3m1JM70.net
>>771
あるからしっかり探せ

https://i.imgur.com/B1pbuCb.png

773 :SIM無しさん :2020/11/15(日) 12:02:28.55 ID:1nVEvhaB0.net
>>770
ありがとう
確認が日課になりそうだ

774 :SIM無しさん :2020/11/15(日) 15:07:34.69 ID:3aNsbqUj0.net
>>773
auのHPの確認って事だったら
たぶん一度安サポに電話して交換修理したい旨を伝えておかないと出ないかも
データ移行する際はXperiaTransferだけじゃデータが移行出来ないので
auバックアップツールも必要

775 :SIM無しさん :2020/12/02(水) 12:03:47.55 ID:rAK+JmeM0.net
あと二年これ使うわ
電池交換しよ

776 :SIM無しさん :2020/12/04(金) 10:51:50.43 ID:DMENT6FU0.net
>>775
あほ?

777 :SIM無しさん :2020/12/04(金) 11:55:15.70 ID:GfxhsfP4d.net
なぜそう思ったのか

778 :SIM無しさん :2020/12/07(月) 20:54:42.60 ID:kPtQ6vCi0.net
仕事で使うんでFacebookのアプリ入れたら何か電池の減りが速い気が

入れて色々弄ってるせいなのかバックグラウンドで動いてるのか。

まぁ仕方ないけど。

779 :SIM無しさん :2020/12/08(火) 07:13:14.21 ID:vWL3PxL6d.net
facebookアプリが電池バカ食いするのは昔からの伝統

780 :SIM無しさん :2020/12/08(火) 12:35:13.99 ID:B9uoW0ai0.net
やっぱり…

他のでもアプリ入れないでブラウザから操作したい派なんだけどどうも重い方向にしか進化しないよなぁ

Facebook lightとか言うの入れたが動画アップが上手くいかないし(´・_・`)

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200