2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia XZs Part14

1 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:27:06.97 ID:mlqO9P5fa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up

au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/

※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
SONY Xperia XZs Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515704038/
SONY Xperia XZs Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519107930/
SONY Xperia XZs Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523683307/
SONY Xperia XZs Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533658933/
SONY Xperia XZs Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550238394/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:28:18.61 ID:mlqO9P5fa.net
スレが落ちていたので立て直しました。

3 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:28:33.18 ID:mlqO9P5fa.net
保守です。

4 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:32:28.68 ID:mlqO9P5fa.net
即落ち回避です。

5 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:35:39.96 ID:mlqO9P5fa.net
いくつ書けばいいんだろう。

6 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:44:34.42 ID:mlqO9P5fa.net
前のスレは6つ書き込んだ所で落ちてた。

7 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:49:46.95 ID:mlqO9P5fa.net
7つ!

8 :SIM無しさん :2019/11/21(木) 22:55:44.63 ID:mlqO9P5fa.net
保守
8つ!

9 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-MubR):2019/11/21(木) 23:13:50 ID:mlqO9P5fa.net
9つ!
アムロの気分

10 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-MubR):2019/11/21(木) 23:46:21 ID:mlqO9P5fa.net
10!
保守

11 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-MubR):2019/11/21(木) 23:54:43 ID:mlqO9P5fa.net
保守
11!

誰も来ない......

12 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-MubR):2019/11/22(金) 00:11:10 ID:7TKPUeCVa.net
12!
このくらいでいいか。
保守です。

13 :SIM無しさん :2019/11/22(金) 00:14:10.83 ID:7TKPUeCVa.net
それではお休みなさい。

14 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 01:58:25 ID:zRXzAxON0.net
20over必要だから保守

15 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 01:58:46 ID:zRXzAxON0.net
15

16 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 01:58:57 ID:zRXzAxON0.net
16

17 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 02:00:51 ID:zRXzAxON0.net
17

18 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 02:01:02 ID:zRXzAxON0.net
18

19 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 02:01:18 ID:zRXzAxON0.net
19

20 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 02:01:30 ID:zRXzAxON0.net
20

21 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-gDeS):2019/11/22(金) 02:01:58 ID:zRXzAxON0.net
21
保守完了

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 79cf-JiCU):2019/11/22(金) 07:29:28 ID:nuxcKEcv0.net


23 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-MubR):2019/11/22(金) 07:44:08 ID:bNBllZ2Oa.net
>>21
保守ありがとう

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-MubR):2019/11/22(金) 20:32:55 ID:YKxCegAs0.net
二年半使ってるけど良好な状態
バッテリー80%以上。
この値は下がることはあるんだろうか。

25 :SIM無しさん (スプッッ Sde5-xND1):2019/11/22(金) 20:49:18 ID:3WlRJCT8d.net
>>24
妊娠してきて液晶浮いたから保障使って新品の交換した。
また2年は使えるな

26 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-sOUT):2019/11/22(金) 21:15:36 ID:0349qskQa.net
>>24
そんな画面の数値より自分自信の我慢出来るか出来ないかで決めればええがな

27 :SIM無しさん :2019/11/23(土) 08:56:45.54 ID:6XBnP4x30.net
アルミの板に乗せて充電して積極的に放熱させてる

28 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-MubR):2019/11/23(土) 12:00:12 ID:P1iQqPmNa.net
>>25
液晶パネルが歪んでくるの?

29 :SIM無しさん (ワッチョイ c176-xND1):2019/11/23(土) 17:47:06 ID:nkAu6WL90.net
>>28
電池が膨らんでパネルを内部から押し上げる

30 :SIM無しさん :2019/11/23(土) 20:25:41.20 ID:5QFbm8u50.net
>>29
それはヤバそう。
電池も替えた?

31 :SIM無しさん :2019/11/23(土) 20:54:47.52 ID:nkAu6WL90.net
>>30
アンカー追ったらわかるでしょう?

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 8103-BEIG):2019/11/24(日) 20:49:09 ID:ijHq0Q4m0.net
バッテリー満充電で2日保つ人居る? 居ないよね?
新品時からコレって間違いなくゴミ端末だわw

33 :SIM無しさん :2019/11/24(日) 21:29:49.09 ID:ysJfJUUq0.net
>>32
2日は持つ

34 :SIM無しさん :2019/11/24(日) 22:31:51.93 ID:Gvt4QPlRa.net
家帰った瞬間から家出るまで充電し放しだからどのくらい持つか知らんわ!

35 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-xND1):2019/11/25(月) 06:16:41 ID:5s1r9jNRF.net
年単位で古い機種の新品ってなぁ・・・

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-MubR):2019/11/25(月) 08:59:25 ID:BTDzISik0.net
使えば減る。使わなければ減らない。
なんにも使わなければ
1日で15%程度しか減らない。
当たり前だな。

37 :SIM無しさん :2019/11/25(月) 13:00:33.69 ID:xhp4oTUva.net
満充電(100%)を2日間維持できるか?ってことなのかも知れん!
そりゃ居ないわw

実際使い方次第だよな、この前ゲームや動画視聴で100%から4時間ぐらいで30%切ってたわ

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-Id8K):2019/11/30(土) 07:03:13 ID:ITtvVXTq0.net
ソフバンで5GBのパケット契約なんけど、ここ数ヶ月で毎月5GBを使いきって足りなくなる。もう7年くらいそんなことなく毎月2〜3GBしか使わない体質になってるのに。なんかアプデありましたかしら、教えて下さいm(__)m

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 6573-bz9w):2019/11/30(土) 08:11:06 ID:boEH5yPY0.net
>>38
本体のアプデごときにそんな影響は無い

設定→ネットワークとインターネット→データ使用→モバイルデータ使用量
で内訳を見ろ

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-Id8K):2019/11/30(土) 08:19:32 ID:ITtvVXTq0.net
>>39
ですよね。。有難うございます!

41 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF1a-F8BE):2019/11/30(土) 10:13:02 ID:Nrfrhy+vF.net
アプリ毎のパケット使用量見れば良くね?

42 :SIM無しさん (エムゾネ FFb2-F8BE):2019/12/02(月) 13:56:03 ID:kOuYGZV/F.net
ポケモンGOやりまくり2ギガ契約だけど
越えない
アプリ更新とかは公共Wi-Fiを使っているが

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 55be-D4ak):2019/12/03(火) 03:10:19 ID:ESSlJ+E+0.net
工場出荷時(初期)のセキュリティパッチが2017年の何月か分かる方いらっしゃいますか?

44 :SIM無しさん :2019/12/03(火) 11:12:05.14 ID:TK0LQhEd0.net
128GBのmicroSDを使い切りそうなので換装したいが
256GBで安全を取るか512GBに冒険するか迷う

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 0976-Id8K):2019/12/03(火) 12:30:49 ID:wsAb+rap0.net
当時512GBなんてなかったから未検証なだけじゃない?
と言いたいけど
SDカードの食う電力が想定外だった、なんて可能性もあるから怖いところではある
スペック細かく調べるか凸するか

46 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/07(土) 00:06:44 ID:+MQ6Mn6l0.net
xzsは256迄だろ
それよりイヤホンジャック壊れたんだが、充電とイヤホンジャック同時に使えるコード無い?
ダイソーで買ったら使えない
dac付きじゃないと使えないとか何とか

47 :SIM無しさん (ワッチョイ c50c-V35x):2019/12/07(土) 00:51:32 ID:WtwsEWSR0.net
>>46
「Type-Cイヤホン 変換 ケーブル」で検索してくれ

48 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/07(土) 02:48:26 ID:+MQ6Mn6l0.net
>>47
どうもありがとう

49 :SIM無しさん (ガックシ 064b-0KSf):2019/12/07(土) 11:44:00 ID:c782Z3Ea6.net
au版使っててストレージ不足に苦しんでるんだがグローバル版のROM焼けばシステム領域ちょっとは少なくなるかな??

50 :SIM無しさん (ワッチョイ ed73-FsXP):2019/12/07(土) 17:01:39 ID:BmCGz0s80.net
ADBでsdカードの内部ストレージ化したら?

51 :SIM無しさん :2019/12/07(土) 21:19:24.16 ID:DKzVoHZGa.net
内部化して容量余裕が出来たけど、どうも表示がおかしくて実際どれだけ使用してるか分からん
デレステ使用量が250MBなわけない、内部化する前は7GB弱あったし

52 :SIM無しさん :2019/12/08(日) 10:53:32.51 ID:h4ebapLO0.net
前に内部化したらtwitterのアプリ開くたびにログインしないといけなくなったとかの不具合が結構出たので躊躇してしまう

53 :SIM無しさん (ワッチョイ ddcf-B7S1):2019/12/08(日) 17:36:37 ID:NexNVkzN0.net
>>44だけど結局512GBに冒険した
認識はできているようだ
https://i.imgur.com/PkuYnZ5.png
取り合えず音楽や動画等で150GBばかり放り込んで様子見

54 :SIM無しさん (スプッッ Sd43-B7S1):2019/12/08(日) 17:42:16 ID:/+xI0Hbhd.net
wifi切ってなかった
なお換装したのはサイバーマンデーで安くなってた隣の国の製品なので悪しからず

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-uoYc):2019/12/08(日) 23:08:53 ID:7JYXuJod0.net
>>53
おぉ、勇者よ。

糞ニーって変な所で優秀だな。
俺もVAIO505Sちゃんにwin2000入れてHDD載せかえた思い出。

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b02-jOW1):2019/12/09(月) 06:39:00 ID:iHmHFBqI0.net
exFATはストレージ容量無制限だし理論上1TBのSDもいけそうね

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-uoYc):2019/12/09(月) 21:41:47 ID:bUZpnwTQ0.net
>>56
1テラとテラワロスwとか思ったけど、512が2枚でテラだもんなぁ

それより
>>46-47のtype-cからイヤホン聞けるという情報に((((;゜Д゜)))ビクーリ

type-cジャックに音声出てるのか。
Androidの仕様?

58 :SIM無しさん :2019/12/09(月) 22:08:48.33 ID:vlI/AP6zd.net
検索してくれと書かれてるのに検索しないのか

59 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/10(火) 02:53:12 ID:1qEB5Wbd0.net
検索したけど駄目
レビューが酷いし買わない事にした
youtubeも見てみたけど見つからない
iPhoneは出来るのにね
そもそもxzsてイヤホンジャック大きいよね
3.5mmの普通のイヤホンはz5や他の機種だとガッチリハマるのに
xzsはイヤホンすぐ抜けるし逆さにするとスマホ落ちる

60 :SIM無しさん (アウアウウー Saa9-0KSf):2019/12/10(火) 06:20:24 ID:RPgCXLCma.net
イヤホンジャック抜けやすいとかなく普通に使えてるわ
ジャック無理ならBluetoothイヤホンとか使ってみたら?

61 :SIM無しさん :2019/12/10(火) 07:54:42.83 ID:5FyPqtRG0.net
Type-CからDAC付きで出力するの買えばおk
B07MZMFCG6 

62 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WDJn):2019/12/10(火) 09:51:38 ID:1qEB5Wbd0.net
>>60
>>61
どうもありがとう
また、調べてみるよ

63 :SIM無しさん :2019/12/10(火) 11:56:49.82 ID:xdtjTbrM0.net
イヤホンジャックから抜けたことなんて無いんだが…
何か変な事したかイヤホンの端子が細いとかじゃないんだよな

64 :SIM無しさん :2019/12/10(火) 12:23:12.01 ID:nQmGRMB2x.net
ネックストラップでも付けとけよ

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-d+T3):2019/12/10(火) 13:31:59 ID:fxtnOQ9o0.net
>xzsはイヤホンすぐ抜けるし逆さにするとスマホ落ちる
ん?
イヤホンジャックがある方が上で、逆さにするとスマホ落ち…

俺も読解力不足か。

66 :SIM無しさん (ワッチョイ a381-E/Lz):2019/12/10(火) 13:44:26 ID:xdtjTbrM0.net
アイデアロールに成功してしまったようだな

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 6220-GBjH):2019/12/12(木) 06:35:11 ID:cxr76m4E0.net
グロ版XZsにAndroid9か10入れてる人いる?
使用感聞きたい

68 :SIM無しさん (ワッチョイ e7a4-GBjH):2019/12/12(木) 21:37:44 ID:mNpAixTb0.net
初書き込みさせていただきます。長文ですのでスルーしていただいても構いません
父親からタッチパネル不良のxzsをもらって色々試したのですが結局ソフト面での修復では直りそうにありません
amazonASINコード:B0752GC2LL
を購入し修復を試みようかと思うのですが、知識面での不安から無駄金になるかもしれないので、有識者の方のご意見を伺いたいです
以下に症状・推移などを列挙させていただきます

1年半使ったxzsの、タッチパネルのみが正常に動作しない(液晶は時計、Wifiその他動きあり。ハードウェアボタンは正常)、その当時は時間経過で復活
xzsを譲り受け試したこと、
・原因:気温低下?→常温以上にして再起動→X
・タッチパネル表面の油脂?→完全に油分を拭き取るもX
・ソフトウェア未更新?→最新のソフトウェアにして2日後に再発X
→更に3日ほど経過して様子を見たら液晶が映らなくなったので
・WindowsPCからXperiaCompanionで強制初期化→復活するも次の日見たらまた文鎮
今現在、ハードウェアボタンで強制終了再起動などをしても画面は完全に映らなくなっております
ただ、少しだけタッチパネルを開いてみたところ液晶には映らずともバックパネルは白く光ります(再起動時)

スレチ・板違いでしたらお手数ですが誘導をお願いします
長文失礼しました。無理目なら一言、修理出せor諦めろ、でも構いません
よろしくお願いします

69 :SIM無しさん (ワッチョイ a281-JUB+):2019/12/12(木) 23:25:51 ID:/eF7/zFG0.net
故障箇所が液晶部分のみだと断定出来て交換する技術が有るならハズレ部品掴まされる可能性込みでチャレンジするのは良いんじゃないの
俺なら修理に持ってて見積もり出して貰うけど

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 5776-tmvH):2019/12/13(金) 04:25:04 ID:c/FEjXa/0.net
まぁ、LCDかその接続部分の不良じゃねーかと思うけど
そんな高いところで買う必要はないよ
俺はとある日本語の中国から輸入してくる部品販売業者で買って交換したよ
急いでたからそこにしたけど、ebay辺りで買う方が、届くまで時間は掛かるけど安くていいと思う
確か3000円以下で送料無料とかあるし、paypal使えばトラブル時も日本語で対応してくれる

作業はつべでしっかり予習してれば大丈夫。
道具で気をつけるのは平たいへらはプラスチックの柔らかいもの使うことね
作業以外で気を付けるのは、LCDを固定するテープね。なるべく付属してくるLCDを選ぶこと
汎用のテープでもできないことはないけど、幅は1mm、厚みが0.3〜0.4mmになるようにしないといけない
たいてい重ね張りして厚みをつける必要があるし、はみ出さないようにしないと後が面倒
実は、付属して送ってくるテープも、厚みが足りなかったりするから、そこらへんも柔軟に対処ね
追加で別のテープを調達するとか、付属品をガイドに汎用品をカットするとか

以上ねw

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 5776-tmvH):2019/12/13(金) 04:45:08 ID:c/FEjXa/0.net
>>59
屑なもんつなげてるから精度がわりぃんだろうよ
うちじゃ抜けるなんてこたねーよ
DACについちゃピンキリだし、安もん検索してんだろお前

こいつちょいちょい顔出す頭悪い奴だろ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200