2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【片耳限定】Bluetoothヘッドセット11

1 :SIM無しさん(アークセー Sx37-0Bym):2017/06/05(月) 08:59:14.16 ID:swcPeviAx.net
片耳タイプのBluetoothヘッドセットを語るスレです。
iPhone android他、垣根なく情報交換しましょう。

次スレは>>970が立ててください。
立てる事が出来ない場合、告知してスレ立て依頼してください。
一行目にこれ追加
!extend:on:vvvvv:1000:512

過去スレ
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476250139/

関連サイト
Motorola
http://www.motorola.com/Consumers/JP-JA/Consumer-Products-and-Services/Mobile+Phone+Accessories
Jawbone
http://www.jawbone.com/headsets
Plantronics
http://www.plantronics.com/jp/category/category-mobile
Jabra
http://www.jabragn.jp/mobile/index.html
Bose
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/promotions/entry_pages/entry_page_bth.jsp&src=bh
バッファロー
http://buffalo-kokuyo.jp/products/multimedia/headset/#bluetooth
ソニーエリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/product/
ロジテック
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth-logitec/head_set_home.html
BCjapan
http://www.bcjapan.net/products.html
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 01:44:27.40 ID:sCBXa/w80.net
Android版Skypeって、Bluetoothヘッドセット使えなくなった?
Bluetooth繋がってるはずなのに通話時切り替えにすら出てこない
通常の通話(電話)は出来てるのに

953 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 07:02:53.79 ID:YpKMXKPrx.net
>>952
それはかなり前から使えなくなったかと
その後使えるようになったかはわからん

954 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 08:05:10.30 ID:+77mKMd80.net
泥のSkypeでヘッドセット使えてるよ?どゆこと?

955 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 08:19:25.54 ID:IAkQDuGq0.net
>>941
俺も同じ。M70で最初は声が小さいって言われてたけど、今は何も言われない

956 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 08:20:19.93 ID:WTzTR+9r0.net
iPhone使いのウクライナ人の彼女は、
オレが誕生日プレゼントに買ってやった
ヘッドセット使って普通にLINE通話してる
と言ってたが、ありゃホントだったのか!?
その組み合わせでは通話不可だと信じてた
Android使いのオレは、言葉の問題で
彼女に質問の意味が正しく伝わってないのかと
今までその話テキトーに聞き流してたのだが(笑)
SkypeやLINEてMacの回しもんで
Android敵視してるとか?

957 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 11:50:52.93 ID:3X5hZyWiF.net
>>953
やはり使えないのか

>>954
Voyager Edge使ってるんだけどいつかのバージョンアップから使えなくなってるんよ

958 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 12:27:16.93 ID:YpKMXKPrx.net
>>954
かなり前に使えなくなってたと思ってたが最近のは使えるのかSkype

959 :SIM無しさん :2018/02/28(水) 19:04:10.78 ID:da9Fbknf0.net
Android版lineやSkypeでも普通にヘッドセット使えるだろ何が裏技やねん

960 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 08:01:00.40 ID:q3a4ovK3a.net
Androidはメーカーによってダメだね。
経験したのは富士通端末はダメで、ソニーとHTCは使えた

961 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 12:07:48.50 ID:+Mq6TBYj0.net
5200最高や。

962 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 12:58:53.51 ID:Vmmh5V2k0.net
M70の電池残量云々のアナウンスはオフに出来ないの?

963 :SIM無しさん :2018/03/01(木) 13:26:13.69 ID:P0BNpjslM.net
5200つけたまま保育園にお迎えに行ったら子供が群がってきて恥ずかしかった

964 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 08:17:00.51 ID:SyuPZggf0.net
https://www.amazon.com/Motorola-Resistant-Durable-Wireless-MH003A/dp/B01N6X33SS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1519945607&sr=8-1&keywords=boom2%2B アメama
https://www.amazon.co.jp/Motorola-%E3%83%A2%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9-Resistant-Wireless-MH003A/dp/B01N6X33SS 日ama

HX550からいろいろと乗り換えたけど、結局Motorolaがいいとこれ買った
HX600までは日本で出てるけどそれ以降は出てないのがネックかな

965 :SIM無しさん :2018/03/02(金) 20:19:24.74 ID:BqPs4JZp0.net
>>964
自分もjabraとplantronics使ったが、motorolaが一番長く使えてる
hx550が4年目なのに電池の劣化とか感じない
とにかく電源フリップオンはマジ便利
欠点は厚みがあってデカい事くらい

966 :SIM無しさん :2018/03/04(日) 03:23:46.37 ID:vPrxmppSM.net
>>965
お仲間や、自分もiPhone5発売時期に購入したから4年半位かな?
運転中に電話かかってきてからフリップONでも間に合うくらい接続早いし片手で見なくても扱えるから良いよねぇ。

967 :SIM無しさん :2018/03/05(月) 21:35:02.05 ID:9rWH+2yp0.net
既出ならすみません
プラントロニクスの製品をiPhoneSEで使おうとすると待ち受け状態・通話中に限らず寸断するのですが対策は無いでしょうか
M90は待ち受け時に連続して寸断が起こり、ストレスを感じでE100(110だったかも)に変えました
M90の時は通話中は寸断はしなかったのですが、E100では通話中も寸断し、文字通り話になりません
それでも騙し騙し使っていて、誤って洗濯してしまったのでE500を買いましたがこれも寸断します
iPhone5でM90を使っていた時はこういう事が起こらなかったので、iPhoneSEの問題なのかな?と思い始めてます
同じ環境の方、どうでしょうか?

968 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 02:11:13.11 ID:v0VxGeTG0.net
>>967
あきらめろ

969 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 04:42:29.43 ID:LEnWPxUv0.net
eraチップ買いたいけど、どこで買ったら良いかわからない

970 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 05:59:55.28 ID:fQjIBaxSa.net
>>967
携帯側に不備があると一瞬でも疑わない事に驚き。

971 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 07:15:25.04 ID:Rbue935Bx.net
>>969
Amazon

972 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 07:18:05.56 ID:Rbue935Bx.net
>>970
常識的に同じiOSで使ってて片方だめならダメな奴との相性かアンテナがダメだってわかるもんだよな
Xperiaもコンパクト機はアンテナ弱い
スペースに余裕のあるスマホの方が有利なのは少し考えればわかると思うが

973 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 11:18:20.60 ID:oFcrckd90.net
>>969
new eraのやつならamazonに暴利であるよ
たぶんぱちもんだけど問題なく使える

974 :967 :2018/03/06(火) 12:15:50.18 ID:tu/UtJrP0.net
>>970
iPhoneSE側の問題なのかなって思い始めてるって書いてるのに
「携帯側に不備があると一瞬でも疑わない事に驚き。 」ってコメントが出てくるのはちょっとわかりませんね^^;

>>972
スペースの問題を出すなら、iPhone5もiPhoneSEも同じサイズなのは少し考えればわかりますよね

975 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 13:09:09.63 ID:Rbue935Bx.net
>>972
iPhone5とSEで中の基板が同じだと思ってるの?
特にiPhone5とか中スカスカだったのに比べカメラの解像度A9チップの放熱、搭載ストレージのサイズ増等
今の小型Android端末と変わらないくらいのギチギチ実装してるんだから
(FeliCaのせられなかった事考えれば)アンテナの取り回しにかなりの制限があったと推測できるだろ
Xperiaのコンパクト系とかシャープのコンパクト機はほんと色々載せてしまったから無線関係は不安定な物が多い

976 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 13:10:14.74 ID:Rbue935Bx.net
>>975>>974

977 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 18:03:06.64 ID:1SfLRy0HM.net
そうか切れるのはSEのせいだったのか!

978 :SIM無しさん :2018/03/06(火) 22:57:12.70 ID:QMRPiuk00.net
>>967
SEでボイジャーエッジとBOSEのワイヤレスと使ってるけど全く問題なく快適に使えてるよ

979 :SIM無しさん:2018/03/07(水) 05:53:09.45 ID:/4GI9S5O0.net
>>963
あるある
Legend着けたまま息子の服を買いに近所の百貨店行ったら息子と同じくらいのキッズに「おじさまそれ何?」って聞かれて一瞬うろたえてしまった

980 :SIM無しさん :2018/03/07(水) 07:04:55.53 ID:Yb8FirS7x.net
>>979
おっさん、なにそれ?
だろ?

981 :SIM無しさん:2018/03/07(水) 08:47:53.01 ID:/4GI9S5O0.net
>>980
女の子だったけどうちと違ってめっちゃ上品な子だったぞ
様子を見に来たパパンのことをお父様って呼んでたし

982 :SIM無しさん :2018/03/07(水) 23:43:31.87 ID:iuunKSul0.net
上品な子なのにキッズ?
一人なのにキッズ?

983 :SIM無しさん:2018/03/08(木) 00:50:55.10 ID:sPwfjzba0.net
最近の若い子はたとえ一人でもちびっ子のことをキッズと呼ぶらしいぞ
俺も流行りに乗ってみただけだよ!

984 :SIM無しさん :2018/03/08(木) 07:26:18.84 ID:bBM37aY8M.net
おっさんでもキッズで良いらしいぞ

985 :SIM無しさん :2018/03/08(木) 08:37:14.54 ID:k+Atskc20.net
井上くんもキッズだもんな、コラショ

986 :SIM無しさん :2018/03/08(木) 09:08:11.05 ID:j1Of9sRU0.net
>>967
まったく環境は異なるけどこんなことがあった
BluetoothデバイスであるWxBeacon
https://jp.weathernews.com/news/5827/
とiPhone 6とPlantronix E500を使うと
ずーっとリンク切断と再接続を繰り返してしまう
「携帯電話1が切断されました」「携帯電話1が接続されました」…
WxBeaconは気象センサーなので短い間隔で定期的に
アクセスが発生しそのタイミングで切断してしいた
しかし電話機をiPhone Xに変更するとケロリと解消
つくづく電波トラブルはざっくりと対応するほかないなと痛感した次第

987 :SIM無しさん :2018/03/08(木) 22:51:27.95 ID:jcKeN1zD0.net
スマートフォンで5.0対応機種が増えてきたら一気に5.0が普及しそう。

988 :SIM無しさん :2018/03/09(金) 07:34:23.49 ID:WuPUMMMBx.net
で?

989 :SIM無しさん :2018/03/09(金) 08:45:26.47 ID:USq570iH0.net
つまりiphoneも5.0に対応し爆発普及は目前。
今、bluetooth4の機器を買うやつは単なるアホ。

990 :SIM無しさん :2018/03/09(金) 09:17:39.19 ID:WuPUMMMBx.net
だから?

991 :SIM無しさん :2018/03/09(金) 12:21:30.35 ID:LtKrxQ0Ga.net
つまんない荒らしだな

992 :SIM無しさん :2018/03/09(金) 21:00:06.91 ID:rD9TyxPo0.net
ノイズキャンセリング機能があるせいで
声がこもるのかな?
小さい声でしゃべると声拾ってくれない気がする

993 :SIM無しさん :2018/03/09(金) 21:17:56.94 ID:8wlHnmf7a.net
どの機種?

994 :SIM無しさん :2018/03/09(金) 23:58:27.56 ID:T7p0lUQAp.net
久しぶりにら来たけど、
今の最強何が?

995 :SIM無しさん :2018/03/10(土) 00:02:41.76 ID:EgHWu3v2d.net
5200

996 :SIM無しさん :2018/03/10(土) 21:25:01.73 ID:VMGs9tAI0.net
boseで新しい片耳の、出してくれないかな。。

997 :SIM無しさん :2018/03/11(日) 11:59:36.52 ID:QMhnOzga0.net
音声入力で文章作成するためにヘッドセット探してるんだけど、マイク性能で選ぶなら5200一択でいいんだよね?
だれか音声入力で使ってる人いる?

998 :SIM無しさん :2018/03/11(日) 15:23:34.67 ID:0XEF/a970.net
次スレは?

999 :SIM無しさん :2018/03/11(日) 15:47:04.66 ID:0XEF/a970.net
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520750641/

1000 :SIM無しさん :2018/03/11(日) 15:47:32.44 ID:Q6YsFsKBx.net
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520750641/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200