2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 9シリーズ Part45

1 :SIM無しさん :2019/04/16(火) 10:16:21.24 ID:rWLR8c5Fd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

Huaweiから2016年11月3日およびその直後に発表された、Mate 9シリーズ (Mate 9、PORSCHE DESIGN Mate 9、Mate 9 Pro、Mate 9 lite)に関するスレです。
国内発表ではMate 9のみ12月16日発売開始でした。

・Huawei Mate 9(日本版)
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate9/

カラー:シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック
対応OS:Android7.0 Nougat/Emotion UI 5.0(2018/1より順次Android 8.0.0/EMUI 8.0.0の更新開始)
(2019/3から順次Android 9/EMUI 9.0の更新開始)
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB / microSD カード(最大256GB)
バッテリ:容量4000 mAh (一体型) ※ 急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
ディスプレイ:約 5.9インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
カメラ:メインカメラ( ダブルレンズ):1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ / 2倍ハイブリッドズーム4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ:800万画素 (開口部F1.9 / AF)
通信方式:[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29 TDD-LTE : B38/39/40/41
LTE CA DL( 国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 CDMA2000: BC0 ※2 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
CDMA2000: BC0 ※2
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2
BluetoothR v4.2 with BLE, 赤外線リモコン
最大接続台数:8台

希望小売価格は60,800円

※前スレ
Huawei Mate 9シリーズ Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549009963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

443 :SIM無しさん :2019/05/08(水) 21:56:31.87 ID:JswH6k430.net
>>440
なんか買い換える意味ないような
それで良いならなんだって良いじゃん?て感じ

444 :SIM無しさん :2019/05/08(水) 22:04:09.94 ID:6QM3J1Br0.net
>>431
ありがとうございます

445 :SIM無しさん :2019/05/08(水) 22:30:39.57 ID:NFt6TciM0.net
p30pro aが出たら喜んで買うんだけどな

446 :SIM無しさん :2019/05/08(水) 22:48:38.09 ID:UhmIC5xP0.net
p30無印が7万位で良さげと思ってたけど
mate20proが8万割ってきたからもう少し様子見

447 :SIM無しさん :2019/05/08(水) 23:43:26.70 ID:vq5qkUaVa.net
>>432
xz3から出戻りしたよ

448 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 00:22:55.23 ID:H66A90gV0.net
>>446
p30pro a≠p30無印ね
"a"=カメラ性能はそのままの廉価版ということで

449 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 04:56:03.07 ID:vMO1Unkt0.net
>>442
出た頃は確か結構話題になってた気がする
シングルカメラでも他に引けを取らないとかなんとか

450 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 07:55:37.04 ID:jxl0LiwXM.net
>>449
出た頃に話題になったというならmate9だって同じでしょう

451 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 09:01:56.63 ID:XkmkTN9r0.net
同点同位ならまだ7位だぞ

452 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 09:13:50.42 ID:tzmTMsqL0.net
mate20proの充電器じゃ超急速充電できないんだな
逆は出来るのに

453 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 10:13:23.50 ID:H2Fzw4ERM.net
>>367
やっちまったなぁ!

男は黙って手書き!
男は黙って手書き!

454 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 14:00:28.10 ID:91kAcJziM.net
Pixel3aXLは気になるけど
でもやっぱり5G普及するまではこれで戦うよ

455 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 19:51:56.56 ID:bE1fe+brM.net
>>454
ドコモが一番早くて、3年内に人口カバー率97%だっけ。
自宅はこの中に入るか微妙…
役所の支所を入れてくれるならセーフ

456 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 20:14:28.54 ID:V+UbmUry0.net
今まではマクロセルであるていどの広域をカバーできてたけど
5Gなんて直進性と減衰大きすぎてスモールセルをアホみたいに設置しないとカバーできないからなぁ
既存のコン柱基地局以上をさらに増やさないと無理だな

457 :SIM無しさん :2019/05/09(木) 20:46:20.76 ID:60FSLrW60.net
金にモノを言わせないといけないわけか

458 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 00:04:41.69 ID:E8BtN/830.net
>>455
ムリムリ。w
そういう予定は、事前にスケジュールを言ったらそれより遅くなるもんだよ。

459 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 01:06:35.38 ID:vdV7KUKXr.net
人口カバー率っていう定義は5Gでは使わなくなったんじゃなかったっけ

460 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 02:16:54.29 ID:lHcGkoeV0.net
Test1

461 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 02:21:17.51 ID:lHcGkoeV0.net
Test2

462 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 02:28:05.57 ID:lHcGkoeV0.net
Test3

463 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 02:36:21.71 ID:lHcGkoeV0.net
Test4

464 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 18:59:50.24 ID:/1VQFl2K0.net
foma sim DSDS運用にとって mate9 他に変更する機種がないが、volte に対応
できればよいが、もうソフト更新はないのかな

465 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 20:20:04.05 ID:+ieRQS3hr.net
そろそろ電池がキツくなってきたなあ、とはいえ次行けそうな機種が思いあたらん。

lenovoのz6proはちょいと気になるがどんな具合に仕上がるんやろか。

466 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 20:20:49.37 ID:QGT7oq6KM.net
foma組はOnePlusかXiaomi mixがオススメ
輸入も処女終われば、大したことない

467 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 21:51:35.17 ID:o4K02x+rM.net
>>466
買った後が大変だろ

468 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 22:01:22.45 ID:q0d6BZR40.net
処女ってなんすか

469 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 22:22:49.22 ID:x4E/bPQ+M.net
>>464
ドコモのXi simは、
そのままmate9で通話できますけどね。
fomaとして。

問題はfomaと同じ金額で使えないことですね。

470 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 22:35:54.37 ID:4d2r60Hl0.net
あれ、壁紙のランダム切り替えってなくなった?

471 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 23:13:33.05 ID:eGAF3JErM.net
>>470
需要なさそうだから言えなかったけど、ソレ残念

472 :SIM無しさん :2019/05/10(金) 23:58:31.44 ID:FxkSJEqc0.net
>>468
節約のため意識的に法を犯す人間になるってことやで
順法精神の膜が破れて取り返しつかなくなるんや

473 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 02:35:17.70 ID:IuxiJnut0.net
未だにpie来ないの俺だけ?

474 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 06:54:25.52 ID:1GkP3ygb0.net
>>473

なんでや?

475 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 07:16:58.41 ID:YlUMGGkC0.net
来ないほうがいいよpieなんて

476 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 11:48:54.93 ID:rlh2Mc5i0.net
>>465
1億画素カメラだっけ?w

477 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 12:39:06.58 ID:ffZOx/Eq0.net
pieにしてからというもの
Wi-Fi+にしてもいないのに切っても切っても勝手に復活するWi-Fi
これどうにかならんかな

478 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 12:52:40.91 ID:ewOVsOyd0.net
>>459
計算方法を統一したんじゃなかったっけ

479 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 13:25:34.78 ID:Yk+vxD+Lr.net
>>478
そんな話も出てたけど、ちゃんと統一基準できたんかな…
かなりガバガバだったみたいだし

480 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 13:30:02.09 ID:N8pf/U0/M.net
>>477
てかWi-Fi+で自動的にWi-Fi切れてない気がする

481 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 13:33:47.86 ID:ffZOx/Eq0.net
>>480
Wi-Fi+にはなってないけどね
https://i.imgur.com/55cWA70.jpg

482 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 13:38:46.89 ID:iExiJLZtM.net
>>471
やっぱなくなってたのか…
あれよかったのに。

483 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 13:42:06.77 ID:N8pf/U0/M.net
>>481
言い方悪かった
自分はWi-Fi+使っもWi-Fiオフにならなくなってしまった
pieにWi-Fiオンにし続ける改悪が入ったせいでWi-Fi+で切っても再度Wi-Fiオンされるようになったのではないかと邪推

484 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 13:58:31.67 ID:ffZOx/Eq0.net
>>483
原因がわからないけど困ったもんだよねこれ

485 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 15:28:05.82 ID:qUYuTtGwM.net
>>482
設定→壁紙→マガジンロック
がオフになってない?
使わないからオフにしてるから合ってるかよーわからんけど

486 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 15:37:20.19 ID:iExiJLZtM.net
>>485
マガジンロックとは違う機能なんですよ…
やっぱ利用者少なくて削除されたのかな。

487 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 16:52:01.62 ID:gaXXOGKKd.net
>>483
wifi切っても勝手にオンになるってこと?

488 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 18:34:10.18 ID:03XCUi0hM.net
アプデしてから野良アプリ入れられなくなった……。同じ症状の人います?

489 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 19:18:04.13 ID:TxVJTqMi0.net
>>488
開発者なんたらの提供元不明の…ってヤツがもとに戻っただけじゃなくて?

490 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 20:10:24.59 ID:v+Rxgs//M.net
何も通知来ていないのにバイブが震えるようになった。なんで?

491 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 20:49:26.25 ID:TxVJTqMi0.net
>>490
気のせいで済ませてたけど言われてみればあった気がする
気のせいかな〜

492 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 20:57:20.66 ID:KFy88XA/0.net
>>490
怖っ
気のせいじゃなくて?

493 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 21:00:28.52 ID:jadF7iwJM.net
たしかに通知ないのに着信音が鳴るときあるな

494 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 22:04:54.73 ID:gw1WR4TXM.net
>>470
ロック画面の壁紙ならランダム切り替えされてるけどな ひたちなか海浜公園のコキアとか出てくるよ 指紋認証で開けるとロック画面出ないから出番は少ないけど
通常画面の話なのかな

495 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 22:32:02.64 ID:7bodmIXO0.net
>>489
ありがとう。
それもなおしたんだけどなあ。

496 :SIM無しさん :2019/05/11(土) 23:49:05.41 ID:5HPJpQ17M.net
>>494
通常画面の壁紙です。
前はディレクトリの指定ができてた記憶。

497 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 02:36:11.28 ID:R9l/J/5B0.net
AXON7だと2chmateのニュース+のスレがちゃんと表示されるけど
mate9だとなぜかまともに表示されない

なんでだろう?

498 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 11:30:15.26 ID:XHATZ5MX0.net
>>497
NG設定とか間違えて、全表示無しとかなってるんじゃ?
2chmate/ng フォルダー上書きしてみるとか

499 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 16:37:27.08 ID:c2aWrzdK0.net
pie色々劣化も目立つ
bluetoothと本体の音量同期を切る開発者オプションが無くなっててつないだ瞬間爆音ですぐ音が小さくなるなんて事が起こる

500 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 19:55:39.85 ID:83HNSqtTM.net
まじでAndroid 8に戻したいんだが。

501 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 21:00:01.93 ID:/yi0L35K0.net
ほかのEMUI、mate20proとかp20proのpieもおんなじ感じなんだろうか?
wifiオフにならなかったり、
最小幅変更で、通知クイック設定dpiが変更不可になったり、
パスコード入力画面が画面外に出たりするんだろうか…

502 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 21:03:52.57 ID:pQJrwltx0.net
8に戻したいけど、ダウングレードの方法がわかるほど詳しくないんだよねぇ

503 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 21:40:28.64 ID:FYSS8UnY0.net
>>502
>>140

504 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 22:08:01.15 ID:pQJrwltx0.net
>>503
ありがとう、やってみる
hisuiteってPCアプリなのね

505 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 22:19:50.85 ID:EGMaPIQ/0.net
皆さん知恵を

どんなに削除してもこんなのが復活してくる。
これなんだろう?
https://i.imgur.com/lhWcukZ.jpg

506 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 22:35:41.33 ID:XHATZ5MX0.net
>>502
9で何か問題解決できないなら 9で初期化してみたら?
8に戻すときは初期化のみらしいから

507 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 22:44:28.80 ID:XHATZ5MX0.net
>>501
私 pieにしたけど、通常4Gしっぱなしで、家で時々大きいファイル読み込むときだけ wifi onにして使ってる
けど、wifi offにならないこと無いよ
どこ見て wifi offにならないと確認してるんだろ
8まではここにwifiが表示されてたと思うんだけど
https://i.imgur.com/arKyAPw.png

508 :SIM無しさん :2019/05/12(日) 23:55:20.31 ID:pQJrwltx0.net
>>506
大きな問題は無いんだけど、慣れない気持ち悪さがずっとあるんですよね
良い機会と思ってやってみます

509 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 10:08:43.28 ID:kfEvLC13M.net
俺も特に問題ないけどなあ

510 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 11:07:40.00 ID:5cNcS77Tr.net
最新版で問題なし

https://i.imgur.com/LOIPxRa.jpg

511 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 13:23:15.41 ID:jK8D4e0V0.net
僕のmate9
明るさ調整オンにして暗い部屋に行くと画面全く見えないぐらい暗くなるんだけど正常?そのさいにセンサー部に懐中電灯の光当てると、画面明るくなる。
センサーは正常?
アップデート来ないんでAndroid8です
端末リセット掛けたけど改善しなかった、ガラスフィルムが邪魔してるとかある?貼る位置が悪いとか

512 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 13:37:51.62 ID:fF98i3wor.net
>>501
もしかしてオフにしたのに勝手にオンになってるって事?

513 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 13:40:24.94 ID:fF98i3wor.net
>>505
見た事ない
なんだろ

どうでもいい事だけど、そういうスクショでナビゲーションキー効かねえ、あれ?ってやっちゃうの俺だけ?

514 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 14:02:50.70 ID:7QsG3/Eu0.net
>>505
見たこと無いというか、
その画面を表示させるアプリが何なのかが分からないよ

515 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 15:06:59.78 ID:8/dP/vWjM.net
>>514
「ギャラリー」の「最近削除したファイル」かな
pieになって画像サムネイルの作成がおかしい感じもある
やたら時間かかるし

516 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 17:33:35.23 ID:sHntNm9LM.net
>>511
自身の目が明るさの変化に対応しきれてないだけでは?

517 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 20:48:54.32 ID:2Z2Wblg20.net
いつの間にかpieダウンロードされて3Gも容量食ってて鬱なんだけどコレって消去できないのかな?

518 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 22:24:44.34 ID:MB7Xc7jW0.net
>>513
わかるよくなる。

>>514
>>515
おっしゃる通り最近削除したフィフィです。
どんなに削除しても再起動しても復活してくるんです
まあストレージを消費はしてないっぽいからいいんだけれど

519 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 22:28:47.82 ID:S3x0BK/80.net
フィフィwww

520 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 23:09:46.26 ID:MB7Xc7jW0.net
あ、、エジプトの呪いかもしれんかぁ
30日とりあえず待つか

521 :SIM無しさん :2019/05/13(月) 23:51:13.73 ID:wDNFcQZ60.net
欧陽菲菲?

522 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 00:59:52.25 ID:EG4HbM600.net
pieにして少ししたら、頻繁にフリーズするようになって
8に戻したら今度はロックしたらフリーズするようになった
逝ったか

523 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 01:27:58.78 ID:AG/+OxMt0.net
>>522
1度9に上げたらhisuite経由でも7には戻せないのかな?

524 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 07:01:48.42 ID:F98bYT7/M.net
UQ使いとしては7まで戻したいな

525 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 07:58:31.36 ID:dmCPD1uc0.net
一度8にして、それから7に出来るかどうかだね。面倒なんで検証はしない。

526 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 10:35:15.50 ID:ONtN4Sc2M.net
>>523
9からは8しか選択できなかったけど
今夜覚えてたら見てみるわ

527 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 12:48:14.22 ID:7G7EV2Ke0.net
勝手に音声認識起動しあがった
pie怖いよー

528 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 14:08:34.42 ID:sLFrQsPM0.net
>>523
8からなら戻せる
1個ずつ

529 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 16:11:01.33 ID:RSqR0DPHM.net
>>524
8の最後の奴だったら実用範囲内だと思う
確かに9はアンテナ立つの早いけど、
9が1秒としたら 8は3秒ぐらいだった記憶

530 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 20:05:22.01 ID:EG4HbM600.net
>>523
たしかに戻せるようになってた

531 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 21:29:46.49 ID:iwm8kghKr.net
ついに画面右側が少し膨らんできたんやが、Mate30来るまでもつかな…?

532 :SIM無しさん :2019/05/14(火) 21:40:24.67 ID:P55bmYdG0.net
今CNNで、whatappに電話かかってくるだけで乗っ取られる問題見つかった
出なくてもスマホ乗っ取られる
すぐupdateしろ!
と言ってたけど、調べたらmate9には入ってなかった

533 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 00:56:16.74 ID:wqYvKQbp0.net
液晶で性能やカメラそこそこのヤツ出ないのかね
p30 liteかhoner view20、mate20無印、iPhoneXR位しかない

有機EL敬遠してたけど乗り換え先がないから諦めるかー

534 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 12:25:14.87 ID:mU0O3iACM.net
>>529
8の最後のほうも9も
7と比べたらめちゃ不安定だけどね

535 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 12:55:28.83 ID:w/KncQfSr.net
中国通信機器使用禁止の大統領令来たな
HUAWEI、ZTE、OPPOのアメリカでの販売はほとんど出来なくなるぞ

536 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 14:10:07.46 ID:nH0otaAoM.net
>>535
ホントトランプはなにやりたいんだ
自分が再選するのに一直線なだけかもしれないけど

アイホンの中国部品も締め出して完全国内生産しろと

537 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 14:34:31.70 ID:a14Kd6aPM.net
その分日本で安くなれば嬉しいけど

538 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 15:32:28.19 ID:T9Im5MHV0.net
>>531
どんな感じ?
よかったら写真うpして

539 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 18:37:17.50 ID:1GERQhKn0.net
>>535
HuaweiとZTEは既に
アメリカ市場から撤退している

540 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 19:56:55.98 ID:P3A3Lze7M.net
サービスデー対象外か
手厚いサービスも流石にここまでか

541 :SIM無しさん :2019/05/15(水) 23:22:11.18 ID:efHJx2yfM.net
標準ギャラリーのカメラフォルダの写真と動画がごちゃまぜなの本当にクソだな
なぜ改悪するんだ

542 :SIM無しさん :2019/05/16(木) 01:24:58.90 ID:nwNBKnrb0.net
ヤフオクでバッテリー買ったけど2年以上使って妊娠したバッテリーより持ちが悪かった

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200