2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo MONO MO-01K Part2

1 :SIM無しさん:2018/11/10(土) 19:22:24.30 ID:UgzRUCDh.net
docomo MONO MO-01Kのスレが埋まったのでとりあえず立ててみましたよ。

DAT落ちするかもしれませんしテンプレも面倒なので省略しますが、需要ありましたら保守よろしくお願いします。

前スレ
docomo MONO MO-01K Part1©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515332425/

127 :SIM無しさん:2019/03/21(木) 09:29:17.55 ID:tG8jnuD7.net
廃棄

128 :SIM無しさん:2019/03/31(日) 19:21:27.65 ID:m7J5aj36.net
この機種ってスクショ出来ないの?

129 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青戸6−26−6:2019/03/31(日) 22:54:44.37 ID:3HDz28Yr.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)

130 :SIM無しさん:2019/04/01(月) 18:03:01.23 ID:PORHm0Na.net
>>128
でけるよ
電源ボタンと音量ボタン↓を同時に長押し
撮ったものはスクリーンショットフォルダに入ってる

131 :SIM無しさん:2019/04/05(金) 16:39:13.45 ID:GgBXbINk.net
>>130
ありがとー。あと今マイクロSD 容量多いのに変えたんだけど内部ストレージから外部に移動できないんですがどうしたら良いのでしょうか。

132 :SIM無しさん:2019/04/05(金) 21:18:01.28 ID:WrJebLnu.net
>>131
ここはお前のサポートセンターじゃねえんだ うせろ

133 :SIM無しさん:2019/04/12(金) 22:17:27.90 ID:+SYpvNg8.net
この機種バッテリー持ちはよくない感じなの?

134 :SIM無しさん:2019/04/13(土) 02:28:54.55 ID:dF9E4s7h.net
バッテリー持ちは相変わらず悪いと思う

135 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 11:40:36.43 ID:dkkfDlwb.net
今日購入したんだけどさ、特定の画像を非表示にしたいんだけどどうすればいいの?

136 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 11:59:20.61 ID:M+xNrLE0.net
>>135 その画像を削除する

137 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 13:34:59.90 ID:dkkfDlwb.net
>>136
削除したいわけじゃなくてさ 一般の人から見えないようにしたいのよ

138 :SIM無しさん:2019/05/11(土) 13:45:54.30 ID:nxND7FiL.net
>>137
フォルダ分けて、フォルダごと隠したら?
パスかけて

139 :SIM無しさん:2019/05/13(月) 19:06:39.19 ID:lR+iChX3.net
アプデした?

140 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 15:22:18.54 ID:87CT9y6a.net
J使ってるんだけど今Kにしたらバカ?

141 :SIM無しさん:2019/05/15(水) 17:12:30.32 ID:I0tlXzZN.net
>>140
白ロムで安く買うとか、with化する為に買うなら良いんじゃない?

142 :SIM無しさん:2019/05/21(火) 18:05:51.45 ID:lTrWngiH.net
MO-01Jのスレ落ちていたのでこちらで質問

MO-01Jがロック解除できるようなので
docomo以外のSIMが準備できたらロック解除予定なんだけど、
解除したら、テザリングの親機みたいな感じでMO-01Jを使えますか?

ロックの解除後にどのように挙動がかわりますか?
docomo系以外のSIMさせること以外でなにか変化ありますか?

143 :SIM無しさん:2019/05/21(火) 18:13:29.63 ID:lTrWngiH.net
>>142
で書き忘れた。テザリングはWi-Fiです。
あとSIMはdocomo系MVNO利用予定です。

今したのページ見つけましたが
もしかしてロック解除しなくても自由にWi-Fiテザリングが
できる機種だったんでしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/service/tethering/compatible_model/index.html

Wifiテザリングがロック解除しなくても利用できるのであれば
ロック解除してもなにも挙動はかわらないのかな
ソフトバンク系とワイモバイル系のSIMが使えるくらいですかね?

144 :SIM末ウしさん:2019/05/21(火) 22:02:04.90 ID:uLj1MlXS.net
ZTEはあの騒動から一年たってもグーグルプレイその他グーグルアプリ使えてる
ファーウェイとの差はなんだ?

いまもAndroid7から8にアップデートしてもこの端末はグーグルアプリ使えるんだよな

145 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 01:10:11.98 ID:36rIsltO.net
土下座して金払って恥も外聞もなく謝り倒したから

146 :SIM無しさん:2019/05/22(水) 22:46:56.72 ID:fXEvVY9d.net
白ロム1万円でウォークマン化してるけど、ほんとそれぐらいの用途にはいい端末だよ。
ドコモwith廃止されたらこんな美味しい端末はもう出ないだろうなぁ。。

147 :SIM無しさん:2019/05/24(金) 20:31:04.30 ID:ndRCEABB.net
Jって7.1.2にはできないの?

148 :SIM無しさん:2019/05/25(土) 10:41:29.64 ID:ksnXyjw9.net
>>143
できるよ
自分はMVNOのSIM差してモバイルWi-fiとして使ってた

149 :SIM無しさん:2019/05/26(日) 11:39:54.85 ID:YBx2H7aC.net
電池膨らんで背面が開いちまった。
ということで補填サービス使ってまたこの機種を得た。なんだかんだ言って愛着があるから、まだまだ使い倒す予定。

150 :SIM無しさん:2019/05/27(月) 04:14:10.19 ID:2YoVcWLA.net
>149
まだ2年経ってないよね、水濡れとかかな?

151 :SIM無しさん:2019/05/28(火) 01:24:06.43 ID:MGSg7QYe.net
こういう飾り気のないシンプルなスマホはもう出ないのか?

152 :SIM無しさん:2019/05/28(火) 18:20:30.89 ID:oDuueN2O.net
>>149
そんな膨れるって、ながら充電でもやりました?

153 :SIM無しさん:2019/06/02(日) 03:43:38.40 ID:RMl6htDy.net
一旦壁紙を変更した後デフォの白いタイルみたいな壁紙に戻せますか?
戻せなくなったらイヤだから変更できない…

154 :SIM無しさん:2019/06/02(日) 05:25:23.13 ID:PfjT4+60.net
>>153
戻せるけど 変えないほうがいいなキミは

155 :SIM無しさん:2019/06/03(月) 20:09:46.59 ID:Uhex4xwv.net
MO-01JだけどOSのアプデしたら起動不能に

156 :SIM無しさん:2019/06/03(月) 23:10:49.53 ID:/6SKNLJN.net
with終了したから新機種はもう出ない?
2chMate 0.8.10.48/ZTE/MO-01K/8.0.0/DR

157 :SIM無しさん:2019/06/06(木) 23:15:25.34 ID:BjL7VycC.net
>>155
中止になったみたいだな
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/20190529_01_u.html

158 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 03:19:05.46 ID:jxrqJsyp.net
なんと

159 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 17:00:28.81 ID:5gZiH6+5.net
Twitter巻き込み予防しても巻き込むってこの端末の仕様なのか、Androidの仕様ないし不具合なのか。。。

160 :SIM無しさん:2019/06/08(土) 17:02:58.53 ID:5gZiH6+5.net
MONOシリーズは京セラが継承できないのか?
一昨日、nanoSIM無くして昨日ドコモショップで再発行したらZTE製はあのワンナンバーフォンだけになってた。
確か、ワンナンバーフォンはMONOはKだけ対応していた気がする。

161 :SIM無しさん:2019/06/09(日) 19:19:29.36 ID:ROocpTOM.net
ここ数日ヤフオク閲覧してると3ページ目以降の商品ページの画像がスワイプしても一枚目のままで変わらないんだけど同じ症状の人いますか?
最初の1から2ページは普通にページの画像をいくつでも見られるけどなぜかそれより後が不具合でる
ソフトウェアとかアプリの更新しても直らない

162 :SIM無しさん:2019/06/09(日) 21:51:25.60 ID:MSCtbiqU.net
まだしばらくはこれでいけそうだなあ

163 :SIM無しさん:2019/06/10(月) 02:55:44.30 ID:+Y4h1jS/.net
せやろか

164 :SIM無しさん:2019/06/10(月) 19:19:11.27 ID:69Snjc8G.net
このデザインとサイズで画面を18:9にして

165 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 09:43:38.38 ID:4vN/ZJMd.net
しかし価格の割に快適でこれじゃあ国産スマホなんてとても勝負にならん、、、いい意味でがっかり

166 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 10:07:13.27 ID:OloBxnT6.net
俺も電池が膨らんでポン
廃棄だな

167 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 14:09:09.32 ID:JiEY6/NH.net
>>166
そんなに妊娠する?

168 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 20:27:17.32 ID:BuCskEhv.net
個体差なのか、はたまた使い方が雑で荒いのか

169 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 21:59:49.38 ID:61SHjTYG.net
充電しながら使うとはやく膨らむって、よく聞くけどね

170 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 22:34:36.37 ID:tLT352wI.net
おサイフケータイ使えないんだね

171 :SIM無しさん:2019/06/12(水) 23:07:59.91 ID:a6CfSAx6.net
>>170
そんなハイカラな機能はございません(`・ω・´)ゞ

172 :166:2019/06/13(木) 11:51:36.52 ID:SbxKcBOY.net
受話器型ハンドセット付き架台にのせて固定電話代わりにしてたからね
ひかり電話の内線とかSIPフォンとかSkypeとか、スマホだとマルチ回線が簡単
もちろん、お作法に反して充電つなぎっぱなし
同じ使い方でも膨らみはじめるまで2年ぐらいかかる端末もあるから早いほうかな

173 :SIM無しさん:2019/06/13(木) 18:10:45.70 ID:tCLXdpi9.net
>>172
繋ぎっぱってw
そりゃ妊娠するわな。

富士通だかソニーだかの90%で充電止める制御があればまた違ったんだろうけど

174 :166:2019/06/13(木) 18:58:08.20 ID:SbxKcBOY.net
次からは定期的にオンオフするアナログなタイマー介して使うことにするわ
ともあれ皆さんさようならw

175 :SIM無しさん:2019/06/14(金) 14:13:27.71 ID:jE60Ba12.net
あばよ

176 :SIM無しさん:2019/06/15(土) 01:44:30.02 ID:WixL0WCx.net
しばよ

177 :SIM無しさん:2019/06/19(水) 12:26:12.38 ID:OxF2KqAL.net
まだしばらくは使えそう

178 :SIM無しさん:2019/06/29(土) 14:45:04.76 ID:qQ8knaZB.net
3G有るけどあれこれ入れるとメインにはきついね

179 :SIM無しさん:2019/07/01(月) 01:41:49.64 ID:ccFurs8+.net
ギガホって翌月繰り越しないのかお?
(´・ω・`)

180 :SIM無しさん:2019/07/01(月) 02:30:05.27 ID:IGdfNtlA.net
初ギガホは29ギガ利用だった
俺の為のプランかよ

181 :SIM無しさん:2019/07/07(日) 12:14:32.25 ID:OwzWI40C.net
使う香具師にはいい

182 :SIM無しさん:2019/07/13(土) 02:59:19.87 ID:dBjSoegr.net
この機種って100%の状態で充電器繋ぎっぱなしだとやばい?
過充電になっちゃうのかな

183 :SIM無しさん:2019/07/13(土) 08:34:26.18 ID:sZ2K6YQc.net
短期間で電池がふくらんでポン
って話があったような

184 :SIM無しさん:2019/07/15(月) 17:19:47.58 ID:9Uwv76rV.net
使い捨てりゃええやん
こんなの

185 :SIM無しさん:2019/07/16(火) 21:47:35.67 ID:PM6TG2zN.net
デザインだけは気に入ってるんだよ

186 :SIM無しさん:2019/07/19(金) 17:35:36.05 ID:hR3H+/RR.net
>>185
気持ちいいぐらい角型だしな

187 :SIM無しさん:2019/07/20(土) 11:32:58.42 ID:wIHLFXTs.net
内蔵電池の充電能力の表示正しい?

188 :SIM無しさん:2019/07/20(土) 22:52:15.13 ID:OyRknB1B.net
>>187
俺のはもう半年以上表示おかしいよ

189 :SIM無しさん:2019/07/21(日) 13:33:26.59 ID:uPxAojEz.net
マナーモードの表示が消えるのなんでだろ不便だわ

190 :SIM無しさん:2019/07/23(火) 13:15:19.84 ID:YkRBce9Z.net
これ画面のタッチ感度良すぎない?
画面にギリギリ触れてないのに指近づけるだけで反応するんだが。
持ってるだけで画面端で誤タップ起きて困る

191 :SIM無しさん:2019/08/06(火) 17:18:57.47 ID:5DmNLMMT.net
ウーロン茶☆ヌルヌル

192 :SIM無しさん:2019/08/10(土) 19:03:59.47 ID:VrY57zKe.net
Jのアプデ再開、やっと来たね

193 :SIM無しさん:2019/08/12(月) 20:17:15.89 ID:iEhUkayn.net
この機種結構分厚いよね
ケースを着けると更に分厚く感じるし

194 :SIM無しさん:2019/08/21(水) 18:41:28.38 ID:VBMlNtty.net
🐒

195 :SIM無しさん:2019/08/27(火) 15:24:08.77 ID:DKcIuDUe.net
>>194
???

196 :SIM無しさん:2019/09/01(日) 19:16:10.08 ID:KQkJ9rjn.net
MO-01J、アップデートで不具合でるらしいけど
今ならもうアップデートしても大丈夫?

197 :SIM無しさん:2019/09/01(日) 20:55:40.67 ID:5gFSJZCF.net
サブ機に買おうと思ってるんだけど妊娠しやすかったりするのかな?
結構充電繋ぎっぱで寝ちゃったりする‥

198 :SIM無しさん:2019/09/02(月) 09:08:00.52 ID:wICHWLlZ.net
>>196 のアップデート無事おわった。
画面が長時間固まるから心臓に悪いね

>>197
充電時はAndroidのタイマーでアラームセットしておけばいいんじゃない

199 :SIM無しさん:2019/09/02(月) 09:11:14.30 ID:wICHWLlZ.net
MO-01Jでストレージ16GBしかない機種だけど
ストレージの容量不足の警告がでるようになってしまった。

MO-01Jでは、microSDにアプリを移すことはできますか?
機種によってはできないと書いてあったので、MONOで
microSDへアプリ移動をやったことあるひといたら教えてほしい

200 :SIM無しさん:2019/09/02(月) 12:01:02.98 ID:pAidFWXl.net
>>198
アラームで起きないとなレベルなのか考えますありがとう

201 :SIM無しさん:2019/09/02(月) 13:26:18.91 ID:wICHWLlZ.net
>>200
いや、この機種に限った話じゃない。
心配性な人はアラーム使うとか、工夫すればってこと

202 :SIM無しさん:2019/09/06(金) 01:23:55.41 ID:oIJyyulx.net
捨てろ

203 :SIM無しさん:2019/09/07(土) 15:26:20.42 ID:KcUESL3e.net
私が拾います乞食

204 :SIM無しさん:2019/09/12(木) 23:30:12.42 ID:5iTWWEyF.net
ボタンがある側の背面膨らんできてるんだけどどうしたらいいんだ?
力加えて戻して瞬間接着剤で付けてもいい?

205 :SIM無しさん:2019/09/12(木) 23:33:06.67 ID:5iTWWEyF.net
>>172
新古品で買って繋ぎっぱでほぼ1年半

206 :SIM無しさん:2019/09/13(金) 00:15:20.23 ID:D73Bmn2g.net
>>204-205
つなぎっぱなしで1.5年ももったのなら
耐久性は問題ないんだな
上のほうに膨らんだと書いてる人いたから心配していた。

力加えるとか危険もいいところ
リチウムイオン電池が発火して火事になるぞ
膨らんできたら危険なのでもう使用を控えたほうがいい
家を失いたくなければね

圧力加えるとこうなる、発火
https://www.youtube.com/watch?v=1q5WtPmk8yU

207 :SIM無しさん:2019/09/13(金) 00:45:23.67 ID:K5LFEMm3.net
>>206
穴開いたらアウトなのか…

208 :SIM無しさん:2019/09/13(金) 08:44:13.54 ID:Cv4N1kGg.net
そのうちどんどん膨らんで背面パネルが剥がれる
無理に押してもディスプレイがゆがむだけ(ニュートンリングが見られるぞ)
電池交換のコストは同等機種の程度のいい新古品買うより高いと思われ

209 :SIM無しさん:2019/09/13(金) 10:04:45.42 ID:r4FE58Co.net
MONOの電池交換、DIYで成功した人いるのかな?
使えそうなZTEのバッテリーとかは中国サイトで見つかりそうな気がする。

>>207
穴あかなくても、ケツポケットにいれて
座って曲がっただけでも火を噴くことがある

210 :SIM無しさん:2019/09/13(金) 11:48:11.02 ID:IsLZo26z.net
この機種は単体のバッテリーは流通してないので同じ端末を買って部品取りにするって
修理屋さんが色々しらべたあとそう言ってたなあ

211 :SIM無しさん:2019/09/13(金) 13:48:00.27 ID:T6FiRa4H.net
こんなん中古で投げ売りしてるんだから膨れたらすてて買った方がまし

ていうこれまた買う意味なんてあるん?

212 :SIM無しさん:2019/09/13(金) 13:50:03.16 ID:T6FiRa4H.net
バッテリーが単体で入手できるのってグローバルモデルがある端末だけだろ

213 :SIM無しさん:2019/09/14(土) 13:26:10.37 ID:k5peLTii.net
万力でギュ

214 :SIM無しさん:2019/09/22(日) 03:13:26.12 ID:PMESubIs.net
中古で泥8以上RAM3GB以上で、ショップでいろいろ見てきた
税込1万円以下で中古でアクオスやLGのあったけど、一部は泥9までアプデ可だったが、どれも砂泥425や430だった
そして一番安かったのが、ゲオでMONO MO-01K 税抜7980ぐらいだった(正確には税抜9980の20%off)

って中古定価は去年の早春(ZTE問題起こる前)の税込9980より高いじゃないか!

215 :SIM無しさん:2019/09/22(日) 12:04:35.62 ID:pHaqnvL5.net
電池持ち悪くね?
使わなくても1時間に1%以上減る

216 :SIM無しさん:2019/09/23(月) 12:27:22.45 ID:4DZeGBHA.net
>>199
出来るアプリと出来ないアプリがある。
Instagramは移動できた。

217 :SIM無しさん:2019/10/01(火) 06:20:29.70 ID:+JXquGMA.net
MO-01Jを使い始めました

た通知や着信音が0にならないんですけど
これはどこかに設定があるのですか?
物理スイッチで切るしかないですか?
よろしければ教えてください

218 :SIM無しさん:2019/10/01(火) 07:45:33.32 ID:eR274IBf.net
>>217
これじゃダメなん?
https://i.imgur.com/hlXiGms.png

219 :SIM無しさん:2019/10/01(火) 08:11:24.11 ID:3odj4eQM.net
>>218
素早い回答ありがとうございます

仕事場とかで通知は欲しいけど、音は出したくないので
設定探してました
そこの設定はアプリの通知来なくなりますよね?

もう少し調べてみます
ありがとうございます

220 :SIM無しさん:2019/10/01(火) 08:32:05.73 ID:McIOWJEx.net
>>217
あまり設定いじってないけど
設定→通話設定のなかに
着信バイブレーションという設定はあるね
通知もどこかにあるんでは

221 :SIM無しさん:2019/10/01(火) 08:37:44.38 ID:McIOWJEx.net
>>217
設定→通知
の中でアプリごとに設定できるはず。
アプリごとにマナーモードというのに切り替えればたぶんいけるとおもう

222 :SIM無しさん:2019/10/01(火) 08:40:32.61 ID:McIOWJEx.net
MONOでau SIMさして音声通話できたひといますか?

SIMロック解除したMO-01Jに
最新のau VoLTE SIM(au nano IC 04の灰色9番SIM)
をいれてみたが、通話もデータ通信もできない。

Band1くらいは掴んだらエリア狭くても使えるかと思ったのに

223 :SIM無しさん:2019/10/11(金) 22:53:50.14 ID:OrsrVue1.net
Jだけど、なんか突然今日の夕方頃からスクショする度に(ピコン!)った感じの音が鳴るようになった

224 :SIM無しさん:2019/10/21(月) 05:35:20 ID:GA1H7L2y.net
>>222
?「 なぜAuでSIMフリースマホが使えないのか」
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=2208

225 :SIM無しさん:2019/10/22(火) 12:07:35.82 ID:kILk+152.net
久々にアンツツ回してみました
https://i.imgur.com/NAAHgRj.png

226 :SIM無しさん:2019/10/28(月) 02:57:33.40 ID:+nGHWIlb.net
>>222
MO-01KでUQモバイル(au系の回線)だけど
TryUQmobileのデータSIM借りて挿したら普通に通信できたよ
一応動作リストにも通話・通信OKって載ってるから
本家auでも使えそうなもんだけど

227 :SIM無しさん:2019/10/30(水) 15:49:49 ID:0fEZebvm.net
アプデ来たよ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1215628.html

総レス数 232
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200