2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia XZs Part14

1 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:27:06.97 ID:mlqO9P5fa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up

au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/

※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
SONY Xperia XZs Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515704038/
SONY Xperia XZs Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519107930/
SONY Xperia XZs Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523683307/
SONY Xperia XZs Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533658933/
SONY Xperia XZs Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550238394/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-Id8K):2019/11/30(土) 08:19:32 ID:ITtvVXTq0.net
>>39
ですよね。。有難うございます!

41 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF1a-F8BE):2019/11/30(土) 10:13:02 ID:Nrfrhy+vF.net
アプリ毎のパケット使用量見れば良くね?

42 :SIM無しさん (エムゾネ FFb2-F8BE):2019/12/02(月) 13:56:03 ID:kOuYGZV/F.net
ポケモンGOやりまくり2ギガ契約だけど
越えない
アプリ更新とかは公共Wi-Fiを使っているが

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 55be-D4ak):2019/12/03(火) 03:10:19 ID:ESSlJ+E+0.net
工場出荷時(初期)のセキュリティパッチが2017年の何月か分かる方いらっしゃいますか?

44 :SIM無しさん :2019/12/03(火) 11:12:05.14 ID:TK0LQhEd0.net
128GBのmicroSDを使い切りそうなので換装したいが
256GBで安全を取るか512GBに冒険するか迷う

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 0976-Id8K):2019/12/03(火) 12:30:49 ID:wsAb+rap0.net
当時512GBなんてなかったから未検証なだけじゃない?
と言いたいけど
SDカードの食う電力が想定外だった、なんて可能性もあるから怖いところではある
スペック細かく調べるか凸するか

46 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/07(土) 00:06:44 ID:+MQ6Mn6l0.net
xzsは256迄だろ
それよりイヤホンジャック壊れたんだが、充電とイヤホンジャック同時に使えるコード無い?
ダイソーで買ったら使えない
dac付きじゃないと使えないとか何とか

47 :SIM無しさん (ワッチョイ c50c-V35x):2019/12/07(土) 00:51:32 ID:WtwsEWSR0.net
>>46
「Type-Cイヤホン 変換 ケーブル」で検索してくれ

48 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/07(土) 02:48:26 ID:+MQ6Mn6l0.net
>>47
どうもありがとう

49 :SIM無しさん (ガックシ 064b-0KSf):2019/12/07(土) 11:44:00 ID:c782Z3Ea6.net
au版使っててストレージ不足に苦しんでるんだがグローバル版のROM焼けばシステム領域ちょっとは少なくなるかな??

50 :SIM無しさん (ワッチョイ ed73-FsXP):2019/12/07(土) 17:01:39 ID:BmCGz0s80.net
ADBでsdカードの内部ストレージ化したら?

51 :SIM無しさん :2019/12/07(土) 21:19:24.16 ID:DKzVoHZGa.net
内部化して容量余裕が出来たけど、どうも表示がおかしくて実際どれだけ使用してるか分からん
デレステ使用量が250MBなわけない、内部化する前は7GB弱あったし

52 :SIM無しさん :2019/12/08(日) 10:53:32.51 ID:h4ebapLO0.net
前に内部化したらtwitterのアプリ開くたびにログインしないといけなくなったとかの不具合が結構出たので躊躇してしまう

53 :SIM無しさん (ワッチョイ ddcf-B7S1):2019/12/08(日) 17:36:37 ID:NexNVkzN0.net
>>44だけど結局512GBに冒険した
認識はできているようだ
https://i.imgur.com/PkuYnZ5.png
取り合えず音楽や動画等で150GBばかり放り込んで様子見

54 :SIM無しさん (スプッッ Sd43-B7S1):2019/12/08(日) 17:42:16 ID:/+xI0Hbhd.net
wifi切ってなかった
なお換装したのはサイバーマンデーで安くなってた隣の国の製品なので悪しからず

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-uoYc):2019/12/08(日) 23:08:53 ID:7JYXuJod0.net
>>53
おぉ、勇者よ。

糞ニーって変な所で優秀だな。
俺もVAIO505Sちゃんにwin2000入れてHDD載せかえた思い出。

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-jOW1):2019/12/09(月) 06:39:00 ID:iHmHFBqI0.net
exFATはストレージ容量無制限だし理論上1TBのSDもいけそうね

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-uoYc):2019/12/09(月) 21:41:47 ID:bUZpnwTQ0.net
>>56
1テラとテラワロスwとか思ったけど、512が2枚でテラだもんなぁ

それより
>>46-47のtype-cからイヤホン聞けるという情報に((((;゜Д゜)))ビクーリ

type-cジャックに音声出てるのか。
Androidの仕様?

58 :SIM無しさん :2019/12/09(月) 22:08:48.33 ID:vlI/AP6zd.net
検索してくれと書かれてるのに検索しないのか

59 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/10(火) 02:53:12 ID:1qEB5Wbd0.net
検索したけど駄目
レビューが酷いし買わない事にした
youtubeも見てみたけど見つからない
iPhoneは出来るのにね
そもそもxzsてイヤホンジャック大きいよね
3.5mmの普通のイヤホンはz5や他の機種だとガッチリハマるのに
xzsはイヤホンすぐ抜けるし逆さにするとスマホ落ちる

60 :SIM無しさん (アウアウウー Saa9-0KSf):2019/12/10(火) 06:20:24 ID:RPgCXLCma.net
イヤホンジャック抜けやすいとかなく普通に使えてるわ
ジャック無理ならBluetoothイヤホンとか使ってみたら?

61 :SIM無しさん :2019/12/10(火) 07:54:42.83 ID:5FyPqtRG0.net
Type-CからDAC付きで出力するの買えばおk
B07MZMFCG6 

62 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/10(火) 09:51:38 ID:1qEB5Wbd0.net
>>60
>>61
どうもありがとう
また、調べてみるよ

63 :SIM無しさん :2019/12/10(火) 11:56:49.82 ID:xdtjTbrM0.net
イヤホンジャックから抜けたことなんて無いんだが…
何か変な事したかイヤホンの端子が細いとかじゃないんだよな

64 :SIM無しさん :2019/12/10(火) 12:23:12.01 ID:nQmGRMB2x.net
ネックストラップでも付けとけよ

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-d+T3):2019/12/10(火) 13:31:59 ID:fxtnOQ9o0.net
>xzsはイヤホンすぐ抜けるし逆さにするとスマホ落ちる
ん?
イヤホンジャックがある方が上で、逆さにするとスマホ落ち…

俺も読解力不足か。

66 :SIM無しさん (ワッチョイ a381-E/Lz):2019/12/10(火) 13:44:26 ID:xdtjTbrM0.net
アイデアロールに成功してしまったようだな

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 6220-GBjH):2019/12/12(木) 06:35:11 ID:cxr76m4E0.net
グロ版XZsにAndroid9か10入れてる人いる?
使用感聞きたい

68 :SIM無しさん (ワッチョイ e7a4-GBjH):2019/12/12(木) 21:37:44 ID:mNpAixTb0.net
初書き込みさせていただきます。長文ですのでスルーしていただいても構いません
父親からタッチパネル不良のxzsをもらって色々試したのですが結局ソフト面での修復では直りそうにありません
amazonASINコード:B0752GC2LL
を購入し修復を試みようかと思うのですが、知識面での不安から無駄金になるかもしれないので、有識者の方のご意見を伺いたいです
以下に症状・推移などを列挙させていただきます

1年半使ったxzsの、タッチパネルのみが正常に動作しない(液晶は時計、Wifiその他動きあり。ハードウェアボタンは正常)、その当時は時間経過で復活
xzsを譲り受け試したこと、
・原因:気温低下?→常温以上にして再起動→X
・タッチパネル表面の油脂?→完全に油分を拭き取るもX
・ソフトウェア未更新?→最新のソフトウェアにして2日後に再発X
→更に3日ほど経過して様子を見たら液晶が映らなくなったので
・WindowsPCからXperiaCompanionで強制初期化→復活するも次の日見たらまた文鎮
今現在、ハードウェアボタンで強制終了再起動などをしても画面は完全に映らなくなっております
ただ、少しだけタッチパネルを開いてみたところ液晶には映らずともバックパネルは白く光ります(再起動時)

スレチ・板違いでしたらお手数ですが誘導をお願いします
長文失礼しました。無理目なら一言、修理出せor諦めろ、でも構いません
よろしくお願いします

69 :SIM無しさん (ワッチョイ a281-JUB+):2019/12/12(木) 23:25:51 ID:/eF7/zFG0.net
故障箇所が液晶部分のみだと断定出来て交換する技術が有るならハズレ部品掴まされる可能性込みでチャレンジするのは良いんじゃないの
俺なら修理に持ってて見積もり出して貰うけど

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 5776-tmvH):2019/12/13(金) 04:25:04 ID:c/FEjXa/0.net
まぁ、LCDかその接続部分の不良じゃねーかと思うけど
そんな高いところで買う必要はないよ
俺はとある日本語の中国から輸入してくる部品販売業者で買って交換したよ
急いでたからそこにしたけど、ebay辺りで買う方が、届くまで時間は掛かるけど安くていいと思う
確か3000円以下で送料無料とかあるし、paypal使えばトラブル時も日本語で対応してくれる

作業はつべでしっかり予習してれば大丈夫。
道具で気をつけるのは平たいへらはプラスチックの柔らかいもの使うことね
作業以外で気を付けるのは、LCDを固定するテープね。なるべく付属してくるLCDを選ぶこと
汎用のテープでもできないことはないけど、幅は1mm、厚みが0.3〜0.4mmになるようにしないといけない
たいてい重ね張りして厚みをつける必要があるし、はみ出さないようにしないと後が面倒
実は、付属して送ってくるテープも、厚みが足りなかったりするから、そこらへんも柔軟に対処ね
追加で別のテープを調達するとか、付属品をガイドに汎用品をカットするとか

以上ねw

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 5776-tmvH):2019/12/13(金) 04:45:08 ID:c/FEjXa/0.net
>>59
屑なもんつなげてるから精度がわりぃんだろうよ
うちじゃ抜けるなんてこたねーよ
DACについちゃピンキリだし、安もん検索してんだろお前

こいつちょいちょい顔出す頭悪い奴だろ

72 :SIM無しさん :2019/12/13(金) 07:59:35.36 ID:BOV9HZVJ0.net
>>68
99%LCDの物理故障なんだが、そのアマゾンのパネルは純正品じゃないから、正規品と同じ品質になるとは限らないよ

どうしても社外品で自分で修理するんなら>>70の言う通りebayやaliexpressあたりなら3000円くらいで売ってるけど、
自前修理だと防水機能が失われる覚悟がいるのと、

そもそもSONY機のLCD故障の場合、キャリアに持ってきゃタダで修理してくれる可能性がワンチャンある
XZsが対象かどうか分からないけど昔Z5がタッチパネル交換になったとき保証期間過ぎてたし契約もしてないのにタダだった

73 :SIM無しさん (ワッチョイ e7a4-GBjH):2019/12/13(金) 12:37:10 ID:tr28MBR90.net
>>69-70
>>72
レスありがとうございます
明日ソフトバンクに行って修理or見積もり出してもらって、¥1万超えるようなら
70,72さんの仰るとおりebayで買って挑戦しようと思います
詳しく教えていただき感謝です

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 6220-GBjH):2019/12/13(金) 13:31:32 ID:BOV9HZVJ0.net
たぶんタッチパネルの交換で修理出すと外装新品になって戻ってくるよ
俺のときはそうだった

75 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 12:24:55.64 ID:Frv5oFEx0.net
なんでトーチゃん機種変する前にサポートで修理しなかったかねぇ

ソフトバンクはよく知らんけど、ググったら1,650円でイケるっぽいじゃん。

76 :SIM無しさん :2019/12/14(土) 17:02:10.13 ID:UNsKFXT90.net
>>75
先ほどショップに行ってきました
どうやら最初の若い子の対応で帰されたようです(機種変で数万かかりますよと)
仕事で出張が多いのですぐに必要だったようです。ちょうどその時隣のドコモショップのMNPでS10実質0円案件があったみたいでDに乗り換えてました

77 :SIM無しさん (ワッチョイ e273-Azt4):2019/12/15(日) 12:58:17 ID:SFaol3QA0.net
>>76
あーそっかー。それなら仕方ない。

んでソフトバンクで修理の見積りとか取った?
そこそこ防水で使いたいならメーカー修理(という名の交換)の方がバッテリーも新しくていいかと。

民間修理は安いけど、バッテリは古いからパパンが使ってたならバッテリ持ちとかも悪くなってるかも。

78 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 16:25:27.63 ID:QmbhLk/z0.net
>>77
契約外の修理となるのでざっくり¥4~5000かかると技術スタッフの方から伺いました
実際の見積もりは現在連絡待ちです
¥5000までならお願いするつもりです。今メイン機が2年前の中華端末なのでxzsのほうが2倍くらいマシですね

79 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 17:51:44.59 ID:yuxOeL220.net
せっかくなんだから自分でやっちゃえばいいのに
そういうの好きでしょ?

80 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:04:03.61 ID:SFaol3QA0.net
>>78
過去レスで中の人によるとソニーは修理と言っても本体交換らしいからそのくらいならいいかもね。

あと、DECASEのアルミバンパーとハンドリンカーのストラップ、レイアウトのガラスコーティングTPUフィルムオヌヌメ

81 :SIM無しさん :2019/12/15(日) 18:04:23.02 ID:SFaol3QA0.net
>>79
バッテリが新しくなるのはデカい

82 :SIM無しさん :2019/12/16(月) 16:13:50.48 ID:srnK7RFe0.net
au公式の電池交換
いくらかかるんだっけ

83 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 11:16:36.89 ID:hDm9Jv3r0.net
禿ユーザーなんやけど、いま他社SIM持ってないけど将来にそなえてSIMロック解除しといても大丈夫なんかな?
他社SIMないとできませんか?

84 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 11:46:29.46 ID:s+kdIar30.net
>>83
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

85 :SIM無しさん :2019/12/18(水) 12:07:15.63 ID:2GJRAJ4n0.net
>>82
電池交換というか安サポでまるごと交換らしい。

動くなら5,000円かな?

86 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 09:15:53.11 ID:yuUW0Kl5r.net
これAndroidは今いくつなの、代替機借りてきたけど7なんだが

87 :SIM無しさん :2019/12/20(金) 09:49:09.13 ID:n9VUF1om0.net
うちのは8

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-ubqk):2019/12/20(金) 13:03:52 ID:zSPGe8Ej0.net
初期状態では7、対応してるのは8まで
一応言っとくけど借り物勝手にアプデしない方が良いと思うぞ

89 :SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-NWL8):2019/12/20(金) 13:07:10 ID:jBznxuGza.net
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV35/8.0.0/DR

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-2Uoc):2019/12/21(土) 01:18:48 ID:FIGKyS990.net
せめて9までは対応してほしかった

91 :SIM無しさん :2019/12/21(土) 11:16:18.55 ID:T11zT19M0.net
XZ1とそんなに変わんないのにね、時期

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 9776-D0A4):2019/12/21(土) 16:22:37 ID:l12DhIZZ0.net
SOCでgoogleの対象外になったんだよ

93 :SIM無しさん :2019/12/24(火) 00:56:02.96 ID:se24S6rL0.net
以前、充電開始直後に1分くらいカクカクになると相談した者ですが、
スマートクリーナーを無効にしたら解決しました。

94 :SIM無しさん :2019/12/25(水) 09:34:12.71 ID:HwtGbU1e0.net
xperiaホームを強制終了するだけで再起動したと変わらないほど快適になるな

95 :SIM無しさん :2019/12/26(木) 07:50:14.26 ID:8xouior1d.net
>>94
kwsk

96 :SIM無しさん :2019/12/26(木) 09:03:10.61 ID:09yxpEPF0.net
>>94
詳しく

97 :SIM無しさん :2019/12/26(木) 14:21:03.98 ID:KEEaEXQE0.net
アプリ→アプリ情報→Xperiaホーム強制終了

98 :SIM無しさん :2019/12/27(金) 13:57:24.10 ID:nF/f0dkar.net
XZs今日買った、sっていうからXZより小さいと思ったらデカいのね。

99 :SIM無しさん :2019/12/27(金) 15:13:38.10 ID:XQZHQsWw0.net
大きさ変わらないぞ
カメラが出っ張ってるかどうかくらいしか外見の違いはない

100 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-fEBX):2019/12/28(土) 18:47:37 ID:7lGkn5oTd.net
そろそろ買い替え検討したいけど
最近のが変態サイズばかりでほしいのがないな

101 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 22:47:07.53 ID:lA/Aj1xqd.net
最近の機種と比べるとベゼルの幅が半端ないな

102 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 23:33:39.90 ID:FW/lyCI70.net
だがそれがいい。

てゆーか、アルミバンパー付けてるから、挟縁はなんか誤爆しそうで。

103 :SIM無しさん :2020/01/01(水) 21:50:43.72 ID:pSozqz+Z0.net
sってiPhone 6s的な意味でのsだと思ってた。
ペリアなら丁寧にcompactってつけるでしょ

104 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 09:18:23.76 ID:YsrcyFHA0.net
secondeditionのsなんじゃないかなと勝手に思ってた

105 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 11:22:20.92 ID:bFbMhHo10.net
ソフトバンクユーザーなんやけど、お父さん壁紙の冬版て届いた?

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-qeb2):2020/01/02(木) 23:32:38 ID:iLTsB/sJ0.net
SOV35かった
よろしく

107 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:29:31.72 ID:9pEMD6uur.net
この携帯4K撮影できるって聞いてたけど、ビデオで設定押しても4Kの項目ないんだけど・・4k撮影できないの??

108 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 18:07:39.22 ID:cX7wOFNE0.net
>>107
ホームの空いてるとこで長押し→ウィジェット追加→カメラ→4Kビデオ選択
でショートカット作成

ホームアプリ次第かもだけど大して操作変わらんと思う

109 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 18:10:00.56 ID:cX7wOFNE0.net
普通にカメラ起動してカメラアプリ一覧から4kビデオを選ぶ でも可

110 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 20:24:39.47 ID:CsD2cqtb0.net
すみません、root化のことでお聞きしたいことがあります。
Magiskをインストールしたところ、このようなエラーが出てインストール出来ません。
昨日から対処法を調べていたのですが、分からないのでどなたか教えていただけないでしょうか?

https://imgur.com/gallery/lR5yREt.png

111 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 20:27:18.14 ID:CsD2cqtb0.net
申し訳ございません、画像のリンクが間違えていました...
https://i.imgur.com/kTZ92KQ.png

112 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 20:51:31.13 ID:rgBwm9Yj0.net
>>110
!マークの所5階くらい読んでみ

113 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 23:13:59.84 ID:CsD2cqtb0.net
>>112
出来ました!!
初歩的なミスでしたが、無駄に達成感があります...。

114 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 13:57:17.53 ID:D/TAxM0a0.net
ドコモなんですが、修理か、交換を考えてます。
交換になると、どの機種になるかご存知の方いますか?

115 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 14:27:08.90 ID:PTV+Gi7Z0.net
「生涯現役だもんで」を思い出した

116 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 16:01:28.97 ID:391fwEA1a.net
>>114
中の人的な曰く「ソニー(少なくともXZとかXZs)は修理と言っても全部交換」こと書いてたからどっちにしろ交換かと。

んで在庫が無ければ別機種じゃね?

サポートに問い合わせた方が早いし確実だと思うけど。

117 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 17:01:53.46 ID:iU4EAXrr0.net
>>114
何か月か前に補償サービススレ見たらXZ3になると書いてあった

118 :SIM無しさん :2020/01/07(火) 20:40:47.77 ID:F0Rgzw8Bd.net
補償サービスで最近この機種になりました。
おすすめのガラスフィルムってありますか?

現在シン○リズムのを貼っていて、操作性は良いのですが、両端が画面に被ってしまうので微妙にストレスです。

全面クリアで自己吸着してくれて端までカバーしてくれるものを探していますが、中々見つかりません。
宜しくお願い致します。

119 :SIM無しさん :2020/01/07(火) 23:33:42.99 ID:87Dst9RY0.net
>>118
レイアウトのガラスコーティングTPUフィルム。

RT-XZSRF/T1B [Xperia XZs ラウンド9H 耐衝撃 ハイブリッドガラスコート 高光沢 液晶保護フィルム ブラック]
2,130円くらい

ベースがTPUでガラスコーティングされてるので、全面ガラスのみたいに落としてもパカッと外れたりヒビが入って割れるとかが無い。

けど、表面はガラスなので指触りはガラスと同じ。
なんかの角にぶつけてもそこの表面のガラスが欠けるだけ。

全面裏に糊付いてるけど、何故か縁に色付いてるが画面やライトとかカメラが隠れることはない。

キレイに貼るにはビックとかヨドバシの貼り付けサービスオヌヌメ

120 :SIM無しさん :2020/01/08(水) 00:33:14.07 ID:5ChU9q2fd.net
>>119
早速教えて頂きまして、ありがとうございます。
こちらの商品、枠がありますが画面に被ってしまいませんでしょうか?
画面を傾けることなく端まで綺麗に見えれば助かるのですが…。
質問ばかりで申し訳ありません。

121 :SIM無しさん :2020/01/08(水) 00:40:43.43 ID:0p0Y2kkmM.net
俺も最初はガラスフィルム貼ってたけど、1年過ぎたあたりで剥がして裸運用してる。
意外と傷つかないものだな

122 :SIM無しさん :2020/01/08(水) 08:07:35.98 ID:DFz6fU1J0.net
>>120
お店で貼って貰えば画面には完璧に掛からない。
画面を傾けることなく画面の恥まで丸見え。

俺はDECASEのアルミバンパーと併用してるが、屋内でガッツンガッツン落としても欠けることなし。

俺はXZだけど2年近く貼りっぱで強いて言えば細かい傷で滑り悪いかなぁと貼り変えたけど
ほとんど変化が分からん程持ってる。

123 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-TrV5):2020/01/08(水) 08:25:55 ID:aUh6Npi5d.net
そうかあんなエロ画像やこんなエロ動画も全部丸見えか

124 :SIM無しさん :2020/01/08(水) 12:21:28.91 ID:zsa25PDad.net
>>121
ありがとうございます。
裸運用は自分もしていました。
確かに傷は付かないのですが、指紋が結構付いてくるので今回はガラスフィルムを購入しました。

>>122
ありがとうございます。
おすすめのレイアウトの商品を買ってみます!
自分で貼るのはやはり難しいですかね?
でも購入したものを量販店に持ち込めば有料でやってもらえるみたいですので、それも検討してみます。
色々教えて下さいまして、ありがとうございました!

125 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 11:46:35.00 ID:Do8iftEx0.net
流石に2年7ヶ月使ってるよ。
潮時かな。
機種変タイミングが読めない。
5Gかな?
でもXperia卒業します。
Googleスマホにする。

126 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 16:11:36.07 ID:3AeTVtv7d.net
>>125
Pixel待ってるんだけどなぁ

127 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 16:27:19.54 ID:SLNMD82o0.net
初めからプリインストールされてた「Lifelog」君、
自分の行動を逐一メモしてくれててお気に入りなんだけど
あれって他のスマホでも使えるよね?
XPERIA限定って訳でもなかろうだし

128 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 18:23:14.70 ID:hM+8QTQdM.net
>>125
そーいやGALAXY使っていた連中はアイホンに変わってたわ

129 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 18:49:37.93 ID:GhoJuGdY0.net
投げ売りしてるROG Phone買ってみたら、びっくりするくらいサクサク
世代的には二世代違い(?)だけど進歩早いんだな

130 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 19:46:03.18 ID:f8acgLLu0.net
>>127
他のでも使えるよ

131 :SIM無しさん :2020/01/13(月) 01:27:47.46 ID:4Q0T/PoM0.net
>>126
Pixelどうですか?

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-TrV5):2020/01/13(月) 16:44:48 ID:ZTolSkI90.net
>>131
待ってるんだよ
早くいいの出ないかなと

133 :SIM無しさん :2020/01/13(月) 19:47:35.13 ID:2df164Yo0.net
>>132
xzsでええやん!
にしてもこの端末意外と長く使えてる
あと2年は使えそう

134 :SIM無しさん :2020/01/14(火) 04:35:50.23 ID:B2afZZ2h0.net
XPと同じでさ、スペック的にはそんなに問題ないレベルなんだよ。

というか、むしろこのまま使わせろ、って感じ。

メーカーやGoogle的には買い換え需要とか無いと困るんだろうけど。
Googleはマイナーうpデートしろ!

135 :SIM無しさん :2020/01/14(火) 07:42:56.21 ID:0hUbOCIM0.net
googleじゃなくてメーカーだけどな

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-LLEr):2020/01/14(火) 13:18:28 ID:B2afZZ2h0.net
あと何でもかんでもアプリアプリってのがムカつく。

imgurとかもwebで出来てたのにアプリ入れろとかコカ・コーラキャンペーンでもアプリ入れろ、パイパイ支払いもアプリ入れろ

>>135
Googleはプラットフォーマーとして直接じゃないけど、買い換えでシェア維持するのもあるだろ。

137 :SIM無しさん :2020/01/14(火) 13:56:53.08 ID:ZepDtZm10.net
>>136
パイパイなら考えてもいい

138 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-xsny):2020/01/14(火) 15:57:00 ID:R+/yDuxNr.net
パイパイで笑ってしまってバス内で睨まれたんだけど!?www

139 :SIM無しさん :2020/01/14(火) 17:15:02.86 ID:rWZz7VfhM.net
いもぐらとか2ch mateあればアプリインストール必要ないから問題視してなかったわ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200