2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile Android One S2 by 京セラ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :SIM無しさん:2017/04/01(土) 18:49:31.65 ID:LjPC+nzM.net
Y!mobile Android One S1 by 京セラのスレッドです。
3月10日発売です。

意外と優秀な端末。

前スレ・・・

443 :SIM無しさん:2017/09/01(金) 12:47:08.41 ID:pqxesv0V.net
>>442が関東圏NEXUS5スレ住民だったら不幸としか言えない

444 :SIM無しさん:2017/09/01(金) 16:47:51.93 ID:cPfqHs4W.net
更新しても大丈夫?

445 :SIM無しさん:2017/09/01(金) 18:23:16.23 ID:Hm3DZCI6.net
只同然で手に入れた端末が更新して文鎮化しても全然問題無い、そういうゴミ客(擬き)には分相応

446 :SIM無しさん:2017/09/01(金) 22:00:40.70 ID:ZOC3r+xh.net
買って3か月で充電できなくなった

447 :SIM無しさん:2017/09/02(土) 00:29:59.18 ID:5BBY8FBn.net
偶然かもしれないが、ファームアプデして再起動したらSDカード壊れた
ショック…

448 :SIM無しさん:2017/09/02(土) 10:13:31.87 ID:+EtUJKUA.net
マップのコンパス修正してくれて、ほんと助かった。京セラの人ありがとう!

449 :SIM無しさん:2017/09/02(土) 14:33:40.75 ID:tIeEkitu.net
動作チェックもせずに出荷したことに怒るべきだろ

450 :SIM無しさん:2017/09/02(土) 15:14:08.87 ID:DxzxN0aw.net
>>288
ほんと検索バーが目障り。7.0のときは壁紙変更で消せたのに

451 :SIM無しさん:2017/09/02(土) 15:35:17.64 ID:Q5oZB0rK.net
ようやくビルド番号2.100VEになった。
来週も不具合修正で毎日アップデートなんだろうか。

452 :SIM無しさん:2017/09/02(土) 17:54:31.64 ID:Iv1wADt4.net
機種変してきた
20年つきあったPHS回線とおさらば
現在マクドナルドでアップデート中
何回アップデートするんだ…
これはドコモのサイフ端末から書きこみ

453 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 15:01:59.57 ID:NK74Doba.net
本当にええんか?
してもええんか?

https://i.imgur.com/CFd0iVJ.png

454 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 15:10:41.74 ID:nFKh0F5p.net
君にはまだ早い

455 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 17:16:54.44 ID:isoMwFvE.net
スマホってエロ動画鑑賞に最適!!!

456 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 18:24:07.02 ID:NK74Doba.net
更新したよ

457 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 20:41:47.12 ID:TLWYo6TV.net
PHSからこいつでデビュー。
僕は男の子だから青にしたよ。
お前らこれからよろしくね。

458 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 20:54:34.33 ID:ibKlRDYB.net
今日はPHSのホームアンテナ返却してきた
S2すごく普通で良いね

459 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 21:24:07.90 ID:/vSEwB98.net
アップデート通知来ない。早く来い。

460 :SIM無しさん:2017/09/03(日) 21:40:31.95 ID:E278nmxg.net
なんかアップデートしたら
Bluetoothスピーカーの音量調節がすごく大雑把になった

461 :SIM無しさん:2017/09/04(月) 00:55:04.24 ID:lM/fRRkb.net
>>446 なんで?

で 今は修理に出してるの?

462 :SIM無しさん:2017/09/04(月) 01:35:02.50 ID:QYX4ijhy.net
1.8Aの充電器を3年くらい使ってるから新調しようかな

463 :SIM無しさん:2017/09/04(月) 06:12:25.09 ID:dx8em00o.net
3Aいいぞ

464 :SIM無しさん:2017/09/04(月) 12:31:32.69 ID:L9mYODqC.net
3年A組緊縛先生

465 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 00:43:53.62 ID:R+FmmVjM.net
この機種の充電、最低何A必要?
家に転がってた5V1Aで充電してるがいいのかな?
とりあえずハードオフのジャンク漁ってくる。

466 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 01:12:50.94 ID:ZYOlegW5.net
453のスクショのでかい電池ってどうやったら出せるの?
なんかのアプリですか?

467 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 01:17:27.53 ID:QZ4GQtE7.net
>>465
出来てるなら問題無し

468 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 06:21:40.79 ID:LgD+ou1A.net
公式サイトのスペック表に、
1.0A と 2.0A の場合の充電時間を載せているぐらいだし、
1A はOKでは

469 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 06:53:24.44 ID:SH7E00j+.net
>>466
色々試してみなさいよ

https://i.imgur.com/wxmDQD5.png

470 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 08:50:07.92 ID:B1x7vV3O.net
もったいぶらずに教えろよ

471 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 09:06:21.26 ID:t9kDp757.net
性格の悪さが滲みでるなw

472 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 13:35:44.83 ID:SH7E00j+.net
>>466
アプリだよ

473 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 14:01:11.44 ID:eCL+xWaP.net
広告消すためじゃん
それすら理解出来ないのか?今のゆとりは

474 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 15:35:26.88 ID:9mliptbv.net
    W i ー F i ア レ ル ギ ー で 死 亡


やはり電磁波で人は死ぬ!? 15歳少女が「Wi-Fiアレルギー」で死亡するまで

今年6月、イギリスに住む15歳のジェニー・フライが、
自宅近くの木で首を吊って死亡しているのが見つかった。原因はWi-Fiだ。
ジェニーが残した遺書には「これ以上Wi-Fiの電波には耐えられない」と書かれていた。
今年8月には、アメリカのマサチューセッツで暮らす家族が、
12歳の息子はWi-Fiの影響で体調を崩したとして、通っていた学校を告訴している。
http://tocana.jp/2015/12/post_8276_entry.html

(郡山)郡山に初の「相談窓口」開設 若年性認知症の患者らを支援 (福島民友) 
そうなると思ったが、次に子供たちが続々と死んでゆく
https://twitter.com/東海アマ/status/904820521581240320

ファミリー向けマンション、大余剰時代突入の兆候…賃料&売買価格が大幅下落か(Business Journal)
人口が激減してる 政府は秘密にしてるが、東日本では放射能の影響で、とんでもない数の人々が死んでいる
https://twitter.com/東海アア/status/904820255268077568


   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

475 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 18:40:12.77 ID:0IJLldP1.net
グーグル日本語入力を使ってます。ローマ字を学習して予測変換入力候補に出させるにはどうすればいい?

476 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 18:45:46.87 ID:z5B1e7tv.net
>>475
qwertyキーボード化

477 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 19:51:26.67 ID:IvT8D/1M.net
皆さんSDカードはつかってますか?

478 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 20:17:45.99 ID:mKeNrcVd.net
sd当然
android一番の利点でしょ

479 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 20:20:12.91 ID:yxoWq6Ly.net
>>477
SDカードは使ってないよ。
microSDカードは使ってるけど。

480 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 20:21:50.48 ID:mKeNrcVd.net
くだらない突っ込み

481 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 20:37:14.46 ID:1MhJKYYR.net
非通知を着信拒否するにはどうしますの?

482 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 22:29:18.92 ID:0IJLldP1.net
>>476
qwertyでもケータイ入力でも全く学習しません。もちろんアプリの設定で学習はオンにしています

483 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 22:38:52.06 ID:lJHUdezA.net
>>479
ちなみにどれぐらいの容量ですか?

484 :SIM無しさん:2017/09/05(火) 22:47:16.82 ID:+lp7vhZg.net
このモデルは256GまでOKだけど価格的には3264Gあたり多いだろうね
俺は2千円の64G

485 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 01:04:13.35 ID:sjMQJYk3.net
WX04SHから乗り換えて一週間。
電池の持ちに驚愕してる。
この機種アタリだわ。

486 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 01:04:46.61 ID:sjMQJYk3.net
この機種の充電、最低何A必要?
家に転がってた5V1Aで充電してるがいいのかな?
とりあえずハードオフのジャンク漁ってくる。

487 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 01:06:40.55 ID:sjMQJYk3.net
2連スマン

488 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 01:54:29.97 ID:cMOKsvt5.net
>>486
普通1Aでしょ
昔のUSB充電端子だと500mAh---750mAhって有るけど
(昔のPDC機器対応モデル)
750----1000mAh(1A)なら問題無いでしょ
1.5mAh越えるとバッテリーに負荷かかるだろうけど

489 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 04:14:15.34 ID:Htds9e8q.net
>>486
0.5Aでも遅いけど充電出来た
使ってると充電されないので、
画面消して放置してました

490 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 05:58:54.90 ID:ASc5qU/z.net
>>488
マジで?
店員に勧められたから1.8Aの買ってもうたわ。
もっと優しく充電してやるべきなんかな?

491 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 08:37:48.93 ID:y9Y8Aj+W.net
>>490
大丈夫。機種の規定電流以上は流れないように保護回路積んでるから
大は小を兼ねるでいいんじゃね?

492 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 08:46:49.01 ID:4GSry7YS.net
おはよう!
カスタマイズできるのだから色々試すべき

https://i.imgur.com/y1sQYBQ.png

493 :SIM無しさん:2017/09/06(水) 22:39:31.91 ID:ASc5qU/z.net
>>491
なるほど。安心したわ。

494 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 00:04:51.54 ID:NBgJJDmj.net
>>428
いままでETWSに対応して無かったのが凄い

495 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 06:55:06.89 ID:2wHx3dda.net
「Android One S2」開発者インタビュー

石川氏
 あとはバッテリーも長持ちするよう、優しく充電するようにしています。

――そこは給電をコントロールしていると?

石川氏
 充電が急速になりすぎないように、ちょっと優しくゆっくり
充電するようにしています。
買い換えサイクルが長くなると思っているので、そこはほかの
モデルも同様に気を遣っています。

――従来は2年くらいで買い換えるサイクルでしたが、
今は3年くらいでの買い替えを想定しているのでしょうか。

横田氏
 そのくらいを想定しています。
このモデルは2年間はセキュリティアップデートがあるので、
そこから半年か1年となると、2年半〜3年は使われる可能性が
あると考えています。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1050416.html


優しくゆっくり充電するように設計されてるらしい。

496 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 16:07:34.50 ID:gc1XSmzM.net
サイレントモードに設定しても、電源入れ直すと、解除されてしまう。

497 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 16:20:38.49 ID:CxdTEBWD.net
我慢しろ

498 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 18:40:07.53 ID:435HTO72.net
>>406
SuicaとかのFelicaはカードの方が良いと思っている者です。
その内容確認というか履歴読み込みにはNFCが必要です。
スマホにFelica機能はいらない。NFC機能は欲しい。

499 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 21:12:57.52 ID:EjrIQpqI.net
いちいち財布から出してタッチするの? 財布ごとしてエラー出す迷惑者も居るし、なんか嫌だね。
クレカチャージとか出来ないのはどうかと思う。
元々クレカとか持てない人なら兎も角

500 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 21:52:43.95 ID:j4ZP1FJz.net
価格のレビューで他の機種と比較して
実質ゼロで契約出来るS2いいじゃんと思い
店舗で実際に触ってみると

何だこの安っぽさ!

隣に並んでいるS社製のものと較べても
2年間使い続ける事を躊躇する安っぽさ。
うわーゲンメツやっぱりシャープにするかなと考えたその時、
「ピコーン!
黒のTPUケース被せて真っ黒けにしちゃえばいいんじゃね?」
と閃いた。
黒のカバーつけてる人いる?
どんな感じになるんでしょう?

501 :SIM無しさん:2017/09/07(木) 22:06:46.15 ID:DtJAsbEO.net
ボロボロに使い倒すから見た目どうでも良かったw

502 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 02:55:57.60 ID:E2oEMXpy.net
重いし厚いからカバーなんて付けるな

503 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 02:58:15.22 ID:E2oEMXpy.net
実質0ということは
もし故障して
2万のSIMフリースマホを新たに調達しても、毎月2980円で維持できるということだ
意味わかるか?
気軽に使え
カバーなんて付けるな

504 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 07:53:19.75 ID:hY+E+cLP.net
>>500
「安っぽい」っていうか実際安いんだからw
TPUケース付けてるよ。透明のだけど。本体とTPUケースの間に気に入ったイラストの切抜きとかを挟んでオリジナルケースみたいにしてる。

505 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 12:35:24.60 ID:tmq0qwez.net
>>499
基本、財布ごとですね。
ケータイ(スマホ含む)を叩きつけているいる人、たまにいるけど見てて怖いよね。
落としそうだし壊しそうだし。
オートチャージって知ってます?
手動でのクレカチャージなんて面倒くさい事しませんよ。電車通勤者なら。
(エラーになる人はケータイの人にもいる。)

506 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 12:43:45.46 ID:MrbyaucB.net
ネット見てると、電源ボタンの2回押しでカメラを起動するかどうかの設定が
設定→ディスプレイ
にあるように書かれてるんだが、おいらのにはない。
どこで設定が変えらるんだね?(´・ω・`)

507 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 13:05:24.86 ID:7/ChkCCp.net
デジカメ買えよ

508 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 13:12:10.57 ID:nrxJpSIp.net
>>506
設定→操作

509 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 18:17:17.88 ID:5sADluV7.net
概ね気に入ってるが電源ボタンに耐久性なさそうでこわい。
以前の機種もボタン安っぽいなあと思ってたら1年で押しても反応しなくなった。
音量ボタンでもロック画面表示できるようにしてほしいな。

510 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 18:24:06.88 ID:1gKzOKb/.net
耐久性のある電源ボタンってどんなのか
逆に気になるw
教えてくれ

511 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 19:27:11.79 ID:9/flSEhs.net
今DIGNO DUAL2使ってるが
カチッとした押しごたえでなかなかいいぞ。
実際、3年使っていて充電端子含めて
スイッチ類は何の不具合もない。
俺もS2さわってみて509と同意見だわ。

512 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 21:18:05.54 ID:BRZEOmT9.net
microUSBにマグネット端子つけた。
電源ボタンが弱そうだから、遠隔でオンにできるようにプログラム書いた。
(WindowsPCからS2のスリープを解除するw)
TPUカバーで全体を防護した。

513 :SIM無しさん:2017/09/08(金) 23:08:44.81 ID:DEwjCKdv.net
なんか疲れそうな人生送ってそうだな

514 :SIM無しさん:2017/09/09(土) 00:26:02.58 ID:TMmDqJFS.net
バッテリー持ちがいいって言われてるから変えたけど1,2分毎に1%ずつ減るんだけどこれが普通?前の機種が良すぎたのかな

515 :SIM無しさん:2017/09/09(土) 00:36:05.90 ID:L/argju/.net
>>512
カバーなんか付けるなんよ
京セラ様が裸で使えるように設計してくれたのに

516 :SIM無しさん:2017/09/09(土) 02:37:05.89 ID:wBtJusci.net
>>514
明らかに早いわ。
200分で空かよw

517 :SIM無しさん:2017/09/09(土) 02:59:56.02 ID:2Ip0jV+J.net
>>508
あれ?ホントだ。何で見落としてたんだろう?
最初からあったっけ?
まぁいいや。とりあえずありがとん。
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dd
   / ~つと)

518 :SIM無しさん:2017/09/09(土) 19:15:33.00 ID:2Ip0jV+J.net
>>514
買ったばかりで、ざっと設定を一通りいじくっただけで、まだ大したアプリを入れてない状態だけど、
今朝からたまに時計を見る程度でほぼスリープにしといたら、12時間で5%減だった。
画面を明るくしてネットしたり動画見たりしてたら、もちろんぐいぐい減るけどね。

519 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 03:08:32.51 ID:ixdCn+rR.net
優しく給電しすぎだろ、京セラ

520 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 03:16:50.98 ID:ivzZ3bQn.net
Nexus5と比べると
確かにNexus5は充電がメチャクチャ速い
しかし長く使っててメチャクチャバッテリーの減りが速くなってしまった…
こうならないように優しく充電してるんだ
有り難いと思いなさい

521 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 04:37:22.80 ID:4e/Begfl.net
俺は、自分が寝ている間に充電させているから、充電の時間など気にしていない。

522 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 04:55:16.75 ID:ixdCn+rR.net
購入から一ヶ月
特に不満はないな
重い3Dゲームしないから
高いスペック必要なし

523 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 05:16:26.95 ID:ixdCn+rR.net
DIGNO Tが死にかけてる
俺のスマホは
これのみになるかも

2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/S2/7.1.2/LR

524 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 14:56:58.57 ID:7H9wg/u8.net
>>520
Nexus5と比べると

俺もこの機種にしようか迷ってるんだけど
サクサク具合はネク5と比べてどうなんだ?
cpuの値は約半分くらいみたいだが。

Nexus5はワイヤレス充電出来るけど
S2は対応のケースなりって無いんでしょうか?

525 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 15:11:39.05 ID:2HIhIhI3.net
>>524
クアッドコアとオクタコア比べるの?

526 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 15:14:39.60 ID:2HIhIhI3.net
>>524
もとい
クアッドコア同士だがNexus5の方がクロック速い

527 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 15:34:30.18 ID:ngIYPP1w.net
>>524
今やワイヤレス充電しようとすれはGalaxyのハイエンド機しかない
iPhone8も積むらしいけど色々制限が酷いらしいし

528 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 15:56:51.84 ID:ixdCn+rR.net
充電の初速が遅いような気がしないでもない

529 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 19:07:22.23 ID:M0IGUant.net
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)

530 :SIM無しさん:2017/09/10(日) 22:56:42.09 ID:2sjZgsbp.net
純正の背面電池カバー1000円かよ
下手にカバーを買うより安いな
裸でいいや

531 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 00:31:10.89 ID:VWV3gg6l.net
バッテリー保ち良いな

532 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 16:12:18.62 ID:Q73eS7hZ.net
滑るのでカバーが必須

533 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 20:09:23.82 ID:EM2dGait.net
                    ,.:'"三三三ニ=-.._
                    _/三三三三三三三三\
                /: :ァ'"""""""''….三三三三\
                   / : /: : : : : : : : : : : : : :三三三三ハ
                 /: : :|: : : : : : : : : : : : : : : :三三三三|
              ,ノ : : :ノ: : : : : : : : : : : : : : : :三三三三|
          _ /: : : r≡=、: : r=ニ三`:___::三三三三|
  ______/ \: : : :| Yテ》=《: :えテjデ¨ ̄ ̄:三ニ=⌒Yヲ
 /三三三=/     \; ヘ__|_/: : ヽ.: : :_ノ: : : : : : : :=::rく「| |
/三三三<_____/   /: : : : :} ̄: : : : : : : : : : : :く_ノイ
三三三三三三三=/     T`:`:ー:': : : : : : : : : : : : : ト--:'~|
三三三三三三=/       にニニ‐、__ : : : : : : : : : : : : : : : ト、
三三三三三=/       `ー‐:'": : : : : : : : : : ; ' : : : : //三≧.
三三三三=/         '; : : : : : : : : : : ;.'" : : : :/ /三=ハ三三
三三三=/       _/三>.:_;..r:'": : : : : :/   /三三/三三
三三=/三三三三三/三三三三三三| : : : : :/    /三三/三三
三=/三三三三三=/三三三三三三三|\_/     /三三/三三三
=/三三三三三三/三三三><:三/ |/全、   , /三三/三三三
/|三三三三三三 /三三 /三三 /   |三/\//三三/三三三三
三三三三三三=/三= /三三 /    》_《    /三<三三三三三
三三三三三三/三 /三三 /       |三|   /三=/三三三三三

     オマワ・リサンコッチ [Ohmawa Riisankocchi]
          (1974〜2009 ネパール)

534 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 21:34:50.92 ID:fPvhdN7h.net
>>533
早死にしすぎ

535 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 21:53:45.82 ID:mvj6nKGF.net
購入して電源入れたら、まずモバイルデータ通信をoffにして
wifiの設定をしないといかんかったか。
もたもたしてたからか、後で見たら180MB近くも通信してやがった。
教えといて下さいよ、おまいら(´・ω・`)

536 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 22:26:26.04 ID:NqsUDUak.net
UPQの奴は逆に初期設定でデータ通信offだったので、それはそれでトラブった模様。

537 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 22:48:33.92 ID:znNAJYeu.net
OS新しくなってWifiやらBTやら設定が細かくなったな

538 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 22:49:30.44 ID:znNAJYeu.net
こんなの気づかんぞ初期の段階で

539 :SIM無しさん:2017/09/11(月) 23:58:31.89 ID:2NkzOZ2L.net
>>500
ヨドバシで見つけたレイアウトのS2専用手帳型、中身が黒TPUだったので購入。
手帳部分をベリベリと分離。
以前使ってたレイアウト単品クリアと型は同じようだが、ボタンが押しやすく改良されている。
黄ばまない滑らない見た目iphoneだかなんだかワカラン、黒TPU最強だわ

540 :SIM無しさん:2017/09/13(水) 01:58:04.77 ID:MQzxtZMr.net
>>530
カバーなんぞ、ヤフーショッピングで買える。Tポイントで全額支払いし、ちゃんと届いた。

541 :SIM無しさん:2017/09/13(水) 12:31:09.23 ID:Hle8zu6y.net
京セラ純正の電池カバーってどこで売ってるの?
社外カバーをつける前に傷つけてしまった

542 :SIM無しさん:2017/09/13(水) 13:43:29.55 ID:YWBJFefz.net
S2売れてるじゃん

携帯電話(ファブレット※含む)キャリア総合ランキング TOP10
8月28日〜9月3日
順位 前回順位 キャリア モデル

12ソフトバンクiPhone 7(128GB)
23ソフトバンクiPhone 7(32GB)
31auiPhone 7(128GB)
47Y!mobileS2
55NTTドコモiPhone 7(128GB)
64auiPhone 7(32GB)
79SIMロックフリーHUAWEI P10 lite
86NTTドコモGalaxy Feel SC-04J
98Y!mobileiPhone SE(32GB)
1010NTTドコモarrows Be F-05J

前回初ランクインしたSIMロックフリー端末「HUAWEI P10 lite」は2つ順位を上げ7位になった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1709/09/news015.html

総レス数 1006
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200