2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia XZ SO-01J Part2

1 :SIM無しさん(スププ Sdb8-S9IA):2016/10/23(日) 17:36:42.63 ID:9ReuhkOjd.net
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
2016年11月上旬発売予定

■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01j/index.html

関連スレ
SONY Xperia XZ Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476880094/

SONY Xperia Xシリーズ Part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1470746228/

【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1475139019/

docomo Xperia X Compact SO-02J
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476850543/

前スレ
docomo Xperia XZ SO-01J Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476849237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

387 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:06:40.48 ID:i7wA3nd8d.net
みんなケースとかどんなんするん?

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 95e5-YT5Q):2016/10/26(水) 13:11:13.26 ID:FCLAM+N40.net
>>387
純正のタッチカバーが理想だけど金欠で...
とりあえずAmazonで最安値のソフトのクリアカバーとガラスフィルムでしのぎます。

389 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/26(水) 13:17:24.08 ID:39wbFVDH0.net
ガラスフィルムをaliexpressの安いやつたのんだら、
通常はいつも2週間ぐらいかかるのが、
今回に限って1週間でついてしまった。

本体発売と同じくらいにつくと思ったのにw

390 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:22:37.96 ID:I4Ejmo6Ed.net
ブラチナは凹みや傷が目立つんだな
傷がついた時に一番ボロく見えたのが意外だった

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 19d2-YT5Q):2016/10/26(水) 13:40:22.57 ID:/kH1KguC0.net
画面の側面カーブしてるらしいけど、あうガラスフィルムあるのかな……

392 :SIM無しさん (ワッチョイ b232-YT5Q):2016/10/26(水) 14:05:54.33 ID:YKY3Dw100.net
ガラスフィルム、アマゾンで見る限りどこも評判悪いなー。まだxz用じゃないからわからんけど取り敢えず安いやつ買っとくのがいいのかね?

393 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:07:36.56 ID:I4Ejmo6Ed.net
取り合えず安いフィルムとクリアケースで様子見するのが無難かな

394 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-aZE5):2016/10/26(水) 14:29:38.70 ID:ptk1IJSkd.net
よく考えたらXPからの進化がバッテリーくらいしかないな

見送らせてもらう

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cd3-YT5Q):2016/10/26(水) 14:33:22.12 ID:cQJdKbSK0.net
色が決められずDSに見に行ったけど、隣にあったXPのヘアライン風の背面が格好いいなとか思ってしまったw

396 :SIM無しさん (ワッチョイ df60-YT5Q):2016/10/26(水) 14:40:47.93 ID:JgNtGxno0.net
ブルーで予約

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 2199-YT5Q):2016/10/26(水) 14:44:25.31 ID:Wx7VWQsj0.net
みんなが「クーポンが来た」って言ってるのはmnp予約で貰えるポイントのこと?
それとも別口でメッセージRか何かでクーポンが来るの?

398 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:01:01.41 ID:6T05/rMjF.net
>>394
バッテリー、カメラ、音楽音質、液晶

十分だな

399 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:03:33.29 ID:3urDmvDnd.net
>>397
mnp所謂コジポはもう無いはず

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 17c0-nIcD):2016/10/26(水) 15:11:54.08 ID:eY+W9QJ00.net
XPの時に来た10000クーポン10月末までの模様
無念

401 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:18:31.02 ID:CP8M72ysd.net
>>385
スレ違い
興味ねーから他所でやれよ
それが出来なきゃ自殺しろ

402 :SIM無しさん (ワッチョイ f2d6-l6JH):2016/10/26(水) 16:03:42.27 ID:kxRS6gay0.net
あまいら尼しかしらねーのか…ラスタバナナのHP見てみろ

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ead-MtaS):2016/10/26(水) 16:08:13.18 ID:/8gLzSOj0.net
なんでツヤありブラックにしてくれない…

好きなツヤありブラックを買えないのは残念やけどプラチナに妥協しとく

404 :SIM無しさん (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:09:33.96 ID:FSavic1/d.net
>>398
音質?なんか変わったの?
SONYも出し惜しみせずに専用DAC載っけたらいいのに
ソフトウェア面ではハイレゾとか言ってるけど、音響特性はヘボなんでしょ

405 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:09:36.87 ID:ScqGLcn7d.net
つや有りとか、指紋が目立って嫌すぎる

406 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-+/qK):2016/10/26(水) 16:19:23.99 ID:oOjvYtO6K.net
指紋目立って飽きやすいけど無難の黒か、眩しそうだどカッコいいプラチナか、オタクぽいけど楽しめそうなブルーか迷う
優柔不断で決められないからお薦め教えてくれ

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 170f-YT5Q):2016/10/26(水) 16:21:40.99 ID:eJdg0EXP0.net
ピンク選べ
敢えて選ばない色にすれば違う世界が見えてくるかもしれん

408 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-aZE5):2016/10/26(水) 16:24:38.81 ID:ptk1IJSkd.net
>>398
音質かあ
所詮Qualcommのチップで専用チップ積んでるわけじゃないしなあ

液晶かあ
解像度変わらないし有機ELでもないしなあ

カメラかあ
未だにF2.0だし電子式手ぶれ補正だしなあ

409 :SIM無しさん (ワッチョイ fd1c-b5os):2016/10/26(水) 16:30:45.69 ID:h5MkvArO0.net
俺はベゼル黒がいいからブラックにするわ
背面はロゴも嫌だからカバーするし

410 :SIM無しさん (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 16:32:45.06 ID:yj2rBnypa.net
docomoのプラチナはdocomoロゴがすんごい目立つしおばさんくさい

411 :SIM無しさん (ワッチョイ ed2d-AIfR):2016/10/26(水) 16:33:38.96 ID:cq9qptEU0.net
http://www.phileweb.com/review/article/201609/07/2215.html

音質upしてるらしいぞ

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 170f-YT5Q):2016/10/26(水) 16:34:48.47 ID:eJdg0EXP0.net
デモ機とモックでロゴ違うよね
デモ機は彫ってあるけどモックはプリントっぽい

413 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-+/qK):2016/10/26(水) 16:41:30.79 ID:oOjvYtO6K.net
>>407
男でピンク持つのは恥ずかしすぎるだろw
レッドやイエローでも抵抗あるのに
フルセグ付いてたらコンパクトの白にするのになあ

414 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:44:11.42 ID:I4Ejmo6Ed.net
>>406
実機見て決めたら?
プラチナはオフィスで使うと蛍光灯が眩しいのとスーツに合わないから俺は止めた
プラチナ綺麗だけどよく考えたら他にしようって人も結構いるから実機を何度も見た方がいいよ

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 95e5-YT5Q):2016/10/26(水) 16:47:41.41 ID:KohlPs4j0.net
docomoロゴ彫るとかやめてほしい

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 170f-YT5Q):2016/10/26(水) 16:48:34.16 ID:eJdg0EXP0.net
反射光で上司の後頭部を輝かせればいいストレス発散になるかもしれない

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 115e-YT5Q):2016/10/26(水) 16:49:55.42 ID:+oKMKsI+0.net
プラチナ欲しかったけどモック見るたびに違うなって感じるブルーかブラックで迷う。

418 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:54:18.01 ID:GqAgubNzF.net
>>408
所詮というが、あくまでも数字上では最新Wolfsonチップと互角な件について

>>411
新しいXperia XZはオーディオ面も進化を果たしている。最も大きなポイントは、ハイレゾ音源を含む音楽再生のベーシックな性能が向上したことだ。八木氏は本体のアナログ回路の最適化を図ったことでイヤホン再生の音質が良くなっていると説明する。

インタビュー取材の現場に持参したイヤホンでXperia XZと、Xperia X Performanceの音を聴き比べることができた。シリーズの持ち味である解像感の高さに加えて、音のつながりが良くなっている。

X Performanceの音が比べて悪いというわけでなく、全体のサウンドに柔らくて艶やかな質感が加わった印象を受ける。音楽に対する自然な没入感が得られるように思う。八木氏によれば、純粋にチューニングのバランスを変更したことが音質向上につながったのだという。

419 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-aZE5):2016/10/26(水) 16:55:45.59 ID:ptk1IJSkd.net
汎用チップで互角ねえニヤニヤ

420 :SIM無しさん (ワッチョイ 170f-YT5Q):2016/10/26(水) 16:56:01.18 ID:eJdg0EXP0.net
先入観抜きで最初にこれだと思ったやつが正解なんだよ
人の視線が気になるとか、使ってみたらなんかギラギラしてコレジャナイとかは些細なこと
そんなことで悩むくらいならアイポン買っとけ
黒系が無難?シルバーは目立つ?アルミの弁当箱?
常識にとらわれるなピンクだピンクにしとけ

421 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:59:22.20 ID:0I4t/uPsd.net
プラチナは確かに綺麗なんだけどなぁ
使う場所によって眩しくて使いにくいからブルーにしたわ
もっと白に寄せたシルバーなら売れると思うんだけどちょっと惜しいんだよな

422 :SIM無しさん (ワッチョイ bad1-YT5Q):2016/10/26(水) 17:10:49.21 ID:NMzWoGiK0.net
俺もブルー狙い

423 :SIM無しさん (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:18:02.90 ID:gxCo3B37d.net
>>413
恥ずかしいとかどんだけ意識過剰なんだよ
誰もみてねーよ

424 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:24:17.19 ID:yQz/rt0dd.net
XZ見に行ったら店員にS7edgeを猛プッシュされたんだが…

425 :SIM無しさん (ワッチョイ bad1-YT5Q):2016/10/26(水) 17:28:04.01 ID:NMzWoGiK0.net
>>424
狙われてるぞお前

426 :SIM無しさん (ワッチョイ ba7c-YT5Q):2016/10/26(水) 17:31:32.09 ID:a3mti2uD0.net
>>423
男でピンク持ってたら目に留まるから見てしまうよ

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 17d2-b5os):2016/10/26(水) 17:36:31.07 ID:tZ8jlvo70.net
うーん、俺はピンクが色鮮やかで好きだからピンクにするんだが・・・w
まあこればっかりは、人それぞれ価値観あるからねぇ

428 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:47:32.82 ID:t2c7E3Knd.net
>>404
笑わせんなタコ

429 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:47:57.74 ID:EG2Sklrld.net
>>427
ピンクは似合う男と、キモくなる男が居るからなあ。

430 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:48:28.90 ID:t2c7E3Knd.net
>>408
有機ELに何の魅力もないわ。

431 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:50:08.68 ID:t2c7E3Knd.net
>>424
S7eは6月にマニアに売れただけで、
一般層に全く売れてないから仕方ない。

432 :SIM無しさん (ワッチョイ f2d6-l6JH):2016/10/26(水) 17:57:44.15 ID:kxRS6gay0.net
S7eのCM急にやりだしたのだがwwwNote7なくなったら必死すぎ
docomoとauバージョンみたわwww

433 :SIM無しさん (ワッチョイ bacd-YT5Q):2016/10/26(水) 18:07:17.69 ID:gRc1AXdp0.net
>>430
画質的にはメリットとデメリットありで焼け付きの問題もあるけど、消費電力的には有利なんでは?

434 :SIM無しさん (ワッチョイ bacd-YT5Q):2016/10/26(水) 18:14:04.69 ID:gRc1AXdp0.net
>>432
いくら宣伝したって爆発の問題抜きでも日本で(しかも発売して時間が立ってる機種が)いまさらそんなに売れるわけないのに必死すぎw

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 1904-YT5Q):2016/10/26(水) 18:18:58.46 ID:jJjF+IsN0.net
黒は喪服ブラック
銀はは50円玉シルバー
だった
黒でもう少しテカテカしてたら良かったのになぁ

436 :SIM無しさん (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:26:21.72 ID:x1MYBeSyd.net
>>424
北に拉致フラグ

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c0f-YT5Q):2016/10/26(水) 18:29:55.90 ID:lFFbHZAx0.net
>>436
南だろ

438 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:36:43.89 ID:TtL2vWrXd.net
>>393
ガラスは実機が販売されて暫く様子を見た方が良いかと、XPで評判のいいのを候補にあげとくのが無難だね。

439 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:41:26.97 ID:t2c7E3Knd.net
>>433
最近の液晶は省エネが進んでいるから、
殆ど差はないよ。

440 :SIM無しさん (ガラプー KKc5-LEmh):2016/10/26(水) 18:41:27.08 ID:Ea0NP7iIK.net
ブラックがもうちょい茶色分かりやすければなぁ

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b2-aZE5):2016/10/26(水) 18:46:47.97 ID:dHIccbAr0.net
ブルー、ぱっとしないなぁ年寄りが好みそうな感じ

442 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c24-YT5Q):2016/10/26(水) 18:46:59.58 ID:HDrx+5bB0.net
これにするかiPhoneにするか悩むぜ

443 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:47:46.26 ID:TtL2vWrXd.net
>>431
なぜか今CMまた流し始めたからな、正直ヤケクソになってるw

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 80e5-YT5Q):2016/10/26(水) 18:48:06.40 ID:3WlDkDl60.net
ブラックが真っ黒だったらなあ

445 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:54:41.89 ID:PA4eYLtod.net
プラチナはあんなにテカテカにしないでもうちょっと白っぽかったら買ったのに
もういい加減に普通に両面白出せよ

446 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:56:14.80 ID:RqT90uqYd.net
量販店@有楽町のおっちゃんによると黒が一番人気らしい

447 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-mo3I):2016/10/26(水) 18:56:50.08 ID:hv7ASwGhd.net
>>397
Rで10800円クーポンきたよ

448 :SIM無しさん (ワッチョイ fdae-Oc0U):2016/10/26(水) 19:03:33.19 ID:49WkDDhq0.net
プラチナでオフィスで使うと光って眩しいって人はなんの仕事してるの?
スマホの背面見つめる仕事?

449 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-+/qK):2016/10/26(水) 19:04:42.92 ID:oOjvYtO6K.net
>>414
ありがとう
無難に黒にするわ
神経質じゃないなら指紋や傷は気にならないだろ?
俺は落下防止にシリコンケース付けるし
シルバーも色的にはそんなに悪くないがギラギラ眩しいのはちょっと気になる
ブルーは中途半端でダサイ
ピンクは女以外は論外

450 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-d8Ty):2016/10/26(水) 19:04:50.32 ID:ixly7vbld.net
今年の10月は時間が経つの遅い気がするな

451 :SIM無しさん (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/26(水) 19:17:04.15 ID:TLoAwZ4Pd.net
ブルーが無難だと思ったけど色が地味すぎてオヤジ臭くなるからプラチナにしたわ
テカテカ嫌だと思ったけど一周回って慣れたらやっぱり白に一番近くて良くなったw

452 :SIM無しさん (ワッチョイ fd56-9S67):2016/10/26(水) 19:22:35.25 ID:uTAZvSRY0.net
プラチナは反射が結構あるので少しでもボディに歪みが出たら物凄く目につくよ。
ホットモックのカメラ周辺に僅かな歪みが出てたのが即分かった。
黒かプラチナにしようと思っていたがそれが目についた瞬間に黒一択になった。

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 8032-YT5Q):2016/10/26(水) 19:23:30.98 ID:ArRXG6LA0.net
>>445
アルミ素材で白出すメーカーあんまりなくない?

454 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 19:26:20.80 ID:1gBtshD6d.net
発売日はよ
金曜発表の11月4日な気がしてきた

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 19e5-jouN):2016/10/26(水) 19:29:52.42 ID:w9QipXoF0.net
プラチナ→フォレストブルー→プラチナでやっと決心したわw
あの地味なブルーを地味なリーマンの俺が持つと全て地味になるからプラチナにするわw
よく考えたらオフィス蛍光灯の下で仕事中にずっと見ることないしほかの場所でそんなに
光が強いところもそんなにないからな

456 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 19:31:05.28 ID:mlDNNfc5d.net
オンライン予約とオンラインショップは
違うんだな
オンライン予約だど頭金かかるかもって
マジ?

457 :SIM無しさん (ワッチョイ b232-YT5Q):2016/10/26(水) 19:31:40.04 ID:YKY3Dw100.net
ドコモって決まった曜日に発売とかない?

458 :SIM無しさん (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/26(水) 19:35:14.25 ID:DBN9yZVBM.net
プラチナは裏だけなら良いけど表もだから微妙

459 :SIM無しさん (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/26(水) 19:37:46.81 ID:TLoAwZ4Pd.net
多少テカっててもシルバーは無難だからブルーやピンクよりは売れると思うよ
ブルーは黒に近いからあれなら黒でも良いと思うし
黒とかシルバーの無難な色が数は出るだろうな

460 :SIM無しさん (ワッチョイ ba7c-YT5Q):2016/10/26(水) 19:38:13.54 ID:329QyxNx0.net
今日DSいってホットモック触ったついでにダメ元で発売日聞いてみたら11/2って言ってた

461 :SIM無しさん (ワッチョイ bacd-YT5Q):2016/10/26(水) 19:39:02.22 ID:gRc1AXdp0.net
>>439
まあスマホの場合ブラウザ、メールアプリ等白い背景の画面を表示する機会が多いからな

462 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 19:41:34.02 ID:FPikn2osd.net
予約なしで買えるかな…

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cd2-YT5Q):2016/10/26(水) 19:47:44.90 ID:SRMTlDMC0.net
実機見てきたー
なんつーか
xpがほんと試作機みたいで
こっちがメインルートですみたいな

可哀相過ぎだろさすがにw
シリーズ好きだけど、ほんと買う時は勢いじゃなく時期見極めが必要ねXperia

464 :SIM無しさん (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 19:47:48.20 ID:L9aBJiPjd.net
>>444
ベゼルと画面の境が分かる黒だったからがっかり

465 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-+/qK):2016/10/26(水) 19:48:09.87 ID:oOjvYtO6K.net
>>439
AQUOSのIGZOとXperiaの液晶どっちが省エネで電池持つの?

466 :SIM無しさん (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/26(水) 19:53:04.90 ID:TLoAwZ4Pd.net
ブルーがよく見えるのはブルーだけ実機があって他がモックだからだろ
モックの方が安っぽく見えるし多少作りも雑だからな

467 :SIM無しさん (ワッチョイ f2d6-l6JH):2016/10/26(水) 19:56:59.63 ID:kxRS6gay0.net
だから先行展示会やソニーストア行けば全色実機あるって…

468 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:03:38.09 ID:1gBtshD6d.net
>>457
ちょっと前に調べたけど水曜か金曜だったはず
うろ覚えだがXPとZ5が金曜でZ4が水曜とかそんな感じ

469 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:07:34.12 ID:p+71KifQd.net
snapdragon 820っていいのか?
z3からなんだが明確に違いあるだろうか…

470 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:09:30.07 ID:1gBtshD6d.net
ゲームしないとわかんないよ

471 :SIM無しさん (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:12:04.21 ID:sC7+qfIkd.net
>>457
特に決まっては無いだろうけど、傾向として木曜が多いとは思う。

金曜だとドコモ本体が土日休みだと思うし、何かあった時の対応遅れるからなのか理由は知らないけど。

472 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:15:25.71 ID:EJQ9QS0id.net
量販店寄って店員さんと話してきたらプラチナと黒が結構予約入ってるみたいだな
黒、白、シルバー系が売れるのはやっぱり日本人だなw

473 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-dFXD):2016/10/26(水) 20:15:26.84 ID:7F8gS2jUd.net
>>469
Z5からXPで違いがわかる
なめらかさとか

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 17cd-YT5Q):2016/10/26(水) 20:15:50.33 ID:5OF6Swne0.net
>>469
あるだろうね
Z5からZ3にしてみるとブラウジング等重いサイトは明確な差が出たり結構苦痛になったからS820なZXなら余計差があるんじゃないかね
あとアンプ性能と音質もかなり違うかな

475 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:17:01.77 ID:deHon4n6d.net
>>472
よーしならブルー買っちゃうぞお

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 2199-BXx4):2016/10/26(水) 20:31:45.91 ID:xDUxEOfW0.net
Xperiaは独自にチューニングしてるって昔から言われてたけど、XZはSD821のPixel無印よりもアプリ起動速いんか
S7eよりも速かったし、どんな調整してんだこれ
https://www.youtube.com/watch?v=GCBy97fRsxs

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 9583-AIfR):2016/10/26(水) 20:32:41.05 ID:oMs0lPoP0.net
俺はイケメンだからピンク

478 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:33:14.03 ID:p+71KifQd.net
>>470 >>473 >>474
ありがとうございます。
購入の決心がつきました。

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 2199-YT5Q):2016/10/26(水) 20:33:19.61 ID:eGrJC16v0.net
docomo1日発売ってマジ?

480 :SIM無しさん (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 20:42:13.64 ID:OzqxIUFia.net
>>476
基本Pixelは特定の端末にチューニングしてないGoogle標準のAndroidのコードに機能付け足してるだけの可能性が高い
あと、同じS820でも半年古いS7eなんかに比べたら型番は変わってなくてもレビジョンがあがってerrataがひそかに修正されてる可能性はある(もちろん旧機種も今新しく工場出荷された分は新しいSOCが乗ってるだろうけど)
CPUとかの複雑なLSIの初物はerrata(既知のハード的なバグ)だらけで良くも平気でこんなもの売れるなというような代物であることがほとんど

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 174b-YT5Q):2016/10/26(水) 20:47:34.12 ID:9htrJb3I0.net
指紋つきやすい体質なんで、男だけどピンクかなー
本当は青が欲しいんだがなあ

482 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:51:37.20 ID:EJQ9QS0id.net
やっぱり2chだとブルーとかピンク好きなのが多いなw
そういう尖った感じ嫌いじゃないぜ

483 :SIM無しさん (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:57:58.81 ID:sC7+qfIkd.net
>>480
やっぱりそういう分からない部分での変更点はあるのかね。

Zシリーズの時はxperiaの当たりは奇数とか言われてたけど、ソニモバのその年前半モデルは新SoC搭載機のお披露目で後半モデルはそれをブラッシュアップってイメージだったからなあ。
なんか前半モデルはβテストみたいな。

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cd2-YT5Q):2016/10/26(水) 21:07:36.99 ID:SRMTlDMC0.net
精密端末の初物はお金持ちか好き者以外買っちゃだめ〜

485 :SIM無しさん (ワッチョイ e0cf-YT5Q):2016/10/26(水) 21:13:00.51 ID:IHDksG5i0.net
俺もピンクにする
おっさんだけど
iPhoneのピンクはダメだけど、XZのピンクは良い色だね

486 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-+/qK):2016/10/26(水) 21:13:42.46 ID:oOjvYtO6K.net
やっぱり無難に黒にするわ
プラチナはギラギラ反射で見にくい
ブルーはダサイ、ピンクはオカマ、よって黒

487 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 21:13:59.41 ID:G5RlW/wfd.net
>>484
SONYの新製品は、初期ロットは絶対に避けろって感じだからなぁ
とはいえ、スマホなんて半年程度で生産終了だろうから、あんまり待ってられない

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200