2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei Mate 9シリーズ part39

1 :SIM無しさん :2018/02/04(日) 02:57:13.26 ID:L5mpYfEg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力

Huaweiから2016年11月3日およびその直後に発表された、Mate 9シリーズ (Mate 9、PORSCHE DESIGN Mate 9、Mate 9 Pro、Mate 9 lite)に関するスレです。
国内発表ではMate 9のみ12月16日発売開始でした。

・Huawei Mate 9(日本版)
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/mate9/index.htm

カラー:シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック
対応OS:Android7.0 Nougat / Emotion UI 5.0(2018/1より順次Android 8.0.0 / EMUI 8.0.0の更新開始)
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB / microSD カード(最大256GB)
バッテリ:容量4000 mAh (一体型) ※ 急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
ディスプレイ:約 5.9インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
カメラ:メインカメラ( ダブルレンズ):1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ / 2倍ハイブリッドズーム4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ:800万画素 (開口部F1.9 / AF)
通信方式:[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29 TDD-LTE : B38/39/40/41
LTE CA DL( 国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 CDMA2000: BC0 ※2 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
CDMA2000: BC0 ※2
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2
BluetoothR v4.2 with BLE, 赤外線リモコン
最大接続台数:8台

希望小売価格は60,800円

※前スレ
Huawei Mate 9シリーズ part38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515145127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

561 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 16:28:07.82 ID:MHaO+RdCM.net
いやいや、Netflixは普通にFHDで再生されるぞ
Amazonプライムビデオはダメだった

562 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 16:29:38.04 ID:0W9nIqp5M.net
みんなiPhone使ってるのは周りが使ってるからですか?容量低いし充電遅いし コスパ悪いし 特に女はiPhoneばっか

563 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 16:43:56.00 ID:uND8gr08M.net
学生はiPhoneじゃないと貧乏人って苛められる
日本は浮く事を恐れる同調社会だからな

564 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 16:47:12.49 ID:+cgR1ReW0.net
>>562
みんな持ってる理論

565 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 17:03:59.00 ID:5TQeYK/f0.net
>>561
いやいや尼プラも普通にHDで再生やぞ

566 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 17:07:14.71 ID:O9OTZFaR0.net
>>562
その質問、ここでするな
iPhoneでやれ。
寄らば大樹の陰ではないが、
車はトヨタといっしよでな、
トータルバランスがいいのさ
コスパがいいわけではない。

567 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 17:19:51.43 ID:zArIXip3r.net
>>552
おま環

568 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 17:21:44.98 ID:+TA5rou6M.net
>>559
オマエ自身が駄目なパターン

569 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 18:42:26.36 ID:jzMxyPJ30.net
バージョンアップしたら
1日のパケット使用量見れなくなっちゃった

570 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 19:27:33.88 ID:ak6rsRNiM.net
手帳型ケースで逆開きになってるのってないかな?

571 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 22:15:28.96 ID:ezI7dnSU0.net
>>570
左利き用ってので探すと開き方逆だよ

572 :SIM無しさん :2018/02/24(土) 22:34:26.52 ID:U3v+9+e70.net
ある意味iPhoneって日本人ぽいってことかな みんな持ってるから まあ学生はハブられるわな

573 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 00:53:47.11 ID:coFe2ahE0.net
泥っていろんなメーカーが機種を出してるから、仕様とかスペックを見て能動的に選べないと買いづらいんだと思うわ
その点iOSは楽

574 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 00:56:25.47 ID:uGl+0qLG0.net
>>573
なんでAndroidといわず泥という?
知ったかぶりのどんくさ男さん。

575 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 04:10:39.19 ID:GztySlIa0.net
>>574
ここが5chのスレだからだろ。この程度もいやなら知恵袋かカカクコムいけや。横からすまんな。

576 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 07:22:36.05 ID:uGl+0qLG0.net
>>575
あー、やっぱり!
思った通りの軽薄短慮な馬鹿男だったな。
Androidは泥と刷り込まれると、
馬鹿の一つ覚え。
Amazonは尼だろ?爆音馬鹿さん
イエローハットは、黄帽子?

こういうやつが意味のない伏せ字使うタイプだ。

577 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 07:56:15.78 ID:YYbry9l5M.net
>>576
あの無意味に隠語や伏せ字を使いたがる連中はなんなんだろうな
頭湧いてるとしか思えない

578 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 08:54:17.30 ID:ARoZIAZk0.net
通じりゃなんでもいいんだよ

579 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 09:10:37.53 ID:XwAp9pHkM.net
>>578
基地には触れるな

580 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 09:21:09.44 ID:QGT2qxzQM.net
使う必然性のない場面でも使うから小馬鹿にされるんだよ、ボク?

581 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 09:21:49.33 ID:uGl+0qLG0.net
572と573は、

基地仲間?(笑)

おまえ、キチガイって感じでどう書くか知ってる?
馬鹿だから、知らないな。

582 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 09:24:46.69 ID:uGl+0qLG0.net
気違い 気狂い

差別用語なのでデフォルトでは変換しない。

 

583 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 10:09:36.06 ID:irUj3BIQM.net
どっちも変換候補上位にでるじゃん
PCでもスマホでも

584 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 10:21:40.82 ID:/VE+NcnsM.net
ほんとしょーもな…

585 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 11:09:51.99 ID:BAbMCp9hM.net
格安は貧乏も相手にしてるだけあって変なの湧きやすいね

586 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 15:35:40.99 ID:xtllsYAC0.net
とりあえずuGl+0qLG0をNG入れといたよ

587 :SIM無しさん :2018/02/25(日) 16:32:04.61 ID:WrD6OBU/0.net
>>586
無能乙
共有NGに入れとけ、ボケが

588 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 05:34:19.19 ID:rFxLtT4F0.net
共有NGってなんやねんダボが

589 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 05:49:46.34 ID:dsAKAEoUr.net
お馬鹿同士のなじりあい

590 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 06:24:59.69 ID:eeePughYr.net
これの事だろ
https://i.imgur.com/XNmzLqn.jpg

>>589
無能オンボロハゲは黙ってろ

591 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 07:53:58.41 ID:dsAKAEoUr.net
>>590
自らのコンプレックスであるハゲが最大の蔑称か(笑)

592 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 09:01:15.11 ID:6+oHA9gvr.net
>>591
ハゲがキャリアという事も理解できないほど馬鹿なんですね

593 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 10:31:44.93 ID:SYsT8bgm0.net
前のアプデから
開発者モードで弄っても
ラインが二画面分割で出来なくなったんですが
現状はもう無理なんでしょうか?

594 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 10:38:53.13 ID:dsAKAEoUr.net
>>593
二分割できるよ

595 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 11:17:25.18 ID:SYsT8bgm0.net
>>594
恐れ入りますが
やり方ご教授お願いできませんでしょうか

596 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 12:41:54.04 ID:AndvzoTP0.net
伏字略字はほっとくとしても

>>583
どんなスマホとパソコン使ってるんだよ…

597 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 15:31:13.13 ID:RsoSdGw00.net
>>596
MSIMEだと出なかったけどGoogle日本語入力だと普通に出る

598 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 16:06:46.24 ID:i+28WY0z0.net
Android使う層だとまずGoogle日本語入力使ってるだろうな

599 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 16:27:32.08 ID:5n/u6n3x0.net
気違い 聞き違い 行き違い 危害 一概
wnn keyboard lab

600 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 17:11:13.09 ID:dsAKAEoUr.net
>>598
かねもちはエートーク

601 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 21:25:46.79 ID:yDe7jnj/0.net
mate9のmagazine unlock画像が26枚しかなくて
何枚か誤って削除してしまったようなのですが
この画像を復活もしくはDLする事は出来ますか?

ロック画面のバツ印を知らずに押したら
お気に入りの画像が消えたかもショック

602 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 21:47:43.09 ID:2itjjqtr0.net
>>601
huawei/MagazineUnlock
って所に画像を入れとくと良いんだと思うけど

603 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 21:50:44.64 ID:2itjjqtr0.net
>>602
ごめん、そのフォルダー名自分で作ったっぽい。勘違い?

604 :SIM無しさん :2018/02/26(月) 23:40:55.65 ID:yDe7jnj/0.net
>>601
返信ありがとうございます
書き方悪くてごめんなさい
削除してしまったのは
mate9のシステムに最初から入っていた画像なんです
どこかでDL出来ますか?

605 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 00:47:13.23 ID:kipM5nmM0.net
>>602
横から質問させてください。
ここに解像度が同じ画像入れても、元から入ってる画像しか表示されない気がするんだけどなんでだろ?

606 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 02:40:46.14 ID:j9i0CbJA0.net
>>597
使ってるけどでないぞ

607 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 03:14:38.01 ID:/ygukakMM.net
>>605
ロック画面を画面下からスワイプしてでてくる、メニューアイコンを押すと、好きな画像を追加できる。

https://i.imgur.com/powb8ke.jpg

https://i.imgur.com/IQaFyJn.jpg

608 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 10:27:08.05 ID:jTOFv+81x.net
honor8からこれに変えたけど指紋認証ボタンでなんもできないのな
honorはあそこの部分クリックできて
クリック、ダブルクリック、長押しでカメラやらスクショやら割り当てられたのに

609 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 10:36:50.50 ID:E4MmaxM70.net
>>608
fingerprintでお好きなアプリをググってどうぞ

610 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 11:43:58.86 ID:tASgn52p0.net
>>576-577
今時珍しいタイプのお客さんだな

611 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 17:50:57.71 ID:sQf8qTHW0.net
外部のmicroSDカードを読み込むカードリーダは何が良いかな?
ドラレコのカードの中身見たいんだけど。

612 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 19:06:17.21 ID:0ydf98Sdr.net
>>611
PC用外付けリーダーあるならOTG対応 USB-A to USB Type-C 変換アダプタかケーブル買うのがいい

613 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 19:43:57.84 ID:MuTUF3Bn0.net
デフォルトの電話アプリええなぁ
無限リダイヤルになるやん
チケットとり捗るわ
いまどき当たり前なんかな?

614 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 21:36:28.26 ID:QLbBh2h6r.net
>>613
関西圏のアホでした。

615 :SIM無しさん :2018/02/27(火) 21:53:26.10 ID:ZITv469yM.net
>>611
ドラレコのSD読み込むのはやめたほうがいいよ。

androidはSDカードに余計なファイルやフォルダ作るから、
下手するとデータが消えることもある。

616 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 01:31:38.60 ID:UTUS2OpF0.net
>>608
買う前に調べなかったので?

617 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 01:36:55.27 ID:cF/F6K/z0.net
動く被写体に本当に弱い

618 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 03:09:06.48 ID:M4UAQRbq0.net
>>615
直接ささなきゃそんなことにはならないよ?

619 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 03:21:54.96 ID:d2DffvecM.net
もう売ってるとこ少なくなってきてるのね。
mate10proまでは要らないから、これ考えてるのに、買えるところがなくて…

620 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 03:23:26.55 ID:M4UAQRbq0.net
>>611
因みにそちらの用途には向かないけど私は出先用にこれ使ってる
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01HIDP0MO/

単に出先とかで中身チェックしたいだけならType-C用の小型でいいんじゃないかな
家で見るならいらんだろうしピンキリだなあ
どこまでの性能ほしいかで絞っては?
https://www.amazon.co.jp/dp/B074KDF3TH/
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XYHVKKD/
https://www.amazon.co.jp/dp/B075FQY5BN/

621 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 06:13:28.47 ID:gMEp0EPqM.net
>>615
あっ!
そうだね。消える事もあるのかあ。
PCの方がいいのかなあ。

622 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 06:27:44.75 ID:Gf/z9p08M.net
オレオにしたけどツイッターの通知型正しくこないのはNexus6Pから変わってなかった…

623 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 08:32:44.24 ID:PiOQoFzix.net
>>619
今オクとかでめっちゃ安いよ
黒でさえ3万後半で買えるし

624 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 09:41:06.85 ID:Eg7QJ32va.net
フロントカメラは最高なんだが、暗所でのインカメはなんとかならんかな
iPhoneと比べて色付けが下手なのか白飛びするんだよな..

625 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 09:44:19.51 ID:dKojghNbr.net
>>429
俺も。なんとかならんものか。

626 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 12:01:52.29 ID:PiOQoFzix.net
とりあえずこれ買ったらオレオにアプデしないのが正解?

627 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 12:47:17.69 ID:FwWk1qLEM.net
>>626
アプデ&ファクトリーリセットが正解

628 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 15:32:30.28 ID:PiOQoFzix.net
さんきゅー
明後日届くからアプデしてソッコー初期化するよ

629 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 19:16:55.04 ID:P0AZ7EV8M.net
アプデ直後は電池の減りが早くなったが、1週間ぐらいで、前と同じか、より持つようになった。
理由はよくわからん。こいつはAI入ってないよね?

630 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 22:17:56.04 ID:sfxGWf9l0.net
今ごろOreo来たわ。長かった。。
LDAC試して満足してる。

631 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 07:05:26.05 ID:OWstWLYb0.net
俺もbluetoothだけが目当てなんだけど、リセット&再設定はめんどくさいなぁ
土日全部使いそう…

632 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 08:36:16.23 ID:ZSR5h2i40.net
リセットしてないけど、不具合ないよ

633 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 09:34:42.51 ID:UdWGUEN2M.net
>>620
ありがとう。
早速注文しますね。

634 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 17:15:43.10 ID:UzdAt5Hi0.net
オレオにしたらbluetoothが絶好調になってもうた
バッグを後ろにしても途切れねぇし
そもそも勝手にメディアの音声がオフになったりしないし
最高なのが、インカムからカーナビに自動で切り替わり
またエンジン切ったら自動でインカムに繋ぎ直す事
これが本来の挙動なんだろうが、、もう文句ないわ

635 :SIM無しさん:2018/03/01(木) 17:58:04.65 .net
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=21639907/#tab
疑似ステレオワロタw
ほんと価格コムってバカ回答者しかいねえなw

636 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 18:30:00.42 ID:bC1pmUfM0.net
>>635
おまえみたいな馬鹿はいないだろ?爆

637 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 18:32:31.43 ID:bC1pmUfM0.net
>>635
だっておまえは、価格がバカばっかりといいながら、見てるじゃん。

638 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 18:39:58.69 ID:5amdnrjt0.net
>>8
OCNモバイルONE 年に一度の大特価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html
http://imgur.com/n9bks6A.jpg

■P10 lite 6800円■
http://imgur.com/dMm4eEr.jpg

■nova lite2 8800円■
http://imgur.com/YfpDh8w.jpg

■honor9 12600円■
http://imgur.com/qW2YLXQ.jpg

驚異のantutu 15万弱
https://gadjetlife.com/huawei-honor9-review/
ちなみにZenFone3の総合スコアは62000ほどで、Xperia XZ1は170000ほどです。
Xperia XZ1に近い高性能スマホが12600円!!!

※参考 楽天モバイル スーパーセール
http://imgur.com/TR7EJ5K.jpg
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円

OCNは最低6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります

639 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 22:16:11.95 ID:n/g/n3fx0.net
P10 lite
ポチってしまったやないか
縛り半年で済むならいいわ
丁度DSDS機のスペア端末欲しかったし

640 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 22:48:49.60 ID:z2/6lymT0.net
DSDSは2Gだぞ

641 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 22:49:24.94 ID:z2/6lymT0.net
あすまん
P10Lかとオモタ
ホントすみません

642 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 22:50:48.86 ID:z2/6lymT0.net
あれ、いいのか
紛らわしい
スレ汚しスマン

643 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 22:57:56.66 ID:KanL5BBO0.net
もう安売りは来ないだろうし諦めて5万で新品買おうかな
これから2年は使えるよね?

644 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 23:24:56.76 ID:WGWypJzm0.net
>>643
今までの使い方にもよるだろうけど2年は厳しいんじゃないかな
端末の出来は良いからいつまでも使いたいが

645 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 23:49:25.62 ID:KanL5BBO0.net
まだ持ってなくてこれから新品買おうかと思って

646 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 23:55:55.74 ID:WGWypJzm0.net
過去のスマホの使い方によって変わりそう
普段から1機種を2年完走してるなら行けるかも
途中で他に目移りする人は2年はだいぶ厳しい
最近は5万で色々買えるからよく考えた方がいい

647 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 00:16:55.75 ID:V4QUZtLv0.net
Mate9良いよ
iPhoneとmate9あれば十分

648 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 01:22:16.58 ID:qzcXJjSp0.net
>>638
パートナー用にZen4買おうかな

>>645
スマホ初って意味じゃないよね?
何したいかで選んでは

649 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 06:46:35.94 ID:oozeSHFP0.net
オレオにしてから、たまーーーにだけど、寝てる間に電池減りまくり現象がある。

650 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 07:07:41.86 ID:s5VSQtpY0.net
君の寝顔を世界配信

651 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 07:12:25.99 ID:oozeSHFP0.net
>>650
なんだそういう事か、オッケー。

652 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 08:50:46.00 ID:ud70UjCXM.net
>>647
同意!自分はmate9とiPadだけど、便利だね。

653 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 10:31:57.78 ID:ajjBYQO/M.net
時間帯の電池使用詳細で何が悪さしてるか分かるだろ

654 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 11:18:34.63 ID:pj7C9GbL0.net
自分は前の機種は3年3カ月使ったので今回も3年(=あと2年)は頑張るつもり
そんなの若い頃なら絶対無理だったけど年取ると物欲って結構萎えてくるもので

655 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 13:23:21.36 ID:tSLGR0xka.net
今まで買ってきたスマホの自力交換用のバッテリーが質の悪い互換ばっかりで
交換しても純正の30%減とかじゃ意味ねぇなぁってパターンが多かったが
mate9は純正が3500円ぽっきり!
落として割ったりしない限り5年使うかもしれない

656 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 13:33:26.77 ID:pj7C9GbL0.net
>>655
え?
正真正銘の純正電池がネットで流れてるって事?
見た目は本物と同じだけど中身は粗悪なパチ物なんてのは互換バッテリーでは普通だけど
それが純正だと言い切れる根拠はあるの?

657 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 13:41:24.32 ID:q3y/Q/Qk0.net
mate9は殻割りする自信がないなあ

658 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 13:46:51.31 ID:tSLGR0xka.net
http://moumantai.biz/?pid=118257494
これとか疑ったらもう買い物はできないな
ようつべであったけど作業は慎重にやりさえすればテクニックを要する部分はないと思う

659 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 14:43:48.83 ID:V/dq4U/lr.net
YouTubeとはいわぬ、通のみなさんがセコい話をしています。(笑)

660 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 19:02:41.37 ID:V/dq4U/lr.net
から割りとかバカでしょ?
バッテリのヘタリいやなら買い替えろ、ビンボー人

661 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 19:15:11.18 ID:3KFyF4XKa.net
俺はmate9を買うまでantutu25000程度のスマホだったからな
こいつは長くつかうぜ

総レス数 1008
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200