2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 9シリーズ Part45

1 :SIM無しさん :2019/04/16(火) 10:16:21.24 ID:rWLR8c5Fd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

Huaweiから2016年11月3日およびその直後に発表された、Mate 9シリーズ (Mate 9、PORSCHE DESIGN Mate 9、Mate 9 Pro、Mate 9 lite)に関するスレです。
国内発表ではMate 9のみ12月16日発売開始でした。

・Huawei Mate 9(日本版)
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate9/

カラー:シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック
対応OS:Android7.0 Nougat/Emotion UI 5.0(2018/1より順次Android 8.0.0/EMUI 8.0.0の更新開始)
(2019/3から順次Android 9/EMUI 9.0の更新開始)
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB / microSD カード(最大256GB)
バッテリ:容量4000 mAh (一体型) ※ 急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
ディスプレイ:約 5.9インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
カメラ:メインカメラ( ダブルレンズ):1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ / 2倍ハイブリッドズーム4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ:800万画素 (開口部F1.9 / AF)
通信方式:[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29 TDD-LTE : B38/39/40/41
LTE CA DL( 国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 CDMA2000: BC0 ※2 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
CDMA2000: BC0 ※2
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2
BluetoothR v4.2 with BLE, 赤外線リモコン
最大接続台数:8台

希望小売価格は60,800円

※前スレ
Huawei Mate 9シリーズ Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549009963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

118 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 07:54:39.35 ID:vIwhR2JH0.net
>>109
おめ!
っておもったら対象機種じゃなくてわろた

119 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 08:11:55.43 ID:hKpzHe6QM.net
>>117
対象外やん

120 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 08:59:50.86 ID:FUf4OF3JM.net
>>110
めっちゃ減るよ。いつもは夜には50%位だっけど、アップデートしてしばらくは20%切る事があった。

今は多少、安定したような。

121 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 09:01:43.70 ID:Wo84v6cKM.net
ダウンロードマネージャーにダウンロード中のデータの表示出なくなったんだな
使いにくさアップしたわ

122 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 10:00:42.66 ID:JECcLca6M.net
>>110
間違いなく早い
今までのアップデートは正直わからなかったけど、これは間違いなく減るの早いってわかるね

123 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 12:31:55.13 ID:FpCibxmGM.net
>>122
何もしてないとき、本体ほんのりしてるよね

124 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 12:44:27.55 ID:jKjQLRN70.net
pie非対応のアプリが裏で暴走してるとか

125 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 13:46:46.46 ID:wNdQO8YX0.net
アップデート直後はスゲー早くてヤバイかと思ったが、一週間程度で落ち着いた。

126 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 15:57:27.01 ID:BMYt3geyM.net
OS入れ替えたらバッテリー管理も初期化されるんじゃね
知らんけど。
7:00充電器から外して今81%あるよ。2年とちょっと経過した端末だけど。

127 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:14:06.60 ID:eG9Y3a0j0.net
モウマンタイで注文したバッテリー来たから交換するわ
アプデは最後だろうけどまだ2年くらい平気で使えそうだな

128 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:49:07.32 ID:ckT2XLiV0.net
>>126
こいつみたいに 知らんけど
を口癖にする奴、嫌いだ

129 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:52:07.88 ID:Y96V2BCe0.net
関西人はみんな言うんじゃないの?
知らんけど。

130 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 16:54:53.59 ID:ckT2XLiV0.net
>>129
じゃあ、関西人はみんな嫌いだ!

中国人と関西人はオシャベリうるさいから両方嫌いだ

131 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 17:46:08.85 ID:WXnacsjg0.net
pieで起動アプリ履歴みると
余計なアニメーションのせいで0.数秒くらいラグがある
以前は□を素早くダブルタップで前のアプリに戻れたのに
このラグのせいで遅めにタップしないと失敗する

132 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 18:27:21.72 ID:Obk8V5b50.net
なるほどねー
違和感はそれのせいもあるかも
知らんけど

133 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 18:57:39.71 ID:yGtaJuDp0.net
電波のアイコンを右に寄せる事ってできる?

134 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 19:12:50.31 ID:cSdQ3aHJM.net
できないんじゃね?
知らんけど

135 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 19:45:05.19 ID:pihDogfE0.net
>>129
言わへんわ。
知らんけど。

136 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:00:29.07 ID:3hGbZkWb0.net
ケースとか充電器とUSBケーブルってネットから注文できるようになってたんだな

137 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:27:37.82 ID:7C2MSoDaM.net
アプデしてから5ghz帯無線掴めなくなる事あるんだけど誰がいる?
利用可能なネットワークにすら出てこなくなる

138 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:45:47.97 ID:A9VNrnG00.net
なんかアプデしてから色々挙動に不満が絶えない。8に戻りたい…

139 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:53:23.58 ID:dNWVup5P0.net
>>123
それは感じた
カバーしてても

140 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:54:10.19 ID:3hGbZkWb0.net
hisuiteから戻せるよ
更新>他のバージョンに切り替えるで8に戻せる

141 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 21:54:11.28 ID:dNWVup5P0.net
>>128
関西人やろしらんけど

142 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 22:00:54.38 ID:47C7KZgW0.net
8に戻すと初期化の状態からスタートなんだよね?
だったら8にする前に9で初期化してみて
不満解消されるか確認したいな、電池の減りとか

143 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 22:09:51.43 ID:3hGbZkWb0.net
初期化だよ
アプデの時に自動でやっていると思うけど、もう一回キャッシュパーティションのクリアを試してみるとか
wipe cache partition

144 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 22:56:22.89 ID:Obk8V5b50.net
>>137
だあぽ!
しばらくは2.5Gで我慢やゆうとるだろ
いつ修正来るかは知らんけど

145 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 23:17:56.44 ID:eoNXu5CN0.net
タスクマネージャ表示だけ色温度の設定が当たらず
どこかタップすると当たる
タスクマネージャの一括killのゴミ箱ボタンも効かなくなってるし
地味な所がまだまだ荒いね
アプデで治るんかねぇ

146 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 23:53:58.96 ID:CZzbn4/D0.net
本場の味を摩天楼
というCMを思い出した

147 :SIM無しさん :2019/04/19(金) 23:59:16.39 ID:gO1/Kgg/M.net
>>145
ゴミ箱使えるし、色温度も合ってるよー

148 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 00:41:20.52 ID:2wDB+u6k0.net
>>147
マジか、リセットするか

149 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 02:01:24.02 ID:J2Dk4FS90.net
アップデートしたけどマルチタスクの一覧が使いにくいなぁ…

しかも、マルチタスク一覧でゴミ箱ボタン押してるのに
もう一回マルチタスクボタン押すと全部残ってて
タスク切れてないんだけどなんでだろ?

150 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 03:58:35.87 ID:FQjuYlMGF.net
このタイミングでmate9買うのってもう遅い??

151 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 07:24:14.11 ID:z9WucRLH0.net
Pieにアプデしてない中古を買うならいいと思うよ

152 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 08:50:29.27 ID:DVEmAI1vM.net
>>150
全然遅くない
まだまだ闘える
あと2年はいける
かもしれない

153 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 11:00:07.62 ID:xBqZPFAv0.net
Pieアカンの?

154 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 11:05:41.47 ID:z9WucRLH0.net
あかん
普通に劣化

155 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 11:47:15.68 ID:kYLclZDz0.net
せやからpieはやめとけとゆうたやろ せやせや

156 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 12:01:20.64 ID:qpDMTkFR0.net
Android8止まりのP10 liteに変える

157 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 12:02:23.07 ID:lnwtSlGg0.net
うちのProもPieにしたけど、ホーム画面の横画面表示が出来なくなって泣いた
そこ潰す必要ある?

158 :123 :2019/04/20(土) 12:33:56.20 ID:xM11JZUu0.net
>>123
設定-スマートアシスト
にある設定をすべてオフにしたら
ほんのりしてるの解消した気がする

159 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 13:48:31.99 ID:2wDB+u6k0.net
pieは最小幅無視が唯一の不満だけど
ジェスチャー操作は良いからまぁいいやって感じ

160 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 13:50:55.47 ID:4k7myzp9M.net
Android 9.0
EMUI 9.01

になったら、ロック画面で「上にスワイプしてロックを解除」と書いてあるのに、
上にスワイプしても解除されない。

下にスワイプすると解除される。(笑い)

161 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 13:56:03.42 ID:4k7myzp9M.net
「上にスワイプ・・」の文字列位置が上過ぎて、その文字列を上にスワイプしても移動距離が短いのか、解除されない、だった。

画面全体を上にスワイプすれぱできた。

変なの

162 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 14:37:21.45 ID:eCvfKb/B0.net
律儀な人だなぁ

163 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 16:27:01.02 ID:QU3s+FDrM.net
pieにしてUQデータSIMの調子は良くなったけど
それ以外は酷いね

164 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 17:16:16.06 ID:u/ygG8c00.net
つか、"ほんのり"って何だよ
イラってくるわ

165 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 17:22:03.43 ID:1CdzQx4o0.net
pieにしてWi-Fiの接続パスワード消えるようになって
接続する度にパスワード入れないとならん
あまりにも糞すぎる

166 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 17:23:02.40 ID:M2mifqnxd.net
>>164
イラ付かせようとしたんやろ
知らんけど

167 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 18:44:21.98 ID:azLL9uK90.net
>>165
それ別のトラブルだろ

168 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 18:55:26.81 ID:Ms3OHt4j0.net
USBケーブルを差すと以前ならファイル転送か、USB充電かと表示がホーム画面に出てたのに、
それが出なくなって変だなと弄ってると、設定から入ってデバイス接続の中でチェック入れないと出来なくなってた。
それってPie共通の変化なの?

169 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 20:05:30.11 ID:+XyVci9u0.net
動画って画質が固定になってる?
選択できない、、

170 :SIM無しさん :2019/04/20(土) 20:11:24.10 ID:+XyVci9u0.net
あぁ、、ビューティーモードしたら、勝手に画質落ちたんか、、
がっくり(´・ω・`)

171 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 00:10:39.29 ID:Jxhca1aTM.net
前の人も言ってたけど、□ボタン押して起動中のappゴミ箱マークで消すじゃんか。
で、全部消えたと思ってもう一度見てみ。消えてないから。

172 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 01:40:13.72 ID:Q2r+zvfQM.net
タスク一覧→ゴミ箱タップは、消えたり消えてなかったりする

173 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 08:59:17.17 ID:5J8V6e6qM.net
ライカが広告で天安門について触れたため中国のネトウヨ達の怒りを買い「ライカは中国から出て行け」と炎上しているらしい
ファーウェイとの関係にも影響するかもね

174 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 10:03:32.83 ID:GzjYQE1+M.net
タクスから一つ一つ切らないとダメだな
正直バグばっかで良い所なしだな

175 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 10:13:59.46 ID:YqQVAc7W0.net
8.0のワイ高みの見物
なお毎朝更新を拒否し続けるのがウザ過ぎる模様

176 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 10:24:09.44 ID:RiBh7YVld.net
そろそろ次の買い替え候補検討したいけど、Mate20ProもP30Proも高嶺の花すぎて次のnovaを待つしかない状況

177 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 10:30:02.29 ID:cSopue+M0.net
更新したけど特に問題ないな
5Gが普及するまではこの端末で戦うつもり

178 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 10:41:24.25 ID:nXsAFrV2d.net
中国共産党支持者を「中国のネトウヨ」という表現で書くの違和感

179 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 10:42:52.96 ID:nXsAFrV2d.net
>>171
それタスクロックかかってない?
起動中タスク一覧画面で各アプリを下にスワイプするとロックかかるよ
右上に南京錠アイコンが表示される

180 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 11:27:45.22 ID:xtfyhM2r0.net
>>179
ホントにそれだったら酷いな 何年使ってんだって話や

181 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 14:50:10.90 ID:fx5DgrmAM.net
タスクもゴミ箱で、ロックされてるやつ以外ちゃんと消えたよ

182 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 19:10:28.51 ID:QAMgqyGn0.net
>>178
独裁政権を崇拝するのがネトウヨの特徴だからね
いわゆる権威主義者

183 :SIM無しさん :2019/04/21(日) 23:34:01.56 ID:Q2JxC+8e0.net
>>180
でてすぐに買った組だけど、知らなかった…

184 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 00:26:06.04 ID:0ZZ24NVT0.net
アプリ履歴が改悪されすぎてて辛い
情報量が減ってレスポンスが悪くなっただけじゃんこれ

185 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 02:08:38.73 ID:tIq2f58M0.net
タスク、南京錠マークがついてなくてもゴミ箱タップでは消えたり消えなかったりがやっぱりある
今はグーグル検索の結果が消えない

186 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 06:56:45.97 ID:q77Km2YPM.net
画面の設定でブルーライトカットできるようになってる

187 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 07:55:54.05 ID:uUkQ6qHJ0.net
>>186
それは前からあったでしょ
色温度の変更機能は

188 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 07:58:44.21 ID:xKrV6j3J0.net
最近たまにタッチの反応しないときがある
なんでだろ

189 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 08:55:41.00 ID:j+exdOq10.net
>>185
googleアシスタントは消せないようになってるみたいね

190 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 10:07:47.66 ID:gYgGR8P/0.net
>>186
菊川怜の声で再生された

191 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 10:18:43.08 ID:SPG6NborM.net
>>182
ブサヨが嫌いな物は全部ネトウヨだからね

192 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 10:22:56.92 ID:RBfZsMfTM.net
なんでもパヨクばっか言ってるやつの自己紹介かな?

193 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 11:24:11.29 ID:VlavHEaM0.net
FONTとかの環境がむちゃくちゃになるんで darkテーマを試すのは途中でやめてしまったけど、
アプリによってステータスバー?が黒い場合もあるんだね
Jotaの方はテーマで変わるのかな?と思って Jotaの設定で背景色白とかにしてみたけど、やはり黒いステータスバーのままだった

https://i.imgur.com/A8ZL1Ko.png

194 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 12:03:29.37 ID:tIq2f58M0.net
>>189
言われるとそうみたい
Googleアシスタントだけは手動で消去だ

>>193
入力にはGboardで暗い色のテーマを適用してるけど、
下のナビゲーションバーはいつも黒バックになってる

195 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 12:34:16.25 ID:QamDEK6F0.net
真ん中辺にこの様な表示が出るんだが消す方法教えて下さい。
以前もで手たけど忘れました(T_T)

https://i.imgur.com/kXPkRQ0.jpg

196 :193 :2019/04/22(月) 13:41:51.34 ID:VlavHEaM0.net
>>194
Gboardだと確かに2chmateでも黒でした
情報ありがと

197 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 14:11:45.81 ID:X22HhxeDM.net
pieボロボロだな

198 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 14:26:10.12 ID:JO6ACGub0.net
wifiはウンコだな
切れる

199 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 18:29:33.45 ID:D96L4JRQM.net
指紋認証後、勝手にwe chatが立ち上がるのは中国アプリだからか?

200 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 19:52:47.09 ID:4+IJnhRzM.net
ナビゲーションバー白になるのが目障りこの上ない
https://i.imgur.com/SE6NNk1.jpg

201 :SIM無しさん:2019/04/22(月) 20:04:20.66 ID:a4rm/Dh2.net
>>200
ホントだ。あまり気にしてなかったけど変な仕様だね

202 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 20:05:04.56 ID:q/1wt4vbM.net
Bluetoothが切断される問題が遂に解決したので報告
純正のメールアプリの通知設定→通知音を全てオフにする

少なくとも俺のmate9はこれでBluetoothが格段に切断されなくなった

203 :SIM無しさん:2019/04/22(月) 20:05:31.15 ID:a4rm/Dh2.net
>>195
ノーマルじゃでないよ
なんかストレージ系のアプリ使ってるんじゃない?

204 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 22:17:17.57 ID:ZJTS8HYy0.net
>>202
試してみます。
今までずっと悩んでたので。

205 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 22:40:31.49 ID:hJmSdn1D0.net
wifi何とかならんかな
外人も切れてたわ

206 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 23:26:35.73 ID:vaaB63t/0.net
>>204
https://i.imgur.com/EmWA4oN.jpg
純正メールアプリの通知設定の全項目をこの設定にしてみて!
通知自体はオンにしてるけどロック画面通知、サウンド、バイブレーションをオフにしてみたら接続安定したよ

謎なのはLINEの通知はBluetooth切断に関係しない事なんだよね
純正メールアプリが通知音を読み込む時に悪さするのかね?

207 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 23:33:54.89 ID:VlavHEaM0.net
>>195
上の方に出てる、転送速度の表示とか、それ系のアプリを入れてるんじゃ?

208 :SIM無しさん :2019/04/22(月) 23:40:26.15 ID:hnu4g3VT0.net
白にならんぞ
https://i.imgur.com/w5UV9uD.jpg

209 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 00:33:58.41 ID:kUUVkvM60.net
Pieに更新してナビゲーションバーが白になる人はGoogle日本語入力使ってるはず
Gboardなら黒になる

210 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 03:04:40.22 ID:2YtASvBZ0.net
マルチタスクの一覧が劇的に使い難くなってないかね?
変にキビキビしてて使いたいタスクで止めるの気を使うわ。

211 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 08:16:44.77 ID:Vf+mCw8c0.net
>>200
ジェスチャーモードならナビバー出んぞ

212 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 08:54:05.39 ID:gJkHmHMT0.net
Pieになってから「スライドしてロックを解除」に設定した状態で
ロック画面で下にスワイプしてもロックが解除されるだけで
通知パネルが出せなくなったので他に追加の設定が必要なのか?と散々探しまくったけど、
それらしいのが見当たらなかったので、なくなくHuaweiサポートに連絡したら
「現行でのPieの仕様です。担当に伝え今後の参考にします。」と何ともな返答が来た。
自分にとっては結構不便...orz

213 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 10:14:07.15 ID:rBfs9je30.net
>>207
203.207さんありがとうございます。
アプリ通信速度モニターの設定でほぼ
無表示に出来ました。
Android9で勝手に表示時間が長くなっており、2秒位にすると他のアプリ立ち上げた時一瞬だけ表示されるようになり邪魔にならなくなりました。

214 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 12:12:39.32 ID:22f95XBNM.net
nova3使ってたけど不具合多くて戻ってきた
あとノッチ無理

215 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 12:14:14.20 ID:EEx3830qM.net
nova3買ったけどほとんど使ってない

216 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 12:39:07.73 ID:ztFwTQJ3M.net
>>214
仲間がいた。

217 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 13:56:54.58 ID:w6i29TuN0.net
現世代はfoma使えないからさよならだ

218 :SIM無しさん :2019/04/23(火) 15:25:19.22 ID:A5Ux8fjhp.net
>>214
ちょっと乗換え考えてたけど具体的に何がだめだった?

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200