2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUAWEI P9 lite SIMフリー Part38

1 :SIM無しさん :2017/12/10(日) 19:58:56.30 0.net
■公式サイト
Huawei P9 lite
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/index.htm

■前スレ
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508142305/
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504399907/

□通知が来ない場合の設定
1.モバイルネットワークを常にオン
2.ラインの通知設定on状態か確認
3.設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→ネットワークの通知がon状態か確認&スリープ時にWi-Fi接続を維持が維持する状態か確認
4.設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→ライン→すべてonに
5.設定→通知パネルとステータスバー→通信事業者を表示&通知アイコンを表示がon状態か
6.設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→ラインを保護状態に

設定→アプリ→電池→システムのウェイクアップON、画面消灯後も実行を継続ON
設定→アプリ→ライン→電池→画面消灯後も実行を継続がon状態か確認

□IP電話は050 Freeの場合
・バッテリー保護されたアプリON
・アプリの詳細から、バッテリー最適化を無視(Doze無視)
・050Free内でプッシュ
ステータスバーに050Freeのアイコンが出る

□Google開発者サービスの状態確認

Root- Push Notifications Fixer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer&;hl=ja
これの「Play Services Monitor」というので
「Google 開発者サービス」の EVENTS を見て
Failed connection が続いてるとダメ
http://i.imgur.com/ZCyIOtp.png

□プッシュ通知の動作状態テストアプリ

Push Notification Tester
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester&;hl=ja
表示される手順を進めるだけ
STEP 3 のチェック項目が全部パスすればOK
途中で止まるようならプッシュ通知を正しく受け取れてない状態

□バッテリー交換費用は13K
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

671 :SIM無しさん:2018/01/22(月) 13:14:07.18 M.net
ID無しもあと1/3だ

672 :SIM無しさん:2018/01/22(月) 16:07:57.82 0.net
埋め

673 :SIM無しさん:2018/01/22(月) 22:20:07.55 0.net
端子がガバ◯ンになって早くも逝ったかと思ったらケーブルのEDだったε-(´∀`*)ホッ

674 :SIM無しさん:2018/01/22(月) 22:22:18.62 0.net
>>670
どれどれ オジサンに香がしてくれよ‥ココかい?

675 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 09:06:32.85 0.net
Huawei P9lite Gmailアイコン未読件数の表示について教えてください。

iPhoneのようにGmailアイコン未読件数の数字が表示がされません。
Lineは表示されるのですが。
何かアプリをインストールして設定が必要なのでしょうか?

676 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 10:18:17.78 0.net
>>675
Gメールアプリ側が対応してません

677 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 10:32:54.02 r.net
>>675
ランチャー換えれば出来る

678 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 10:55:00.22 M.net
のばらんちゃーの有料なら出た

679 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 11:04:33.55 M.net
Nova Primeなら先月99円セールしてたのに...

680 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 11:19:48.58 0.net
>>675に似た話なので便乗質問

「設定」の未更新の数字はどうやって消したらいいの?
「システム更新」したくないんだけどそれだと@って数字が出たままで消えない
1回ダウンロードして更新せずにデータを消すとかしないと消えないんだろうか

681 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 11:30:24.40 0.net
390が回ってこねえ(・_・;)

682 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 11:42:37.97 0.net
>>680
自己解決
数字はバッジというそうです
バッジで検索したら消し方書いてありました

683 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 12:45:00.52 0.net
気持ち悪いぐらい情弱が集まってきてるな

なんで質問より先に調べねえガイジばっかりなんだ?

684 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 13:35:50.64 0.net
情弱でも良いたくましく育って欲しい

685 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 13:51:17.45 0.net
>>683
人気機種はいつもそうだが初心者か?

686 :SIM無しさん:2018/01/23(火) 18:28:31.60 M.net
>>681
いつもは遅いのに今回早めに来たみたい 電池持ちがまた良くなった(戻った)ような気がする 後はセキュリティーが12月になったくらいかな

687 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 00:38:34.77 M.net
やっと更新きた

688 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 01:25:56.52 0.net
何が変わったんやこれ

689 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 08:19:25.24 0.net
ID無いスレだから変なの湧いてるね そろそろP20情報欲しいがスレにもないか
lite出ないという噂もあるしどうなることやら

690 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 09:29:55.85 M.net
390コ(*´・ω・)(・д・`*)ネー

691 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 09:31:06.60 0.net
liteは出すとつい最近もインタビューで答えてるのに

692 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 14:47:30.59 p.net
車の状態を見るtorqueって有料アプリ用に買おうと思ってるんですが新品で買って一度もSIMを入れないままアプリをダウンロードして運用って可能なんでしょうか?

693 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 15:03:29.37 r.net
>>692
それをどこで使うかによる

694 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 15:10:14.61 M.net
東急

695 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 15:38:22.25 p.net
>>693
車内専用でダウンロードは家のwi-fi予定です
有料アプリなのでgoogleアカウント要ります

696 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 17:11:35.48 0.net
いけるにきまってるだろ

気持ち悪いぐらい情弱が集まってきてるな
なんで質問より先に調べねえガイジばっかりなんだ?

697 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 17:56:56.22 0.net
>>696
ありがてえありがてえ
P9sim有りの初期設定紹介しか見つけられなくて

698 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 19:40:16.20 0.net
>>695
車の中に通信環境なきゃ使えないんじゃねーか?

699 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 19:42:37.75 0.net
>>698
車と通信させるのでそこは大丈夫す

700 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 20:27:15.63 r.net
車のトルクを測るアプリか
bluetoothで通信して車のトルク測るからsim無しでも大丈夫だわな

701 :SIM無しさん:2018/01/24(水) 22:34:11.80 0.net
これか
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.prowl.torque
googleEarthで経路とか見られるんだな (・∀・)イイ!!

702 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 08:56:46.65 M.net
最新の端末と比べるとアプリの起動とかカメラの起動とかワンテンポ遅いけど、まだまだ使えるんだよな。
手に持ち易い重さとまだまだ電池の持ちが良いから暫く使うか。
このスレの住人は次は何を買うつもり??

703 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 10:49:46.19 0.net
買ってまだ1年だし買うのはまだ先だけど不満は全くないから次もこれでいいんじゃないかと思える

704 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 11:01:01.24 r.net
>>702
iPhone7やスナドラ835の端末既に持ってるけど未だにこれがメイン
p9liteは足りないものが無い印象

705 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 11:53:01.16 0.net
一つ不満挙げるならアプリをSDに移したりできんくらいか。
バックアップという体ではできるが。

706 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 12:29:28.71 0.net
気持ち悪いぐらい情弱が集まってきてるな

707 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 13:08:21.11 M.net
お前もな!情強気取りの上から目線で偉そうにすんなよ。

708 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 14:48:59.77 0.net
初期化する際の注意点って、ラインのバックアップ個別にとることくらいで
あとはハーウェイバックアップ使えば問題ないですか?

709 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 14:49:09.08 H.net
>>697
オフラインで使えるか確認しとけよ

710 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 15:51:17.72 0.net
>>708
LINEはGoogleドライブに一括バックアップするべし

711 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 16:47:15.75 M.net
グードラ昔から即無効にしてる

712 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 17:44:44.93 M.net
>>710
サンキュー
そんなこともできるんだ、調べてやってみるわ

713 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 19:36:55.62 0.net
>>711
なんで?

714 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 20:28:51.68 M.net
更新内容教えてよ

715 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 20:29:06.45 0.net
>>714
黙れ!

716 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 20:52:57.58 M.net
>>713
昔は使う意義があると思えなかったし、BOXを永年50GB貰ったから

717 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 21:54:47.92 a.net
アプデコネ━━━━━('A`)━━━━━!!

718 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 22:15:45.37 M.net
何回もアプデすればお前ら満足だろ?ってメーカーに思われてそう

719 :SIM無しさん:2018/01/25(木) 23:53:04.69 0.net
実際満足すぎるよ

720 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 00:10:26.92 0.net
アプデが満足だからZTEを選ばないんだぞ

721 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 00:17:08.69 0.net
メジャーアップデートもされれば更に満足

722 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 00:17:35.59 0.net
ちなみに
フリーテルの雷神っていう3万のスマホは発売してからまだアプデ2回しかきていないからな

723 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 00:24:10.62 0.net
地雷神と比べるのは流石にw

724 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 13:17:27.09 r.net
スナドラのnovaはちっともアップデートしねぇ

725 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 13:41:27.03 0.net
この端末の黒が欲しい
今ゴールドなんだよなぁ
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

726 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 15:33:27.49 r.net
俺は三色持ってる

727 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 17:02:34.09 M.net
純全帯幺九

728 :SIM無しさん:2018/01/26(金) 20:54:13.29 r.net
金は透明のソフトケース使ってるとケースが黄ばんでも違和感少ないというしょっぱい利点がある

729 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 05:22:40.36 0.net
急にフリーズしてずーっと再起動繰り返してる
まだ買って3ヶ月くらいなのに(´;ω;`)

730 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 05:45:36.04 0.net
保証書持って買った店行け

731 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 05:48:20.54 0.net
3ヶ月経ってるのに店行ってもしょうがないだろ
メーカーに行け

732 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 06:23:04.13 0.net
>>728
髪の毛やチン毛等が指紋認証あたりから入り込んで、端末とケースの間に挟まるとゴールドでも目立つよなww
白だともっと目立ちそうw
黒なら大丈夫!
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

733 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 13:54:28.86 0.net
チン毛は剃ってるから大丈夫だけど…(^_^;)

734 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 19:14:08.93 0.net
>>732
あなた、周りの人から「変なヤツ」って言われてないかい?

735 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 20:35:09.05 0.net
>>728
まさに俺

736 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 21:17:35.95 d.net
ギアベストでメモリ3GBのP9lite売ってたわ
メモリが16GBじゃなけりゃ買っても良かった

737 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 21:28:50.33 M.net
どっちやねん\(^o^)/

738 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 22:02:43.48 0.net
わたくしのもマン毛が時折入り込んでいますぅ

739 :SIM無しさん:2018/01/27(土) 22:06:37.08 M.net
2017年12月の中古SIMフリー端末販売ランキングで一位だったよ
中古でも元は新品が売れてたってことだしやっぱり人気あるんだね

740 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 00:55:23.51 0.net
Nougat7.0に上げたP9liteでmicroSD交換したんですが、
純正以外のファイラー(当方Solid explorer使用)でSD使うとき、
確かアプリで権限与えないとダメでしたよね?
EMUIの場合、marshmallow6.0では、ただの「選択」じゃなくて、
「全部選択」にしないとSD使えるようにならなかったんですが、
Nougatだと「選択」ボタンしかありません。

皆さんどうされてます?
制限緩んだのかもしれませんが、現在は権限処理終わってないながら、
なぜかSolid explorerでSDの編集はできています。
FTPサーバモードでも編集可能です。

741 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 07:24:21.41 0.net
そろそろP10liteにするか悩む

742 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 09:00:05.80 a.net
>>736
それp9lite premium だよ

743 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 10:25:16.37 d.net
>>742
PremiumはあっちではG9liteって名前やで
スペック見たらちゃんとkirinだった

744 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 11:11:39.42 M.net
>>742
ギアべスト知らないのかよ

745 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 12:39:10.63 0.net
>>742
日本版しか知らないんだね…
これは恥ずかしい

746 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 13:07:20.37 r.net
割と安かったからストレージ32GB以上だったら買ったのに惜しい

747 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 13:22:47.21 0.net
novaは3gbで32gbだっけ?
そんで値段もいい感じなんだよね

748 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 13:50:27.19 r.net
>>747
DSDSのためにnova使ってるけどストレージ容量が欲しいとか小さめのサイズが欲しいとか以外でP9liteより勝る部分なんて何一つないよ
最近たまに安いP10lite買ったほうがいい
novaはとてもメモリ3GBの端末とは思えない、アプデも殆ど無かったしファーウェイのスナドラ端末はもう買わないわ

749 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 14:01:37.53 a.net
>>745
>>744
スマホに詳しくて凄いですね!

750 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 15:05:04.85 r.net
>>749
涙拭けよ

751 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 15:56:32.74 0.net
>>749
凄いやろ?
お前もここを見てしっかり勉強するんやで

752 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 17:43:55.93 x.net
情強気取りの上から目線カッコ悪いですね。

753 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 18:21:03.11 0.net
>>752
なんやそんなに悔しかったんかい

754 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 18:24:36.77 x.net
いいえ。なんか可哀想な人生だなと思いました。

755 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 19:17:00.24 r.net
レス早いな

756 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 19:45:46.13 0.net
皆で踊ろうよ!

757 :SIM無しさん:2018/01/28(日) 20:28:22.58 0.net
>>754
どんだけ悔しかったんだよ

758 :SIM無しさん:2018/01/29(月) 23:38:19.05 0.net
最近、アプリの切り替えとかでワンテンポ遅くなる。
そろそろメモリ3GBの端末に買い替えかな?
次は何が良いだろう?

759 :SIM無しさん:2018/01/29(月) 23:51:53.99 0.net
>>758
そりゃP10liteだわ

760 :SIM無しさん:2018/01/30(火) 12:12:34.44 M.net
ぴーきゅーらいとって呼んでます。
ぴーないんらいとって呼んでますか?

761 :SIM無しさん:2018/01/30(火) 13:00:20.15 0.net
宅はきゅうぴぃちゃんザマス

762 :SIM無しさん:2018/01/30(火) 14:22:48.60 M.net
おろないん

763 :SIM無しさん:2018/01/30(火) 23:58:34.91 0.net
更新来たがなんか変わったか?

764 :SIM無しさん:2018/01/31(水) 01:05:58.23 M.net
さっきからGoogle ChromeでダウンロードしたPDF見れなくなるわ再起動してファイルから開こうと思ったら無くなってるわ悪戦苦闘中

765 :SIM無しさん:2018/01/31(水) 01:38:57.38 M.net
悪戦苦闘している内にダウンロードしていたPDFが表面上無くなってる
2年前のクリスマスから使ってきたけど買い替え決定さらばぴーきゅーらいとちゃん

766 :SIM無しさん:2018/01/31(水) 02:31:13.86 0.net
>>764
SDカードに保存してる設定ならSDが死にかけてるに1票

767 :SIM無しさん:2018/01/31(水) 02:43:14.04 M.net
>>766
確かにmicroSDに保存してるけど…危なかった

768 :SIM無しさん:2018/01/31(水) 02:57:53.17 0.net
俺も昔、写真撮ったらたまに消える、ダウンロードしても見ようとすると見れない・・・とかあってアプリ(ファイラー)か本体のせいかと思ったんだけど、余ってたカード入れ替えたら無問題になったことあってね。
ちなみにフォーマットしてみて続くなら素直に交換してみたらいいよ。
Class10必須だからね

769 :SIM無しさん:2018/01/31(水) 02:58:03.22 M.net
>>766
設定>メモリとストレージ>デフォルトの保存場所を内部ストレージに戻したら何故かさっきまで消えていたChromeの閲覧履歴などが復活
何はともあれアドバイスありがとうございます

770 :SIM無しさん:2018/01/31(水) 02:58:22.71 r.net
>>765
media.re.scan というアプリをダウンロードしてスキャン

総レス数 1008
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200