2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 9シリーズ Part45

929 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 07:27:45.81 ID:qzDcMTXs0.net
>>928
更新通知放置すると更新できなくなるよw
戻したけりゃあとで戻せばいいじゃん
初期化されるけど

930 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 08:14:41.05 ID:lRGaObkl0.net
更新の通知すらこない

931 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 08:21:42.03 ID:6wP856Ly0.net
>>930
ちょっと上読むと書いてる人いるけど、サポートに連絡すると更新のお知らせ来るようになるらしいよ

932 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 08:41:16.04 ID:jhbpdTwmM.net
>>926
いやー、昔はやってたんだよ
今は色々アレだから出来ねーけどさ
ホント昔は色々やってたんだよ

って陰キャが昔は悪かった風の確認出来ない事自慢と同じ奴だろ、放置しといてやれよ

933 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 08:46:47.72 ID:RZKmQr30d.net
>>932
それなw
見た目普通のおっさんなのに
昔は不良でさーみたいな事を聞いてもないのに語り出す奴いるわ
しかも少し突っ込むとボロがでると言うw

934 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 12:20:13.83 ID:dg0DHUrpM.net
8/19過ぎたらAndroid9に出来なくなる可能性有る

935 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 12:37:49.98 ID:e04OzZLBM.net
>>928
する気なし
ゴミだよPieは

936 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 13:23:32.29 ID:Dv7I9lXL0.net
Firmware Finderで9.0のイメージだけ落としておけばsdカードからアップデートとかできるから

937 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 13:45:33.87 ID:XgVn3OLLM.net
バッテリー交換そろそろするかな。
購入して2年経つけどaccuの健康度85パーセント

さらにファーウェイ今後の動向危ないし

938 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 14:46:04.83 ID:tTrkyg+j0.net
バッテリー交換キャンペーンって、今思うと
最後のあがきで残存ユーザーから出来るだけ長く情報収集してやろうって感じだったのかも
androidバージョンも高い程リッチに収集されてそうなちちた

939 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 16:18:21.77 ID:x8GEF+f50.net
>>938
俺のエロ履歴ごときでMate9を延命してもらえるならドーゾ

940 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 17:28:05.74 ID:9TmnEdyJ0.net
この製品使ってる人そろそろ2年経過陣が多いと思うんだけど、
みんなバッテリー交換してるのかな

941 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 17:28:40.75 ID:9TmnEdyJ0.net
>>935
ありがとう。やっぱりアプデしないでおく

942 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 17:58:53.48 ID:CyNgNK/G0.net
2台あるけどあんまり使ってないんでバッテリー交換はしないで終わりにする予定

943 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 18:01:51.30 ID:1GwktSY/0.net
そもそもさ、スマートフォンって商品自体が世界的個人情報搾取キャンペーンだろ?
ファーウェイが吸ってるもんはGもAも吸ってるよ

944 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 18:18:43.21 ID:vesv9J5g0.net
だわなGoogleはええんかいと思うわな

945 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 18:34:05.86 ID:gCQ5NHhoM.net
>>909
k9wwwww

946 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 18:40:54.15 ID:4kWMOG2V0.net
新年開けてからずっと次の機種変更先を探し続ける日々だったけど、現状まだ不具合が無いので、今年年末から年始辺りの新機種が変更機種になりそう。

で、自分の中ではXperiaとPixelの次の奴かな。Pixelがパンチホールじゃなかったら決めてもいいんだけどね。

947 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 19:02:53.20 ID:RZKmQr30d.net
そのそもそもさは恐らくどうでも良いってわけでは無いが本質はそこじゃないと思われる
本当の狙いは5Gの利権であってGoogleやarm社はHUAWEIを叩く材料にしてるだけでしょ
現状恐らくだけど言うこと聞くなら緩和してやっても良いが嫌なら叩き潰すよってやってると思われる
それだけ5G争いで特許権とか世界中に手を回してたって事なのじゃないかと

948 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 19:03:45.95 ID:2R8rY2iS0.net
>>943
いや、中国は違うな。

949 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 19:55:53.52 ID:bwvaicmBr.net
>>947
これな
この分野の発展を犠牲にしてでも通信関連の利権を自分たちが握っておきたいんだろうな

もちろん中国に情報を握られるのは怖いというのもあるだろうけど、本音としては情報を握るのは自分たちだけにしておきたいという事でしょ

取りあえずでやり玉に上げるに一番適してたのがファーウェイだったというだけさ

950 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 20:47:56.91 ID:Dv7I9lXL0.net
バッテリー交換して良さそうな機種が出たらサブになってもうって人が多いんじゃないか

951 :SIM無しさん :2019/05/26(日) 23:47:24.25 ID:ubUER1Iv0.net
中国が国家ぐるみで軍人関連含めて
技術を盗みまくってアメリカの覇権
に挑戦する姿勢を隠さなくなったから
軽い経済戦争が始まっただけ
アメリカからしたらこんな事は手始めに過ぎないだろう

952 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 03:59:49.88 ID:ldP3IhaF0.net
やりたいんなら両方でサイバー攻撃とかにしてくれ
死にたくない

953 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 06:45:52.17 ID:fBIWX9030.net
>>951
【電子産業史】1982年:IBM産業スパイ事件
互換機ビジネスめぐる日米の駆け引き
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/COLUMN/20080807/156203/
1982年6月22日,日立製作所と三菱電機の社員6人が米国内でFBI(米連邦捜査局)に逮捕された。
容疑は米IBM社の機密情報を不正な手段で入手しようとした,というものである。
FBIは併せて,日本国内にいる関係者12人に逮捕状を出したことを明らかにした。


初めて明かす、「IBM・富士通紛争」と徹底報道の舞台裏
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20061012/250584/
IBMと富士通がメインフレームの基本ソフト(OS)に関して秘密裏に協定を結んだが、
富士通に協定違反があったとしてIBMが仲裁を申し立てた。
世界最大手と日本最大手のコンピュータ・メーカー同士が
ソフトの知的財産権をめぐって激突したのである。
両社の戦いは、今日に至るまでコンピュータ産業史最大の事件となっている。

954 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 12:18:40.40 ID:O81jUyHz0.net
中国のやってることはアメリカや
日本とは次元が違うから
アメリカが本気になってるんだよ
親中派の民主党ですら制裁に賛成

955 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 12:43:18.48 ID:X63Q60/mM.net
たまにこれ勝手にたちあがって連絡先などにアクセスする権限与えろとか言ってくるけど大丈夫かね
https://i.imgur.com/PIA4gjU.jpg

956 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 12:50:49.26 ID:yrqotP0hM.net
>>954
CIAでスパイ工作して戦争焚付けたり
エシュロンで通信傍受、盗聴してるくせに
よく言うよな

957 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 13:59:07.39 ID:ldP3IhaF0.net
>>955
公式アプリだね
大丈夫かどうかは自分で決めなさい
後悔のないよう慎重にね………

958 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 18:31:44.85 ID:DY5p+1w+M.net
俺は使わない機能は拒否しているわ

959 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 18:48:17.66 ID:O81jUyHz0.net
>>956
覇権国家だからある程度は仕方無い
アメリカの方が金盾が無いし
技術を全て無償公開する必要も無いしチャイナよりまし

チャイナが覇権国家の夢を見続けるならガチンコで経済戦争することになるだろうな

960 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 21:33:44.38 ID:nmGOA8kP0.net
>>954
次元が違うとかわけわかめ
言葉をもっと学べ

961 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 22:55:00.94 ID:MI6NMhGP0.net
で、今後mate9はどうなるのかな
とりあえずバッテリーも交換したしあと2年は使いたいんだが
米国産のアプリが今後一切アップデートできないとかOSがずーっとpieのままとかないよな、、、、ないよなー!

962 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 22:57:43.42 ID:qA9YvvUd0.net
2年たったからメジャーはもうない

963 :SIM無しさん :2019/05/27(月) 23:43:19.03 ID:E5z66QFt0.net
>>953
日米スパコン貿易摩擦のときアメさんはNECのスパコンに関税454%かけて、実質本国への納入不可能にしたし、まぁ歴史は繰り返すやね

964 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 03:28:44.58 ID:7uotSAnv0.net
>>961
数万かけて買い換えるよりは交換して様子みたらいいんじゃない?
バッテリーだけなら数千円で済む訳だし

965 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 06:07:16.47 ID:IJbMIhFL0.net
ずっと拒否ってたpieが再び降臨してきてウザい

966 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 10:44:13.02 ID:j+k1SVPG0.net
ウチも今朝からpie降ってきてて鬱

967 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 10:45:58.57 ID:OEXGYKtA0.net
放置してたら9.0.1.186(C635E6R1P7)が降ってきてた
おそらくこの端末使う間最後になるであろうアップデート完了

968 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 12:17:34.68 ID:GKc8ZkicM.net
サポートに連絡したが未だにピエ降って来ねー

969 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 12:19:51.34 ID:fxZ4Tnn4M.net
UQ以外はやめたほうがいい

970 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 15:07:41.08 ID:xKG2AnX8M.net
>>959
覇権国家のアメリカが、その地位を守りたくて、中国に対してメチャクチャな追い落としをやっているのは常識。

ポンペイオとか、何の証拠も出せず、「Huaweiは嘘つき」とか騒いでいるだけ。

アメリカの尻尾にくっついて、アジアの覇権を握りたくて、中国を分裂させ崩壊・再侵略策動をしているのが安倍一派。昔の日独伊三国同盟を彷彿とさせる日米イ(イスラエル)の新三国同盟風野合。

アホなネトウが妄動を繰り返しても国を再び破滅させるだけ。

971 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 21:42:01.59 ID:2WpxHHeP0.net
アメリカはむしろどうでもいい。
中国に覇権を取らせることだけはあってはならない。

972 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 22:39:53.99 ID:hUsIH7R20.net
pixel 3aいいな
手振れ補正も強烈だし、4kでも使える

973 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 22:44:37.70 ID:FLVMVhbd0.net
帝国主義独占ブルジョアでもスターリン主義特権官僚でもなく、世界の普通の人民が地球の覇権を取る!

世界は一つ。経済やITやOSのブロック化反対!GoogleはHuawei 排除をやめろ!

全世界人民の団結万歳!

974 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 23:02:57.73 ID:OEXGYKtA0.net
>>972
SDカードもデュアルSIMも要らない俺みたいな層には刺さりそう
てか、到着待ちなんだけどね
バッテリー容量&省電力性良くないあたり、あとGoogle=HTCなんで
Huaweiより細かな不具合多そうだなあとは覚悟しとる

975 :SIM無しさん :2019/05/28(火) 23:31:51.98 ID:f/jNU/MC0.net
>>972
シングルカメラでも画質いいの?

976 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 00:00:04.14 ID:W/rnojn/M.net
mate9の白黒カメラは衝撃的だったよな
これだけでも良い思い出になったわ

977 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 00:02:08.10 ID:oOlbXfJc0.net
Google Pixel 3a vs Galaxy S10 Plus vs Huawei P30 Pro Camera Comparison
$399 VS $999 VS $999の比較はいい
https://www.youtube.com/watch?v=_ERUGUSkZkQ

978 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 00:43:17.60 ID:At5Ux6wX0.net
>>977
p30pro半端ないなこれ
s10がかすむね

979 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 01:08:20.13 ID:OMqsCV7R0.net
バッテリー膨らんでいる人、銀座近いならサポートセンタ持っていったら?自分は去年の12月、バッテリと画面(膨らんだ分歪んだ)ので無償で直して貰えたよ。国内の正規販売品だけっぽいが。

980 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 03:27:11.46 ID:XIljmbDe0.net
妊娠って9割方、使い方が悪いよな

981 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 04:23:31.68 ID:NdpC6ZZA0.net
充電しながら使うと妊娠率アップするとか

982 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 07:04:29.42 ID:yfbYowqpM.net
>>979
これまでの複数の報告からすると同じ妊娠で銀座に持ち込んだケースでも無償交換の可否は五分五分みたいだよ
妊娠の程度によるのか担当した人の個人的な判断によるのかその理由は全く分からないけどね

983 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 07:06:53.81 ID:dw+MN/JL0.net
昨日ずっと拒否ってたアプデが降ってきて、夜のうちに強制更新されてた
(´;ω;`)

今のところはそんなに不快感はないけど、なんとなくタッチの感度が上がりすぎ?何かが違う……

984 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 07:49:16.96 ID:O+G+cORm0.net
銀座もいつ無くなるかわからんから、妊娠組は早めに行っておいた方がいいぞ

985 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 08:09:20.31 ID:T+FeJ3D5M.net
更新来ない

986 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 08:20:38.38 ID:rbGRIdDFM.net
更新まだあ?

987 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 10:59:59.32 ID:+ACNlKD0M.net
>>984
当日直してくれるの?

988 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 11:53:10.86 ID:oOlbXfJc0.net
人によって使い方何て違うんだからアホかと
劣化だよ結局

989 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 12:28:52.01 ID:7otqZ+zr0.net
>>970
米中首脳会談で太平洋をハワイから
西をシナのもの東をアメリカにして
分割統治しようと提案したキンペー君
それを全く諦めてないからアメチャンも
少し本気になっただけなんだよなあ
基地局争いとかとは本質的に違う

990 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 15:11:09.95 ID:T+FeJ3D5M.net
更新こねーーぞ

991 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 17:26:54.38 ID:Db3+rdNyd.net
銀座持ち込めばタダらしいけど面倒だからバッテリー購入して自前で交換したわ
2000円しないし

992 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 18:14:32.21 ID:O+G+cORm0.net
>>987
俺のときは2時間くらいで出来た

993 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 19:43:00.53 ID:E4HdyLF80.net
>>991
どこで2000円なの?

994 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 20:19:43.92 ID:AZ6HDvCU0.net
>>993
ヤフオクでバッテリー売ってる
自己責任で

995 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 20:26:21.83 ID:00YOxw0b0.net
パチ物バッテリーは新品でも中古の純正より劣化してたりするからなぁ

996 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 20:46:05.51 ID:oOlbXfJc0.net
純正なんてあり得ないからな
出力が違うものにリマーク・ラベル貼ってるだけとか普通にあるから、最初からサードパーティー製のがまだマシ

997 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 20:47:50.91 ID:W/NfxfE4r.net
Huaweiって銀座以外に修理拠点ないの?

998 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 20:55:48.90 ID:E4HdyLF80.net
梅田

999 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 21:31:27.11 ID:AZ6HDvCU0.net
膨張した純正バッテリーよりかは互換のほうがマシ

1000 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 22:06:13.86 ID:E0ear1GY0.net
梅田は前に行ったけどあんまパーツがない的な事言ってたよ

1001 :SIM無しさん :2019/05/29(水) 22:09:52.34 ID:E5NfCpENM.net
pieになってからロケーション履歴がオフになって取れてなかった
今日気づいた

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200