2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia XZs Part14

1 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:27:06.97 ID:mlqO9P5fa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up

au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/

※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
SONY Xperia XZs Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515704038/
SONY Xperia XZs Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519107930/
SONY Xperia XZs Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523683307/
SONY Xperia XZs Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533658933/
SONY Xperia XZs Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550238394/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

213 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-wH1I):2020/02/21(金) 17:46:03 ID:JpmiFvGj0.net
>>210
アドバイスありがとうございます。
Xperia側のWi-Fi再設定、ルーター再起動/リセット/ファーム更新(最新だった)、Xperia Companionの復元でも改善せず
あぁWi-Fi死んだかなって思ってたら
翌朝 家中の端末がWi-Fiが切れており結果はエレコムの無線ルーターの突然死が原因でした。
ルーター新調したら無事繋がりました。
買って1ヶ月ちょいなのでかなりビックリしました

214 :SIM無しさん (ワッチョイ a38a-U9JR):2020/02/21(金) 18:33:03 ID:q85Lfgfv0.net
>>212 なるほど 重そうなゲームはxzsでやることにします この機種容量32GBしかないから今の機種と比べると少なく感じますよね
最低限のものしかいれないようにしてプレイするかなw

215 :SIM無しさん :2020/02/21(金) 19:08:30.97 ID:JpmiFvGj0.net
>>214
maxでも20GBぐらいしか使えないから厳選しないとすぐ満杯ですねw
なぜ国内版は32GBを選んだのか…

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-9OuJ):2020/02/21(金) 19:14:26 ID:BFfdKDtj0.net
>>213
買って1ヶ月後に無線ルーター死亡か。こりゃクレームもんだな。
無線ルーターも24時間運用が当たり前だからいつかは壊れると思うけど1ヶ月じゃハズレ製品だわさ。

217 :SIM無しさん (ワッチョイ a38a-U9JR):2020/02/22(土) 18:50:54 ID:qqqypA7D0.net
使ってみて気がついたけどこの機種ダブルタップで起動する機能消えたの地味にやだな
前の機種が便利だったのが実感してきてしまった

218 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-DPh1):2020/02/22(土) 23:50:04 ID:6sEjhN/60.net
それな
なぜ削った

219 :SIM無しさん (ワッチョイ b373-//TS):2020/02/23(日) 12:21:48 ID:gI11f5R90.net
昨日マスクをしていて下の方が見えなくてコケてperformanceを壊してしまい、急遽この機種を中古で買おうかと思ってるんですけど、
何か問題あったりしますかね?

220 :SIM無しさん :2020/02/23(日) 13:03:07.75 ID:Pa+sU1H10.net
>>219
特にないと思いますよ。
バーマンとかもないし X Performanceからなら性能的にも問題ない

221 :SIM無しさん (ワッチョイ b373-//TS):2020/02/23(日) 14:31:25 ID:gI11f5R90.net
>>220
performanceでもバッテリー持ち以外はそれなりに満足してたので平気そうですね
夜に買ってきます

222 :SIM無しさん :2020/02/26(水) 22:48:46.82 ID:BTdIJJZZ0.net
この端末の最大限生かせるゲームの設定ってどうやればいいですかね?
明るさの自動調節OFF アクションでバックグラウンド無効 ゲームパフォーマンス最適化
GPUレンダリングON ほかにもなにかできることあるのかな

223 :SIM無しさん :2020/02/26(水) 23:34:07.31 ID:NHGEioxT0.net
>>222
GPUレンダリングオンはむしろ性能低下につながる可能性が高いのでオフ推奨です。
Xperiaアクションのゲーム中のアクションで十分です。
あとはケースはつけずに充電器は外してプレイするのがいいと思います

224 :SIM無しさん :2020/02/26(水) 23:44:03.99 ID:hgdYWeiVa.net
画面モードを標準にしてDSEE HXも切る

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 038a-W44n):2020/02/27(木) 17:26:31 ID:pHXQ5y340.net
>>223 >>224 なるほどありがとう その設定でやることにします

226 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-IWdO):2020/03/01(日) 22:45:34 ID:9zUVoXVH0.net
Xperia Xシリーズで唯一cmやってないのXZsだけ?

227 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-RNzP):2020/03/04(水) 18:12:10 ID:6/vUg8zkM.net
セキュリティホールふさいでほしいな

228 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-RvAh):2020/03/11(水) 18:20:04 ID:xdLm2Y9+M.net
バッテリが減るの超早くなってきた
不景気突入の今買うのは得策ではないし
バッテリ交換するかな

229 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-X7WV):2020/03/11(水) 23:04:04 ID:CmijkSnFM.net
そろそろ機種変か
Xperia5って安くなんねーかな

230 :SIM無しさん (スッップ Sda2-x7R8):2020/03/11(水) 23:04:50 ID:J7mQIEL0d.net
>>228
いくらすんの?

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 4203-5Ayy):2020/03/12(木) 00:06:04 ID:VuH240nV0.net
是非「当たり」のバッテリーを見つけて報告してくれ

232 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 01:23:28.16 ID:lAhD952sM.net
これxzのrom焼けないのかなカメラとRAMくらいしか違いないけど
泥のバージョン古いの入れたいんだけど

233 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 04:22:02.95 ID:RXA0kEfx0.net
内部ストレージ化したSDカード内のアプリが一部を除いてアプデに失敗するんだけど
何が原因なんだろ

234 :SIM無しさん (スッップ Sda2-4nzG):2020/03/12(木) 08:47:04 ID:3/lzLL0Id.net
SDカードを内部ストレージ化したのが原因なんじゃねぇの?(投げやり)

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ac-QwPq):2020/03/12(木) 11:26:42 ID:GDQqb38g0.net
>>230 >>231
安い業者で8000円
自分でやって5000円かかるから手間考えたら業者でいいかな
少なくとも業者は外れバッテリーではないだろうし

236 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-IUCd):2020/03/12(木) 12:00:44 ID:Dl0TzdUX0.net
>>232
7.0と7.1じゃ変わらん

237 :SIM無しさん (ブーイモ MM76-X7WV):2020/03/12(木) 17:45:23 ID:oZP9Q8QxM.net
>>235
ドコモショップと一緒やーん

238 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 18:18:42.16 ID:lAhD952sM.net
>>236
セキュリティパッチの問題やねん

239 :SIM無しさん (スフッ Sda2-4nzG):2020/03/12(木) 18:53:49 ID:hxQ5Wpj/d.net
バッテリー交換くらい自分でできるけど、純正かそれ相当のバッテリーを単体で入手する手段がないのが辛い

240 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 21:09:52.77 ID:PNWHDx+R0.net
>>229
5は無理だろうがXZ3は下げて欲しい。法律のせいで今は値引き駄目なんだっけ?
正直ランチパック好きなんだけど今更あのスペックで5より高いのはちょっとw

241 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 19:41:27.27 ID:Dw2f5CUa0.net
>>238
7じゃなきゃいけないの?
8でいいでしょどうせXZは上がってるんだし

242 :SIM無しさん :2020/03/13(金) 22:30:52.85 ID:T9AIREbLM.net
>>241
セキュリティパッチが2017年3月以降のやつは色々ゴニョゴニョできんのや

243 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-ThKW):2020/03/14(土) 19:09:12 ID:wq1Jrn9a0.net
>>242
あぁ…そういうことでしたか
なるほど。

244 :SIM無しさん :2020/03/14(土) 21:04:53.52 ID:QhJCFNzN0.net
この機種とOPPO R17 Neo使ってるんだけど ベンチスコア的には同じような数値なのに
XZSのほうが動きもっさりしてて気持ちこっちのほうが劣ってるように感じるのはなんでだろ発熱のせいかな?
CPU、GPUこっちのほうが数値高いのになー それとアプリ落ちるなんでじゃろ??

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 0602-7Qkr):2020/03/14(土) 23:48:30 ID:vA749LSi0.net
体感速度はUXスコアで左右される

246 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 00:43:41.57 ID:wHcipe4z0.net
ストレージまわりの差では?実使用ではかなり効く

247 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 01:18:22.92 ID:GmnPctjK0.net
>>245 >>246  返答ありがとう
とくに入れてるものもなくメモリ的には同じくらい 容量はこいつ32GBだけど
R17 Neo128GBあるからなのかな 空き11.15に対して100あまりあり
同時期に開封してXZSはリフレッシュ品 こうやって比べるのも面白いんだけど原因がわからない
UXもスコアxzsのがちょい上だった

248 :SIM無しさん (ワッチョイ ee7d-q54z):2020/03/15(日) 08:34:11 ID:9m1o2u4F0.net
adreno 512 OPPO R17 Neo
adreno 530 Xperia XZs

2D性能がadreno 512の方が2割くらいいいみたいだよ
これで差がついてるかも

249 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 12:12:11.63 ID:GmnPctjK0.net
>>248 ありがとう なんとなくスッキリしました 技術の発達で2年くらいで同等くらいになってしまうね

250 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 12:21:29.33 ID:0fW1kjWE0.net
購入当初はサクサクだったのに、
Googleマップがカクカクになった

251 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 13:32:25.45 ID:TgkifMVn0.net
それはGoogleがなんか悪いと思いたひ

252 :SIM無しさん :2020/03/15(日) 20:12:56.33 ID:cfD1nMae0.net
再起動しろ
オレはナビ使うときGPS死んでて使いもんにならん

253 :SIM無しさん (ブーイモ MMa5-X7WV):2020/03/16(月) 18:31:57 ID:p0e0t9rDM.net
Xperia10周年キャンペーンやってるけど本体を安く買えないかな

254 :SIM無しさん :2020/03/17(火) 13:54:35.74 ID:vJ0n5SHpr.net
安くといったってすでに10000ちょいくらいでそこら中に出回ってるだろ

255 :SIM無しさん (スップ Sd02-4nzG):2020/03/17(火) 16:55:52 ID:dXkOm9zLd.net
この機種、コスパ最高よね。
xz1やらxzPにとなると途端に高くなる。

256 :SIM無しさん (ワントンキン MM81-en6P):2020/03/17(火) 19:51:18 ID:ANghDAOZM.net
今日じゃんぱらに売ってきたよ
満額 + じゃんじゃん火曜日で5%upで引き取ってもらえた

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 298a-44a/):2020/03/18(水) 00:57:52 ID:0vTap8cq0.net
今のペリアって縦長じゃなくてこの形でベゼル幅少なくしてかっちょ良くしてほしかったな
変化すればいいってもんじゃないのにな

258 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Vl08):2020/03/18(水) 06:10:17 ID:pHdo+VmCa.net
chmate専用機としては優秀という話もw

259 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:37:12.86 ID:cMlX5NyGr.net
>>257
ベゼル上はいいけど下が太いのはクッソ使いにくいわ

260 :SIM無しさん :2020/03/18(水) 12:47:41.61 ID:b1j5ocNmM.net
5Gは別料金か
Xperia1-2ってw

261 :256 (ワッチョイ b9dc-ApGL):2020/03/22(日) 15:37:50 ID:jQSVY8ER0.net
これ自分が売ったやつだと思うけど、状態表記が間違ってるよ
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=68331794&SHPCODE=68

貰ったお客様控えには「キズ、使用感はほとんどありません。」と書いてある(実際そうだし)

262 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-mPw/):2020/03/22(日) 17:02:56 ID:1ePdX2W7r.net
キモ

263 :SIM無しさん (ワッチョイ fb02-atwX):2020/03/22(日) 17:37:54 ID:oHasC+aA0.net
2万って高過ぎだろ
中華の新品のスマホ買った方がスペックも高そう

264 :SIM無しさん (スプッッ Sd9a-ASNy):2020/03/25(水) 11:01:29 ID:HrAX2MEkd.net
最近メインのZ5compactからこれにしようとしてる

265 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 11:23:42.23 ID:tK2kuOvt0.net
Z5Cからだと電池の保たなさにビックリするぞ

266 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 13:31:53.75 ID:hzJomEkh0.net
なにが原因で使ってない時にむちゃくちゃ電池減るんだろう。ほとんどdeepsleepに入らない。

267 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 14:45:40.58 ID:H3gkmRv20.net
>>265
そんなにビックリはしなかったな

268 :SIM無しさん (ブーイモ MMd5-ovuK):2020/03/25(水) 17:21:46 ID:t6NxUjNWM.net
スパイウイルスやな

269 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 01:52:17.95 ID:7mk/m2X60.net
うちのxzsは待機時バッテリー-0.8%/hくらい
ギリギリ及第点

270 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 09:14:03.46 ID:mjtVgkhU0.net
>>269
どこかいじくった?

271 :SIM無しさん (アウアウカー Sab1-gR9/):2020/03/26(木) 14:19:40 ID:m14bZmIGa.net
>>269
それどうやってわかるの

272 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 15:44:04.72 ID:AM2SyCxI0.net
>>271
0.01gまで測れるスケールで重量を計る

273 :SIM無しさん :2020/03/26(木) 16:11:17.56 ID:Xn5MJIvg0.net
おい、すぐ熱くなる、アプリ自動更新設定してるのにしない、使おうとするとモッサリして文字が詰まって打てないから更新が来てる事が分かる、充電した瞬間にモッサリする

ずっとXperiaはこんならしいじゃねーかバーカ
二度とこんな糞jap雑魚チョン以下携帯買わねーわ

お前ら本当馬鹿だな

ばーか(笑)

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-iaHD):2020/03/26(木) 17:38:46 ID:jNyI97S50.net
>>273
民度が溢れているなw

275 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-ASNy):2020/03/26(木) 20:18:22 ID:hoHe4au70.net
>>271
batterymix

276 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 04:22:27.41 ID:gQfRNSge0.net
>>270
ごくありきたりだけど、使わない常駐アプリの無効化とか、GPSやBLUETOOTHは普段はオフにしとくとか、
システムにタスク落とされては自動的に蘇るを繰り返してたアプリの削除とかそんなもん

あとはキャリアのプリインストールアプリ根こそぎadbで無効化した

こっちは効果てきめんだから待機時バッテリー消費が-1.0%,/h超えてるようならやってみたら

277 :SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-pUhD):2020/03/27(金) 09:35:10 ID:3H5LcR0Z0.net
>>276
自動的に蘇るのは何で調べたらいい?

278 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 12:11:50.07 ID:9SgzaRsZ0.net
>>277
パッケージ名見ればわかるんじゃない?

279 :SIM無しさん (ブーイモ MMad-ovuK):2020/03/27(金) 18:24:57 ID:L48MowrYM.net
新しい形のXperiaにしたいけど
ゲーム中心にスマホを使っているから
縦長画面はちょっと困りそうだな

280 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 06:53:37.72 ID:PNZk5rsIa.net
>>279
最近の機種は縦長だから問題なし
これからのゲームも対応してくる

281 :SIM無しさん (ワッチョイ b182-Cd0d):2020/03/28(土) 10:16:39 ID:MsVxt03E0.net
これ楽天MNOで使えるんかな?

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 923e-ZHyR):2020/03/28(土) 11:02:12 ID:qe9vTDyX0.net
使えるとふんでる

283 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 18:40:46.61 ID:WY09NKEz0.net
ふんだら割れるが

284 :SIM無しさん (ワッチョイ a2a8-CZsG):2020/03/28(土) 22:27:33 ID:tksgQooy0.net
>>281
一応使える
auローミングのバンドには対応してないから場所によっては厳しいが

285 :SIM無しさん (ワッチョイ a2a8-CZsG):2020/03/28(土) 22:31:46 ID:tksgQooy0.net
あ、上に書いたのはドコモのをSIMフリー化して使ってるからで
au版なら問題ないんじゃないかな

286 :SIM無しさん (ワッチョイ b182-Cd0d):2020/03/28(土) 23:19:47 ID:MsVxt03E0.net
うちはauローミングエリアのソフトバンク版だからまったくダメってことか。。。

287 :SIM無しさん (ブーイモ MMd5-ovuK):2020/03/29(日) 00:50:21 ID:pt8fBtjuM.net
Xperia8はドコモないのか

288 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 01:13:37.98 ID:gLzQX3Jd0.net
>>287

ないある

289 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 06:53:37.67 ID:hIiTUs3ua.net
ついに5に変えてしまった
3年近くありがとうXZs

290 :SIM無しさん (スップ Sdb2-ASNy):2020/03/29(日) 15:24:05 ID:vBNT48hPd.net
この機種のドコモ版、イエローが欲しいんだけどゲオとか回っても中々無いんだよね。
イオシスで買うしかないのか

291 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 16:09:12.05 ID:66QIcebo0.net
>>290
シトラス私の周りにはありますね
アイスブルーがない

292 :SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-nkU+):2020/04/01(水) 19:31:10 ID:OapQApWI0.net
adb使ってプリイン無効化しまくったお蔭でだいぶ軽快になった
特に充電5%切ると文字すら満足に打てなかったのが改善して嬉しい

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-5OqJ):2020/04/04(土) 14:26:32 ID:9UKQnZdG0.net
torne mobileに書き出した番組をトヨタ純正のディスプレイオーディオにmiracastして視聴したい。
DRMで制限がかかってキャストできないのでDRMを解除したいが無理かな?
ちなみにドコモのXZsです。

294 :SIM無しさん :2020/04/05(日) 02:47:12.70 ID:xdyGpYyn0.net
>>293
それが出来たらdrmの意味ないよね
よってできません。
国内Xperiaならまず論外です

295 :SIM無しさん (スッップ Sd43-5OqJ):2020/04/05(日) 09:07:51 ID:gKcj6Ov1d.net
JAPeria

296 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 00:02:20.57 ID:YcRGEugx0.net
タッチパネルとボディー全体を消毒したいのですが、手指消毒のエタノールだと劣化させちゃいますよね。
何を使ってどう消毒すれば良いのでしょうか。
ソニーのXperiaの公式サイトに書いてありますか?
この新型コロナウイルスが猛威を奮ってる時にそれくらいの情報を発表していて当たり前だと思っています。

297 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 00:13:54.12 ID:VqEsL2OZ0.net
汚物の消毒は火炎放射器が古来からのお作法

普通に薄めたキッチンハイターでよくね? 1リットルにキャップ2杯も入れりゃノロウイルスにも効くぞ

298 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 00:15:04.96 ID:TaT4fPr8a.net
SO03Jってスマホのアクションゲームやるのは厳しいですか?
荒野行動などのFPSは流石に難があるかもしれませんがウイイレ程度は問題ないでしょうか?
ベンチマークで検索したら18万前後でお値段の割に頑張ってるのは分かるのですが

299 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 05:23:12.96 ID:Nbb7V3IL0.net
>>296
マジレスで水道の流水で30秒くらい洗い流す
石鹸で洗った後のキレイな手(石鹸付いてる手はダメね)でゴシゴシすればおk

まぁ画面にガラスフィルム貼ってたりすればアルコールでもそんな簡単に劣化させる事はないと思うけど、殺菌だけなら流水で十分。

これ、医療用具でもまずは流水で30〜60秒洗い流す、っての基本だし。

>>297
ハイター(次亜塩素酸Na)も隙間から入って樹脂や金属をダメにするからエタノールよりもっとダメ。

もし、ウェットティッシュ的なもので拭きたいというのなら、俺ならエタノールとか界面活性剤が“入ってない”モノで画面と背面を一方向に擦るように拭き取る。

ウィルス自体は界面活性剤で失活するけど、界面活性剤って隙間から中に入りやすいので、まぁ99%無いと思うけど、それなら濡れたティッシュで十分。

300 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 16:12:31.99 ID:8l34/ON30.net
さすがにもう機種変考えようと思うんだけど
型落ちでもいいのでこれより若干性能アップする
いい機種ないかね?

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 037e-MoCe):2020/04/07(火) 18:13:35 ID:6MRS3Rhw0.net
機種変中毒者?

302 :SIM無しさん (ブーイモ MM79-vp/r):2020/04/07(火) 20:25:38 ID:LB91TYWpM.net
指原のオポポとかいうやつでいいんじゃない
俺もソニーでいいやつがでるまで安いスマホでごまかそうとしてる

303 :SIM無しさん (ワッチョイ cb73-LaoH):2020/04/08(水) 02:13:45 ID:JCl6QCpG0.net
XZ1にしようと思ってたけど今更感あるし
オサイフついてる方のオポポにした
ocnブラックリストでもかまわんので即解する

304 :SIM無しさん (ワッチョイ c676-+YuK):2020/04/08(水) 02:17:41 ID:BqQLF32+0.net
セキュリティアプデがないんだから、買い替えは妥当な判断よ

305 :SIM無しさん :2020/04/08(水) 09:39:29.70 ID:4XKEtlX80.net
オッポ

306 :SIM無しさん (JP 0H8e-kKkZ):2020/04/10(金) 00:43:18 ID:Ni6qSbSOH.net
Softbank版、楽天で使えました。楽天エリア内

307 :SIM無しさん (ワッチョイ c676-+YuK):2020/04/10(金) 01:07:51 ID:Qs7DTkEh0.net
なかなか代替品候補がないな
今更かける気もないからミドルスペックでいいんだが
zenfoneとかasusでもう一世代待つか

308 :SIM無しさん :2020/04/13(月) 15:39:22.86 ID:mlfkSnhZ0.net
02J楽天UN-LIMIT開通したみたいだけど
03Jでやってみた人いない?
一応SIMロック解除させて正座して待ってる

309 :SIM無しさん (ワッチョイ e273-R+7T):2020/04/13(月) 18:01:56 ID:WqqcLmZW0.net
ネクタイはしてもいいぞ

310 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-D7If):2020/04/14(火) 23:35:02 ID:CrehSgFO0.net
最近タッチが変だなあって思ってたらバッテリーが膨張してきた見たいだorz

311 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-ycCE):2020/04/18(土) 18:06:12 ID:tpEHlKR90.net
楽天UN-LIMIT開通出来た
通話も可

312 :SIM無しさん (ワッチョイ b720-NDLS):2020/04/19(日) 03:29:15 ID:tPS2Mcme0.net
auから出てるやつ?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200