2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 9シリーズ Part45

1 :SIM無しさん :2019/04/16(火) 10:16:21.24 ID:rWLR8c5Fd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

Huaweiから2016年11月3日およびその直後に発表された、Mate 9シリーズ (Mate 9、PORSCHE DESIGN Mate 9、Mate 9 Pro、Mate 9 lite)に関するスレです。
国内発表ではMate 9のみ12月16日発売開始でした。

・Huawei Mate 9(日本版)
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate9/

カラー:シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック
対応OS:Android7.0 Nougat/Emotion UI 5.0(2018/1より順次Android 8.0.0/EMUI 8.0.0の更新開始)
(2019/3から順次Android 9/EMUI 9.0の更新開始)
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB / microSD カード(最大256GB)
バッテリ:容量4000 mAh (一体型) ※ 急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
ディスプレイ:約 5.9インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
カメラ:メインカメラ( ダブルレンズ):1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ / 2倍ハイブリッドズーム4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ:800万画素 (開口部F1.9 / AF)
通信方式:[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29 TDD-LTE : B38/39/40/41
LTE CA DL( 国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 CDMA2000: BC0 ※2 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
CDMA2000: BC0 ※2
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2
BluetoothR v4.2 with BLE, 赤外線リモコン
最大接続台数:8台

希望小売価格は60,800円

※前スレ
Huawei Mate 9シリーズ Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549009963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

743 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 08:42:30.17 ID:raN+48S7M.net
グーグルだってNo1メーカーのファーウェーを逃すわけがない
裏でうまいことやるから問題ないよw

744 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 08:59:26.35 ID:XATO1SSz0.net
ずっとmate9インカメラピンぼけしてるんだけど、これ直し方あるのん?

745 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 09:28:57.21 ID:NfhsFJeT6.net
指紋ロック解除のときにマナーモードだろうがサイレントだろうがデカ目の音で「ピロン♪」みたいに鳴るんだけど、これは何?消したい

746 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 09:32:38.43 ID:cSAxsdqoM.net
>>745
設定→サウンド→(一番下)その他サウンド→画面タップ音オフでどうでしょうか?

747 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 09:36:49.73 ID:MySemkquM.net
pieのアプデ放置してたらお知らせ来なくなってアプデできない
どうしたらいいですか?

748 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 10:00:13.26 ID:cv0NsSPr0.net
>>737
俺が信じられないの?

749 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 10:57:11.05 ID:h/P7KQLuM.net
S10+くらいしか次の選択肢がない・・・

750 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 11:03:33.63 ID:+V5B26yk0.net
>>748
信じたぞい(*´ω`*)

751 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 11:10:20.70 ID:9hpaKwu50.net
カスロム入れてさらにメーカーと端末偽装するか

752 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 11:48:53.92 ID:qrxxxmy8d.net
>>747
自業自得w

753 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 11:54:34.75 ID:9hpaKwu50.net
Firmware Finder使えばいいだけですがな

754 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 11:57:37.27 ID:XzJCKuISM.net
すまん、PUBGがぬるぬる動く5万円台のスマホ教えてくれ

755 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 12:02:52.08 ID:RBzEim1bH.net
>>753
頭が悪すぎて受ける

756 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 12:08:45.58 ID:nvMJmgdzr.net
あいぽん8でどや

757 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 12:22:04.16 ID:aujji4PrM.net
>>754
おま国されなければゼンフォン6

758 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 12:44:20.06 ID:9hpaKwu50.net
Google Pixel 3a PUBG Mobile Gaming Test
https://youtu.be/_XEtxtCsNKI

Mali-G71 MP8 (282GFLOPS)←mate 9
Adreno 615 (418GFLOPS) ←Pixel 3a

759 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 12:44:53.52 ID:wizxJKtQ6.net
>>746
オフのままなんだよね……

760 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 12:54:39.59 ID:XATO1SSz0.net
あと3ヶ月で使えなくなるの?よく分からんな

761 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 13:10:57.06 ID:plFtYwokM.net
大丈夫誰もよくわかってない
多分グーグルもわかってない

762 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 14:12:32.27 ID:G14I3Ao/0.net
>>734
同じくアブデ来たが、今この時期に来るヤツなんて危なくてできない。このままでいいかな

763 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 14:16:56.19 ID:JYeXKvTP0.net
単なるgoogleの月例パッチだよ

764 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 14:22:29.45 ID:obcL7PXwM.net
>>745
設定で「マナー」を検索、マナーモード中のアラームをオフにするとどうかな?

765 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 15:01:56.85 ID:Ogl9hjB+0.net
みんな次何買うの?Galaxyはあり得ないし…

766 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 15:09:57.98 ID:5+SecMAXM.net
ヤフートップにとんでもないニュースでたな
P30取扱い延期だとよ

767 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 15:15:14.95 ID:F8G6OhnJM.net
3キャリア同時に発売延期。
こいつらやっぱり繋がってんなぁ

768 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 15:32:04.78 ID:Gh4Bo8+c0.net
ソフトウェア更新(9.0.1.186)が降ってきたけど、更新して大丈夫なん?

769 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 15:38:04.99 ID:5+SecMAXM.net
イオンでliteが5000円引きかつWAON5000ポイント付与やってるわ

770 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 15:45:08.76 ID:572vu1IAM.net
次はどの機種にすればいいんだ?

771 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 15:45:34.49 ID:c+9vnrno0.net
キャリアって昔から明白に誰でもわかるカルテルやってたりしても処罰されないよな

772 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 16:59:19.81 ID:YgZUkxZfM.net
P30シリーズ発注していて、販売中止になって、損するのは三大キャリアの方か?
それともHuawei Japan?

トランプ憎しだろうな。

773 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 17:40:29.35 ID:OU3EKIwRr.net
>>768
大丈夫だ
俺が保証する

>>772
世界中の企業とユーザーじゃない?
米内でも批判上がってるみたいだし得した人探す方が難しそう

774 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 17:59:54.02 ID:2goJXofCx.net
とりあえずGALAXY note9にしようかと思うんだけど高いから
note8で妥協していいかな?

775 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:00:53.51 ID:Q5WkaaEPM.net
ナイキなど靴メーカー170社、米大統領に要望 「米中貿易戦争に終止符を」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16497259/
世界中からバッシングされてるよね当然だけど
結局トランプはアメリカファーストですらなくて俺様ファースト&オンリーだからなぁ
自分が選挙に通って権力を持ち続けられさえすれば世界中の人々が苦しもうが死のうが別に構わないという

776 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:11:33.82 ID:O/EmVC4ar.net
>>770
xiaomi mi mixポチッた。

777 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:15:22.32 ID:/scJOirRM.net
突然、Huaweiとの取引禁止とか言い出したからな。
突然、禁止撤回とか言い出すかもしれないな。「チビのロケットマン」とか罵っていて、突然金正恩とも会談したし。

何しろ高齢で、その場限りの頑固者だからな。核兵器のボタンを持たせておいて大丈夫?

778 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:40:47.06 ID:kcP6mkq2M.net
>>770
アクオスのゼロとかいうの?まだなんも調べてないけど

779 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:43:29.70 ID:Tam9KPlnM.net
5万以内でmate9以上のスペックと電池持ちを両立したスマホはない
これ豆な

780 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:45:06.21 ID:m07r9pq4M.net
このタイミングでwifiが死んだ
オンにしても勝手にオフに戻る
再起動も初期化もダメ

781 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:51:20.85 ID:c+9vnrno0.net
>>780
WiFiオフにはならんけど俺も家の中なのにぐぐったらオフラインですとか出て、リロードしたら普通に読み込めたりする事がある
なんなんだろ

782 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:53:15.14 ID:3dldE91p0.net
4000の電池がヘタって75%容量になっても、まだ3000あるからなぁ

ノッチじゃないし、Mate9はバランスの良い山本選手だと思う

783 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:53:59.88 ID:XATO1SSz0.net
>>781
あー、ウチもある。とにかく安定しないのよ。自分のスマホだけじゃないから原因はルーターとかだと思うんだけど

784 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 18:58:36.36 ID:plFtYwokM.net
>>776
現状ではmate9からの移行ではxiaomi割と有力だよなぁ
コスト比性能ではhuaweiすら上回ってると思うけどその割にシェア低いからカタログスペックでは見えないところで欠陥があるんじゃないかと踏み出せないでいる

785 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 19:07:13.61 ID:x3WbNWtyM.net
>>767
今回に限って言えば総務省から「お願い」をされたんだと思うわ
もちろんトランプへのパフォーマンスの為にね
同じタイミングでお願いされたのか、解禁日を指定されたのかはわからんけどな

786 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 19:09:08.97 ID:Tam9KPlnM.net
アメリカほんと気持ち悪いな
死ねよ原爆国家

787 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 19:09:14.87 ID:c+9vnrno0.net
>>783
うちはパソコンは問題なしでmate9だけ、それもここ1ヶ月やそこらでから始まった感じだわ

788 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 19:16:41.07 ID:01zntJdLM.net
中華自体避けなきゃいけないとなると選択肢が本当に少ない

789 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 19:21:06.57 ID:FaOCWInEM.net
>>781
つながるならまだ良いよね
huawei端末のwifiが不安定なのはp8l時代からから承知してた
オンにすらならないとなると基盤が死んでるんだと思う

790 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 19:25:55.42 ID:c+9vnrno0.net
>>789
俺はmate7時代から最近まで不具合なくて最近何度かあっただけだな
まぁ右上ガッツリ触ると無線死ぬのは最初からだがw

791 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 19:27:43.66 ID:SBoU3QEo0.net
>>744
アウトカメラのピンぼけなら、画面を伏せた状態にして傷がつかないように叩きつけるようにすると治る。

792 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:13:59.65 ID:ZI8dvITJ0.net
ARMも使えなくなりました
Huaweiの未来はないね

793 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:21:19.26 ID:7qXWnAyo0.net
ズームカメラは今のところファーの独壇場だからなぁ
それが候補から外れるのは非常に痛い

794 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:27:31.23 ID:ZgePZlmp0.net
買い取り中止の店も出てきたな

795 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:31:00.85 ID:7qXWnAyo0.net
うわマジか
そのうち人前でファーウェイ端末使ってるだけで通報されるようになったりしてな

796 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:36:38.02 ID:JYeXKvTP0.net
ファーウェイからのお知らせです
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1131159624281837575
(deleted an unsolicited ad)

797 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:45:06.04 ID:Vcmq4v48M.net
馬鹿だなぁ
トランプが帰って日本に興味がなくなったあたりでしれっと発売日告知する
結局半月程度遅らせるだけだと思うよw
まったく問題ない

798 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:51:30.78 ID:plFtYwokM.net
Huaweiスマホ、Android Qへのアップデートは絶望的、ベータテスト機種リストから削除
https://sumahoinfo.com/post-32454

> 既存機種ではGoogleプレイストアやGmailといったGoogleサービスは継続使用可能とのこと。
> ただ、3か月後にはこれらのサービス・アプリに対するアップデートも提供中止となる模様なので、いずれは使用に問題が出てくる可能性も。

> また、Google系以外のアプリでもものによってはアップデートをしないと使用できなくなるものもあり、最新のPlayストアが使えない、となるとそれらのアプリのアップデートもできない、という可能性もあると思われます。

本気で買い換え先を検討しないとな

799 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 20:56:54.02 ID:Ogl9hjB+0.net
最近指紋認証の精度落ちてきたから買い換え考えてたのに辛いなぁ。。。

800 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:04:50.58 ID:7z0hNUqH0.net
>>796
コメ欄の応援メッセージが熱いな
Twitter民とかキッズばっかりだろうと少々侮ってたけど5ch民より本質がみえてるんじゃね?

801 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:05:33.27 ID:JYeXKvTP0.net
完全にお釈迦になったらこれ入れようぜ
[ROM][9.0][UNOFFICIAL]Resurrection Remix v7.0 [MATE 9]
https://forum.xda-developers.com/mate-9/development/rom-resurrection-remix-v7-0-t3911232

Resurrection Remix OS - Android Pie 9.0
https://www.youtube.com/watch?v=sWVkHyoA8yo

802 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:20:52.74 ID:MBcFau4V0.net
>>800
応援って?自分の都合の良いことしか見えてないだろ
mate9は最高に良い機種だったけどスマホが生活の必需品に成った現在
リスクを減らしたいと考えるのは普通

803 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:23:24.27 ID:varHTw7N0.net
mate9並にコストパフォーマンスに優れてる満足度が高いhuawei以外の端末募集中

804 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:24:13.02 ID:MBcFau4V0.net
>>803
それが無いのも現実

805 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:27:16.04 ID:c+9vnrno0.net
mate9並探してしまうけどmate7.9はサービス価格だったからその辺りくらいのお得度は現行huaweiにももう無いんだよな

806 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:29:24.07 ID:JYeXKvTP0.net
pixel 3aくらいしかないな

807 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:30:40.07 ID:varHTw7N0.net
xiaomiはどうなんだろう
mi9なんか5万円台の割にカメラ性能もmate20pro以上にdx0では評価されてるけど

808 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:33:17.53 ID:JYeXKvTP0.net
しかし、mate 9はケース外すと手にフィットする

809 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:40:06.73 ID:varHTw7N0.net
もう少し長く一緒に入れると思ってたんだけどね
ありがとうmate9大好きだったよ

810 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 21:57:43.62 ID:kkkRNYSu0.net
>>747
少し上に、サポートへ連絡したらアップデートできるようにしてもらえるとか
書き込みあったよ

811 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 22:24:36.29 ID:5akSwdFP0.net
ワイモバ契約しないとmi9使えないのはきついわ

812 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 22:56:51.49 ID:R5vn8h2e0.net
ドローンのDJIも次のターゲットみたいだから
oppoやシャオミが無事に見逃されるとはおもえんな

813 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 23:15:44.44 ID:Fof1Cl430.net
googleからすれば、元々androidがオープンソースなのは、android搭載スマホが増えればgoogleplayにアクセスしてアプリ課金する人が増えるから、その手数料回収が目的な訳でしょ

オープンソース使っておいて国内ではgoogleサービスを締め出してる中国、及び中国メーカーに対する心象はあまり良くないはず
トランプの命令に抵抗無く従うのは自然の流れだと思う

814 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 23:27:33.15 ID:MtpmvVad0.net
app gallery一度も使ったことないけど
今度からこっちがplaystoreの代わりになるん?

815 :SIM無しさん :2019/05/22(水) 23:53:51.29 ID:qgMCXqLW0.net
>>814
使い勝手はいいけど課金アプリある?
今のとこそこが問題点かと

816 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 00:16:09.62 ID:Cyvd55N90.net
だね、仮にそっちに移行しても有料アプリは引き継がれないだろうね
てかMate9の時スペック詐欺だのやらかして今後は買わないと思ってたのが、他になくてMate30Pro待ってたのにこうなるのはなあ…

817 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 01:26:22.00 ID:lnu45ZVlM.net
まじでp30pro狙ってたんだがなぁ
mate9はバッテリー交換したばかりだからあと2年は持ちこたえられるかな

ちなみに、p30proのスペック凄すぎね?
日本メーカーはこのスペック超えるスマホ作れんのかね
https://i.imgur.com/d5pFJ4u.jpg

818 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 01:34:36.78 ID:zClwd2uM0.net
>>817
現状で持ちうるあらゆる技術注ぎ込んだ感じだな。こりゃ欲しくもなるわ。

819 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 01:54:01.59 ID:zCbz2P5i0.net
>>817
FeliCa付いてたら無双だったなこれ

820 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 01:55:36.81 ID:RfQnN2Wa0.net
延期するだけだから大丈夫だっちゅーの

821 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 01:58:58.67 ID:gyNgSa+Z0.net
>>820
ARM使えないのにどうやって製品作るの?
CPUコアとGPUコア自作か?
何年かかるか分からんぞ

822 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 02:43:28.30 ID:QBuzJ4Wk0.net
google謹製アプリは例のごとく、GFS Android IDで弾くんだろうな

基本的にカスロム入れてGFS Android IDを↓でホワイトリストに登録すればgoogle謹製アプリは使える
ttps://www.google.com/android/uncertified/

本当に弾かれるようになったらこれしか回避方法はないんじゃないか?

823 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 03:09:23.74 ID:gyNgSa+Z0.net
>>822
でもそれやるとosアップデートのたびにガクブルしてなきゃならないよ

824 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 03:37:24.39 ID:QBuzJ4Wk0.net
なんで?
カスロムは基本的に自分でアプデするから、もしAndroid IDが変わるようなら都度やればいいだけ

825 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 05:09:26.61 ID:mtRTz7wvr.net
ARMが使うなって言っても、契約なんだから一方的に即時利用停止を求める権利はないのでは
ARMの場合はアメリカの法令等に直接制約される立場でも無い訳で、それを根拠にするのは弱い
少なくともファーウェイには裁判等も含めて争う権利があるはず

826 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 05:35:48.14 ID:Y3mJvh5V0.net
特許料払っているし

827 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 06:10:54.53 ID:9YzqBFK90.net
ノッチが許せない俺にはゼンフォン6が気になる
どうせインカメラなんて使わないからカメラのギミックとか使う気無いし
顔認証使えないのが多少不便なくらいか

828 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 06:23:01.66 ID:9YzqBFK90.net
https://www.4gamer.net/games/143/G014356/20190522116/
キリンすら作れなくなる模様www

829 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 06:47:23.12 ID:0AB4x3LJ0.net
>>821
直近だとMIPSか
ライセンスの懸念を完全に排除するには
Armを脅かす急先鋒
オープンアーキテクチャのRISC Vかな

830 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 06:52:12.58 ID:bVFkRaHa0.net
>>789
ウチは不安定でイオに言おうか言わないかめちゃ迷うわ
症状でないとあっちも分からないだろうし

831 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 07:16:18.92 ID:r0VUSaWdM.net
>>819
ドコモは付いてる

832 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 08:27:47.10 ID:aAmhu0uJM.net
>>831
ドコモはDSDVじゃないだろ

833 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 08:39:21.61 ID:ZPwJC/0D0.net
>>825
ハイシリコン工場持ってないから
どのみち無理ゲーだろw

834 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 09:30:47.76 ID:48X5vRa8d.net
>>827
それな顔認証使うと勝手にカメラが立ち上がってくるらしいから使わない方が良さげだな。
ギミック的には面白いがすぐ壊れそうでもあるわな
simトレイも3スロでスナドラ855、バッテリーの容量もでかいしあとは日本での価格だけだな
HUAWEIが潰れたがら強気で来そうな悪寒がするけど

ま、zenfone5z使いだから暫くは様子見

835 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 10:07:30.90 ID:Jq6jsggX0.net
>>828
それやったら中国側は5G関連の特許を封印するとかやったりしないかな
なんでも34%は中国が握ってるそうでそれが使用できなくなったら大変な事になりそうだけど

836 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 10:38:52.38 ID:uXl+GDaqM.net
キリンのHiSilicon社はファブレス企業で吹けば飛ぶ
実際に製造してるのは西側と繋がりが強い台湾TSMC社 この時点で詰んでる

こっそり同じ東側陣営のSamsungに作って貰えばワンチャン

837 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 10:45:21.19 ID:APYwd4v+M.net
>>835
だからアメリカは5gではなく6gをやるって言ってる
5gは諦めた模様

838 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 10:57:05.96 ID:0wekLhWM0.net
それも凄いな
マジで冷戦じみてきた

839 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 11:22:10.92 ID:nxAjya/cM.net
>>825
Xiaomiの方が一枚上手だね

XiaomiとAlibaba傘下の半導体企業が共同でRISC-Vのスマホ向けCPUを開発へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1141509.html

840 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 11:22:34.65 ID:omJHp4wer.net
>>836
サムスンCPUもARMアーキテクチャだっけ?
ならダメでしょ

841 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 11:24:11.44 ID:omJHp4wer.net
>>839
結局、これ貰うしかHUAWEIが生き残る道は無い
Xiaomiと合併するんじゃね

842 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 11:25:04.08 ID:xWm4Ste4p.net
>>785
お願いじゃなくて、単にアップデートの保証ができないから
新機種として販売した端末が90日でセキュリティアップデート終了とかなったら消費者から訴えられかねない
最低でも1年はアップデートできる確証が取れないと販売できないだろう
Huawei自身にやる気があっても、Googleがアップデートした端末にサービス提供を継続出来なければ実質的にアップデートができないのと同じ

843 :SIM無しさん :2019/05/23(木) 11:25:09.86 ID:omJHp4wer.net
>>829
>>MIPS
シグマリオンかよ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200