2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 9シリーズ Part45

1 :SIM無しさん :2019/04/16(火) 10:16:21.24 ID:rWLR8c5Fd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

Huaweiから2016年11月3日およびその直後に発表された、Mate 9シリーズ (Mate 9、PORSCHE DESIGN Mate 9、Mate 9 Pro、Mate 9 lite)に関するスレです。
国内発表ではMate 9のみ12月16日発売開始でした。

・Huawei Mate 9(日本版)
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate9/

カラー:シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック
対応OS:Android7.0 Nougat/Emotion UI 5.0(2018/1より順次Android 8.0.0/EMUI 8.0.0の更新開始)
(2019/3から順次Android 9/EMUI 9.0の更新開始)
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB / microSD カード(最大256GB)
バッテリ:容量4000 mAh (一体型) ※ 急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
ディスプレイ:約 5.9インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
カメラ:メインカメラ( ダブルレンズ):1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ / 2倍ハイブリッドズーム4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ:800万画素 (開口部F1.9 / AF)
通信方式:[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29 TDD-LTE : B38/39/40/41
LTE CA DL( 国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 CDMA2000: BC0 ※2 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
CDMA2000: BC0 ※2
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2
BluetoothR v4.2 with BLE, 赤外線リモコン
最大接続台数:8台

希望小売価格は60,800円

※前スレ
Huawei Mate 9シリーズ Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549009963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

75 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 19:11:43.87 ID:uvyuiQk10.net
>>74
そういう具体的な理由、参考になるわ。
20MPは容量大きすぎて駄目なん?

76 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 20:06:01.29 ID:U7BnsSMJ0.net
この機種文字入力中の誤タッチ以外はかなり気に入って使ってるんだけど、誤タッチになりまくるのがものすごく気になる

今はGoogle日本語使ってるんだけど、他のIME使ったら変わると思う?

77 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 20:11:35.16 ID:wuR9WiD60.net
>>76
色々試して今はgboard、どれも誤タッチは変わらない感じ
誤タッチが激しくなる時があるけど理由もわからん

78 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 20:21:04.77 ID:YtXQMb1dM.net
後でインストールにしといたのに夜中に勝手にアップデートされたみたい。
おかげで今朝アラーム鳴らなくて遅刻するとこだったわ。

79 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 20:28:19.91 ID:LQH+ttQud.net
>>66
申し訳ございません。

80 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 20:29:36.62 ID:LQH+ttQud.net
>>68
過去スレ見た?
そういう現象出てないようですよ

アプリが邪魔してるのでは

81 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 20:39:33.21 ID:3HXS7yDn0.net
mate9は今でも現役で普通に使えそうだな

82 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 21:55:58.33 ID:s+hiWvfg0.net
いつもだいたい一年くらいで変えちゃってたけど(honor8,f-02g)
これと同じくらいの探すと高いし
特に不満もないしあと何年か使いそう

83 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 22:01:21.31 ID:yadFT/vcM.net
>>79
冗談で書いた
すまんかった

84 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 22:03:38.78 ID:U7BnsSMJ0.net
単なるスペックだけならコスパ最強Xiaomiとかあるけど、なんかゲームアプリ変な挙動するし、フロートアプリ何個か動かないとかあるだよなぁ
2台持ちしてるけどMate9はそういう変な挙動しないから使いやすくて良いわ


文 字 誤 爆 以 外 は


ほんとに文字誤爆だけマジ勘弁してくれ

85 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 22:03:38.78 ID:F1OgodwX0.net
>>83
ええよ
次からきぃつけや

86 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 22:15:22.94 ID:P8Pr3m1i0.net
>>76
誤タッチ防ぐのはこうすると良いって事?
少し上に上げる
私はatokだけど
https://i.imgur.com/7gTtxud.png

下の白いのはどうにかならないのかな?

87 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 22:27:15.12 ID:ODQBCPaxM.net
いつからかスクリーンショットがjpgになってる
pngに変更できるのかな?

88 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 23:19:46.20 ID:/prqJFH40.net
>>86
ジェスチャーで気づかなかったけど
app storeにあるdarkテーマにしたら
設定の背景とかも全てが黒背景になったから試してみたら?

89 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 23:34:41.66 ID:3xe033q9r.net
最初から貼ってあるフィルムがとうとう駄目になってしまった。おすすめのフィルムありますか?

90 :SIM無しさん :2019/04/17(水) 23:55:19.30 ID:8PbX3WhgM.net
このクソOSもうやだ…
8にダウングレードさせてくれ…

91 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 00:02:23.59 ID:9a/xlsow0.net
>>58

テーマってどうやって適用すれば良いんでしょうか?
またどんな条件のテーマならmate9で使えるのでしょうか?

92 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 00:06:33.95 ID:aLEjVlkT0.net
ダウングレードできないの??
アプデ前に戻したい。。

93 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 00:09:52.94 ID:WGd/Rh9v0.net
>>92
出来るけどデータは消えるよ

94 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 00:49:28.70 ID:7TpIAB640.net
>>91
例えば
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=emui.en.com.gpix2dark
をapp storeからインストールして、
アプリ開いたらボタン押してまたインストールして再起動
そしたらテーマのマイテーマに出てくる
条件はEMUIのバージョンに合った奴なら入ると思う

95 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 01:13:32.88 ID:7ckUutOp0.net
Aliexpressで純正バッテリー注文するかな

96 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 01:38:26.50 ID:7TpIAB640.net
>>94
appじゃない、playストアだ

97 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 07:37:44.11 ID:WLbZbvtTM.net
UQデータSIMは調子良くなったけど微妙だね
ナビゲーションパネル白くなるのも気に食わないし
https://i.imgur.com/UKPG9Ly.jpg

98 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 07:52:51.55 ID:wHwF2cv9M.net
>>95
どんだけおゆとり様だよ・・・
あんなとこにあるやつは100%、全部パチもんだよ
それでも問題なく使えりゃいいが、中には温度センサーをダミー抵抗に差し替えたような悪質なものすらある
ちょっとは物事を知れや

99 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 07:54:24.78 ID:An5YV9JTM.net
>>98
釣りにマジレ以下略

100 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 10:24:03.08 ID:FnEAXFQX0.net
通知アイコンを全部右に寄せる方法ある?

101 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 10:31:15.36 ID:o6v417LiM.net
Amazon互換バッテリーで運用中
バッテリーの背面の刻印が純正と全く同じで草

102 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 10:48:57.67 ID:tkvTg+N20.net
自分で分解したら絶対失敗する自信がある

103 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 10:51:06.85 ID:y7wjq/ih0.net
ATOKもジェスチャー領域よりうえに文字盤設置できていいぞ

104 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 11:03:18.14 ID:q718OJCM0.net
「戻る」ジェスチャーの精度がなぁ
画面の縁よりちょっと内側あたりからフリックしても戻っちゃうんだよね
アップデートで改善されないかなぁ

105 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 11:38:46.31 ID:+L9E/KwcM.net
むしろこれ分解できるんだ?すごい怖いんだが、、
昔のスマホはパカッと取れたけどこれだけ薄いと他の部分壊しそう

106 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 12:18:32.83 ID:FnEAXFQX0.net
ワンボタン式は操作量が増えて
左利きにとっては戻るボタンが遠くなっただけという

でも、GoogleがいつまでもレガシーUIを残すわけないから、慣れないとな……

107 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 13:47:23.71 ID:PYyuiGtiM.net
画面割れちゃった
修理の最安値でも15000位かかりそうだけど
中古なら25000か
修理代が高くなるようなら中古するか悩む

108 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 14:13:09.88 ID:eQOxkLWf0.net
>>105
今も昔も基本、両面テープだろ

109 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 18:07:15.16 ID:41UT5GluM.net
>>107
同じく割れてて、修理か悩んでるけど
先月やってたような修理キャペーンやってもらえないのかね

110 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 18:20:01.82 ID:Cd62giw5M.net
アプデして初日だが電池早く無くならないか?

111 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 18:28:24.83 ID:aLEjVlkT0.net
アイコンタップした時のモーションって変えられないの??

112 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 18:52:28.96 ID:yqgSWHOUM.net
>>95
安いのはわかるが自分で交換できる自信がない。

113 :SIM無しさん :2019/04/18(木) 19:02:46.66 ID:XT2KaF8g0.net
>>88
まあどれでもいいだろ、試しだから、と思ってまず目に付いた
black emuiってのを選択したらFONTが変な文字になって戻らなくなった
Theme editor for EMUIでFONTを (STOCK)というのに変えたテーマを作成して読み込んだら元に戻った
mate9デフォルトの、港の写真のテーマ読み込んでも変なフォントのままで、あせったよw

ちなみに何てテーマが良かったですか?

114 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 06:13:57.94 ID:Xpe5P7SRM.net
Android9にしてから電源ボタンを押すたびにロックがかかってしまうようになってウザい
一回ロック解除したら30分は電源ボタン押してもロックされないみたいな設定って無くなったの?

115 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 06:22:17.81 ID:9haam1PV0.net
むしろロックする目的以外で電源ボタンを押すことがあるのか?

116 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 06:34:46.34 ID:vIwhR2JH0.net
画面消したいだけじゃね

117 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 07:37:25.56 ID:Ja9daGH3M.net
今日から
https://www.support-huawei.com/cp/serviceday/

118 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 07:54:39.35 ID:vIwhR2JH0.net
>>109
おめ!
っておもったら対象機種じゃなくてわろた

119 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 08:11:55.43 ID:hKpzHe6QM.net
>>117
対象外やん

120 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 08:59:50.86 ID:FUf4OF3JM.net
>>110
めっちゃ減るよ。いつもは夜には50%位だっけど、アップデートしてしばらくは20%切る事があった。

今は多少、安定したような。

121 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 09:01:43.70 ID:Wo84v6cKM.net
ダウンロードマネージャーにダウンロード中のデータの表示出なくなったんだな
使いにくさアップしたわ

122 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 10:00:42.66 ID:JECcLca6M.net
>>110
間違いなく早い
今までのアップデートは正直わからなかったけど、これは間違いなく減るの早いってわかるね

123 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 12:31:55.13 ID:FpCibxmGM.net
>>122
何もしてないとき、本体ほんのりしてるよね

124 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 12:44:27.55 ID:jKjQLRN70.net
pie非対応のアプリが裏で暴走してるとか

125 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 13:46:46.46 ID:wNdQO8YX0.net
アップデート直後はスゲー早くてヤバイかと思ったが、一週間程度で落ち着いた。

126 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 15:57:27.01 ID:BMYt3geyM.net
OS入れ替えたらバッテリー管理も初期化されるんじゃね
知らんけど。
7:00充電器から外して今81%あるよ。2年とちょっと経過した端末だけど。

127 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:14:06.60 ID:eG9Y3a0j0.net
モウマンタイで注文したバッテリー来たから交換するわ
アプデは最後だろうけどまだ2年くらい平気で使えそうだな

128 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:49:07.32 ID:ckT2XLiV0.net
>>126
こいつみたいに 知らんけど
を口癖にする奴、嫌いだ

129 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:52:07.88 ID:Y96V2BCe0.net
関西人はみんな言うんじゃないの?
知らんけど。

130 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:54:53.59 ID:ckT2XLiV0.net
>>129
じゃあ、関西人はみんな嫌いだ!

中国人と関西人はオシャベリうるさいから両方嫌いだ

131 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 17:46:08.85 ID:WXnacsjg0.net
pieで起動アプリ履歴みると
余計なアニメーションのせいで0.数秒くらいラグがある
以前は□を素早くダブルタップで前のアプリに戻れたのに
このラグのせいで遅めにタップしないと失敗する

132 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 18:27:21.72 ID:Obk8V5b50.net
なるほどねー
違和感はそれのせいもあるかも
知らんけど

133 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 18:57:39.71 ID:yGtaJuDp0.net
電波のアイコンを右に寄せる事ってできる?

134 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 19:12:50.31 ID:cSdQ3aHJM.net
できないんじゃね?
知らんけど

135 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 19:45:05.19 ID:pihDogfE0.net
>>129
言わへんわ。
知らんけど。

136 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:00:29.07 ID:3hGbZkWb0.net
ケースとか充電器とUSBケーブルってネットから注文できるようになってたんだな

137 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:27:37.82 ID:7C2MSoDaM.net
アプデしてから5ghz帯無線掴めなくなる事あるんだけど誰がいる?
利用可能なネットワークにすら出てこなくなる

138 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:45:47.97 ID:A9VNrnG00.net
なんかアプデしてから色々挙動に不満が絶えない。8に戻りたい…

139 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:53:23.58 ID:dNWVup5P0.net
>>123
それは感じた
カバーしてても

140 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:54:10.19 ID:3hGbZkWb0.net
hisuiteから戻せるよ
更新>他のバージョンに切り替えるで8に戻せる

141 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:54:11.28 ID:dNWVup5P0.net
>>128
関西人やろしらんけど

142 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 22:00:54.38 ID:47C7KZgW0.net
8に戻すと初期化の状態からスタートなんだよね?
だったら8にする前に9で初期化してみて
不満解消されるか確認したいな、電池の減りとか

143 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 22:09:51.43 ID:3hGbZkWb0.net
初期化だよ
アプデの時に自動でやっていると思うけど、もう一回キャッシュパーティションのクリアを試してみるとか
wipe cache partition

144 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 22:56:22.89 ID:Obk8V5b50.net
>>137
だあぽ!
しばらくは2.5Gで我慢やゆうとるだろ
いつ修正来るかは知らんけど

145 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 23:17:56.44 ID:eoNXu5CN0.net
タスクマネージャ表示だけ色温度の設定が当たらず
どこかタップすると当たる
タスクマネージャの一括killのゴミ箱ボタンも効かなくなってるし
地味な所がまだまだ荒いね
アプデで治るんかねぇ

146 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 23:53:58.96 ID:CZzbn4/D0.net
本場の味を摩天楼
というCMを思い出した

147 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 23:59:16.39 ID:gO1/Kgg/M.net
>>145
ゴミ箱使えるし、色温度も合ってるよー

148 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 00:41:20.52 ID:2wDB+u6k0.net
>>147
マジか、リセットするか

149 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 02:01:24.02 ID:J2Dk4FS90.net
アップデートしたけどマルチタスクの一覧が使いにくいなぁ…

しかも、マルチタスク一覧でゴミ箱ボタン押してるのに
もう一回マルチタスクボタン押すと全部残ってて
タスク切れてないんだけどなんでだろ?

150 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 03:58:35.87 ID:FQjuYlMGF.net
このタイミングでmate9買うのってもう遅い??

151 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 07:24:14.11 ID:z9WucRLH0.net
Pieにアプデしてない中古を買うならいいと思うよ

152 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 08:50:29.27 ID:DVEmAI1vM.net
>>150
全然遅くない
まだまだ闘える
あと2年はいける
かもしれない

153 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 11:00:07.62 ID:xBqZPFAv0.net
Pieアカンの?

154 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 11:05:41.47 ID:z9WucRLH0.net
あかん
普通に劣化

155 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 11:47:15.68 ID:kYLclZDz0.net
せやからpieはやめとけとゆうたやろ せやせや

156 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 12:01:20.64 ID:qpDMTkFR0.net
Android8止まりのP10 liteに変える

157 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 12:02:23.07 ID:lnwtSlGg0.net
うちのProもPieにしたけど、ホーム画面の横画面表示が出来なくなって泣いた
そこ潰す必要ある?

158 :123 :2019/04/20(土) 12:33:56.20 ID:xM11JZUu0.net
>>123
設定-スマートアシスト
にある設定をすべてオフにしたら
ほんのりしてるの解消した気がする

159 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 13:48:31.99 ID:2wDB+u6k0.net
pieは最小幅無視が唯一の不満だけど
ジェスチャー操作は良いからまぁいいやって感じ

160 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 13:50:55.47 ID:4k7myzp9M.net
Android 9.0
EMUI 9.01

になったら、ロック画面で「上にスワイプしてロックを解除」と書いてあるのに、
上にスワイプしても解除されない。

下にスワイプすると解除される。(笑い)

161 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 13:56:03.42 ID:4k7myzp9M.net
「上にスワイプ・・」の文字列位置が上過ぎて、その文字列を上にスワイプしても移動距離が短いのか、解除されない、だった。

画面全体を上にスワイプすれぱできた。

変なの

162 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 14:37:21.45 ID:eCvfKb/B0.net
律儀な人だなぁ

163 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 16:27:01.02 ID:QU3s+FDrM.net
pieにしてUQデータSIMの調子は良くなったけど
それ以外は酷いね

164 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 17:16:16.06 ID:u/ygG8c00.net
つか、"ほんのり"って何だよ
イラってくるわ

165 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 17:22:03.43 ID:1CdzQx4o0.net
pieにしてWi-Fiの接続パスワード消えるようになって
接続する度にパスワード入れないとならん
あまりにも糞すぎる

166 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 17:23:02.40 ID:M2mifqnxd.net
>>164
イラ付かせようとしたんやろ
知らんけど

167 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 18:44:21.98 ID:azLL9uK90.net
>>165
それ別のトラブルだろ

168 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 18:55:26.81 ID:Ms3OHt4j0.net
USBケーブルを差すと以前ならファイル転送か、USB充電かと表示がホーム画面に出てたのに、
それが出なくなって変だなと弄ってると、設定から入ってデバイス接続の中でチェック入れないと出来なくなってた。
それってPie共通の変化なの?

169 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 20:05:30.11 ID:+XyVci9u0.net
動画って画質が固定になってる?
選択できない、、

170 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 20:11:24.10 ID:+XyVci9u0.net
あぁ、、ビューティーモードしたら、勝手に画質落ちたんか、、
がっくり(´・ω・`)

171 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 00:10:39.29 ID:Jxhca1aTM.net
前の人も言ってたけど、□ボタン押して起動中のappゴミ箱マークで消すじゃんか。
で、全部消えたと思ってもう一度見てみ。消えてないから。

172 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 01:40:13.72 ID:Q2r+zvfQM.net
タスク一覧→ゴミ箱タップは、消えたり消えてなかったりする

173 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 08:59:17.17 ID:5J8V6e6qM.net
ライカが広告で天安門について触れたため中国のネトウヨ達の怒りを買い「ライカは中国から出て行け」と炎上しているらしい
ファーウェイとの関係にも影響するかもね

174 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 10:03:32.83 ID:GzjYQE1+M.net
タクスから一つ一つ切らないとダメだな
正直バグばっかで良い所なしだな

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200