2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia XZs Part14

1 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:27:06.97 ID:mlqO9P5fa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up

au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/

※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
SONY Xperia XZs Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515704038/
SONY Xperia XZs Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519107930/
SONY Xperia XZs Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523683307/
SONY Xperia XZs Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533658933/
SONY Xperia XZs Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550238394/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a3e-hYxs):2020/05/12(火) 21:46:44 ID:gmEazhZ20.net
>>373
どっちに文句言ってると思うの?

375 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-fIwa):2020/05/12(火) 22:06:26 ID:RjyY21voa.net
質問なします。先日かのスマホを中古で買ったのですが、イヤホンが認識しません
3極も4極も試しましたがスピーカーから音が出ます
もしかしてノイズキャンセリング対応の5極のイヤホンでないと使用できないのでしょうか? 詳しい方教えてください

376 :SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-DDAX):2020/05/12(火) 22:31:05 ID:8QpcCQsB0.net
壊れているだけでしょ

377 :SIM無しさん :2020/05/12(火) 22:58:09.87 ID:TCyOzUGv0.net
>>375
ソニーは結構昔からイヤホン相性問題あって、少しずらして抜き差ししたら認識するとかならプラグの微妙な位置が問題

家にあるイヤホン全滅なら本体の問題。

378 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-fIwa):2020/05/12(火) 23:15:42 ID:L/RBOTeqa.net
>>377
アドバイスありがとうございます
うちにあるイヤホンはどれもダメでした。なんか入れる時の手応えが緩く感じるので壊れてるのかも
接点復活剤を試してみてダメなら諦めます

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a3e-hYxs):2020/05/12(火) 23:23:13 ID:gmEazhZ20.net
>>378
bluetooth接続のイヤホン利用してはいかがでしょうか。

380 :SIM無しさん (ワッチョイ ab30-nUd6):2020/05/13(水) 00:49:53 ID:lTB0lC5Q0.net
この2週間で急にバッテリーの持ちが悪くなった

381 :SIM無しさん (ワッチョイ e373-2Rfk):2020/05/13(水) 03:00:49 ID:OSdczah50.net
コロナかも!

382 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-4GE9):2020/05/13(水) 09:23:20 ID:ZzS2CZ71a.net
>>379
それも検討してます。接点復活剤でダメならそうしようと思います。アドバイスありがとうございました

383 :SIM無しさん (スプッッ Sd13-nP19):2020/05/16(土) 01:38:23 ID:QVCHmuZzd.net
この機種を購入候補に入れてるのですが、ユニゾンエアーて音ゲーやってる人居ますか?
もし居れば快適度やノーツ抜け、隣接吸い込み等、不具合有れば教えて欲しいのですが。

384 :SIM無しさん :2020/05/16(土) 02:26:49.09 ID:xWl/GT910.net
>>383
3次元アイドルは苦手だからほぼやってないけど
乃木坂フェスティバル?は動いてたよ
デレステ、スクフェス、ミリシタ、Arcaeaはちゃんと動いてたから多分大丈夫

385 :SIM無しさん (スップ Sdb7-nP19):2020/05/16(土) 09:55:02 ID:BiHwUHwTd.net
>>384
ありがとうございます。サクサク度は問題無さそうですね
ただ気になるのはこのゲーム、ノーツライン間の幅が調整出来ないので、端末によっては隣に干渉して吸い込んでしまうんですよね
ここが解れば購入なのですが…とにかくありがとうございます

386 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-bLq+):2020/05/16(土) 12:00:20 ID:xWl/GT910.net
>>385
Arcaeaは割とダメな端末だと吸い込みとか起きるからそれも大丈夫。

隣接吸い込みとかはZ5とかでは起きてたけどXZsは無かったから大丈夫だと思うよ。

387 :SIM無しさん (スップ Sdb7-nP19):2020/05/16(土) 13:30:56 ID:BiHwUHwTd.net
>>386
Arcaea知らなかったので動画で観ました。これが平気なら行けそうです
どうもありがとう

388 :SIM無しさん (スップ Sddb-7mxw):2020/05/17(日) 01:11:01 ID:5tXZm9yrd.net
買ってきました。無事ゲーム不具合なくできました、ありがとうございます
しかしカメラが起動しません。起動するかと思いきやホームに戻ったり、真っ暗になったまま5秒程経過でホームに戻ったりです
サイドボタンもダメ。再起動、無効から有効等試しましたが変わらず
Android8.0にはなってます。何か対処方法有りますかね?返却モノでしょうか

389 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-2Rfk):2020/05/17(日) 01:25:32 ID:JW/I9QoBa.net
>>388
中古?
なら明らかな不良品だね。

過去スレ見ててもソフトやOSの不具合で買いたてホヤホヤで不具合のある機種じゃないし。

たまにソニータイマーが壊れて、全くトラブルないくらいしか機種特有の不具合ないよ。

390 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-LMy/):2020/05/17(日) 01:29:47 ID:9M0LYiv60.net
Xperia Companionでソフトウェアの修復を

391 :SIM無しさん (スッップ Sd2f-7mxw):2020/05/17(日) 01:44:17 ID:7p3zoBvcd.net
>>389,390
ありがとうございます。中古です
PC無いから取り敢えず買った店持っていきます

392 :SIM無しさん (オッペケ Sr99-LMy/):2020/05/17(日) 12:51:00 ID:GVPFUfSQr.net
新発売のときから使っているけどライトユーザーなんで全く不満ない。
これもしかして結構良機種なんじゃないの?

393 :SIM無しさん (ワッチョイ e3c0-Cm3k):2020/05/17(日) 14:15:53 ID:8aT3nFcf0.net
>>392
まじかよ
こんな糞機種はじめてだ。
なんもしなくても時速3%で電池減るとかありえねえわ。

394 :SIM無しさん :2020/05/17(日) 14:29:04.87 ID:UZ+HKBZ7d.net
>>391です
返金してもらって、違う店で買いました。一通り弄って無事使えてます
ありがとうございました

395 :SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-nUd6):2020/05/17(日) 16:17:30 ID:IK05/Rs80.net
>>393
何かしているだろうな

396 :SIM無しさん :2020/05/17(日) 17:09:12.77 ID:YTT7f6NQd.net
この機種買おうと思ってるけどスレ見てて不具合ばっかだからXZ1compactと悩んでる

397 :SIM無しさん (ワッチョイ cf73-s4Da):2020/05/17(日) 17:34:55 ID:cOn1kxau0.net
マイナポータルAP
ドコモ版だけ対応したっぽい
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587

398 :SIM無しさん (スッップ Sd2f-YpXR):2020/05/17(日) 17:43:34 ID:KBomvL/cd.net
>>396
便所の落書き真に受けるんならGalaxyでも買ったほうがマシだぞ

399 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-2Rfk):2020/05/17(日) 22:41:25 ID:fwuZVm91a.net
>>396
俺はXZを初日に買ったけど、XZもXZsも不具合に関しては珍しくほとんどないぞ

ここ数年の故障は中古特有の故障かバッテリーの経年劣化かな
機種特有の不具合って言ったら初期のXZsのカメラの歪み?くらい。

もう気にしてないレベルだけど。

あとは4K?で動画撮影した時の熱停止くらいか。
そもそも動画容量で4K自体撮ることないしな。

400 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-ya4K):2020/05/17(日) 23:16:45 ID:RrBt5g250.net
わざわざ凄く快適で不具合ないです!
なんて書き込みに来ないもんね。
不満や不具合があるから書きに来るから見たら不具合報告多いのはある意味当然かも。
ちなみに自分のは突然死経験した

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-7mxw):2020/05/18(月) 05:14:41 ID:P18m9t+40.net
本体にカバーをつけてる影響もあるけど
暖かい時期や夏場はカメラの起動に制限がかけられたり
撮影できないことも多々あるので、その一点が不満

402 :SIM無しさん :2020/05/18(月) 14:46:21.92 ID:jdnYERVAM.net
背面に10円いっぱい貼ろう

403 :SIM無しさん (ワッチョイ e373-2Rfk):2020/05/18(月) 19:01:45 ID:VlAs7nQ80.net
そうだな、10円の銅だと抗菌作用もあってコロナも安心だし

って神戸製鋼アルカレイドと腐食すんじゃねーかw

404 :SIM無しさん (エムゾネ FFba-TLNe):2020/05/25(月) 12:16:11 ID:MTcSl9S9F.net
Xperia 8 なかなかいいかもな
ただドコモで発売されていないから買えないけど

405 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 16:45:42.39 ID:6fgpeKL8a.net
三年バリバリ使ってたら唐突にバッテリーが膨らんで開口しちまった
使いやすかったので妊娠しなきゃもう一年は頑張ってたなぁ

406 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 16:56:15.12 ID:sdvosT1k0.net
バッテリー手に入る機種だしせっかく開口したなら交換したら?

407 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 19:03:06.36 ID:t6t07/YEa.net
パパー (゚∀゚)!

安サポとかあったら交換したら?
今は新機種の時期が悪い。

408 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 22:06:49.36 ID:JFKAX/mPd.net
秋冬モデルに期待するか

409 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-HohR):2020/05/28(木) 18:15:23 ID:R3yHZPl3M.net
Xperia 10 ?ってええん?

410 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 16:49:24.54 ID:EJ+GBv2N0.net
>>409
1や5より期待できる
あるいみペリアのハイエンド本命

411 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 08:28:05.60 ID:dYue6JeP0.net
バッテリー状態良好と
自己診断で出るけど
どうも持ちが悪くなってきたな…

412 :SIM無しさん (ワッチョイ ca73-DSgV):2020/06/03(水) 09:00:31 ID:hWCV9iPr0.net
グロ版ってキャリアじゃバッテリー交換して貰えないよね?
画面浮いてきちゃったし買い換えかなぁ

413 :SIM無しさん (ワッチョイ fec0-jSRg):2020/06/03(水) 09:06:36 ID:pbJrm1WN0.net
>>411
service tests の battery health test で容量調べてみろや

414 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 10:00:23.09 ID:5XO8I3dc0.net
わいも減り早いわ


https://i.imgur.com/h3tLRm7.png

415 :SIM無しさん (スップ Sdea-zQCp):2020/06/03(水) 15:49:33 ID:ldve2Zgcd.net
XPERIAアシストだとゲーム中の着信とメッセージアプリの通知はブロックしてくれないから、鳴動制限でやるの?
鳴動制限のオンとオフがよく分からない。ゲーム終わったら通知出てるのがベストなんだけど出来ますかね?
Wi-Fiで機内モードだと簡単みたいだけど、引いてないのでそれ以外で

416 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 17:30:01.60 ID:Q1Bfm8Wk0.net
LCD割れたわ
二度目の交換かー

417 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:30:22.23 ID:eTUiPAYNp.net
>>415
へ?してくれるが

418 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-1Qwj):2020/06/03(水) 21:19:48 ID:q110eXKBa.net
ゲーム中断した途端、大量の通知来るw
ゲーム中ちゃんとブロックしてるぞ

419 :SIM無しさん (スップ Sdea-zQCp):2020/06/04(木) 00:29:37 ID:dfhE8HzQd.net
>>417,418
集中したい時の項目から時間帯設定してやるのかな?
ゲームの項目でメールやツイッターの通知はブロック出来てます
とにかくゲーム中に上部に出る+メッセージと着信を避けたいのですが
朝になったらやってみます。ありがとう

420 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 10:58:47.38 ID:EHFjkmW5p.net
Z5からこれにすると何か変わる?

421 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-1Qwj):2020/06/04(木) 12:11:52 ID:5xUQ/uLPa.net
何のメッセージか知らないけど、着信はブロック出来ないんじゃないか?

422 :SIM無しさん (スッップ Sdea-zQCp):2020/06/04(木) 13:09:51 ID:47dHTQKrd.net
>>420
ちょうど、替えたとこ
劇的、というほどじゃないけど、重かったゲームとか軽くなるよ
相変わらず発熱はするけどw

個人的に、曲面ガラスが気に食わないかな
Z5は本体デザインの完成度が高かったと思う

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-J+qq):2020/06/04(木) 14:37:36 ID:LGgzG0Qb0.net
>>420
発熱がマシになる。
発熱時の処理速度低下がとてもマシになる
ストラップホールがなくなる
タッチ反応が良くなる
電池の持ちは大して変わらん

424 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 17:15:19.36 ID:RatBs+l+M.net
root取ってる人は居られますかな!?

425 :SIM無しさん (ブーイモ MM39-goNS):2020/06/04(木) 18:09:19 ID:BEC0wzRhM.net
いまさらこの機種に金を払って機種変するのはイマイチかな
楽天でギャラクシーもらって使う方がいい

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-cZht):2020/06/04(木) 18:37:14 ID:tWQqmlnG0.net
>>414
俺のもかなりバッテリーがへたってるわ
昨日見た時のスコアは 2531333 だったのに
今みたら微妙にスコアが回復してる・・
https://i.imgur.com/tSJNFq9.png

427 :SIM無しさん (ワッチョイ c67e-1hvz):2020/06/04(木) 19:03:08 ID:tt48On7Y0.net
>>426
それ戻るときあるよな

428 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 19:36:14.51 ID:tWQqmlnG0.net
>>427
前も一度数値が少し回復したことがあったような気がしてたけど、やっぱりあるんだね

429 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 06:29:09.01 ID:P9MfMvQo0.net
ブームにつられてスマホ決済アプリいろいろ入れたけど
機種変考えたら不安になってきた。移行がタイヘン

430 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 08:55:24.04 ID:Bvv6uegBd.net
IDの場合、スマホ壊れてデータ移行不能になった時、カード会社に電話したりで面倒だったな

基本的に、スマホは何時壊れても構わない使い方してるわ

431 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 08:57:29.82 ID:Bvv6uegBd.net
あ、乱暴に使ってるって意味じゃないよ

432 :SIM無しさん (ブーイモ MM71-goNS):2020/06/05(金) 10:34:51 ID:4L1wvF+xM.net
自分がよく行く店が何かでまとめれる
ドコモなのでiDとポイント関連でD払いとペイペイ
の3つにおさえている

433 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 14:08:46.05 ID:C2LWXoeN0.net
俺もそれが嫌でスマホ決済より現金主義だったが、一度シータクで財布忘れた時に咄嗟にスマホ当てたらSuicaで決済出来たので助かった。

QUICPayだっけか?あれは後払いだった気がするけど、普段から使わないと使おうと思ったら「アップデートを」とかなったら嫌だし。

434 :SIM無しさん (ワッチョイ ca73-uES8):2020/06/05(金) 14:16:26 ID:C2LWXoeN0.net
>>432
俺も下auなんだがロー100のモンブランプリンにハマってdポイントカードだけ作って、あとはウエルシアで処方箋にTポインヨ付くのでそれと
後はパースーでサミットカードやらOZEKIカードやらでまとめたが

自分の生活圏と関係ないPontaとauウォレットがくっ付いて(´・_・`)ショボーン

今見たらライフでもPonta使えるみたいだし、たまにしか使わないマツキヨは捨ててdポインヨからPontaに移行かなぁ

地味にマンドクサいよねー

435 :SIM無しさん (ワッチョイ fec0-KBjP):2020/06/05(金) 15:53:36 ID:jSiuaiXC0.net
>>434
おまえ民度低そうだな

436 :SIM無しさん (ワッチョイ ca73-jKaT):2020/06/06(土) 13:30:52 ID:FRkBU5QK0.net
>>435
麻生乙。

だが半額の旨さは知るまい

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a20-f/rH):2020/06/06(土) 13:36:39 ID:XC9NwZRU0.net
>>424
root取ってるよ

438 :SIM無しさん (ドコグロ MM9d-1hvz):2020/06/06(土) 14:01:24 ID:XPddCAEzM.net
>>437
Xda参考で取得しようとあちこち見ながら寡作してます
もし宜しければ参考になるサイト教えていただければ俺喜ぶ

439 :SIM無しさん :2020/06/06(土) 15:23:23.93 ID:XC9NwZRU0.net
>>438

root取りたいのはXZs G8231?

440 :SIM無しさん :2020/06/06(土) 15:47:04.40 ID:e9+lb0EvM.net
>>439
g8232の方です

441 :SIM無しさん (ワッチョイ a103-u1DV):2020/06/06(土) 15:52:34 ID:EWJ0PcqJ0.net
G8232はムリ

442 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a20-f/rH):2020/06/06(土) 22:05:59 ID:XC9NwZRU0.net
>>440
わりと簡単だった記憶ある
当時の作業メモ見たら

手順はSONY公式でアンロックコード発行→
システムアップデート(3,4回あった)→
fastbootでブートローダーアンロック→
同じくTWRPとbootのimgを焼く→
TWRPからDATA領域フォーマット→
drmfix.zipをインストール→
いったんシステム起動(長時間)→
TWRPからmagiskをインストールしてroot化

って書いてある

当時xdaで普通に検索したら必要なものは全部あった
なぜこの手順でやったかは覚えてないけど、かなり慎重なタイプなんで必ず意味があってこうしたはず

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-MQaR):2020/06/07(日) 03:04:22 ID:/SSoClCs0.net
国内版かと0.1mmの期待を持ったけどやっぱりか
ごめんなんでもない

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-MQaR):2020/06/07(日) 03:04:36 ID:/SSoClCs0.net
スーパーハカーさんがdm-verity割ってくれれば

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 5660-1hvz):2020/06/07(日) 10:44:10 ID:sqDBEflt0.net
>>442
ありがとう今fastbootで焼いてみた
初回起動が長くてドキドキするわ

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 5db3-8Tuh):2020/06/07(日) 10:56:19 ID:Tv/Ly3Sa0.net
>>445
あきらめろん!

447 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 12:01:08.81 ID:sqDBEflt0.net
上手くいきましたxz2の音響環境も追加出来て満足です
ありがとうございました

448 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 14:07:52.66 ID:DD+7L0qi0.net
あ、海外版は伝言メモ機能がないから他の端末から電話アプリ移植したほうがいいよ

449 :SIM無しさん :2020/06/07(日) 20:06:56.93 ID:neRleaoNd.net
ついにこの機種卒業するときがきた
10Uにしてきます

450 :SIM無しさん (ブーイモ MM39-goNS):2020/06/08(月) 19:42:14 ID:rQj9EfRrM.net
安売りしてんのか?

451 :SIM無しさん (スププ Sdea-cZht):2020/06/08(月) 20:20:16 ID:ewqflWjdd.net
おれも10 ? に流れそう
1系みたいなスペックは要らないけど8程落としたくはないし・・・と思ってた所に丁度いい気がする

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a20-f/rH):2020/06/08(月) 21:08:36 ID:ZNSwTJkm0.net
親が使ってるけどカメラ重視ならやめといたほうがいい

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a1d-cZht):2020/06/08(月) 23:07:47 ID:6WNKnED20.net
いまだと10?か5あたりだけど
どっちがいいんかね?

454 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 06:21:53.31 ID:gZcIEYOUd.net
ゲームはポケモンやる程度なんだけど、プレイしてるとめちゃくちゃ重くなる&爆熱する時あります
快適にするにはどこらへんのヤツに機種変すればいいでしょうか?
>>453
たぶん5のが上
自分もこれと迷ってる
1IIは自分にはオーバースペックかつ5Gは早いかな…と

455 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 14:11:57.17 ID:Zfa1LnNmF.net
>>412
メーカーに送るだけだから
やってくれるだろ
むろん金はとられるが

456 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 14:15:12.56 ID:Zfa1LnNmF.net
>>454
ハイエンドなゲーミングスマホは高いけど
指原のオポポとかいうやつが
そこそこのゲームするにはええらしいぞ
コストパフォーマンスよし

457 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 14:46:54.68 ID:upgL0Q0H0.net
おっぽっぽのColorOSがタスク周りの管理がファーのEMUIよりエグいから無理

458 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 17:52:41.85 ID:zeIoVFxF0.net
>>412
>>455
XZスレの中の人曰く、どこのメーカーも昔みたいに中身開けて部品交換じゃなく新品と取り替えらしいよ

少なくともソニーはそうだって。
リファビッシュでもないらしい。

グローバル版はまず問い合わせてみないと分からんね。
先に送ると送料見積り料取られるし。

459 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 18:23:16.89 ID:4KPf/klbd.net
1iiに買い替え考えてるんやが、auとドコモってキャリアと型番以外に何がちゃうんやろ?

460 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 18:29:43.72 ID:quLE4CUMd.net
>>459
背面のロゴ
ドコモはパープル有り
受信バンドの違い
あとは利用料金や補償サービス等

461 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 23:22:39.40 ID:QXqx+Pxsa.net
111とか1011とか511とかって初期不良的なものはないの?

最近のはあんまり無いのかね。

462 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 23:55:16.39 ID:Gh/WaI2/0.net
え?

463 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 00:15:52.11 ID:0ghCgrui0.net
何でSIMフリーでハイエンド端末出さんのや

464 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 00:24:37.07 ID:KCm/gcT/0.net
>>461
何言ってるのかちょっとわからない

465 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 20:17:30.66 ID:hQt6pWWqd.net
>>461
下二桁はマークU

466 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 23:18:32.19 ID:DmszMd6rd.net
サービスモード入れないんだが
ダイアルからコード入力して、最後に消えるけど真っ白のまま

467 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 23:34:30.51 ID:KCm/gcT/0.net
>>465
ああ
1ii 5ii 10iiね

468 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-cmvK):2020/06/10(水) 23:42:21 ID:2fOyLbF30.net
>>464
俺もなんだかよく分かんない

>>465
なるほど、XPERIA 1??とか5??とかなのか。

469 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 07:20:30.57 ID:FKkPoOKdr.net
最近購入したんだけど、何で物凄くカクカクもっさりしてるの?
対処方法無いの?

470 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 07:21:05.24 ID:sqQ5UBqga.net
iPhoneを買う

471 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 07:41:35.68 ID:FXt/WrBKM.net
>>469
とりあえず、アンインストや停止できるアプリを全部止める。話はそこからだ

472 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 07:47:56.52 ID:ThZp6iJVM.net
>>471
それはやってる
本体容量22.85GBしか使用してないんだよ
何をするにもカクカクで辛い

473 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 07:52:24.85 ID:njY/MBWfd.net
じゃあとりあえず、初期化だな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200