2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo AQUOS sense2 SH-01L Part4

1 :SIM無しさん:2019/09/06(金) 15:53:29.22 ID:uRfXAfr2.net
2018年12月14日発売 (docomo with 対象機種 )

【docomo公式】
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01l/
【SHARP公式】
http://www.sharp.co.jp/products/sh01l/index.html

【前スレ】
docomo AQUOS sense2 SH-01L Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557065959/

510 :SIM無しさん:2020/01/17(金) 12:07:04.66 ID:sMTyLoUc.net
俺はグレーだった
しかも開けない

511 :SIM無しさん:2020/01/17(金) 13:06:33 ID:G0OGtUfm.net
ひとつかふたつ前の更新からウロコでなくなったけど

512 :SIM無しさん:2020/01/17(金) 17:58:40 ID:zgjnengy.net
前回がウロコ取りパッチだったのかな

513 :SIM無しさん:2020/01/17(金) 18:47:34 ID:LhrIaKE8.net
俺も頻度は減ったが画面バグ未だに出るわ。
頻度が減った分出まくってた時より逆にドキッとする。

514 :SIM無しさん:2020/01/17(金) 22:23:38 ID:BabYKd+l.net
うろこもまだ出るわ

>>506
あれ何なんだろうね
うちは3台使ってるけど3台ともたまに起こる

515 :SIM無しさん:2020/01/18(土) 14:29:03.00 ID:o1BsKuzl.net
俺もまだウロコ出るわ

516 :SIM無しさん:2020/01/18(土) 15:52:31.18 ID:9EeV9GQM.net
蛇神の呪い

517 :SIM無しさん:2020/01/18(土) 16:02:49.67 ID:1L4UGTQd.net
バージョンアップ前はお気に入りだけ指定して着信音出すこと出来たけど今は出来なくなったの?
マナーモードの仕様変わって場所分からなくなった

518 :SIM無しさん:2020/01/18(土) 17:35:34 ID:lUm0oA5I.net
8から9にアップデートした後、うまく充電できなくなるトラブルに見舞われたのだけど
あれは何だったのだろう。

結局typeCの端子部を微妙に動かしながら、充電ランプがつく場所を探り
何とかほぼ充電ゼロの状態から回復させた後、その頃に新たに配信されてた
アップデートを適用することでなぜか解消。

以降は普通に充電できるようになったので、少なくとも機械的な故障では
なかったということなのだろうけど。

519 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 00:22:07 ID:GUKQfMD1.net
> 端子部を微妙に動かしながら、充電ランプがつく場所を探り
機械的以外に理由が無いだろw
ダイソーのケーブルかアダプタ使ってない?

520 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 00:37:04 ID:0AOEeaU4.net
機械的故障というか不安定さと、ソフトのセーフティとの複合技かもよ?
それか元々の接触不良が、ソフト更新と同時期にたまたま復活したとかいう、ミラクルw

521 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 01:19:17.22 ID:uo6s5gaF.net
9にする前は普通に充電できたし、9にした後の小アップデート適用後は
接触を意識せず無造作に挿してもまた普通に充電できるようになったから、
不思議に思ったんよ。
ケーブルはじゃんぱらで買ったASUSのスマホ付属のものだったらしいやつで、
電源の供給元はニコンのコンデジ付属品とか、ヤマハのCDプレーヤー。
どちらも100均のものよりはマシだと思う。

とりあえず大丈夫になったみたいだから、もう気にしないことにする。

522 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 07:51:44.75 ID:NUtVAvi+.net
>>517
自己レス
高度なマナーモードって所に移動してたんだね…
みんなは知ってたの?
仕様が変わると途端にさ迷ってしまうわ

523 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 08:10:20 ID:R04VICKa.net
うん、知ってた

524 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 19:40:30 ID:M5X+tQ/p.net
目からウロコ

525 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 22:04:21 ID:WIEwjH5z.net
ウロコだらけ

526 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 22:32:54 ID:FB4b16pb.net
>>523
まじか
よく分かるなぁ
ひどいひどいよ

527 :SIM無しさん:2020/01/19(日) 23:19:52 ID:eDbAmSQ/.net
目にウロコ入るとめっちゃ痛いと思うんだよね

528 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 12:16:00.22 ID:/XM/VTlK.net
だからコンタクトは寝る前に、はずせって言ったでしょ

529 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 16:55:17 ID:FE1dSqUJ.net
何かスケジュールメモがアップデートしてから頻繁に動くようになってアイコン出たり消えたりするように生ったんだが何なの?

530 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 16:57:37 ID:FE1dSqUJ.net
>>483
俺もゲームなんて一切やらないし小さめで画面見易いし良いわ
だから変なアップデートして改悪しないでくれ

531 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 19:16:35 ID:tzrKb8cC.net
>>529
あー、白丸で付いたり消えたりしているアイコンがそれですか…なんだろうと思ってたんですよねー。不具合っぽいなぁ

532 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 20:38:08 ID:89rOGTha.net
自分のは電話帳が処理中ってのが頻繁に出るんだけど何だろ?

533 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 21:26:12 ID:kzzsE3ri.net
>>531
それも出るようになったけど、スケジュールメモのアイコンは違うやつでそれも頻繁に出たり消えたりするようになった
>>532
それが出た時に一緒にアイコンも出ると思う

534 :SIM無しさん:2020/01/21(火) 07:52:50.62 ID:jgsx8AmJ.net
みんな同じ現象でよかった。
俺だけかと思ってた。

535 :SIM無しさん:2020/01/21(火) 08:08:15.76 ID:Iqgwc9kZ.net
ウロコってスケジュールメモのアイコンの事だろ

536 :SIM無しさん:2020/01/21(火) 18:22:29.45 ID:75kKr9QP.net
それだな、カレンダーマークと○
これの着信音って普通のピリリリリって音無いのかな?
外ではバイブだけだけどピリリリリが有るなら変えたいんだが

537 :SIM無しさん:2020/01/22(水) 15:16:25 ID:tUhcf/NS.net
>>536
SHSHOWに黒電話の音があるけど

538 :SIM無しさん:2020/01/22(水) 16:40:42.17 ID:Bb7wV4nV.net
system/media/audio/ringtones/
Ring_Digital_02.oggとか

539 :SIM無しさん:2020/01/22(水) 19:32:53.70 ID:JBw6zKvw.net
>>537-538
ありがとう
SHshowに昔のケータイ着信音6ってのがあってピリリリリでそれにした

540 :SIM無しさん:2020/01/23(木) 04:42:26.83 ID:IPtZvR2N.net
>>496
私も思うぞバッテリー

541 :SIM無しさん:2020/01/23(木) 05:26:43.91 ID:vJ4R/v9p.net
スケジュールメモとかmy daizとか何かに頻繁にバックグラウンド通信してるからじゃないか

542 :SIM無しさん:2020/01/23(木) 17:55:33 ID:vJ4R/v9p.net
本当に電池の減りが早くなったわ

543 :SIM無しさん:2020/01/26(日) 09:38:15 ID:4SVKie4k.net
確かに最近一気に電池の減り早くなったわ
まだ半年しか使ってないのに

544 :SIM無しさん:2020/01/26(日) 09:59:19.48 ID:4ovcGBg2.net
つまり電池のせいではないということだ

545 :SIM無しさん:2020/01/26(日) 10:42:52 ID:JencraDs.net
ウロコが用もないのに頻繁にアクセスしてるからだろうね
バグでしょ

546 :SIM無しさん:2020/01/26(日) 22:01:26 ID:aNmEKA/d.net
最近機種変しました。
基本的通知オフにして使っています。
hit interval trainingとインターバルタイマーのバイブレーションだけ有効にしたいです。

この機種、もしくは上記アプリに詳しいかたアドバイスお願いします。

547 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 12:04:38 ID:MhaXoI7x.net
auは2年間に2回のアップデートを行います。
アップデートでアップグレードでないのでAQUOS R2に関してはAndroid10の対応はしません。
AQUOS R2は既に2回のアップデートをしてるのでAndroid10はありません
Android10の対応についてはシャープにお問い合わせしてください

548 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 08:59:43 ID:WCB3b3hc.net
>>547
誤爆?

549 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 09:22:46.29 ID:17LL91UJ.net
>>548
コピペ爆撃。NGワードを何かしら設定しとき。

550 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 13:01:55.38 ID:PUufPcCj.net
この機種、とにかくもっさりしすぎじゃね?重すぎるのよ
使い始めてもうすぐ1年、ムカデとやらは見たことないしこれといった不具合はないけど
とにかく重い!キャッシュ消しても遅い
入れたいアプリあるけどためらうわ・・・

551 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 13:58:17.13 ID:iRKxIOnJ.net
処理能力とかカメラ性能とか期待する機種じゃないし

552 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 14:16:36.51 ID:UT8bf0AK.net
特に重たい印象はないけどなぁ。もちろんちょっ速ではないものの。

553 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 15:07:52.49 ID:6kPYyD52.net
withは継続するんだし他のSIMフリー端末に挿し替えりゃいいのに
不満持ったまま使うなんて馬鹿じゃないの

554 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 18:41:39.92 ID:GazDAu86.net
たしかにまったりしてるよねこのスマホ

555 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 21:37:17.20 ID:AgbGnLLQ.net
wikipediaはまともに開けんしブラウジングでスタックすることが頻発すから
mateとメールチェックと着信の専用機になっとるわ

556 :395:2020/01/29(水) 21:39:47.42 ID:wY7T9rwo.net
ブックマーク開くの相変わらす遅いよ

557 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 23:15:05 ID:zWEAqN4O.net
自宅に光回線引かないでPC代わりに使っちゃってる人多いから不満が出るんだろう
自宅にも会社にもWi-FiあるしPCも持ってる俺には満足なスペック

558 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 23:25:08.17 ID:LR+Uo/Or.net
まったりしてる所が自分には合ってる
現代人は忙しすぎるんだ

559 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 00:32:18.30 ID:/NfoTn8D.net
まったりて何か食い物みたいだ
もっさりならわかるんだけど

560 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 00:45:02.76 ID:SzoPJdhm.net
食べ物なら もったり でしょww
まったりは気張らなくてもいい落ち着いた空気というか雰囲気を表す言葉だと思うよ

561 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 01:53:26.99 ID:QcyR1eCG.net
もっちりじゃない?

562 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 07:33:33.44 ID:mPxq4N3p.net
てっちりじゃない?

563 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 13:23:21 ID:PSCThRCC.net
みんなで鍋くおうぜ

564 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 19:37:18 ID:6rmAGtgA.net
ぽっちゃりが好きです

565 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 20:08:57 ID:21hBKjde.net
ブックマーク(お気に入り)開くのが遅いのは
Chromeブラウザの仕様変更による弊害だと思われ

もう嫌になってブラウザをEdgeに変えたよ

566 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 20:41:22.97 ID:HLeuEBb8.net
冬はこってりしたのがいい

567 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 21:40:58.08 ID:2Hi96a6c.net
>>550
俺達のはムカデさんが裏で頑張って速くしてくれてたのか…
たまに疲れて画面で休憩してたんだな

568 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 23:05:03.33 ID:Wj7cDBAF.net
>>550
見たら鳥肌出るから重い方がマシだぞ

569 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 04:06:25.71 ID:BfgodJTY.net
ムカデって何の事いってるのか分からん
動く豆腐みたいなのは居るけど

570 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 05:29:19.91 ID:hyIJG9Pu.net
括弧がいっぱい並ぶやつ

571 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 09:02:11 ID:wKk4jiAM.net
>>569
>>61

572 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 09:16:08.40 ID:EK7rQ8Lk.net
>>570-571
こういうのはまだ見たことないな
動く豆腐だけだな

573 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 10:16:37 ID:GTVVK4US.net
動く豆腐はカワイイやんw

574 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 12:12:13 ID:eA4x5uK0.net
>>573
俺も結構気に入っている
my daiz全く使ってないがコイツは生かしとくw

575 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 12:20:52 ID:aYyHXUy7.net
my daizは玉乗りして失敗するのがかわいいなw

576 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 22:30:32.02 ID:EKk9Qb9U.net
コイツ安いけどこれだけ機能あるし
スペックも申し分ない神機種だよね

577 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 22:50:35.11 ID:u+fSpurX.net
3で6インチにして欲しかったわ

578 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 00:22:54 ID:wV0OLFcg.net
とりあえず5Gのミドルレンジ出揃うまでこれでいいや

579 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 06:17:25.72 ID:fTWhPn+e.net
鱗が出たら報告するスレ

580 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 12:35:33.02 ID:QDsJO3Pe.net
最近ムカデとかウロコにピンと来ない人をがいるって事は初期ロットのみ棲息してたのかな

581 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 12:57:13 ID:RdIO1IfP.net
ハード依存なのかもね。でないと見た・見たことない、のバラけ方が変だよなぁ。

582 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 12:58:32 ID:6kjSm4jx.net
他の機種じゃ出ないんだっけ?
初期ハードの欠陥なのかもね

583 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 13:00:51 ID:ti46/54V.net
3ヶ月前に故障の代替機で来たけど鱗出まくるよ
気色悪い
こんなもん売るとか人殺しと同じ
しねや

584 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 13:34:32.66 ID:cjFP1Vcl.net
兄弟機種は全部出るよ、ソフバ系は知らんけど
個体というより個人差な気がする、そもそも出る頻度もマチマチ
この機種一年落ちなら、ライトユーザーだろうから、頻度は減る
ドコモホームでも出るよね?

585 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 13:43:39 ID:ynPUXjnv.net
虫嫌いだからムカデ嫌い

586 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 13:48:45 ID:SEw3myE8.net
ワシのAQUOSもバンバンムカデ出る
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SH-01L/9/LT

587 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 14:05:32.13 ID:QDsJO3Pe.net
個人的にはLINE使うとしょっちゅう出る
これだけ多いとドコモもシャープも認識してるはずだが不具合とは認めないのかな

588 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 14:09:04.32 ID:VHt17Ovx.net
ネットの情報じゃ多い少ないはわからんだろ

589 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 15:02:50.71 ID:gBe2Lp3N.net
ウロコもムカデも意味わからん
スクショとかないの

590 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 18:33:18.91 ID:hqyWysEY.net
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3288751_f.jpg
こんなん
画面によってはムカデの足みたいなときもある

591 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 19:12:02 ID:ynPUXjnv.net
もっとビッシリ足がある感じ。急に来るから絶対目をそらす事が出来ない

592 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 20:07:53 ID:ad7xC4QY.net
一回も見たことないや

593 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 20:26:27.65 ID:6kjSm4jx.net
PCでいうならグラボの不具合なんかね
ディスプレイというか映像の綺麗さでAQUOSブランド売ってるならブランドに傷付けてるよね

594 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 20:38:20 ID:d+Kc/wzr.net
それじゃないな

595 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 20:40:11 ID:RJYDW5e4.net
もっと酷い

596 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 20:54:14 ID:RU1IVWI8.net
>>590
これはかなり綺麗なムカデっつーか鱗
普通はファミコンをプレイ中にカセットを抜いた時の様なバグ画面になる

597 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 21:16:51 ID:zuC90cO5.net
みたことないわ
もう死にかけじゃん

598 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 21:42:12 ID:tGmLO9mC.net
餡泥井戸
ポンコロイド
おまけにワンセグ非搭載

Androidたるもの、防水防塵&赤外線&ワンセグ三点セットはマストだろ?

だからiPhoneに勝てない雑魚機

599 :SIM無しさん:2020/02/01(土) 22:36:26.14 ID:d+Kc/wzr.net
あいほんにわんせぐついてたっけ?

600 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 00:02:41 ID:Gc4Ryu9/.net
真っ黒な背景に白い U こんなのが縦に重なってずらららら〜
Opera使ってると出るわ

601 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 00:54:41 ID:KIcyJy4P.net
ガラケー時代ならともかく今のスマホの画面サイズと解像度でワンセグっつーのもキツい

602 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 01:22:05 ID:2zAcKWhq.net
全く無いからムカデとか全然わかんないやw

603 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 02:35:28.46 ID:09VXPaai.net
あー、一瞬バグったみたいに白背景に黒字の〉記号羅列みたいになるやつか
それなら出た事あるわ
変えて間もない頃からたまに出てたから単純に付加がかかったりして処理が追い付かず、一瞬固まった感じになってるんだと思ってたから全く気にしてなかった

604 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 06:22:19 ID:dYHAHHXS.net
背景はその時の画面の色による

605 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 06:49:14 ID:lQ478Uw+.net
>>590
見たことないな気持ち悪いね

606 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 07:07:10 ID:kmeGqpLD.net
これで気持ち悪いとか言ってたらちゃんとしたウロコ出たとき気絶しちゃうよ

607 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 10:04:12.40 ID:QZllL7PH.net
なんでそこまで不快なのに買い替えないの?

608 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 10:06:09.23 ID:YD8a3Xyh.net
>>607
見たことないから買い換える必要ない

609 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 10:21:58 ID:XRPEtzCF.net
何日間に一回とかだからなあ。
他は満足してるんだよコイツは(´・ω・`)

610 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 10:48:52.73 ID:nUiGskD8.net
暇人が過疎スレで粘着して遊んでるだけ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200