2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au HTC J ISW13HT Part89

625 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 03:13:32.08 ID:hm2rRJEG.net
皆ブラウザどうしてるの?
標準ブラウザは落ちまくり
Chromeはエラー頻発で使えないjava切れば一応見れるけど、切っちゃうと色々と不便だし、見れないサイトも有る
fire foxは重すぎて話しにならない

流石に限界を感じるわ、サポートとしっかりしてるi phoneにしようかマジ悩み中
未だにMNPだと違約金補填の高額キャッシュバックって有るのね
auに愛着有るけど禿げバンクに移ろうかと思ってる

626 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 03:32:02.12 ID:y88Tx02R.net
>>624
プレスストア入れられるよ

627 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 05:38:33.48 ID:UQVkZomA.net
クロームまだ治らない、もうこのまま?
何やらアプデがあったみたいだからそれが原因やろね
てかこの機種だともうとっくにアプデ対象外だから不具合出ても対応しないのかな?
だとすると詰むね(´・ω・`)

628 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 05:46:02.97 ID:poV3cSG1.net
昨日は気温が高かったのでこのスマホも結構、熱くなった
ひょっとして真夏はめっちゃ熱くなるの?

629 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 06:30:33.58 ID:ZmquMNxa.net
>>626
アレできるんだ
チョット欲しくなてきたな

630 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 07:23:16.05 ID:UWUJlyFV.net
>>613
今は、3Gよりも800MHzLTEの方がエリアが広い
新宿等、大きなターミナルでは3Gは使えない

>>625
パソコンサイトとFlash外せば、落ちにくくなる

>>620 >>622
YahooモバイルのiPhone5sを検討したが、他キャリアとの通話品質が悪い

631 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 13:37:19.86 ID:ujCXNkxZ.net
>>629
ここに乗ってる
http://hirachon.blogspot.jp/2016/11/zuk-z2romromgoogleplay.html?m=1

2.0.069STがau3GでDSDSできる最新ROMかな

632 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 13:46:51.51 ID:2l/M0W60.net
>>625
え?
一時期クローム落ちてたけどもう落ちないよ

633 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:36:53.36 ID:8C6LX3bx.net
>>625
Habit browser
一択だそ

634 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 14:54:52.05 ID:POsVHAQi.net
>>632
ええ、こっちもまだ落ちるよ、読み込みバー終わりかけでエラー
変わってない

635 :SIM無しさん:2017/05/09(火) 16:39:12.61 ID:f6ReGZSz.net
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


636 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 01:19:41.56 ID:yL9ZcW/wt
>>625
OperaのMobile Classic

637 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 08:36:54.53 ID:9TvbzTa7.net
operaは中華スパイ組織が買収している

638 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 10:37:44.75 ID:kwcU9lCk.net
コジポジって問題にならないんだな…現金ばらまいてるようなもんなのに…
チキンも漏れはそんな電話する勇気もないわ…損してる気分だ

639 :SIM無しさん:2017/05/10(水) 20:08:34.64 ID:yL9ZcW/wt
>>637
Mobile Classicは買収前から更新止まってるし

640 :SIM無しさん:2017/05/11(木) 08:04:04.82 ID:puhcu8g2.net
ISW13HTは、出来るだけアプリのアップデートを掛けないのが、使い方のコツ
アプリのインストールもせず、素のまま使う
使わないアプリは、殺しておく

641 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 20:42:11.87 ID:E2ZjQZwy.net
クロームまだダメだ(´・ω・`)
もうなおらないのかな

642 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:20:51.90 ID:hl/11QiN.net
ISW13HTで落ちるサイト
http://www.nikkansports.com/

643 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:26:28.00 ID:x1bvZ98p.net
http://www.nikkansports.com/からhttp://www.nikkansports.com/m/に飛ばされるけど落ちない。

644 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:26:57.25 ID:VbcIZZc6.net
HabitとJig+使ってるけど両方落ちないぞ

もしかしてステマ?

645 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:35:57.52 ID:Lp9IwMOi.net
機種の問題と言うより、ブラウザの問題?

646 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 21:42:18.20 ID:1COfY5tr.net
>>644 jigって昔からブラウザ提供してる所かな?
10年以上前のガラケー時代にPCサイトを携帯に変換するのに良く使ってたサイトがjigって名前だったので。

647 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 22:06:37.91 ID:VbcIZZc6.net
>>646
ガラケー時代からあるブラウザらしいね
俺はスマホにしてから知ったけど
シンプルで使いやすい

648 :SIM無しさん:2017/05/12(金) 22:22:45.28 ID:1COfY5tr.net
>>645 素人の推測ですがJのChromeが広告に仕込んでるJavascriptを処理出来ないのかも!? Android7のChromeは快調です。

>>647 アプリ説明にも記述してますね、トップの楽天とかZOZOのリンクを消せないのは残念だけど避難的に使ってみようと思います。

649 :SIM無しさん:2017/05/13(土) 02:47:24.85 ID:IyOLjvTo.net
チョット質問
128GBをFAT32でフォーマット出来る事と出来ない事がある
64GBだとFAT32で普通にフォーマット可能
何か理由があるのか?

650 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 11:44:49.39 ID:29nCEWZt.net
初物かお古か

651 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 16:18:16.46 ID:2trKB2Qy.net
>>650
初物

652 :SIM無しさん:2017/05/14(日) 16:27:08.47 ID:EWD1165T.net
gaisyokushitenaina-

653 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 15:18:41.35 ID:tzzuqckP.net
どのブラウザ使っても
エラーが出たり途中で落ちる
もう限界だなぁ、通信容量無制限減ってるし格安simに以降かな

654 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 15:20:19.93 ID:xB62/uP2.net
Xperia一括1万に機種変した

655 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 21:02:40.76 ID:rm596Idwq
YouTubeだってちゃんとみれるぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.opera.browser.classic

656 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 20:53:24.86 ID:IHoZ+JiF.net
どのブラウザでも読み込み中にスクロールとか操作しちゃうとすると落ちやすいみたいだから全て読み込み終わるまで我慢すればとりあえず落ちる頻度は減る

ストレスだけどw

657 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 21:31:59.45 ID:i8YYcifu.net
Quick ICS Browserだと落ちたりせずに安定動作だわ

もうとっくにストアから消えてるけどw

658 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 21:37:24.43 ID:CLkPZqRd.net
>>656
Chromeは依然だめでしょ?もう待つだけ無駄なのかな?

659 :SIM無しさん:2017/05/19(金) 23:20:43.73 ID:IHoZ+JiF.net
>>658
ちょろめと純正は使ってないからわからんです

660 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 07:01:47.64 ID:zgAdZXo/.net
>>658
そもそもChromeはAndroid4.0既にサポート対象外だから望み薄い
他のAndroid4.0端末はどうなんだろうな
やっぱエラー落ちしてるのかな?

661 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 08:21:11.55 ID:oeyyTpYZ.net
この機種も古株だし、アプリの更新とかも切っておいた方がいいの?

662 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 11:35:02.60 ID:QnhSa0FU.net
クーポンとポイント使えば0円で買えたのに、もったいね

663 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 11:59:55.51 ID:Rv+jpuux.net
>>662
機種代だけならね
WiFi運用だと月々3千円くらい高なるんだわ

664 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 12:37:30.68 ID:2qxE/4rW.net
ブラウザ標準のが今は1番つかえるw

665 :SIM無しさん:2017/05/20(土) 14:12:40.57 ID:9YAEDz4M.net
いまだにポイント使っていくらとか言うゴミカスクズバカがいるんだな。

666 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 10:48:52.35 ID:gVf2PLMN.net
>>659
なに使ってるの?
>>660
他の4.0か、どうなんやろ、そもそもサポート内のバージョンは問題ないんやろか

667 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 11:49:58.09 ID:koaxNEwe.net
>>666
>>644
あと最近検索用にDuckDuckGo入れてみた
落ちまくるけどw

668 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 12:16:40.94 ID:v7PW1SWs.net
>>661
開発者サービスのverが古いのにyoutubeアプリだけ最新にすると開発者サービスを更新しろとメッセージが出る
いつ開発者サービスに切られるかわからない
自動更新offにして必要なものだけアップデートするのが正解

669 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 12:19:48.82 ID:gVf2PLMN.net
>>667
d探してみる

670 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 15:01:14.01 ID:HAw8lZqe.net
俺のISW13Fはまだchromeでのエラー落ちとかなくピンピンしてるな
徹底的にアプリ止めてるのとタブもせいぜい3枚ぐらいしか使わないからかもしれないけど

671 :SIM無しさん:2017/05/21(日) 15:11:50.98 ID:q0eMc6oKR
プレイストア停止が一番
YouTubeは初期のまんま使うサクサク

672 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 00:02:07.15 ID:sufBNRnJ.net
Fとかどうでもいい

673 :645:2017/05/22(月) 00:06:24.82 ID:bO3wmphM.net
>>668
なるほど。アドバイスに従いたいと思います。

674 :SIM無しさん:2017/05/22(月) 02:18:58.06 ID:UHg0bLMD.net
>>670
うらやま、なんで違いがあるんだろ

675 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 13:35:17.21 ID:6wrXvbFr.net
とうとうバッテリーが妊娠してきた
バッテリーだけ交換するか、小米あたりに乗り換えるか

676 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 14:46:15.00 ID:nOA3tm3A.net
>>668
youtubeアプリはアップデートしない方がいい

>>670
ROM1Gで、ISW13HTと同く、落ちるときは落ちる
違うのは、ISW13Fは遅くて熱く、電池が早く減るだけ

677 :SIM無しさん:2017/05/23(火) 22:51:48.41 ID:lvouFGvY.net
Tegraクアッドコアの13fよりサクサクなんか
au3Gスマホの中では敵無しだな

678 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 05:02:04.67 ID:DyjXp41j.net
惰性でTegra3積んだおかげで富士通=ホッカイロの認識になったくらいあのCPUはクソだった
もはや非力とはいえsnapdragonのこいつは今でも使える

679 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 07:15:55.88 ID:nYXZKgfK.net
ベンチマーク
http://htcsoku.info/blog/2012/09/18/htc-j-isw13ht%E3%80%81android-4-0-4-sense4-1%E3%82%92%E6%90%AD%E8%BC%89%E6%99%82%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%AF%94%E8%BC%83%EF%BC%81/
http://isw13htwiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB
https://youtu.be/6WpG0LI_nK0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/08/news014.html

バッテリー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1347972589/

画像関係以外は、ISW13HTの圧勝
体感速度も全く違う

680 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 07:47:03.92 ID:nYXZKgfK.net
WifiやWiMAXの掴み、GPSの精度もISW13HTの圧勝
音楽性能(音量・音質)も圧勝

音楽など、大きなファイルをコピーする時、速度が全く違う
64GBのSDカードはFAT32で、ほぼ確実に使える

ディスプレイが、
ISW13F:1280×720
ISW13HT:960×540
画素数が少ないが故、結果的に、ベンチマークが悪くても同等か速い

カメラの画質は画素数が、
ISW13F:1310万画素
ISW13HT:800万画素
画素数が違うが、パソコンで見ると同等の画質で、オートフォーカスがISW13HTの方が速い

3G機ではISW13HTが無敵
いざとなれば、標準SIMなので、ガラケーと入れ替えてそのまま使える

681 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 08:26:15.79 ID:TIZGRtqc.net
金属パーツがないから高級感はないけど
見た目のオシャレ感は今でもなかなか。

682 :SIM無しさん:2017/05/24(水) 12:47:43.25 ID:BWB2kJpT.net
自己主張が強過ぎない、小さな通知LEDがめっちゃ好き

683 :SIM無しさん:2017/05/25(木) 05:00:09.11 ID:tATTQAz8.net
>>681
縁に金属部分が出ていないから、落とすとガラス面が割れ易い

臺灣版HTC J(Z321e)だと、Android4.1で、ベンチマーク上は更に速くなるらしい
音楽アプリが曲間で途切れなく出来る
OSメモリ消費量が増えるから、推奨されない

684 :SIM無しさん:2017/05/28(日) 09:49:05.07 ID:budFwTCf.net
Mercury ブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ilegendsoft.mercury
落ちにくいわ

685 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 08:58:09.69 ID:t3DxWU5n.net
>>684
よく落ちる
終了したら元のページに戻れない

686 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 11:34:40.16 ID:YeDtw/ks.net
chrome落ちないんだが
設定の違いかね

687 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 12:46:06.00 ID:oTcUQEKj.net
>>685
自分は読み込めるわ

逆にauのこのサイトだとクローム、オペラ、ファイアーフォックスはエラーが酷かったな
https://auone.jp/

688 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 14:07:45.41 ID:1IJd5CGA.net
クローム落ちない人うらやましい

689 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 14:45:28.55 ID:t3DxWU5n.net
>>687
https://auone.jp/
標準ブラウザで落ちない

690 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 15:28:16.88 ID:HGlJWQ9x.net
puffin4.8.0.2965で大丈夫

691 :SIM無しさん:2017/05/31(水) 16:39:11.23 ID:X09A103e.net
foxも落ちないぞ
Chromeにも言えることだけど一度アンインスコしてみたら?

692 :670:2017/05/31(水) 17:37:32.39 ID:ofUA8L8c.net
他人がどうか知らんけど自分のが無理なんだから使えるのを探すしかないわ

693 :SIM無しさん:2017/06/01(木) 01:01:43.84 ID:pV7oOlfC.net
>>685
終了しても元のページから開くけどな
画面の左右スワイプでページ前後でき

694 :SIM無しさん:2017/06/01(木) 15:58:49.94 ID:biWx+JY3.net
>>691
もう非対応だけど再インスト出来たっけ?
ブックマーク消えるのめんどいけど入れ直し試すしかないかー

695 :SIM無しさん:2017/06/01(木) 16:19:10.18 ID:pUmR+p5b.net
>>694
この機種の最終版42はインストールできるよ
サブで使ってるからよく分からんが、ブクマは同期で戻せるのでは?

696 :SIM無しさん:2017/06/01(木) 17:17:06.22 ID:Fr6JGNEh.net
標準ブラウザだとauのHPが重すぎる
あとメニュー開いたときに出る右上の広告が邪魔すぎる
auのHPなのになんで住宅広告が入ってんだよ

697 :SIM無しさん:2017/06/01(木) 17:25:55.39 ID:biWx+JY3.net
>>695
グーグルIDやらでバックアップなしで同期してくれんのかな
だったら楽だけど…

698 :SIM無しさん:2017/06/03(土) 12:07:03.77 ID:bYZKjkSt.net
本体壊れて予備に買っといたバッテリーが無駄になった

699 :SIM無しさん:2017/06/03(土) 13:12:18.55 ID:kfv/AbWb.net
保険入っていたら5400円で修理出来る

700 :SIM無しさん:2017/06/03(土) 22:01:23.33 ID:Dfsb8WAV.net
chromeは設定でjavaonにしたらエラー出るな

701 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 17:16:31.18 ID:BrMhvWex.net
送料込み900円で落とした
ラッキー

702 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 19:45:29.91 ID:eT75RirN.net
>>701
落としたら壊れる

703 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 20:40:12.95 ID:ET7zlf/B.net
>>701
イヤホン付きなら激安
なしでも安いね

704 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 21:14:30.14 ID:BrMhvWex.net
>>702
そーなんだけどね
というか、家の中で落として割れたので買ったのよ
ほんとに画面が割れやすい機種で困るわ

>>703
イヤホンなし
中古でイヤホン付きっての見たこと無いわ
安いのばかり探してるせいかもしれんが
今日見たら、俺のより程度の良さげなのが+1,000円くらいで落札されてたわ

705 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 21:39:52.20 ID:eT75RirN.net
>>704
周囲が金属で出ていないから、液晶保護フィルム必須

イヤホンは2980円で同じものがあった
断線したから購入して愛用している
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AQD1208
日本仕様より高音が伸びる

正規品は、
http://www.yodobashi.com/product/100000001001658321
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3679

706 :SIM無しさん:2017/06/04(日) 21:58:02.93 ID:R/8ZIgX1.net
イヤホンならそのくらいの値段で
通話機能付btが買える 

707 :SIM無しさん:2017/06/05(月) 01:23:28.16 ID:v0n4RulJ.net
お手軽スマホアフィリスタートパック
http://www.infocart.jp/e/64062/58078/

708 :SIM無しさん:2017/06/05(月) 01:25:43.84 ID:DmWrY0Dr.net
>>705
イヤホン単体でその値段とは
びっくり

709 :SIM無しさん:2017/06/05(月) 22:07:25.77 ID:sWGsJVQL.net
後継候補としてUQ+ZenFoneて組合せはありなのかな
HTCで小さいの出してくれればいいんだけど

710 :SIM無しさん:2017/06/05(月) 22:13:08.16 ID:QjXazw3o.net
HTCのsimフリー機あるけどね
値段が高い

711 :SIM無しさん:2017/06/05(月) 22:27:02.08 ID:kWaGjljc.net
UQは2年縛り密かにあるから辞めとけ

712 :SIM無しさん:2017/06/05(月) 23:31:35.24 ID:sWGsJVQL.net
>>710
626?EYE?

>>711
良機種なら2年縛りも構わないんだけどね
料金面の件かな
格安SIMでおすすめある?

713 :SIM無しさん:2017/06/07(水) 00:31:31.59 ID:/MBdO/cS.net
0SIM

714 :SIM無しさん:2017/06/08(木) 11:58:44.64 ID:n4vs8jc9.net
ケース随分減ったな
割れ防止のために古いシリコンケース使ってるけどお前らどうしてんの?
この機種割れやすいんだよな

715 :SIM無しさん:2017/06/08(木) 12:38:57.92 ID:5tTM7qDe.net
ナマです。

716 :SIM無しさん:2017/06/08(木) 13:01:43.74 ID:Cf+goEJb.net
オウルテックが出してたTPUケース
分厚いし頑丈だけど黄ばんできたのでダイロンマルチ使って真っ黒に染めた
しばらく経ったら色が褪せてジーンズ育てたみたいな色になって味がある

717 :SIM無しさん:2017/06/08(木) 14:53:31.90 ID:4ELlQPTq.net
>>714
Amazonで探せばいくらでも出てくるぞ

718 :SIM無しさん:2017/06/08(木) 14:56:29.89 ID:1TB6I+zS.net
すぐ熱々になるのでケースしなくなったわ、夏場なんて特に
少しでもCPUにかかる負担を減らして寿命を伸ばしたい

719 :SIM無しさん:2017/06/08(木) 20:26:01.06 ID:x5SlJLv0.net
夏になるとヒートシンク貼り付けたい衝動に駆られる

720 :SIM無しさん:2017/06/08(木) 21:32:42.52 ID:ILIjWgz8.net
そんなに熱くなるか?
13Fに比べたら温すぎだぞ

721 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 01:07:25.63 ID:geoefsME.net
ゲームとかしたら相当熱持つよ
スカイプで会話してても同じくらい熱々

722 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 10:46:23.71 ID:49cGkHct.net
タスクマネージャで他のアプリを終了すると熱はあまり持たなくなる

723 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 13:05:22.05 ID:qO4g8FQv.net
国民に一億円ずつ配ったほうがよっぽどよかったのに

『アベノミクスで100兆円が吹っ飛んだ』
https://twitter.com/matu923/status/872064084463702017


小沢 一郎 2017年02月07日

「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


724 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 13:12:15.86 ID:Nlv9/Y+E.net
>>722
タスク切ってキャッシュ消してメモリ空けてってやっても熱くなる時はなるし
ならない時もある、これなんだろう?

725 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 15:18:07.17 ID:6I7zW3mx.net
>>724
何度くらいになるん?

726 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 15:43:29.19 ID:Nlv9/Y+E.net
>>725
バッテリミックス見たら50度近い時もあるね
ふーふーしたり保冷剤使ったりもするけど

727 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 16:47:01.19 ID:IWt1x74e.net
>>717
ケース自体はまだ残ってるけど硬いやつだと充電するときに充電キャップ痛めやすいんだよね
硬いものは外しにくいし充電の度にケースはずすのも面倒

728 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 16:47:39.15 ID:IWt1x74e.net
>>716
こちらは透明のシリコンなんで黄色くなってますわ

729 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 17:04:09.34 ID:49cGkHct.net
>充電キャップ痛めやすいんだよね
初期のものと2012年7月以降のものでは強度が違う

730 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 18:58:32.87 ID:ubVFfB4/.net
>>726
ふーふーはいいけど、保冷剤は結露の恐れがあると思うがの

731 :SIM無しさん:2017/06/09(金) 19:46:18.89 ID:HZSDhAQl.net
余りに熱い時は台所のステンレスに画面を下にして置いて冷やす

732 :SIM無しさん:2017/06/10(土) 09:00:15.16 ID:e2G0j5hO.net
付属のイヤホンが遂に壊れた
4年以上ほぼ毎日使ってたがこんなに長く保ってくれるとは

本体と一緒に買ったアダプターは一度も修理に出さず健在
今は動画とラジオのサブ機として重宝してる

733 :SIM無しさん:2017/06/10(土) 09:05:55.97 ID:SBX7eIWF.net
(´・ω・`)?アダプター

734 :SIM無しさん:2017/06/10(土) 11:45:11.13 ID:sxM1ZjUC.net
>>731
絞った濡れタオルで包んで冷凍庫
ISW13HTは、一応防水

735 :SIM無しさん:2017/06/10(土) 12:02:26.23 ID:Fb1U3nLLL
(´・ω・`)なんだろうね

736 :SIM無しさん:2017/06/10(土) 12:11:01.48 ID:q9q2qGWo.net
>>730
ティッシュを厚めに巻いて急激に冷えないようにしてる
以前は直でいってたからヤバかったかもしれんね

737 :SIM無しさん:2017/06/10(土) 13:59:28.28 ID:4YGhgjbO.net
真空パックにして冷凍庫。使う時は常温に戻るまで袋を破らなければ結露は防げる、結露は、ねw

738 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 17:38:24.28 ID:2Wel8zby.net
冷凍庫から出した時にシリカゲルの中に突っ込んでおけば結露は無いだろ

739 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 18:45:58.17 ID:3HrUoQVy.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

740 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 19:20:25.11 ID:RRxEBzBP.net
音楽プレイヤーとして使ってるけど、電池パックが膨らんできた
下向きにして蓋外して、ごまかしごまかし使ってる

741 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 20:02:10.14 ID:jYb63ES2.net
ヤフオクに即決500円とかで膨らんでない中古売ってるよ。

742 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 21:19:16.41 ID:jpofou0L.net
でも買わないよ。

743 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 23:33:45.64 ID:fbfiYXG2.net
中古500円なら新品買おうぜ

744 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 23:35:27.12 ID:jYb63ES2.net
あの胡散臭い新品(バルク)ってどうなん?
全部例外なくプリントされた文字色が違う。
バルクだけわざわざ文字色を変えるとかw

745 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 23:39:02.30 ID:fbfiYXG2.net
いやオフィシャル一択やろ
中古とかバルクとか互換品とかのバクチ踏むような金額じゃないし

746 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 23:41:20.03 ID:jYb63ES2.net
5年倉庫で眠ってた新品なら良品中古の方がいいな。

747 :SIM無しさん:2017/06/11(日) 23:55:24.70 ID:fbfiYXG2.net
少し前に欠品騒動があったから大丈夫でしょ

748 :SIM無しさん:2017/06/12(月) 15:38:42.94 ID:PjEY13+2.net
3.8Vと3.7Vの違いがあるね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/710X6eNnVqL._SL1200_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71YyoqWXJKL._SL1000_.jpg

これは3.8Vだけどどうかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O9NFX24

749 :SIM無しさん:2017/06/12(月) 19:55:21.61 ID:TmXcffEM.net
>>748
Satoは1年程度で突然落ちが頻発するようになる
今2つめだけどいよいよその兆しが出始めているから再現性アリと思われる
Deep Powerは以前1500しかなかった。
1950になったのなら俺も次はそっちでいくわ

750 :SIM無しさん:2017/06/12(月) 21:35:53.99 ID:PjEY13+2.net
>1950になったのなら俺も次はそっちでいくわ
トヨタ馬力と同じでは?

751 :SIM無しさん:2017/06/12(月) 21:41:35.72 ID:Kom2BUNT.net
【お金がすぐに欲しい人必見!】

・借金300万円の40代無職
・実家から抜け出せないニート
・教育費用に苦しむサラリーマン
・介護疲れの50代女性etc..

の人生を劇的に変えた!!
(※本当にお金が貰える超人気案件なので、規定数に到達次第即終了となります)

【ロト6当選金なみの配当を簡単に手にする方法】
http://goo.gl/ZAZRSQ

【配当額日本一の企業から3億を分配して貰う方法】
http://goo.gl/DJrVzL

【無料のクルーズ旅行で10億円を手に入る裏情報】
http://goo.gl/JD05tQ

752 :SIM無しさん:2017/06/13(火) 12:11:06.13 ID:Qg6gAYJa.net
         U F O も 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る ?

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1496871989/98-100


753 :SIM無しさん:2017/06/13(火) 12:23:05.22 ID:raHr/lR+.net
SIM無しさん(ワッチョイ 236c-Fz1p) ID:Qg6gAYJa0

J:COM

754 :SIM無しさん:2017/06/13(火) 19:36:31.13 ID:ZeTaB1Ov.net
中古品なんか、75%から一気に100%になるパターンだろ
1,000円ケチってどーすると

755 :SIM無しさん:2017/06/13(火) 19:48:25.80 ID:v0OrK4Si.net
>>749
Deep Powerはオススメ、一年経ったと思うけど特に不具合なし
佐藤は数ヶ月で電源落ち、再起動出たからおすすめしない

756 :SIM無しさん:2017/06/13(火) 22:41:28.66 ID:XHZs4JL1.net
去年の10月頃からvpnを使わないと見られなくなったYoutube動画があったけど、直ったみたいだなぁ…

757 :SIM無しさん:2017/06/14(水) 20:59:07.58 ID:jEcVmUW3.net
これ俺もずっと使ってるけど未だにスレあることに驚いた

758 :SIM無しさん:2017/06/14(水) 21:29:52.10 ID:R+s2iO4c.net
もう直ぐ更新月
4年めです

さすがにいろいろ厳しくなってきたな

759 :SIM無しさん:2017/06/16(金) 20:56:08.57 ID:qQgQ8LlL.net
浪人も使えなくなったしなw

760 :SIM無しさん:2017/06/18(日) 18:46:11.11 ID:4k0S9e7r.net
いまだにchromeエラー出るやんけ
operaやhabit使ってるけど遅い

761 :SIM無しさん:2017/06/18(日) 20:12:20.30 ID:J5TVuVvS.net
エラー出るねー、標準が落ちにくくなった気がするので何とか使ってるけど…

762 :SIM無しさん:2017/06/19(月) 02:35:14.39 ID:+VWxTckf.net
色々不便で買い換えるか悩むけど
容量無制限のwimaxは手離しがたい
当初噂された2018年3月wimax停波も何の告知も無いから継続だろうし
まだまだ使うぞisw13ht
生活圏が都心だから、ネット関係はテザリングで安物タブレット使ってる

763 :SIM無しさん:2017/06/19(月) 06:03:25.69 ID:/eyeZTa+.net
俺も同じ…
WiMAX無制限を手放し難い…
スピードもこれだけ出れば、取り敢えず動画は普通に見られるし・・(-_-;)
http://imgur.com/C9KEXtE.png

764 :SIM無しさん:2017/06/19(月) 07:48:46.70 ID:AMm+SP+l.net
最近挙動おかしくて壊れる寸前だわ
充電抜いたらランプ付きっぱなしでフリーズして電源落ちるとか色々

765 :SIM無しさん:2017/06/19(月) 07:51:03.90 ID:GcvnPdhN.net
バッテリー交換

766 :SIM無しさん:2017/06/19(月) 09:25:17.44 ID:If6koCUo.net
auサポート情報からメール
交換端末お届けサービスが便利に使いやすくなりました!


交換用端末を用意してからぬかせと

767 :SIM無しさん:2017/06/20(火) 03:21:01.41 ID:Dh+LzDMm.net
3G自宅で下り1Mちょいしかでなくなったわ
simカードが原因だろうか

768 :SIM無しさん:2017/06/20(火) 11:24:59.65 ID:THgCo6UB.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=WAeC5e64rEQ京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

769 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 02:46:52.67 ID:LKYLVhl+.net
>>767
違うだろう
3Gの速度は場所に酔って確実に落ちている

770 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 11:43:51.89 ID:3FhAC+wA.net
http://i.imgur.com/GcpgpKM.jpg
あと5年は軽く戦えますわ
下のはUSBキャップのふたな

771 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 14:36:10.37 ID:rAf4oeed.net
惚れこんでるねぇ。

772 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 19:22:56.91 ID:PZu6Dk/B.net
>>770
フタなんて取り寄せ出来るの?

773 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 20:19:24.04 ID:5ZAQaguP.net
>>772
通販です

774 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 21:05:25.20 ID:rAf4oeed.net
フタ、パキパキ外してると一部が割れちゃうんだよねー。

775 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 21:13:36.86 ID:8ad/Wy4B.net
GPSの掴みは今でもトップクラスじゃない?

776 :SIM無しさん:2017/06/21(水) 21:25:35.84 ID:ZZ8VxykG.net
>>774
あるな

>>775
確かに凄いと思う
格安SIMをテザリングでこいつを繋いで、ナビにしてる
Googleマップも古い方が使いやすくてね

777 :SIM無しさん:2017/06/23(金) 10:37:07.66 ID:tcj5QW1T.net
>>775
WiFiの掴みもよい
au WiFiはクソ

778 :SIM無しさん:2017/06/23(金) 20:50:41.00 .net
テス

2chMate 0.8.9.27/HTC/ISW13HT/4.0.4/GR

779 :SIM無しさん:2017/06/24(土) 05:35:55.97 ID:38ogYeO4.net
>>776
どこのSIM挿してる?
LTEじゃないしドコモ系は無理でしょ?

780 :SIM無しさん:2017/06/24(土) 06:44:33.00 ID:AHskUjPN.net
>>779
書き方が悪かったかな
UQ
端末はGalaxy S V Progreを使ってテザリング

781 :SIM無しさん:2017/06/24(土) 08:11:54.59 ID:38ogYeO4.net
>>780
テザリングね (^^ゞ

782 :SIM無しさん:2017/06/24(土) 15:02:09.57 ID:ueI0gvoC.net
カメラ360 Lite
Android 要件 4.0.3 以上
ふぅ〜

783 :SIM無しさん:2017/06/24(土) 19:48:51.10 ID:AHskUjPN.net
画面割れたので、SIMを入れ換えようとしたら、途中で抜き差し出来なくなってしまった泣
どーしよ…

784 :SIM無しさん:2017/06/24(土) 20:46:39.33 ID:ueI0gvoC.net
>>783
SIMのスロットは両面テープでメイン基板の上に載ってるだけだから剥がす。
SIM自体は下側の端子に接触してるだけで上はステンレスのカバーだから
このカバーを外せば取れる。
カバーはスロットを抱きかかえてるから左側をちょっと起こしてコの字型に
引っ掛かってる所を離してれば上に外れる。今やってみた。
そこ再利用するならちゃんと分解しないと駄目だけど。

785 :SIM無しさん:2017/06/24(土) 22:28:18.78 ID:AHskUjPN.net
>>784
サンクス
できた
助かりました

786 :SIM無しさん:2017/06/25(日) 07:48:52.76 ID:wZUP+93f.net
>>779
ルートを取れば対応している

787 :SIM無しさん:2017/06/25(日) 07:59:56.46 ID:0/hLeKdX.net
おとなびてたんじゃないの? きっと しらないけど ぽけーって とりあえすこんてんつってた か くだらないことでじかんあっというまか

788 :SIM無しさん:2017/06/27(火) 16:09:47.49 ID:D3mGs2XM.net
待ち受け中にWi-Fiが途切れてるんだが、これは仕様なのか?
常にonにしてあるんだが

789 :SIM無しさん:2017/06/27(火) 16:29:18.09 ID:NTuCKLjB.net
スリープ中のwi-fi設定はどうなってる?

790 :SIM無しさん:2017/06/27(火) 18:12:01.62 ID:D3mGs2XM.net
>>789
常にon
他に何か設定あるんかね?

791 :SIM無しさん:2017/06/27(火) 18:18:11.04 ID:NTuCKLjB.net
他にはないと思う。

792 :SIM無しさん:2017/06/27(火) 18:30:48.51 ID:kH/yuVIv.net
夜中(0時回ったら)勝手に切れるよね
スリープから復帰してすぐ繋ぐ時もあれば暫く待つか、一旦手動でWi-Fiをoffーonしないと繋がってくれない
ちなみにSIMなしでWi-Fiのみ運用ね

793 :SIM無しさん:2017/06/27(火) 20:40:59.37 ID:9hOHJsZ3.net
ディープスリープモードになると、夜中でなくても切れる

SIMを指していない場合、モバイルネットワーク「Off」と同じ

794 :SIM無しさん:2017/06/28(水) 17:39:37.45 ID:ANWkJBvo.net
オカンモードにし忘れて、3MBほど使ってしまってた(T-T)

795 :SIM無しさん:2017/06/28(水) 18:00:07.20 ID:nIxBDyAk.net
昔みたく青天井ではないんだよな?
パケット定額入ってなくても上限2万円くらいだっけ?

796 :SIM無しさん:2017/06/30(金) 15:46:00.53 ID:LWZ/7N4r.net
メモリ1GBはきついな…

797 :SIM無しさん:2017/06/30(金) 19:16:46.46 ID:tErS7VsU.net
   鳩 山 元 首 相 、 U F O 研 究 機 関 の 設 置 を 提 案

上念司 「蓮舫は「宇宙人がいないことを証明してみろ!」というデムパさんと同じレベル。」
https://twitter.com/smith796000/status/842529683526901762


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。


798 :SIM無しさん:2017/07/01(土) 16:31:00.89 ID:v+9CmkKu.net
(´;ω;`)Google翻訳のバージョン上げられなくてリアルタイム翻訳使えないね…

799 :SIM無しさん:2017/07/01(土) 21:02:32.96 ID:FF45q1uW.net
最近やたらとクラッシュするようになった
寿命なのかな(泣)

800 :SIM無しさん:2017/07/02(日) 04:28:14.75 ID:iqIFawZE.net
>>799
・タスクマネージャーの活用
・電池交換
・初期化
・修理
・アプリのアップデートをしない
・アプリをインストールしない

801 :SIM無しさん:2017/07/02(日) 04:36:20.09 ID:3Vi4EKLf.net
いうこと ないでーす:いつも

802 :SIM無しさん:2017/07/02(日) 11:22:02.33 ID:8qRzBKpl.net
>>800
初期化がやっぱりハードル高いなぁ

803 :SIM無しさん:2017/07/02(日) 16:48:50.97 ID:xXr5/a91.net
これライン出来る?
周りから言われて登録しようとしてるんだけど最初の画面から進まない

804 :SIM無しさん:2017/07/02(日) 17:05:22.81 ID:QCN4cB6j.net
出来てるよ
最近よく落ちるけど

今からの新規登録に耐えられるかはわからん

805 :SIM無しさん:2017/07/02(日) 20:03:52.58 ID:W9co5J76.net
ビーツのイヤホン、これ買うとしたら結構高いんだね。
まぁ、付属品だし、そんな高いのじゃないと思うけど。

806 :SIM無しさん:2017/07/03(月) 15:34:46.75 ID:iDTFwT1i.net
コジポ込み一括でiPhone7機種変更 して、月々4000円くらいで維持するのも良いかな

807 :SIM無しさん:2017/07/04(火) 14:17:22.81 ID:i6lgMxRf.net
安サポ在庫あり!

808 :SIM無しさん:2017/07/04(火) 16:24:01.41 ID:onsssCGi4
マジかよ辞めちゃったよ
てか今あるのなんてボロボロだろ

809 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 07:34:02.00 ID:cGc/MtzF.net
>>803
つい最近新規登録できた
やたらと落ちるから忍耐勝負みたいな状態だったけど

810 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 10:27:35.14 ID:qUhyeXDl.net
>>803
いい機会だから旧バージョンを試せば?
新規登録が一度も落ちずサクサク進むならとりあえずそれがこの端末の安定版

811 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 10:59:08.73 ID:YCp3b3ir.net
>>810
旧バージョンは何処から落とすの?

812 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 11:30:57.30 ID:vUtlhAJU.net
機種変前に交換してもらったけど、Wi-Fiで使い続ける予定にしてる

813 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 12:06:56.06 ID:7DxbXnak.net
>>807
サンキュー 交換する

814 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 18:28:43.21 ID:2+8GnYbm.net
>>811
ググレカス
https://line.jp.uptodown.com/android/old

815 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 18:37:16.01 ID:5te5Fs1M.net
スゴい (@_@)

816 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 18:47:00.24 ID:YCp3b3ir.net
>>814
おー
サンキュー
すげーなこれ

817 :SIM無しさん:2017/07/05(水) 20:05:54.67 ID:7DxbXnak.net
>>807
半年前ぐらいには安サポ在庫なかったのにな
やっぱりこの機種神だわ

818 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 02:45:52.64 ID:CGi3lqfV.net
>>814
これいいね、ありがとう

819 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 14:48:50.96 ID:6EyFyQHN.net
機種変で見積りしてもらうと高過ぎて止めるわ

820 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 17:42:27.65 ID:QAGkMyMF.net
俺はWiMAX停波まで使うぞ

821 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 17:48:26.05 ID:31WRkJ3j.net
俺はWiMAXと3G
両方停波まで使う

822 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 20:42:12.89 ID:hdM0ofQj.net
当初WiMAX停波は2018と言われていたけど実際いつまでだろう?

823 :SIM無しさん:2017/07/06(木) 23:51:04.98 ID:uAP1dk3L.net
>>817
銘器"HTC One S"のブラッシュアップ日本仕様版だからな

>>822
2018年の4月とされていたが、、、

824 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 02:53:00.05 ID:2u6z7P7r.net
>>822
七月現在なにも発表なし、三月四月に止まるならさすがに何も言わないのは変だよね

825 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 03:39:36.93 ID:mkezFcRf.net
2019年に完全停波じゃないのか?
つまり2018年12月末まで

826 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 06:24:33.08 ID:miGMXn95.net
電池交換出来る
SIM無しでも電話以外の機能が使える
WiFiの掴み、GPS精度が良い(au WiFiはクソ)
64GB迄は確実にSDカードが使える
この時代のスマホではデータ転送速度が速い
お財布・赤外線が使える
カメラもそこそこ
音楽性能が良い
WiMAXは540円使い放題

ルートを取ればLTE以外どこのSIMでも使える
3G MC-Rev.Aも使える(電池が減るだけで速度は1.5〜2倍)

827 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 08:24:44.30 ID:1Pd3UJ62.net
>>826
WiMAXはルートを取るとダメでしょう

828 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 09:38:22.93 ID:q371zM7Y.net
>>825
大晦日に停波とかは無理ぽいから年度末の3月とかのような…

829 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 12:38:43.67 ID:2G9OYIlE.net
基本的に電話、インターネットだけならこの機種で十分だな
Wi-Fi運用なら尚更

830 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 16:11:04.99 ID:3LTKaHTL.net
>>829
電話としては大きさと重さが丁度良いんだよね
ネット見るにはちょっと小さいと感じてる

831 :SIM無しさん:2017/07/07(金) 19:56:00.58 ID:miGMXn95.net
>>830
画素数の問題だろう
1,920 x 1,080
もあれば4.3インチでも全く問題ない

ISW13HTは、画素数が少ない(960×540)がゆえ、表示速度が速い

832 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:51:18.97 ID:720gJEwx.net
こいつすぐに知恵熱出すんだよね。
カーナビとか。夏は辛いわ。

833 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 08:53:59.78 ID:WQbMHcGK.net
夏にカーナビ使えば細心の機種でもパンクするよ

834 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 09:46:42.46 ID:vteSArHT.net
>>826
ライトが3段階調節できてクソ明るいも追加で

835 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:30:07.09 ID:WQbMHcGK.net
シャッター音が小さいのが地味にいい

836 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:33:00.96 ID:8RbJtZdc.net
お巡りさんコイツです。

837 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 10:47:14.49 ID:FHo57vIh.net
安サポで交換した機種の音割れひどいわ

838 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 11:09:10.07 ID:dWSOlVPX.net
前に安サポで交換したときはタッチパネルが反応しなかった
再度送り直してもらったけど

839 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 13:22:06.95 ID:66nqyXTa.net
安サポより修理でしょ
まして終了間近いこの時期じゃゴミ中のゴミを寄せ集めた事は想像に難くない

840 :SIM無しさん:2017/07/08(土) 22:42:00.85 ID:TJTx8VI0.net
root化すれば音出なくなるよ。

841 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 01:07:31.44 ID:gQwXpiih.net
今日スピーカーから音が出なくなる不具合発生した
マナー←→標準を繰り返したり再起動させたりしても復旧しなかったけどダメもとで裏ぶたのスピーカー付近を数回叩いてみたら復旧した

昭和かよと思った

842 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 05:36:57.73 ID:JMf0l+oq.net
自分のも落としてから音が出なくなる症状が出てるからどこか物理的に壊れるんだろね
裏ぶた開けたりUSBコネクタ差して充電したりすると復活する事がある
すぐにまた出なくなるけど

843 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 07:52:14.62 ID:rH+OuRgK.net
スピーカーは中蓋に付いていてモナカみたいに割った時に分離できるように
接触端子(2本)になってる。
その位置だけど、裏蓋を開けた時にスピーカー右側にアンテナ用の端子部が
開口してるその反対、スピーカー左側にある。(裏から見て)
この部分を押してやるときちんと接触するかも。

この機種、リモコンでシャッターを切る方法ありますか?
もしあれば教えてください。

844 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 10:07:41.91 ID:hHJFBdMQ.net
>>843
これ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JMXWKVS
Samsung Galaxy S2対応だから逝けるんじゃないかな?

845 :SIM無しさん:2017/07/09(日) 11:13:42.28 ID:rH+OuRgK.net
>>844
ありがとう。注文してみた。
中国発送だからちゃんと届けばいいけど。

846 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 03:58:05.01 ID:7ixyBoUi.net
料金プラン安くなるみたいだが、期待して良いのかな?
中身によっちゃ4年ぶりに機種変してもいいぞ

847 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 17:58:31.86 ID:uO8jBdG8.net
>>846
この機種で料金プラン変更できるのかな?
wimax併用すると安そうだが・・・

848 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 20:15:18.95 ID:9q+Shd2C.net
WiMAX無制限に敵うものはありましぇんw

849 :SIM無しさん:2017/07/10(月) 23:06:19.87 ID:SYl948SC.net
電波状況の非常に良い場所なら8M程度でるな
窓際に置いてWiFiテザリングで実用的だが電池が傷む

850 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 10:57:12.79 ID:61U9Veg5.net
安心サポ在庫あるの?去年故障した時在庫ないから別機種になるって言われたんだが

851 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:22:22.62 ID:0jCpRJq1.net
今年になって突然充電できなくなり、
安サポでは機種変になるので5,400円で修理した

修理期間は部品調達(ディスプレイ)に時間が掛かり、15日間

修理費用:34,250円×1.08=36,990円
安サポ割:29,250円×1.08=31,590円
差引:5000円×1.08=5400円

修理内容
・基板交換したらしい
・キャップ類復活(USB&イヤホン)
・ディスプレイが新品(黄色い感じになっていた)
・リアケースの交換(アンテナ部が少しだけ割れていた)
・古い電池を入れていたら新品電池になった

改善された所
・電池の持ちが非常に良くなった(当たり外れ?)
・動作速度が速くなった(初期化?気のせい?)
・カメラフラッシュ同期誤動作が無くなった

悪化した所
・キャリアメールソフトに下三点復活(変更出来ない)

直らなかった所
・カメラを使うとディスプレイが最大輝度になる

製造番号、製造年月日の変更は無い
結局、新同品になった、という事

Monster Beatsイヤホンは音が悪いし2年で断線した
(低音過多、高音頭打ち、低解像度)
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3679
12,960 円(税込)

852 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:43:01.06 ID:/Rs3vPPT.net
>・カメラを使うとディスプレイが最大輝度になる
最大かどうか分からないけど明るくなるね。
ウチに2台あって両方そうだ。仕様なんじゃ?w

853 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 16:53:23.43 ID:XBIQxbvH.net
>>851
メールの下三点復活ってなんのこと?

854 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 17:41:26.64 ID:m/0pmTFe.net
新料金プランでいよいよこの機種ともお別れかな…
ここまで愛着もって使った携帯も初めてだったかもしれん

855 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 17:52:27.13 ID:0jCpRJq1.net
>>853
おめーめんどくせーヤシだな
http://fast-uploader.com/transfer/7055318597964.jpg

856 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 19:48:57.22 ID:HVr3l/49.net
EVO→HTCJ6年間でWiMAX20TBお世話になりました
画期的な端末 USBテザリング最高でした

857 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:33:52.89 ID:T2in+YsVw
バイバイ

858 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 21:57:17.94 ID:0jCpRJq1.net
>>853
わるい。ジェスチャで消えた

859 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:18:52.89 ID:NQyLBAJa.net
>>856
お〜俺もEVO→HTCJだわ…(*´艸`*)

860 :SIM無しさん:2017/07/11(火) 22:55:08.16 ID:0jCpRJq1.net
親切なauの店員(店長)がEVOはやめとけ、と言ったから、ISW13HTがスマホデビュー

理由は、
・当時は未だガラケーでもネットが使えた
・EVOは電池が1日持たない事があるが、ISW13HTはまず大丈夫
・長期利用者でポイントだけで手に入った
・ある程度様子見して、iPhone4sとの比較で決断

当時のWiMAXはパケ詰まりが酷く、PCネットには実用的では無かった

861 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 00:07:11.01 ID:KhRYYRa1.net
>>858
ドンマイだよ!

862 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 01:02:35.81 ID:PYMqkP5c.net
安サポ付けて4年
この前壊れてやっと付けていて良かったと思った
けど更新月なんだよね

863 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 05:31:25.61 ID:OeFTu6Uk.net
新料金プランはこんな感じかな?

カケホ 500
1g 2980
net 300
wimax(無印) 500

864 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 09:03:35.67 ID:XCZgU0T4.net
>>863
4G LTE 専用プランだから関係ないよ

865 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 11:08:03.68 ID:x7XArZ6/.net
>>850
今あるぞ

866 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 11:09:11.55 ID:jyx7L6ku.net
>>861
おまい、優しい香具師だな
すまん

867 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 11:13:18.48 ID:x7XArZ6/.net
>>850
俺もそう言われてガラスにテープ貼っていたけど>>807見て最近安サポで交換した。

868 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 11:31:00.69 ID:rUFtusVC.net
>>867
あ、それオレ
お役に立てて嬉しいです(^_^ゞ

869 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 19:19:15.82 ID:N7fAGPtb.net
まじか…

870 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 20:47:03.54 ID:OeFTu6Uk.net
>>864
あ"ーーーーほんとだ

871 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 21:04:27.56 ID:M1rhaTMs.net
>>867
調子はどう?

872 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 21:13:25.03 ID:gUtOsJcE.net
こうやって、支え合うお前らが好きだ
今は過疎ってるけど、発売当初も皆で情報出しあって支えてたね
もう遠い過去かぁ
次の安売り機種変キャンペーン来たら、機種変するわ
料金も下がるし、今まで有難う皆

873 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 22:27:03.11 ID:8DbKbaDx.net
自分もそろそろかな
けどWiFiではまだまだ使いまくります(^_^ゞ

874 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 23:07:44.93 ID:JZKh3kS5.net
>>871
キレイになって最高

875 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 23:28:27.97 ID:M1rhaTMs.net
>>874
おめでとう

876 :SIM無しさん:2017/07/12(水) 23:29:57.10 ID:Zony7xDC.net
ありがとう

877 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 05:07:20.13 ID:kKqb+mmj.net
さすがにもう4Gのスマホ買えよ
どんだけ貧乏なんだよ

878 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 05:56:16.09 ID:thpamfQVe
貧乏関係ないw
ドンシャリ好きとしてはbeatsじゃないと嫌だし
バッテリー交換できないと嫌だ

879 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 06:23:04.11 ID:gLIpGXPa.net
電源は入るけど、画面を弄っても反応しなくなった。
380円のやつ払ってるけど、それで安サポ受けられるん?

880 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 09:15:37.69 ID:RK0pGYIm.net
この機種からの機種変は何を選ぶん

881 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 09:21:53.91 ID:pYbx8EOk.net
XperiaXZ一括10,800充電器つき毎月割なしにしました
明日からの新プランにも対応

882 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 10:22:52.77 ID:wrk6RKFJ.net
大きさが肝心だからXZ Compact待ち

883 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 15:49:31.31 ID:9m9LT/Kr.net
なら次はdocomoだな

884 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 16:20:37.65 ID:8JKEgKHp.net
うん

885 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 21:52:40.59 ID:PQWltMAB.net
>>881
これマジ?
安くね?

886 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 23:42:04.39 ID:99sbH9Tp.net
XperiaXZは、音楽性能(左右の分離)が今ひとつ

887 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 23:45:53.41 ID:0vgOSa6b.net
レコードやテープみたいだなw

888 :SIM無しさん:2017/07/13(木) 23:51:26.76 ID:xcZEvIOF.net
音はiPhoneが断トツじゃね?
そんなに色んなの知ってるわけじゃないけどさ。
Bluetoothで同じスピーカーに飛ばすと、iPhoneが圧倒的にいいんだよな。

889 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 00:35:06.78 ID:Dh8mnJOx.net
>>888
音質はHTV31が良い

890 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 02:01:16.84 ID:w1CtmqvH.net
ぺリアは電池の交換出来ないのがなぁ

891 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 11:55:33.15 ID:f2crMh+3.net
もうすぐ新しいHTCでるぞ

892 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 14:46:35.59 ID:/qTuRERP.net
HTC最高だよな

893 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 16:56:23.03 ID:Dh8mnJOx.net
HTC J ISW13HTの音質は、Walkman NW-Sシリーズには勝っている
ノイズが少なく、クリア、左右の分離もよい
64GB迄ならSDカードも使えるし、負けている所は無い
128GBは使える事と使えない事がある

Xperiaは差別化の為にWalkmanよりも音質が悪い

894 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 18:41:31.03 ID:NvpNqzOv.net
プレイヤーは何?標準の「音楽」?

895 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 22:04:37.36 ID:5t+z/rwsq
poweramp

896 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 22:50:56.77 ID:cjnDyRmT.net
>>891
楽しみだな

897 :SIM無しさん:2017/07/14(金) 22:55:28.04 ID:s9+YXVLc.net
充電の時、マイクロUSBの接触がなんか悪くなってストレス。

898 :SIM無しさん:2017/07/15(土) 07:04:16.69 ID:72kLXgL4.net
標準「音楽」と

Stellio
http://m.mobomarket.net/free-download-stellio-music-audio-player-4294150482.html
DSD以外、ハイレゾを含めて何でも再生できる

http://www.2l.no/hires/
http://www.lindberg.no/hires/test/2L-093/2L-093_stereo-192kHz_03.flac
これでも試してみたら?

WCD9310は、24bit/96kHz迄対応しているがAndroidで殺してあるらしい

899 :SIM無しさん:2017/07/17(月) 01:42:43.04 ID:qTGHNXXZ.net
3G機種変更プログラムとコジポで機種代0円だったのでQua PXにしてきました
https://www.au.com/mobile/campaign/3g-change/

ありがとISW 13

900 :SIM無しさん:2017/07/18(火) 22:48:54.03 ID:Wdp3Tmvl.net
なんか今月から料金プランが変わるみたいだけど、これにも適用出来るんだろうか?

901 :SIM無しさん:2017/07/18(火) 23:08:11.75 ID:x8lLDGPE.net
>>900
>>864

902 :SIM無しさん:2017/07/19(水) 00:53:06.49 ID:NeyYgAMT.net
>>901
ありがとうございます
蚊帳の外でしたね

903 :SIM無しさん:2017/07/19(水) 21:07:36.70 ID:TlGGqYxH.net
このスマホに付属してたイヤホンてXZでも使える?

904 :SIM無しさん:2017/07/19(水) 23:16:33.50 ID:ii2gt5fA.net
イヤホンジャックがあれば使える

905 :SIM無しさん:2017/07/19(水) 23:19:02.13 ID:fxIy/xVp.net
今ならコジポ次第で0円機種変できるな

906 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 01:16:48.81 ID:+K/WGja5.net
>>905
そのコジポも新料金プランでほぼ廃止、他のクーポンとの併用禁止の1万キャッシュバックのみでお通夜状態
今からなら端末代金込みだとMNPが完全に利口な状況だよ
特にハイエンド端末欲しい奴はなおさら

>>899
達者でな友よ

907 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 01:45:49.70 ID:p5QRJqH6.net
>>906
コジポ2万、キャンペーン割で0円で変えてきた
https://www.au.com/mobile/campaign/3g-change/

908 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 17:37:30.48.net
>>907
毎月の基本料いくら?

909 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 18:23:11.92.net
維持費高ければUQにでも乗り換えたら?

俺はdocomo系にして1年半経つがこいつは家のwifi用に使ってる。

910 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 18:32:29.56.net
俺も店舗行ったけど良さげな機種狩り尽くされてたから余り物に機種変更してきた
安くなった頃にHTCU11使いたい

911 :885:2017/07/20(木) 18:58:21.56.net
>>908
ピタットプランで1年め1980、2年め2980(税抜)
機種代は無し

912 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 19:00:16.41.net
XperiaXZにしなかったのか

913 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 19:05:46.50.net
>>912
言われたけど断りました

914 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 19:38:07.83.net
>>911
2年目から高くなるのは解せんな
マジでauから乗り換え考えるかな

915 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 20:42:09.63.net
>>914
ワイモバもUQもほぼ同じ値段だけど機種込みだったりするし
機種変更後1年経てば違約金かからないのと、誰でも割の更新期間も被ってるから値上がりとほぼ同時にMNP出来る

916 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 21:14:27.02.net
>>915
ワイモバ、UQとも2年更新がデフォ

917 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 21:21:38.04.net
>>915
つまり1年で離脱予定?

918 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 22:00:46.89.net
>>917
そうだね、ここ数年惰性で続けてきて色々タイミング合ったから良い機会かなと思って
行き先は決まってないんだけどね

919 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 22:23:24.84.net
1年更新ってUQのは無料通話無しのプランだけど?
ワイモバもUQも普通に2年だわ
てか、機種代は残るですけど?

920 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 22:35:24.18.net
いや1年ってauに残る期間のことだろ

921 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 22:49:16.37.net
>>909
WIFI用に使って料金いくらくらいですか?

922 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 23:02:26.98.net
>機種変更後1年経てば違約金かからないのと、誰でも割の更新期間も被ってるから値上がりとほぼ同時にMNP出来る

これどのプラン?

923 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 23:43:11.40.net
>>921
Wi-Fi運用なら無料だろ

924 :SIM無しさん:2017/07/20(木) 23:48:26.87.net
>>922
プランってより誰でも割入ったのが6,7月の人限定だね

925 :SIM無しさん:2017/07/21(金) 00:27:43.82.net
Wi-Fi運用無料とかフリーWi-Fi専用かよw

926 :SIM無しさん:2017/07/21(金) 01:53:00.86.net
>>909 家のwifi用に使ってる
>>921 wifi用に使っていくらですか?
>>923 無料だろ
>>925 フリーwifi専用かよ

馬鹿なのは誰でしょう

927 :SIM無しさん:2017/07/21(金) 02:20:43.28.net
│↑
└┘

928 :SIM無しさん:2017/07/21(金) 06:30:33.00.net
>>921
家のWi-Fiは光回線で六千円位。
PCからスマホまで家ではこれ。

スマホは格安SIMの通話込みで二千円位。

929 :SIM無しさん:2017/07/21(金) 07:53:38.01.net
高、それなら20ギガ運用のが得だな

930 :SIM無しさん:2017/07/21(金) 15:12:53.82.net
>>928
どうもありがとうです。

931 :SIM無しさん:2017/07/22(土) 03:18:30.10 ID:qKZZYV3O.net
今まで大切に使ってたのに
酔っぱらって落としてカメラレンズのカバー割れちゃった
wimaxも使い物にならなくなってきてるし、MNPして新しい高性能機種にしようかな

932 :SIM無しさん:2017/07/22(土) 08:34:33.31 ID:BmFi58Tz.net
>>931
いまMNPってあまり美味しくないよ
コジポやキャンペーンで機種変した方がいいときも有るからな

933 :SIM無しさん:2017/07/22(土) 15:34:52.11 ID:6wt3moBO.net
コジポも今は一万キャッシュバックしかやってないらしいよ
今月の14日で、2万配布は終了したってさ

934 :SIM無しさん:2017/07/22(土) 18:25:12.32 ID:8Cwbvbxa.net
>>933
じゃあ自分は勝ち組だな

935 :SIM無しさん:2017/07/23(日) 18:01:38.14 ID:IWR9Y+Sg.net
余りにも非対応のアプリが増えてきたから電話(プランSSシンプル)とキャリアメールとauサービス系を使う時だけはコレで
それ以外のメイン使用にXPERIA XZの白ロムを購入した
 
特に不満はないけどホーム画面のショートカット作成用に標準ブラウザ(若しくは、この機種で言う所のQuick ICS Browser)が欲しい

936 :SIM無しさん:2017/07/24(月) 09:51:00.30 ID:lRvyo0ln.net
サポートで交換したかったわ…

937 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 10:46:16.66 ID:6m0tCGI6.net
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
マンション管理人サービス不足

938 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 16:38:30.31 ID:NL1fU+4e.net
最近3Gの繋がりが悪すぎる
肝心の電話機能が使えなくなってきた
電話を掛けようとしても、かけられない
モバイルアンテナのon/offを繰り返してやっと電話できる
流石に限界だな
近所のdocomoでXperiaのMNPキャンペーンキャッシュバックやってたから、乗り換えようかしら

939 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 16:41:52.60 ID:A1aHY4DH.net
こわれてるのでわ

940 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 16:53:59.43 ID:95xthmqj.net
俺もそう思う
去年同じ症状で発信着信とも不具合出て
そのうち完全に繋がらなくなって中古買い直したわ
でもまたその中古も1年たって同じ不具合が出てきてるわ
今更13HT買い直すのもな・・・

941 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 17:10:29.26 ID:lL8EUrLc.net
>>935
URLショートカットあたりを入れたらいいんじゃないか?

942 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 18:38:33.95 ID:GeBvyenZ.net
https://www.au.com/mobile/campaign/3g-change/
もうちょいマシなのは来ないのかね

943 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 20:24:20.87 ID:3FpiN5kx.net
>>942
在庫有ればQueが良いぞ
それか、安いので機種変してシムフリースマホを買って挿して使うか

944 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 20:28:19.99 ID:If5DBzVb.net
Xperia買えばよかったのに
一括10800はいまでもあるみたいだけど新プランにはできないらしい

945 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 21:28:42.29 ID:moVz+pOy.net
一万も払わないでクーポンとポイント使って0円で買った方がいい

946 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 23:16:57.29 ID:b8smwdAq.net
>>938
安サポ使えよ

947 :SIM無しさん:2017/07/25(火) 23:50:29.93 ID:2AWhkXoo.net
>>945
ちなみにポイントとクーポンは併用不可で、4Gスマホへの機種変ならキャンペーンとポイントだな

948 :SIM無しさん:2017/07/26(水) 04:18:53.60 ID:JrLv7/2U.net
あれ1円で売ってた、ソフバンは一万だったけどDOCOMOは忘れた

949 :SIM無しさん:2017/07/26(水) 14:26:53.86 ID:3OorOHdV.net
ワイモバに実質2年で0円のスマホ有るんだけど、総務省から注意されないのかね?
docomoもけっこつ0円とか見るし、auはやけにおとなしいな

950 :SIM無しさん:2017/07/26(水) 14:38:38.08 ID:4hzY/plMB
血骨

951 :SIM無しさん:2017/07/26(水) 19:32:51.27 ID:zkc3sDIE.net
UQモバイルがやってるじゃん
auは国の顔色伺ってやらなくなった
代わりにサブブランドのUQがキャンペーンでばら蒔いてる

952 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 23:32:26.46 ID:5gJGaz6Q.net
落としてしまって画面が割れた(´;ω;`) 在庫無いしそろそろお別れかな?

953 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 23:38:11.38 ID:0rgPV+8G.net
気のせい気のせい

954 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 23:44:37.72 ID:+PVmLefY.net
ガラスはペラペラだから直ぐ割れちゃうよね。

955 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 23:52:18.40 ID:2AUdc6ac.net
>>952
ヤフオクで中古

>>954
ガラスが縁より盛り上がってるのが問題
朝起きて、ベッドからクッションフロアに落ちてるのみて、ひっくり返したら割れててビックリした思い出

956 :SIM無しさん:2017/07/27(木) 23:56:39.19 ID:dMxNqh+8.net
ヤフオクで送料込み3,000円代だぞ
プランSSだけで運用してるから、壊れても中古買って使い続けるわ
ほかに代わりになる機種が無い
三大キャリアでパケット契約するのはアホらしいし

957 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 00:01:15.15 ID:Z8c4jXH/.net
予備機としてヤフオクで千数百円で買ったのは殆ど新品同様だった。
スイッチの節度感しっかりしてるし、マイクロUSB端子をルーペで見ても
摩耗がなかった。もちろん今使ってる奴より綺麗。

958 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 00:30:00.70 ID:d9rftOBn.net
俺も1つキープしとくかな

959 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 08:32:43.81 ID:3v+U3WBR.net
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

960 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 08:32:50.25 ID:3v+U3WBR.net
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

961 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 08:33:26.07 ID:3v+U3WBR.net
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

962 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 17:11:39.06 ID:OiXACevM.net
もう在庫なしか?

963 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 20:34:03.35 ID:My6mK5YP.net
良品中古を確保しておくんだ

964 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 20:57:38.95 ID:pi1Z5iVG.net
メイン基板一枚の上に重要な部品全部載ってるから
液晶割れしたらこれ入れ替えるだけでアプリやらアドレス帳やら
システム設定やら全部やらなくて済みそうな気がする。

965 :SIM無しさん:2017/07/28(金) 23:42:58.06 ID:vnYLrq5T.net
一ヶ月もすれば在庫出るぞ

966 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 06:59:31.16 ID:zmVhKYj0.net
予備機2台あるけど停波まで使えんのか?
停波来る前にplaystoreが一新され古いAndroidは使えなくなってそう

967 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 08:16:57.86 ID:aOOQKTaw.net
>>966
機種変更して目が覚めた
この機種じゃあ古すぎて出来ないことが多すぎる 
もうブラウザの方もやばいな

968 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 08:57:21.91 ID:8huiya2X.net
>>967
もし良かったらどんな感じで駄目か教えて。
スマホでブラウザは緊急回避でしか使わないので
できればそれ以外の諸々で。

969 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 10:12:12.00 ID:aOOQKTaw.net
>>968
インスタとか翻訳してくれるんだな

970 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 14:50:42.97 ID:fwYhSfLf.net
>>956
DAPとしても3000円の価値はある

971 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 14:54:30.17 ID:RkzMj6L/.net
電源ランプが緑→赤の点滅を繰り返してるんだけどこれは何?
本体触ったらめっちゃ熱くなってるから、温度のアラート?

972 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 14:58:32.40 ID:9N6ER2Z6.net
>>970
こないだ未使用イヤホン付で3,600円だった

973 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 15:46:41.69 ID:L8RrL8An.net
>>971
電池へたってるんじゃない?満充電と未充電を繰り返してるのではないかと

974 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 16:06:08.39 ID:8huiya2X.net
>>969
なんかあんまり必要ないかな…。

>>971
マニュアルには無い動作、バクハツすんじゃね?

975 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 16:31:06.98 ID:1pElql+v.net
>>971
経験ある!熱暴走したとき、そうなった。冷えたら直ったからそうかもね。
繰り返すとバッテリーが妊娠して、すぐに熱くなるようになったよ。

976 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 16:53:38.47 ID:RkzMj6L/.net
皆さんどうも
冷やしたらすぐに直ったんでやっぱり温度センサーぽい
動画見て、既に熱い状態で布団の上に放置してました

977 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 16:56:14.23 ID:1pElql+v.net
すぐに知恵熱出すコだから、気をつけてあげて(笑)

978 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 17:12:12.67 ID:fwYhSfLf.net
GPSを使うと知恵熱が出るな

979 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 17:30:14.35 ID:k6DftQ3Q.net
>>971
熱いよ、熱いよ…

980 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 19:04:30.03 ID:B/+ycOZv.net
>>974
月とスッポンウサギとカメ

981 :SIM無しさん:2017/07/29(土) 23:42:06.57 ID:ZoyQYI/E.net
あ〜、もうろくなのが無い
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file=campaign/com/3g-change/index&h=false&hk=disp&bid=mb-osp-campaign

982 :SIM無しさん:2017/07/30(日) 03:41:18.85 ID:6dZUCmsW.net
>>981
これは酷いな
ばら蒔き用の売れ残り端末しか無いw
流石に古すぎて色々不具合多いし安くなる代替えがこれじゃあ
MNPで安くハイスペック端末買った方がいいな
唯一の拘りだった通信無制限のwimaxも今ではまともに使えずだし

983 :SIM無しさん:2017/07/30(日) 14:07:54.36 ID:dV7yCF/s.net
こっちの3G機種変プログラムだとショップの在庫状況によるんだろーな
Quapxをただで貰ったけどおすすめ
https://www.au.com/mobile/campaign/3g-change/

984 :SIM無しさん:2017/07/30(日) 17:14:44.40 ID:h8XSf6jU.net
ゴミ

985 :SIM無しさん:2017/07/30(日) 17:19:15.62 ID:i4kUaIpD.net
HTC使ってんだから
HTCと交換させろって。
バカじゃないの

986 :SIM無しさん:2017/07/30(日) 19:52:14.97 ID:z4AAJ2UL.net
>>984
この機種使ってて現行機種をゴミとは死んでも言えんな自分わw

987 :SIM無しさん:2017/08/01(火) 00:32:10.89 ID:99PAHik3.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

988 :SIM無しさん:2017/08/02(水) 22:19:22.22 ID:VYkKegIg.net
>>845だけど、二週間くらいで中国から届いたけど結局動作しなかった。
(ペアリング可で接続済みになるけどシャッターは切れない)
なんで今ごろ書いたかと言うと、今日ダイソーで見かけたんだ、300円。
俺は200円で買ったから悔しくなかったけどね!

989 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 12:31:45.47 ID:2RWjmEjM.net
ブラウザでセキュリティ注意が出ることが多くなったわ
サイトによってはバージョンアップ促されるわ

990 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 17:34:03.17 .net
次スレ

au HTC J ISW13HT Part90
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501749126/

auのサイトから製品ページも消されてしまったか…

991 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 17:59:54.51 ID:8zcMplHQ.net
>>990

修理受付終了は2018/08/31までだったかな

992 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 18:52:55.93 ID:4XewKAoB.net
残り一年か、なんか欲しい端末ねーなぁ

993 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 19:00:24.69 ID:4nMxpojI.net
>>992
それな
このスレの連中で考えた端末が、バカ売れしそうな気もする

994 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 19:09:04.08 ID:GoZLUBJt.net
それなぁ?それなぁ?

995 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 19:18:58.00 ID:OfEy+aQm.net
この機種がバカ売れしなかった件

996 :SIM無しさん:2017/08/03(木) 19:47:48.06 ID:e+8f2bcB.net
その後発売されたLTE対応モデルに流れたからバカ売れしなかったんだろ

997 :SIM無しさん:2017/08/04(金) 20:42:14.20 ID:RUTqIlLI.net
ハァ?

998 :SIM無しさん:2017/08/04(金) 20:51:06.95 ID:LEpOwVAf.net
>>995
この機種がバカ売れしたことと、この機種を使ったことがあるやつが考えた機種では意味が違うでな

999 :SIM無しさん:2017/08/04(金) 22:28:27.72 ID:BUZcwJ5V.net
・Android 7.1.1
・CPU:Snapdragon 625
・メモリ:約32GB(ROM)/ 約4GB(RAM)
・約4.7インチ FHD (1920×1080)
・1200万画素CMOSカメラ / サブ:500万画素
・約66×126×8.9mm 約120g
・バッテリー:2800mAh
・microSDXC(最大200GBまで)

1000 :SIM無しさん:2017/08/04(金) 22:29:38.18 ID:bdAQdE7i.net
大変です次スレが…

1001 :SIM無しさん:2017/08/04(金) 22:55:10.17 ID:neJXxhTy.net
あぁ20ぐらいまではすぐ埋めなきゃいけないのか

1002 :SIM無しさん:2017/08/04(金) 23:27:29.37 ID:lF3fp2Ty.net
>>1000
もう落ちてた

1003 :SIM無しさん:2017/08/05(土) 03:27:17.59 ID:s8o6/tYi.net
しまった、みんなで保守らねば…

1004 :SIM無しさん:2017/08/05(土) 20:31:38.46 ID:M3Y5Zjyo.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501932658/
次スレ

1005 :SIM無しさん:2017/08/05(土) 22:12:00.86 ID:2dK/G2Er.net
うーめ、うーめ

1006 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 00:58:09.14 ID:o9tv5T9L.net


1007 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 05:24:37.03 ID:s+Laqp8c.net


1008 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 11:55:27.06 ID:s+Laqp8c.net


1009 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 14:08:16.71 ID:TbAN1urF.net
UME

1010 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 18:01:57.93 ID:s+Laqp8c.net
梅がうめー

1011 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 23:34:17.89 ID:ghVhbIHP.net
UMA

1012 :SIM無しさん:2017/08/06(日) 23:42:22.32 ID:t1OBEOHm.net
味覚糖

1013 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 00:22:57.66 ID:nwa0+mcz.net
USA

1014 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 01:30:03.18 ID:oOBpeA4f.net
そろそろ4Gにしないか?
月々の支払い高いしWi-Fi運用なら格安スマホで良いと思います
アプリのバージョンアップもほとんど無いか無くなる一方だし

1015 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 03:15:36.40 ID:ykaOJvHc.net
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだーーーーーー!!!w

1016 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 13:30:31.25 ID:dQAcQVrA.net
今月、来月が更新月
コジポも出ないauを見限りMNPして安くAQUOS RかHTC 11を入手するべきか
もうちょい待てば今月か来月にクーポン来るはずなんだけどな
新料金プランの施策で来ないのかね、ばら蒔き端末なんか興味ないのに・・・

1017 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 14:49:02.34 ID:3qKJxf46.net
>>1016
先月今月更新月でコジポ+3Gスマホ機種変キャンペーンでQuaをもらったわ

それからコジポとクーポンは併用出来ないからね
ハイスペだとそんなに安く機種変できる感じがしない

1018 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 14:53:36.13 ID:3qKJxf46.net
それとMNPだと機種代+手数料+月々の支払い(誰でも割なし)が丸々請求有るから安くないので気をつけて

1019 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 16:08:13.61 ID:kHr/CEdQ.net
うめ

1020 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 17:37:28.97 ID:mCpQqyid.net


1021 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 18:01:59.43 ID:uvt/BxGK.net
兎目

1022 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 18:02:18.34 ID:uvt/BxGK.net
鵜目

1023 :SIM無しさん:2017/08/07(月) 18:04:48.18 ID:syXk8pGw.net
おしまい

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501932658/

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200