2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au AQUOS SERIE mini SHV38 Part1

1 :SIM無しさん 転載ダメ:2017/01/15(日) 03:48:31.01 ID:I4ZMrTCJ.net
SHARP AQUOS SERIE mini SHV38

ディスプレイ.  4.7インチ FHD(1920×1080) IGZO液晶
OS         Android 7.0〜
CPU       Snapdragon617(MSM8952) オクタコア 1.5GHz*4+1.2GHz*4
RAM       3GB
ROM        16GB
外部メモリー  microSD/HC/XC(推奨最大256GB)
バッテリー   2400mAh
メインカメラ   2100万画素 裏面照射積層型CMOS 光学式手ブレ補正
インカメラ    800万画素 裏面照射型CMOS フラッシュ付広角100度
耐久性能    防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/GorillaGlass4
非接触通信  NFC/Felica(おサイフケータイ)
無線通信    Wi-Fi(a,b,g,n,ac)/Bluetooth(4.2)
通信速度    受信225Mbps/送信25Mbps
テレビ機能   ワンセグ
その他.1    ヒカリエモーション/エモパー5.0/ベールビュー/シャッターボタン/持つと画面点灯 等
その他.2    auVoLTE/4GLTE/WiMAX2+/テザリング/GPS
USB端子    micro
SIMカード.   nano
カラー      ネイビー/ホワイト/シャンパンピンク
寸法.      67(幅)×135(高)×8.6(厚)mm
重量.      134g
発売日.      2017年2月上旬予定

製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/shv38/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv38/

製品写真
http://www.sharp.co.jp/products/shv38/spec_v3/images/img_spec_01.jpg

2 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 07:09:40.29 ID:bVfhgJoA.net
今SHL23(3000mAh)を使っているけど、これと比べて電池の持ち具合どうだろう?

3 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 07:11:16.34 ID:XKlADFoS.net
>>2
おまえの使ってる機種と2月上旬発売の機種で電池の持ちを比べられる奴がいると思って聞いてんの?
頭いかれてんの?

4 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 07:28:41.64 ID:bVfhgJoA.net
>>3
CPUやOS、バッテリー関係が公開されているんだから、
およその値を計算できる人もいるだろ?

お前の頭なら無理だろうけど。

5 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 07:30:53.07 ID:XKlADFoS.net
>>4
お前は計算できないから聞いてるんだろう?
そもそもバッテリーの持ちなんかどの機種でもおおよそ同じぐらいになるような設計してるに決まってるだろ。
馬鹿はそういう常識すら把握できてないんだな。

6 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 07:33:45.22 ID:XKlADFoS.net
だいたい「電池の持ち具合どうだろう?」なんて馬鹿丸出しの質問をしてるあたり知的障害を疑うレベル。
馬鹿のくせに頭いかれてるのかと言われて生意気に気分を害してるのが笑える。

7 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 08:40:57.03 ID:FzVsrdxw.net
Snapdragon617てどうなの?
Xperia X Compactの650よりかなり格下になる?

8 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 09:26:42.61 ID:aU11Pjet.net
>>4
キチガイすぎわろた

9 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 10:21:58.06 ID:bVfhgJoA.net
簡単に計算してみた。

現在とほぼ同使用条件の場合、−5数時間程度になりそう。

初めから自分で考えればよかったわ。
すまんかったね。難しいこと聞いちゃって。

10 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 10:45:55.20 ID:XKlADFoS.net
馬鹿が計算結果を披露して満足してる。笑える。

11 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 11:24:16.02 ID:bVfhgJoA.net
>>10
ん? 構ってほしいんか? 暇?

それとも、他者を貶めて優越感に浸りたい?

12 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 11:52:17.69 ID:U8NijJOW.net
-5数時間てなんだ?

13 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 12:09:03.57 ID:XKlADFoS.net
>>11
優越感ではなく、おまえの馬鹿さが際立つだけだが。

14 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 12:10:58.12 ID:XKlADFoS.net
この馬鹿はどういう計算でマイナス5時間を導き出したのか披露してくれないのかなぁ。
なんでマイナス5時間なんだろうなぁ、使用可能時間はわからないのかなぁ。
お得意の計算で。はは

15 :(´・ω・`):2017/01/15(日) 13:35:29.16 ID:GWJ817l+.net
(´・ω・`)この機種2月には発売するの?
(´・ω・`)SIMフリーmineoのarrowsM03とまよってるわ

16 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 16:06:52.43 ID:NFmWsArM.net
良いけど黒が無いのがなぁ

17 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 16:19:08.56 ID:Iba7XH99.net
>>7
下ではあるが微妙に新しいかったはず

18 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 21:25:29.15 ID:f6COT9DM.net
ぜんぜんコンパクトじゃない!!

19 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 21:57:08.75 ID:d6ejRxeH.net
SDの内臓ストレージ化は無理なんだろうなぁ…

20 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 22:16:28.45 ID:2OcATF4i.net
近年まれにみるラメっぷりだなコレ

ピンクにしたぜ

21 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 23:18:26.38 ID:UwTMzDHh.net
とりあえず今使ってるやつ、バッテリーが限界だからこれ買おう
ケースとか保護フィルムがいつぐらいに出るのか気になる

22 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 23:22:28.32 ID:c1kI40a8.net
モックまだですかね?

23 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 23:25:17.54 ID:d6ejRxeH.net
新宿で触ってきたけど意外と軽いと思った。ならもうちょっとバッテリーの容量増やしてもよかったのに。

24 :SIM無しさん:2017/01/15(日) 23:54:48.51 ID:2OcATF4i.net
type-cも採用してくれればよかったのにな

25 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 00:09:28.28 ID:OzmjgTyD.net
これは買いですか、見送りですか。

26 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 00:13:24.69 ID:6tZ0min3.net
なんで電池容量少なくなってんですかー

27 :(´・ω・`):2017/01/16(月) 03:01:22.18 ID:NO3Gc+pu.net
(´・ω・`)ほんと電池だけ心配ね
(´・ω・`)ボディとカメラはよさそうよ

28 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 13:44:14.05 ID:mtsmgmt9.net
電池容量は
新品の時の数字より
1年以上使った状態での数値が重要だな

29 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 13:48:47.96 ID:tqNsHZGL.net
おまえらバンバン使うからなw

30 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 21:09:38.41 ID:CAdlqxZi.net
なぜシャープさんは内蔵ROMが16しか出さないのか?
32ないとアプリ入り切らんよ

31 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 21:25:49.78 ID:ArIRSm2P.net
なにを入れるとそんなになるのか

32 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 21:46:07.22 ID:ospyLEa0.net
ん?なんだこれ
調べたら先代がSnapdragon 808
新型がSnapdragon 617
スペックダウンしてる??
しかもぐぐると2015年のSocみたいなんだけど・・・
808はなにか問題あるの?それともただの産廃を乗っけてきたのか・・・

33 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 21:58:39.74 ID:xNkB2jM9.net
625なら分かるけど617とかあり得んわ

34 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 22:44:26.04 ID:jvITkb5f.net
これ含め最近の新モデルしょぼくない?
そろそろ買い替えたいのに、どれもこれも物欲がわかない。

35 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 22:48:10.03 ID:J5/DCBmw.net
手抜きの機種しか出ないから、こんなことなら去年潰れてくれてればスッパリ諦めついたのにって感じてきた。

36 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 22:51:51.81 ID:6tZ0min3.net
バッテリー下げるならヘキサコアにすりゃいいのに。なんかいつも大事なところ外すんだよなあ。

37 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 23:35:02.54 ID:rYZoTLdF.net
じゃあおまえら買わないんだなw

38 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 23:49:04.30 ID:4Ee6KQKe.net
>>35
キャリアが本気機種を許さないんでしょ
シャープだって良いの作りたいだろう

>>36
それはそれで文句言うだろw

39 :SIM無しさん:2017/01/16(月) 23:57:55.45 ID:ospyLEa0.net
小ぶりな機種これしかないから期待してたのに
なんか全然miniじゃないじゃん、性能もスペックダウンだし・・・
サイズ変わらんしiPhoneにするわ

40 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 01:43:36.51 ID:bKa62nCD.net
アメリカンスピリットメンソールライトはメンソールの軽いヤツ
ではなくてレギュラータイプのライトのメンソールってことなのさ

41 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 09:20:21.95 ID:lrmKPZX+.net
なんで年々デカくなるんだよ
毎年購入を見送って買い替えどきを見失い3年…

42 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 19:39:03.43 ID:lkFr1rlZ.net
ガンメタぽい色こないかなー

43 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 22:37:14.69 ID:N67lGHDI.net
先代は発熱によるバッテリー膨張が起きるらしいからそれの対策でCPUのスペック落としたのかもね

44 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 22:37:14.69 ID:N67lGHDI.net
先代は発熱によるバッテリー膨張が起きるらしいからそれの対策でCPUのスペック落としたのかもね

45 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 23:24:33.76 ID:cx97oIFC.net
23以降で一番いいのってなんだろう。

46 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 23:42:49.46 ID:ngfx6a60.net
まじかよらぶたん

47 :SIM無しさん:2017/01/17(火) 23:46:24.03 ID:ngfx6a60.net
ゴメンナサイ

48 :SIM無しさん:2017/01/18(水) 05:03:14.56 ID:MnJTxZUm.net
>>45
SHL23はかなりよかったんだよね。

49 :SIM無しさん:2017/01/18(水) 12:03:17.66 ID:2LEUhhQ7.net
>>44
でも今更617はねーと思うわ
鴻海が在庫抱えてたんじゃねーかな

50 :SIM無しさん:2017/01/18(水) 16:07:44.55 ID:kYhTJrEc.net
シャッターボタン=カメラ直接起動ボタンあるのはイイ L03から機種変決定

51 :SIM無しさん:2017/01/19(木) 10:49:55.08 ID:hejzHA2I.net
CPUはスナドラ625なら文句無かったんだがな……
あとモック触ったけどシャッターボタンの位置が上過ぎる。せめてボタン一つ分下なら片手持ちで押しやすいのに。

52 :SIM無しさん:2017/01/19(木) 13:59:16.08 ID:eGMuMWkE.net
カメラかえや

53 :SIM無しさん:2017/01/19(木) 15:29:41.20 ID:1Gqc58CI.net
>>52
コンデジはスマホに押されて壊滅状態だし仕方ない。

54 :SIM無しさん:2017/01/19(木) 15:47:17.83 ID:8LmfqQZl.net
右手で横持ちだと端にあるほうが押しづらいんじゃね
左手で縦持ちの自撮りの場合でもさ

というか普段使いで端にあると握りづらいよやっぱ

55 :SIM無しさん:2017/01/19(木) 17:11:08.11 ID:Zme6j5H1.net
落ちまくりのSHL24からこれに変えたいんだけど
スナドラ617と800ってどっちが性能高いんやろ?

56 :SIM無しさん:2017/01/19(木) 18:24:09.07 ID:Owtg2eIR.net
古いハイより現在のロー

57 :SIM無しさん:2017/01/20(金) 21:24:21.53 ID:A+IY3duS.net
オンラインショップでアクセサリー出始めたぞよ

58 :SIM無しさん:2017/01/20(金) 22:55:26.00 ID:irAcFXQH.net
みなさんにお聞きしたいのですが、
AQUOSで機種変しようと思ってます
○新しいSHV38はOSが7.0で電池は2400mAh
○SHV37はOSが6.0で電池2700mAhやけど
キャリアアグリゲーションがないから通信遅いのかな?
○SHV35は電池3010mAhあるしキャリアアグリゲーションもあるけどあまり口コミでは良くない様子で、レスポンス?がいまいちみたいな
もう今の機種SHL25が限界で変えたいのですが
みなさんならどれにしますか??
意見を聞かせてください!(>_<)
ゲームとかアプリよくするので電池や速度が気になります…

59 :SIM無しさん:2017/01/20(金) 23:26:05.99 ID:3Cuy6BnU.net
速度ならSHV34

60 :SIM無しさん:2017/01/20(金) 23:32:31.01 ID:pmScIo+G.net
こいつは間違いなくゲームには向かないw

61 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 01:45:42.65 ID:S81XLymd.net
>>58
シャープが良いならSHV35のAndroid7.0の配信を待つのが正解かなあ。
まあゲームやりたいならXperia行けばいいと思うけど。

62 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 06:32:04.16 ID:eP1KoSdA.net
>>58 さんと同じくアドバイスというか背中を押していただきたいです。

現在SHL23使用中。4.2.2で動かないアプリが増えてきたことと、
不具合が増えてきたため、機種変を検討中です。

重要視するのはバッテリーの持ち具合ですが、みなさんならどうされますでしょうか。

63 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 13:50:49.67 ID:FsN+GkAj.net
先ず月曜日の朝に北千住駅のホームで白線の向こう側に立ちます

64 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 14:33:12.24 ID:85NfuDJo.net
>>62
SHV34しかないよ

65 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 14:35:55.47 ID:85NfuDJo.net
>>62
SHL23より持つ機種はないな
SHV37か38が良さそうだけどメモリ足りなくてゲームできなくなる
LGは電池持ちわるいしループバグある
GALAXYは発火問題とかあるしXperiaぐらいしかましなのない
ペリアはペリアで不具合あるけど

66 :SIM無しさん:2017/01/21(土) 21:19:01.05 ID:HEY+ixfF.net
触ってきたけど使えるストレージ7Gしかなかった。

67 :SIM無しさん:2017/01/22(日) 21:23:28.72 ID:UqLYgYKV.net
今日、家電量販店いってきたらSHV35が消えてた。
重量が軽いスマホとなるとSHV37とSHV38ぐらいしか選択肢無くなってきた。
SHV38はフルHDなのにバッテリー容量少ないから地雷っぽいんだよなあ。

68 :SIM無しさん:2017/01/22(日) 21:30:23.81 ID:S1Bw69ka.net
16じゃなくて32なら話違ったのになこの機種

69 :SIM無しさん:2017/01/22(日) 22:24:30.81 ID:lLwTGpB5.net
Xperia(TM) XZ SOV34 とどっちがいいかな。

特にバッテリー面と信頼性で。

70 :SIM無しさん:2017/01/22(日) 22:36:24.90 ID:lLwTGpB5.net
>>69
追記:
SHV38ではゲームをやらないやらない予定です。

71 :SIM無しさん:2017/01/22(日) 22:47:50.25 ID:UqLYgYKV.net
まあバッテリー重視ならSHV38よりもSOV34のほうがいいでしょう。
2400mAhではどう頑張っても少なすぎる。

72 :SIM無しさん:2017/01/22(日) 23:53:41.32 ID:VpI1qL58.net
これとsov34とを比較するのが間違いだろ

73 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 00:42:58.57 ID:zfSxRYLG.net
俺はsov33と迷ってる

74 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 00:57:57.24 ID:Du3rxv1F.net
いま一番お得感が高いのはsov33かもね

75 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 05:17:02.36 ID:zLRYoltU.net
auの中で比較するとしたら、SHV38 とSOV34(33)じゃないかなぁ

76 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 08:25:12.63 ID:CYNjpS/N.net
shv37はメモリ7Gしかなかったからこの機種も怪しいなぁ

77 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 14:43:42.99 ID:JpZdiFtR.net
最初からヌガーだといってもそのぶんはメモリ喰ってんだろなw

78 :SIM無しさん:2017/01/23(月) 23:45:49.73 ID:zLRYoltU.net
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター〇〇でございます。

このたびはAQUOS SERIE mini SHV38とXperia XZ SOV34について、お問い合わせのことと存じます。

■AQUOS SERIE mini SHV38のバッテリーについて

AQUOS PHONE SERIE SHL23のバッテリーは「3000mAh」なのに対し、AQUOS SERIE mini SHV38は「2400mAh」ですので、ご利用に不足を感じる可能性はございます。

79 :SIM無しさん:2017/01/24(火) 00:18:04.86 ID:Adm1AtZ6.net
https://goo.gl/Pj2ckp
これ本当??
ショックすぎる。。

80 :SIM無しさん:2017/01/24(火) 07:49:41.03 ID:xYl2HBso.net
>>79
NG

81 :SIM無しさん:2017/01/24(火) 23:34:35.51 ID:CxtrWlSD.net
発売日はまだ未定ですか?

82 :SIM無しさん:2017/01/26(木) 12:48:13.94 ID:3JfG+/rt.net
AQUOS SERIE mini SHV38 の価格情報
2017/01/26
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-7430.html?sp
 
■AQUOS SERIE mini SHV38
本体価格:48,600円
実質負担額:新規/機種変更 34,776円
毎月割:新規/機種変更 576円×24回
 
https://i.imgur.com/Gc26N7N.jpg
https://i.imgur.com/zYGBR4l.jpg
https://i.imgur.com/UoZUDfS.jpg
https://i.imgur.com/R3CgtmW.jpg
https://i.imgur.com/XuLiwgM.jpg
https://i.imgur.com/zozp0Jm.jpg

83 :(´・ω・`):2017/01/26(木) 17:34:30.71 ID:1nWQ5tAX.net
(´・ω・`)このスペックで5万ってどうなの

84 :(´・ω・`):2017/01/26(木) 17:35:13.75 ID:1nWQ5tAX.net
2017年2月3日 発売
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv38/?bid=we-h-selection-top-000-2034

85 :SIM無しさん:2017/01/26(木) 18:34:23.79 ID:eHDGobbO.net
お得感のかけらもねぇなw

86 :SIM無しさん:2017/01/26(木) 18:48:33.12 ID:SuBxdovj.net
いや安いだろどう考えても

87 :SIM無しさん:2017/01/26(木) 20:46:59.34 ID:KRlu1UAb.net
誰でも割&auスマートパス付ければ本体37,800円で毎月割900円が2年か
2年使えるか怪しいスペックではあるけれど…

88 :SIM無しさん:2017/01/26(木) 20:51:41.88 ID:BwH/P5JR.net
わい、これ見てshv33で粘ることを決める

89 :SIM無しさん:2017/01/26(木) 20:53:57.71 ID:ghh1MRCQ.net
安くはないな。

90 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 00:02:31.81 ID:zcmJVnhS.net
>>84
思ったより発売早いな

よし、買いにいこう

91 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 01:48:39.68 ID:HFAybIRb.net
予約しました

92 :(´・ω・`):2017/01/27(金) 16:48:56.31 ID:qHFY4cbM.net
(´・ω・`)shv34とどっちがいいの?

93 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 17:28:24.76 ID:+KjSkd3R.net
ショップで同じ寸法の見せてもらった
デカい

94 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 18:02:53.37 ID:XYgCcsc0.net
>>92
34 はハイスペ
38 は超ロースぺ

95 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 18:41:41.31 ID:FIfpLME4.net
糞スペックでこの値段はないわぁ

96 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 21:42:31.78 ID:/OWpgC0K.net
このスペックで携帯キャリア料金の実質3万てちょっとありえない高さだぞ
かなりの衝撃だわ
携帯キャリアの料金てこれがデフォになるのかよ

97 :SIM無しさん:2017/01/27(金) 22:33:29.20 ID:HFAybIRb.net
安定してればいい。
ハイスペでも爆発、ブートループは勘弁して

98 :SIM無しさん:2017/01/28(土) 07:17:51.01 ID:DWB1vsf2.net
これauスマートパス対応じゃないんだ

99 :SIM無しさん:2017/01/28(土) 07:40:40.20 ID:t01pm+Xg.net
    ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \

100 :SIM無しさん:2017/01/28(土) 10:05:27.14 ID:3IJwfavq.net
対応してるよと言えないAAクズ

総レス数 1006
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200