2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo V20 PRO L-01J vol.3

1 :SIM無しさん:2017/04/19(水) 22:19:25.71 ID:ccTJPFgB.net
“動画”、“写真”、“音”、全てが匠クオリティー
2017年2月17日発売

(前スレ)
docomo V20 PRO L-01J [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476869409/
docomo V20 PRO L-01J vol.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488353370/

(公式)
V20 PRO L-01J | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01j/index.html

V20 PRO L-01J | docomo Collection | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/2016_docomo_collection/l01j/index.html

V20 PRO L-01J | 携帯電話/スマートフォン/タブレット | LGエレクトロニクス・ジャパン
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01J

127 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 17:46:47.67 ID:N1E7A61k.net
これLINEの通知でてくるのなんとかならない?

128 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 18:25:24.88 ID:lmHdrh0C.net
>>127
通知オフ!

129 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 20:18:46.50 ID:UDMlmZ3O.net
白ロムの入手性が悪くて草
尼のマケプレは危険すぎるし、さてどうしたものか・・・

130 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 22:12:26.73 ID:j/Hf+ytM.net
>>127
adb shell settings put global heads_up_notifications_enabled 0

131 :SIM無しさん:2017/05/15(月) 23:56:56.05 ID:N1E7A61k.net
自己解決
サイレント通知オンにしたらできた

132 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 01:55:56.42 ID:lKXXQxN/.net
この機種でグルーヴコースターがまともに起動出来ないのだが、何とか遊ぶ方法無いもんかね?
色々調べてセカンドスクリーン切ってみたりしたけどダメだったんよ

133 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 10:54:59.32 ID:Lb53TcHJ.net
ファーーーーーー!?
ttp://sumahoinfo.com/huawei-p10-charge-caught-fire-huwei-asked-user-to-delete-post

134 :SIM無しさん:2017/05/16(火) 12:25:00.50 ID:FpOttjoL.net
android OでLDAC対応するんかな?

135 :SIM無しさん:2017/05/17(水) 21:27:55.49 ID:35m0EAe4.net
バージョンアップなんて来ないよ

136 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 07:04:08.85 ID:gOflAyxr.net
ガラス面の上と下の金属部分がどんなカバーつけても露出するけど
傷とか塗装剥がれとかになりませんか?

137 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 07:26:43.57 ID:FH8YYLfr.net
そこはプラスチックだと思う

138 :SIM無しさん:2017/05/18(木) 21:43:58.01 ID:2ecrDiaE.net
どーだいみんな?
気温も暑くなってきてスマホも熱持ってきてる?

139 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 07:53:32.88 ID:YnwFbNUk.net
↑電池良好
熱なし。


カメラは思ったより良いな。

140 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 08:33:25.18 ID:ulG8GqSj.net
同じく。
カメラや動画もここまでマニュアル設定をいじれるとはなかなか面白いな!

141 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 08:38:19.78 ID:kSTwGbSK.net
センサーが16:9って事以外はいいと思うw

142 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 12:30:24.97 ID:YRMhDPKd.net
今、実売3万ちょいくらいなのねdocomo→docomoで今の携帯の分割(一括購入なので割引だけ)が残っている状態で買い換えた場合って、期限までは今の割引と新しいのの分割払いになるのかな?

143 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 13:11:28.99 ID:ulG8GqSj.net
>>142
機種変したら前の月サポは消滅、
この機種の月サポが適用される。

144 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 13:17:46.04 ID:7Ugf5v4m.net
24日に夏野モデル発表くるみたいだけど
これも後継機が出るの?
てか、ドコモ向けではまだ3ヶ月しか
経ってないね。
短命モデル?

145 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 16:57:27.04 ID:Uu7RZcl0.net
>>144
個人的にG6来てくれたら嬉しいけど、特にリークも何も無いのがなぁ。
auにもG6来なさそうだし、このまま行くんじゃね?

146 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 16:59:55.07 ID:UPPr/Yuz.net
G6出るならG6にするし、出ないならV20値引いてくれるまで待っている
24日次第で機種変待ちのわい

147 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 17:14:55.04 ID:GmBfhiSW.net
てれびwwwwwつけるから半年後でしょ。
あと、ドコモツールというゴミ詰め込むから。

148 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 17:22:52.25 ID:Rwnr/ywI.net
>>144
短命も短命、ドコモにとっちゃ置いても売れない無名メーカー
売り切り終了、インセ狙いで実質0円端末

中身重視のオレは(゚д゚)ウマーだったけど

149 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 18:12:27.61 ID:2573waTT.net
>>143
あら、そう都合良くはないか…サンクス

150 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 01:03:48.17 ID:j/Yv6G2m.net
よし!シェア子機でクーポン使って購入した。
シンプルプラン最高だな。

151 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 10:29:07.01 ID:mcFzS75H.net
LGってNexusも作ってたメーカーなのに泥での存在感薄すぎだろ…
プロモーションが下手というか。
正直Samsungと比較しても遜色ない出来なのになぁ

152 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 18:50:05.36 ID:M+MPBEgM.net
>>151
いや世界的なシェアならXperiaなんかよりずっと上でしょ
国内でもisaiはそこそこ売れてるしただdocomoが売ろうとしないだけ

153 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 21:10:43.91 ID:OadQuSZD.net
というか一時期出たブートループ問題が痛すぎる
3機種連続ぐらいで報告あったせいで、怖くて手が出せない人も多いのでは

あれは結局何が原因だったんだろう
USBコネクタ説やハンダクラック説、LGカスタム部分のソフトウェア説とかあったが

154 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 22:52:03.76 ID:BajxQ8Gc.net
>>151
確かに少し損してるよね
edge嫌いな人からしたら良いと思うんだけど

昔の家電のイメージが悪いのか日本のシェアはsonyやsharp、京セラ以下だし

155 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 10:15:17.86 ID:rX2WYnW9.net
購入を検討しているのだけど、これってTYPE-CのUSBケーブルを別途買わないと
充電すらできないんだね。
TYPE-Cのは規格外だと機器を壊す恐れがあるらしいけど、
とりあえず56KΩの抵抗の入ったのを買っておけばいいのかな。

尼で売っているAUKEYという中華製のケーブルってどうなの?

156 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 10:31:05.30 ID:5RxOA/sG.net
>>155
トラブルが不安ならドコモショップで売っているやつを買えよ

157 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 11:48:39.64 ID:zE8TYkf7.net
このカメラの設定にあるTracking focusが使える条件がよくわからない…

158 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 12:09:35.33 ID:5akPKlep.net
>>155
変換アダプターでも買ってろよ

159 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 17:08:12.30 ID:gF4u04Em.net
>>152
GW明けの日経新聞の記事で、
スマホシェア1位・・・アップル
シェア2位・・・サムスン
シェア3位・・・ファーウェイ(華為)
シェア4位・・・シャオミ(小米)
シェア5位・・・LG
シェア6位・・・ソニー
とランキングが出てたな

160 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 18:13:22.38 ID:a/oINJpZ.net
>>159
3〜4年前は
アップル>サムスン>LG>ファーウェイ>ソニー>その他やったけどな。

161 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 19:14:33.47 ID:eqZTaI+y.net
>>144
G6ないなら今回はパスかな。富士通で失敗したので次はLGにしたい。Samsungはキーボードのレスポンス悪いから嫌だ。

162 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 02:04:14.25 ID:FySvCVKk.net
>>160
この形式のランキングってなんかな
そろそ端末金額分けかハイミドルロー分けにしないと

163 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 17:53:12.74 ID:JYtSJVGR.net
>>159
ホアウェイ最近すげえな

164 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 23:33:24.27 ID:zsp1BARv.net
自前でプロセッサチップから作ってるスマホメーカーはアップルとサムスンとファーウェイだけだからな
他所からチップ買ってきて組み込むだけのスマホメーカーとは序列に自ずと差ができるわな

165 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 23:51:46.66 ID:LfGrTkMv.net
コイツの最大の不満点は自前のキーボードの変換の馬鹿さ。
ただ、別で入れるとなると個人的にクソの中でもまともなATOKを選ぶしか無いって言う…。

S6eのiWnnと作ってる会社は同じなんだから、もう少し賢くなれよ…。
S6eもS6eで、何故かGoogle検索アプリで英語の予測変換が出来なくなる謎仕様があるけどさ…。

166 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 00:30:05.08 ID:O2HaW0nv.net
アップルは全部台湾企業に丸投げでしょ

167 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 13:42:12.31 ID:WaSXOrlB.net
ATOK使ってるけれど、最近急に入力がもたもたする時がある。
例えばここに書き込むときも、一文字一文字読み込みに
時間がかかる時があって、マトモに入力出来ない。

nexus5xでもそんなこと無かったんだか、固有の問題なんだろうか?

168 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 14:06:00.45 ID:RwhTlien.net
Google日本語入力使えばいいだろ

169 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 14:15:16.35 ID:W2ukCLy+.net
>>168
標準のは馬鹿だしGoogle日本語も変換がないし、
前機種のiWnnのキーボードが一発変換で使いやすかったな。
名前なんだったかなショインとか何とか…

170 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 23:55:30.22 ID:ilM9mCOm.net
キャリアのは電池交換できないのかよ最悪

171 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 04:40:01.15 ID:Vtgum3Gy.net
>>170
有償でバッテリ交換してくれるはずやで

172 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 10:37:48.56 ID:6a8Sp35u.net
>>171
取り外し不可の事が不満なのではないかと

173 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 11:19:35.69 ID:CUYoBfvt.net
だからグロ版の本家V20買えばって話。

174 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 12:19:11.42 ID:ZhKihICl.net
防水がなぁ

175 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 13:45:16.03 ID:dmmN9JGS.net
2年ちょっとで買い換えさせるために
電池を嵌め殺し仕様にしているわけで、
まあ酷いやり方だと言えばそのとおりやな

176 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 16:09:15.26 ID:g38m07Si.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000011-nna_kyodo-kr

結局G6も何の音沙汰もなし?

177 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 17:04:50.41 ID:f2RnydEI.net
G6もなにも無いからL-01J値引きされたらL-01Jに機種変するので待っててくれ

178 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 17:11:03.40 ID:dmmN9JGS.net
サムチョン3機種投入 (´・ω・`)

179 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 17:13:42.03 ID:o41s6Ypx.net
あとで追加ってパターンもあるからな

180 :SIM無しさん:2017/05/25(木) 15:32:27.71 ID:ZVEC/cLd.net
Chromeブラウザでデフォの動画プレイヤー以外で再生する方法だれか解りませんか?
MXで再生したいけど出来なくて困ってます。

181 :SIM無しさん:2017/05/25(木) 18:11:27.55 ID:eScT9897.net
g6 日本での発売なくなりました。そもそもFCCとか認証機関通過してない。今回はisaiもないっぽい。

182 :SIM無しさん:2017/05/25(木) 20:48:01.20 ID:HQXkHyjn.net
G6出せばGALAXYより売れそうだけど…
売れないかw

183 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 00:09:31.40 ID:WHgAHc1b.net
アップデートきてた

184 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 01:23:00.50 ID:pT57+T4E.net
>>183
そんなわけある…ホンマや!?

185 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 02:11:01.50 ID:lIc74jSv.net
V20って良い音するの?

186 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 02:32:52.81 ID:j9e7dn51.net
>>185
録る、聴くと音の何を目的にしても屈指の優れた製品。聴く場合はヘッドフォン、イヤフォンのインピーダンスで4つのDAC全てが動作しない場合もあるから注意。インピーダンス50Ω以上がナイス。

187 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 05:52:02.10 ID:JjO3x1iB.net
インピーダンス50Ω未満じゃなく以上なのか?

188 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 11:03:00.07 ID:2/VgmBsp.net
>>185
下手なDAPよりは良いと思うよ。
カメラもマニュアル設定が細かすぎて変態レベルだし、
ディスプレイもクセもなく綺麗。
スマホとしてのバランスが今まで使った中でピカイチかな。
あとはバッテリー持ちさえ良ければ申し分無し!
普通に1日は使えるけどね。

189 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 11:11:01.25 ID:/XMP42cV.net
尼で5台あった白ロムが売り切れてた。
何があった?

190 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 11:26:46.20 ID:2/VgmBsp.net
>>189
え、マジ?
五万くらいだったよね?

191 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 12:26:37.16 ID:quPzaKRr.net
G6がでなかったからじゃね?

192 :SIM無しさん:2017/05/26(金) 19:59:44.20 ID:wclzHrRy.net
>>168
俺は、Simeji使ってる。
今更だけど、
なかなかオモロイんだよ。
٩(•ᴗ• ٩)

193 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 10:51:21.39 ID:A8DMyBOK.net
売ってない!

194 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 17:57:28.57 ID:HIUHcFv2.net
ttp://www.musbi.net/keitai/c/116107101153104.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:dfdf5ea5c3598737dcdaefd55c3626d8)


195 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 18:30:11.34 ID:eO29m4KY.net
裸運用でリアの塗装うっすら剥げてきた
DSにゴネたら交換してくれるかな?無理だろうな

196 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 18:48:54.91 ID:0dvVSM04.net
>>195
無理に決まってる。
俺は変なメッセージがでて止まらないんだが、リセットしてダメなら有償修理になるそうだ。
別に外傷もねーし変なアプリも入れてない。

シムフリーの倍の金出して、維持費も2倍。サービスコレならそりゃキャリアユーザは情弱言われるわ。

197 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 20:28:06.80 ID:sAWTw4nh.net
>>195
昔と違って交換するブツが無いから、どんだけゴネても無理やね。

>>196
店員判断で無償修理してた今までがおかしかったからね。(無償で出してしまえば、有償修理になってたとしても無償で処理可だった)
今は「メーカー判断だからここじゃ分からない。ただ最大5000円な。」
としか言えん。
まぁそれでもよっぽど傷無ければ1年以内なら無償で出せるんだけど、メーカー判断のが無難だからやらん奴が多いな。

XPERIA Z5Pのイヤホンジャックが4ヶ月で逝かれたから修理出そうと別のDS言ったら
店員「背面ガラス割れてるから有償な」
俺「それガラスフィルムで、中は割れてないよ」(ペリペリ)
店員「でもイヤホンジャックを見てください。端子が出てる気がしませんか?」
俺「何と比較して?正常なZ5P見せてよ」
店員「ここには無い」

自店で修理出したわ

198 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 21:30:23.68 ID:udh4Llpg.net
この子普通に神機種なんだがあんまり盛り上がらないね

199 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 22:10:03.12 ID:iqx6/Iv4.net
意味なく2.5Dガラス採用して、ガラスフィルムが端を覆えないとかそんなアホな事してない点が良い。

液晶端が2mm出るアホなガラスフィルムが2017年にする事なのかと。
全面タイプ?あれガラスが密着して滲まないように目立つ点々付いてるじゃん。
さらに周りは元の色に似せる気も無さそうな絵の具で塗ったような色。
どうなの?

200 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 23:20:40.08 ID:eO29m4KY.net
オレ的にはフルHDだったら完璧だった

201 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 23:29:34.85 ID:UpNhztAL.net
adbで下げればいい

202 :SIM無しさん:2017/05/27(土) 23:47:32.12 ID:a43dgoBZ.net
今日から仲間入りです、みなさんよろしくね!

203 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 00:06:59.20 ID:VmYgfvVU.net
>>201
なるほどそんなことできるんだね
物理的な解像度は変わらないから電池減りにどのくらい影響あるか帰ったら環境作ってやってみる
ありがとう

204 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 00:15:37.88 ID:+4mcxdIX.net
この機種電池持ち良いよね

205 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 02:16:44.86 ID:IjW50c/h.net
>>204
んなこたぁない

206 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 02:29:24.96 ID:FqeYRA+R.net
LGの端末はほんと安定感あるし良機おおいな

207 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 08:34:01.85 ID:R2emQLbA.net
※ただし価格は除く

208 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 09:37:23.93 ID:tXzAb7Z0.net
何でG6出ないんや!?

209 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 09:55:42.70 ID:r03IFDIn.net
>>206
液晶は昔から技術高かったよね。
L-04E買ったけどキレイさにびっくり

210 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 10:28:39.03 ID:8n1wI6Vt.net
L-02Jの値引きまだかなあ
値引き無いまま終息とか勘弁してクレよ

211 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 10:47:17.35 ID:5vmNMaa/.net
お、おう

212 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 11:17:30.01 ID:VmYgfvVU.net
未来人かな?

213 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 13:13:24.45 ID:N40RYAKy.net
まあ色々設定いじればそこまで電池持ちが悪いというほどでも無いかもな
デュアルディスプレイと言うギミックが杜撰過ぎるのは置くとして。

214 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 14:07:34.80 ID:R3Io3LGp.net
機種変割引待ち

215 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 21:35:32.75 ID:XkZ3A/Sl.net
ワイのG6どこいったんやorz

216 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 22:09:23.49 ID:2MXF/r8C.net
G2はきれいだと思ったしかし最近の端末はシャープネスが強くかかったみたいな感じになってる

217 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 13:10:07.41 ID:6iHkUDuE.net
ドコモでGALAXY8のモック見てきたけどインパクトはあるな。
でも何か持ちにくかったわ…
こいつはすみにひっそり存在感なく…
良い機種だと思うんだけどね〜

218 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 13:27:04.08 ID:SeDTry6q.net
発売時期的に鮮度が一段落ちてる端末だし見た目地味すぎて

219 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 18:33:59.92 ID:nOM1dijM.net
なんかGALAXYは違うんだよな
やっぱこいつが一番しっくりくる

220 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 19:36:05.42 ID:iH3Enb4X.net
夏モデル一通り触ってきたけど、
ハイスペックは160gオーバーで重すぎワロタ!
改めてこいつの軽さに感激。
掃除しようと裸にしたら持ちやすいな、
もういっそのことひん剥いてやろうかな。

221 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 22:02:53.55 ID:G0AM+VKJ.net
包茎かよ!

222 :SIM無しさん:2017/05/29(月) 22:48:40.73 ID:fCEhGgwZ.net
防水性能どんなもんよ

223 :SIM無しさん:2017/05/30(火) 00:15:57.26 ID:dxkmcKwP.net
>>222
俺のはハズレっぽい。
水に浸かると、USB口が誤作動するみたいで、パワーサプライ連打現象が出る。
水に浸けなきゃ良いだけで、不意の浸水しても一発故障じゃない、くらいに考えてるわ。

224 :SIM無しさん:2017/05/30(火) 02:47:22.96 ID:OyA99DVj.net
中古でいいのみつけたからF01Fから移るわ
おまえら6月1日からよろしくな

225 :SIM無しさん:2017/05/30(火) 03:01:42.60 ID:iDQPTzZ8.net
>>224
いくらだった?

226 :SIM無しさん:2017/05/30(火) 03:04:36.98 ID:OyA99DVj.net
>>225
クーポン使って3万8000円ぐらい
あんまり使ってないっぽい

227 :SIM無しさん:2017/05/30(火) 06:52:55.97 ID:44S5m3Vp.net
ボディがiPhoneのような形状で滑り落ちそうで怖いケースつけるか悩む、L-01DいらいのLGだけど、これは良機種な予感

総レス数 1003
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200