2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia XZ SO-01J Part2

1 :SIM無しさん(スププ Sdb8-S9IA):2016/10/23(日) 17:36:42.63 ID:9ReuhkOjd.net
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
2016年11月上旬発売予定

■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01j/index.html

関連スレ
SONY Xperia XZ Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476880094/

SONY Xperia Xシリーズ Part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1470746228/

【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1475139019/

docomo Xperia X Compact SO-02J
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476850543/

前スレ
docomo Xperia XZ SO-01J Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476849237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

293 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 21:36:29.87 ID:Yfo8seb9d.net
青はすく飽きそうだからプラチナ予約した

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 80e5-YT5Q):2016/10/25(火) 21:39:52.00 ID:l1bo5kPM0.net
冷モックのミネラルブラックはほとんど茶色感なかったけど、実機だとやっぱ茶色っぽいの?

295 :SIM無しさん (ワッチョイ fcec-6oFW):2016/10/25(火) 21:52:42.49 ID:eW1FupWS0.net
Androidもさ、もう普通にバージョンアップしたら、キャリアの規制関係無くアップして欲しいお。
もう!
でも、だからといってiPhoneに行きたくないし。 いまいちなんだよなぁ

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b6d-YT5Q):2016/10/25(火) 21:53:30.31 ID:t1f6izB/0.net
日本語でおk

297 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 22:06:51.85 ID:GXGCAcT8d.net
ドコモホームとドコモ電話帳いらないな
つかプリインはドコモメールだけでいいよな

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-AIfR):2016/10/25(火) 22:09:46.52 ID:w9tgL0P00.net
auは11月2日

ドコモ版はいつなの?

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 800d-CGyA):2016/10/25(火) 22:22:45.74 ID:3j2QVGLl0.net
来月からZ3下取り下がるな

300 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b6d-YT5Q):2016/10/25(火) 22:25:09.45 ID:t1f6izB/0.net
その前にZ2が下がるかと

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 800d-CGyA):2016/10/25(火) 22:28:32.64 ID:3j2QVGLl0.net
auてシェアないんだな
高サポ機種変して親回線に回す維持費削減できないのか

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f3b-9S67):2016/10/25(火) 22:45:52.70 ID:+aerMR450.net
下取り下がるならケータイ補償乞食が増えそうだな

303 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 23:12:55.65 ID:Yfo8seb9d.net
ケースに入れない場合って背面にもフィルム張るの?

304 :SIM無しさん (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 23:30:19.15 ID:pxExeCT/d.net
>>297
プリインはgoogle playで公開にしてショートカットのみで良いよね。必要な人だけ入れれば良いし。

305 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 23:33:03.86 ID:DV6++xBNd.net
GXから機種変しようと思って調べてたら絶望した
カケホーダイ必須じゃないですか、やだー
1ヶ月1,000円くらいアップする計算に…
しかもライトのほうだとパケットパックが5Gからとかもうね

まじで格安も視野に入れるかなー

306 :SIM無しさん (ワッチョイ fc85-YT5Q):2016/10/25(火) 23:36:26.74 ID:W+64VQ0R0.net
今日ショップでホットモック触ってきたけど
持つとずっしりするのに見た目がすごく安っぽい
店員にいつ頃発売されるから聞いたら11月中旬〜下旬頃言われた
次のフラッグシップモデルまで様子見だな

307 :SIM無しさん (ワッチョイ e0cf-YT5Q):2016/10/25(火) 23:37:03.43 ID:FL6v8ZKZ0.net
他の人って月々いくら払ってるんだろ?
先月は4455円だった

308 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 23:39:37.31 ID:hhJqNpnwd.net
>>297
pm hideで無効化出来るよ。

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 800d-CGyA):2016/10/25(火) 23:41:11.72 ID:3j2QVGLl0.net
カケホ必須じゃなけりゃシムフリの方が維持費安いでしょ

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9c-YT5Q):2016/10/25(火) 23:45:22.54 ID:16fuvEvs0.net
>>294
え?ミネラルブサイクって茶色いの?
普通の黒がいいんだけど

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9c-YT5Q):2016/10/25(火) 23:45:58.88 ID:16fuvEvs0.net
ブサイクじゃねえブラックだ

312 :SIM無しさん (スププ Sdb8-S9IA):2016/10/25(火) 23:48:36.18 ID:2laTF7SCd.net
>>297
なんでダイヤル・電話帳アプリが2個も案だよ!

313 :SIM無しさん (ワッチョイ b12f-YT5Q):2016/10/25(火) 23:48:59.14 ID:/Tb0cU3G0.net
発売日直後に買った俺のZ3、最近図ったかの如くカクつき出して電池減りが激しくなってきたのは気のせいだよね

とりあえず人柱の反応待ちだわ

314 :SIM無しさん (ワッチョイ b1a8-aZE5):2016/10/25(火) 23:50:32.06 ID:AK6ZxXYH0.net
一緒にACアダプタ06も買わないといけないの?

315 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 00:08:46.39 ID:987qTDL7d.net
>>314
今までのと差し込み口が変わるから

ドコモ純正の06買う
QC3.0をどうしても使いたいならAmazonやヨドバシで対応充電器買う
安くすますならtype-C変換アダプタ買って今の充電器つかう

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 115e-YT5Q):2016/10/26(水) 00:09:41.85 ID:+oKMKsI+0.net
>>295
そもそもAndroidのバージョンアップって意味ある?変わってよかったって思ったこと1度もないんだけど。動作も不安定になるし。

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9c-YT5Q):2016/10/26(水) 00:15:54.98 ID:NxRrZxFw0.net
そんなに急速充電て必要?
基本寝るときに充電する感じだからそんなに急いで充電してくれなくてもいいや

318 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-aZE5):2016/10/26(水) 00:18:39.16 ID:3osYYbkxd.net
auキャッシュバックしまくりで、auに行きたいけど、Android7.0は間違いなくドコモ版が先だから迷うなあ

319 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 00:50:37.77 ID:d20LAtSbd.net
QC3.0と2.0とでは充電時間にどのくらいの差があるのですか?

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cd2-YT5Q):2016/10/26(水) 00:54:48.09 ID:t/ayok9y0.net
そもそもQC2.0でも十分すぎるくらい早いからな

321 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 00:55:24.75 ID:2Rm6lGxyd.net
Xperiaは変な独自の制限かけてるから遅い

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 2280-YT5Q):2016/10/26(水) 00:59:06.30 ID:WnxqpQ8b0.net
Z5とSH04H両方あるが、QC2.0で充電すると、Z5の方が充電遅い。バッテリー容量100mAhあるのに。

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-YT5Q):2016/10/26(水) 01:12:20.60 ID:XiMMEAtO0.net
オンラインショップ26日メンテするから下手したら今日の午後から手続き開始かもな〜
多分木曜日の午後からが濃厚のような気もするが。
Z5だっけ?GALAXYだっけ?一度auより1日早く発売したのがあったよな。
今回も何かサプライズに期待!

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 1103-AIfR):2016/10/26(水) 01:21:56.16 ID:nWQdB1Yk0.net
>>308
おお、これいいね。
XZが来たらさっそく試してみよう。

>>316
次の7.0で複数アプリを同時に立ち上げられるようになるのは便利そうだよ。

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 1103-AIfR):2016/10/26(水) 01:27:34.27 ID:nWQdB1Yk0.net
>>321
いたわり充電をOFFすれば従来同等にはなるんじゃないかな。

326 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-0xXA):2016/10/26(水) 01:40:15.03 ID:AGq4Ym5oK.net
ケースは家電量販店で買うのが正解かね

327 :SIM無しさん (ワッチョイ f556-YT5Q):2016/10/26(水) 01:45:43.51 ID:8cvP9lQx0.net
>>318
ドコモのz5はグローバル版より先に6.0になったからXZも期待

auはz3の6.0を切り捨てたがら許さん

328 :SIM無しさん (ワッチョイ b2aa-EE0N):2016/10/26(水) 01:59:07.51 ID:EqZMB2T20.net
SIMフリーでもFeliCaつけてくれ

329 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 04:06:45.83 ID:X5RUavrtd.net
庭 11月2日発売
禿 11月11日発売?
茸 1月11日発売?

330 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-0xXA):2016/10/26(水) 04:14:24.15 ID:AGq4Ym5oK.net
7.0配信後に購入したら7.0になってたりしないかな

331 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-YT5Q):2016/10/26(水) 06:36:52.63 ID:NjMhr8whF.net
>>324
ますますRAMの量が重要になりそうだな。複数アプリ。
そすっと3だと心もとなくなりそう。
何年前から3なんだよって。
コンパクトは3でもいいけどこれはもっと積んでほしかったな

332 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 06:55:54.71 ID:xjWncvqld.net
>>327
auのZ3は可哀想だったね。auは回線を4Gオンリーにしたかったから3Gも使えるZ3をアプデしないで切り捨てる事にしたんだろう。

アプデして何時までも使われてたらauとしては都合が悪い訳で。

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e1d-YT5Q):2016/10/26(水) 07:08:58.68 ID:RdwJixmh0.net
>>330
なってないから蓋開けて電源入れたらすぐアップデートすれ

334 :SIM無しさん (ワッチョイ f585-jouN):2016/10/26(水) 07:24:21.04 ID:KOoCWZFu0.net
「プラチナ」.....?
色の名前がウソっぽくないかい
背面はアルミサッシシルバー
「シルバー」じゃ貧相なネーミングでプレミアム感がないからなんだろうけど
「プラチナ」のネーミングにダマされてうっかり選んじゃいそう

335 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 07:34:51.81 ID:k7+L6x2jd.net
>>331
2GBの5Xでも余裕なのに?

336 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 07:42:35.15 ID:2PGentDBd.net
>>334
秋刀魚の腹シルバーとして

337 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 07:52:45.23 ID:4Sbe9SlBd.net
ドコモ光だとコジポ貰える可能性は絶望的?

338 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 08:09:19.49 ID:2ACZbIk5d.net
>>157
ほんとか?
調べてみよかな

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 59d9-YT5Q):2016/10/26(水) 08:15:56.86 ID:61XFkwkB0.net
ドコモはまだ上旬から動きなしか

340 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-uaWB):2016/10/26(水) 08:34:38.08 ID:Q6N7j+64d.net
>>337
ドコモ光だけどクーポン来たよ

341 :SIM無しさん (ワッチョイ ba9f-YT5Q):2016/10/26(水) 08:42:50.16 ID:/VTSWwyI0.net
今日値段と発売日発表しねーかな
19日(発表会)

26日(価格、発売日通知)

2日 発売

でちょうど1週間刻みになるんだけどな

342 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 08:56:47.65 ID:Njb7cynQd.net
>>341
ジョウヨワ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/24/news137.html

343 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 08:58:41.19 ID:Keeo/lEVd.net
XperiaXZはクイックチャージ3.0
対応だけど、ドコモ純正の06充電器ではクイックチャージ2.0までしか対応してないから3.0の恩恵は受けれないということ?

344 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:01:36.91 ID:p+71KifQd.net
>>299
これまじかよ…
だったら今月中にiPhoneにしようかな…
22000円はでかい。

345 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-EPka):2016/10/26(水) 09:05:48.54 ID:zfGekxPfd.net
http://info.d-card.jp/std/info/correction20161019.html

8月にゴールド切り替えて、XZをオンライン予約もしたのに、優待券到着が発売日に間に合わない俺死亡。

346 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:13:42.93 ID:d7bLc/Cid.net
追加で白出してくれないかな

347 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:34:30.57 ID:/NsLM98nd.net
アホンを候補にするような生きる価値のない屑はさっさとアホンにすりゃいいよ
全然違うOSを候補にするようなカスは死ね

348 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:43:11.75 ID:FEggiRrid.net
docomoから嫁に優待クーポン最大¥10,800のメッセージRがきた
嫁と俺は訳有って別契約としているが、現在使用機Z3を購入したのは同じdocomo店で同時に、そしてdocomo契約年数は俺の方が長い
同一条件なら機会は均等であるべきだし、そうでないなら落とした金額に応じて優遇されるべき
そして基準は明確に示されるべき
この最大というのも曖昧でよく分からない

ネット書き込みの話は取り合わないというのがdocomoの方針(それにより多発する不具合も欠陥ではなく固有の不具合として常に処理)だが、目の前に証拠があるので、これを根拠にdocomoから少し話を聞いてみたいと思う

話次第では某海外掲示板にスレッドを立ててレポートを上げる

349 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-UQi0):2016/10/26(水) 09:43:48.32 ID:jrtoEytMd.net
>>343
どうやらそういうことっぽい。

さらに、ソニモバが海外で出してる充電器UCH12は
QC3.0に対応してるのに、国内は今のところ未発売。
で、国内でXZ用に発売するUCH20はQC3.0未対応、
というか、QCそのもの対応してないっぽい。

端末本体はQC3.0対応してウリにもしてるのに
何をしたいのかよく分からんね。

350 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:47:45.89 ID:FLmCcMgyd.net
>>348
機会は均等なんじゃないの
均等だからランダムに配布されてるだけでしょ
ここ見る限り法則性もないし運だよ運

351 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/26(水) 09:49:18.52 ID:39wbFVDH0.net
>>348
嫁に来てるのに、俺には来ないのか?
ってごねると、ショップから来るかもね

352 :SIM無しさん (ワッチョイ fc3b-YT5Q):2016/10/26(水) 09:52:06.17 ID:wAGFGieG0.net
>>348
機会が均等である必要は無い
不公平感の有無なんて関係無い

配布の効果見込が単純に 嫁>お前 と判断されただけ

353 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:55:41.30 ID:j42qUKIUd.net
速攻で風評工作書き込みですか・・・

354 :SIM無しさん (ワッチョイ ba9f-YT5Q):2016/10/26(水) 09:56:40.06 ID:/VTSWwyI0.net
>>342
それドコモ公式じゃねーじゃん

355 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:01:40.33 ID:FLmCcMgyd.net
あとよく何年使ってるのに、金多く払ってるのにクーポン来ない〜みたいなのもいるけどもし何らかの基準があるなら長年使ってるから来ないんじゃないの?
金払いいい客優先でクーポン配るとして、判定は月あたりの支払い額平均値で出すのが手っ取り早いだろ?
そうなると長年ガラケー安価で使ってた連中は一気にランク最下位ってわけだ
逆に最近docomo使い始めたやつはほぼスマホだから高額月額の上得意ってわけ

これ案外当たってない?

356 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:06:09.62 ID:p+71KifQd.net
>>355
あってそう。
あと定期的に機種変してきたかとかだな、きっと。

357 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:08:27.38 ID:Ip7ppoyMd.net
>>335
それは既にAndroid7.0積んでいるのかな?もしくは複数アプリできるのかな?

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-YT5Q):2016/10/26(水) 10:10:05.42 ID:uMnk4oKR0.net
毎日見てるけど購入用画面にcouponこないなー
メッセージR受信してないんだけど、そのせい?

359 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:12:33.12 ID:p+71KifQd.net
>>358
分からないが、自分の場合10月20日にメッセージR来ましたよ

360 :SIM無しさん (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:16:28.11 ID:lJDEZe69d.net
クーポンの喜びを知りやがって!お前許さんぞ!
クーポンの喜びを知りやがって自分たちばっかし、俺にもよこせよ!グギィィィ!

361 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:24:04.54 ID:X5RUavrtd.net
Z5とかって実質価格七万くらいじゃなかったっけ?
XZはサポートかなり厚くするのかな?

362 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:30:04.71 ID:gtHahyBnF.net
クーポン無いと買えない低所得は嫌だねぇ

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f00-Oc0U):2016/10/26(水) 10:42:08.59 ID:nBoFMMfl0.net
クーポン来るまで待機、貧乏でゴメン。

364 :SIM無しさん (ワッチョイ fc3b-YT5Q):2016/10/26(水) 10:44:52.91 ID:wAGFGieG0.net
と言うか新規向けのバラマキクーポンでも無い限り無作為な配布なんて100%無いのに
なんで運とかいう発想が出てくるんだろうか
社会人なら正真正銘の池沼なんだろうね

365 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:55:55.32 ID:d7bLc/Cid.net
XPの時は2回もきたクーポンが今回来ないのは何でなんだぜ

366 :SIM無しさん (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:56:21.87 ID:x1MYBeSyd.net
普段はクーポン持ち歩いて、クーポン使える店にしか行かない香具師をみると「小さい人間だな」と思うが、

このスレを見て、自分も小さい人間だと思った。

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 95cd-YT5Q):2016/10/26(水) 10:56:26.46 ID:PZ8bYuQV0.net
>>357
ぬがーの5X
つべ動画にあがってる

368 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:04:13.58 ID:d7bLc/Cid.net
プラチナが良かったけど光の下だと眩しくて気になるからブルーに変更した
裏面は特に蛍光灯が反射して眩しすぎる

369 :SIM無しさん (ガラプー KK5f-+/qK):2016/10/26(水) 11:40:02.35 ID:oOjvYtO6K.net
XZはストラップホールは付いてますか?
ストラップ付けられるケースって売ってないの?

370 :SIM無しさん (ワッチョイ bacd-YT5Q):2016/10/26(水) 11:47:53.50 ID:gRc1AXdp0.net
昔から使ってる人はおっさんだろうから最近のDなんちゃらとかショッピングとかのサービス余り使ってなさそうだし、長期割引も考慮すると相対的にトータルでの客単価は低そう
向こうも商売だから色々とプロファイリングをした結果のシビアな判断が働いてるんだろうな

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 59d1-474O):2016/10/26(水) 11:49:11.70 ID:EnQ9//zQ0.net
>>369

付いてない
バンパーならあるんじゃね?

372 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:07:43.07 ID:hAp7OgIrd.net
>>368
普通に生活してて裏面を見ることなんてまぁーないぞ

373 :SIM無しさん (エムゾネ FFb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:13:21.79 ID:Oogt5QETF.net
近所のドコモ展示無かったからauで見てきたけど結構いいじゃん
色は黒と悩んだけどプラチナだな
ところで最近の展示機って設定開けないのがデフォなの?

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 59d1-474O):2016/10/26(水) 12:15:21.82 ID:EnQ9//zQ0.net
>>373

だいぶん前から設定開けないのがデフォな希ガス

Z2の頃には開けなかった→展示機

375 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-1Ucy):2016/10/26(水) 12:18:20.73 ID:n1IMeRXLd.net
SDカード1TBまで挿せるってまじ?

376 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:23:29.85 ID:xjWncvqld.net
>>372
通話中の人が耳に当ててる時とか、画面を下にして机に置く人とか。

自分は画面を下にして置くとか絶対嫌だからしないけど、女性に多い気がするんだよね。

377 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:28:52.91 ID:hAp7OgIrd.net
>>376
うん
自ら攻撃しないかぎりはないよね

378 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:29:22.73 ID:kQ4uJSHGd.net
>>345
総務省の指導で来年発行しないかもしれないから気にするな

379 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:38:58.45 ID:d7bLc/Cid.net
>>372
でも通話してると時や画面見てる時に反対側の人が眩しいと思ったんだよね
あと前面のプラスチック継ぎ目が一番目立つのが気になってしまった
白に一番近い色だったから色だけならプラチナが良かったんだけど今回のは買う勇気がなかった

380 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:40:00.42 ID:3urDmvDnd.net
>>348
完全同意
顧客に不信感を与えるのは良くない
公明正大であってほしい

381 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-EPka):2016/10/26(水) 12:42:25.70 ID:zfGekxPfd.net
>>378
機種変後に優待券来ても、紙屑にしかならん。
届く頃には予約も手続き期限切れ。
初期ロットの不具合潰れた頃に替えるか。
それまでZ2が持てば良いが・・・その頃には、下取りも下がるんだろうな。

382 :SIM無しさん (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:43:14.27 ID:b2Hbk5LFa.net
>>376
XZはガラス面より淵が少し突起してて盛り上がってるから、表面を下にして置いても傷がつかないようになってるぞ

383 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:45:15.84 ID:3urDmvDnd.net
>>355
ドコモ歴16年でその前に2年 
ドコモスマホ歴5年目
機種一括の月々6000円程度

俺最下位?

384 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/26(水) 12:51:13.70 ID:39wbFVDH0.net
>>381
ヤフオクで売るか、友達にあげな

385 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:52:41.38 ID:t24t9NJnd.net
Galaxy S7 edge カナダで爆発

http://www.androidheadlines.com/2016/10/galaxy-s7-edge-apparently-catches-fire-canada.html

http://img.phonandroid.com/2016/10/galaxy-s7-edge-brule.jpg
http://img.phonandroid.com/2016/10/galaxy-s7-edge-brule-2.jpg

386 :SIM無しさん (ワッチョイ df60-YT5Q):2016/10/26(水) 12:53:59.86 ID:JgNtGxno0.net
はやく発売日だせよ

387 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:06:40.48 ID:i7wA3nd8d.net
みんなケースとかどんなんするん?

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 95e5-YT5Q):2016/10/26(水) 13:11:13.26 ID:FCLAM+N40.net
>>387
純正のタッチカバーが理想だけど金欠で...
とりあえずAmazonで最安値のソフトのクリアカバーとガラスフィルムでしのぎます。

389 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/26(水) 13:17:24.08 ID:39wbFVDH0.net
ガラスフィルムをaliexpressの安いやつたのんだら、
通常はいつも2週間ぐらいかかるのが、
今回に限って1週間でついてしまった。

本体発売と同じくらいにつくと思ったのにw

390 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:22:37.96 ID:I4Ejmo6Ed.net
ブラチナは凹みや傷が目立つんだな
傷がついた時に一番ボロく見えたのが意外だった

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 19d2-YT5Q):2016/10/26(水) 13:40:22.57 ID:/kH1KguC0.net
画面の側面カーブしてるらしいけど、あうガラスフィルムあるのかな……

392 :SIM無しさん (ワッチョイ b232-YT5Q):2016/10/26(水) 14:05:54.33 ID:YKY3Dw100.net
ガラスフィルム、アマゾンで見る限りどこも評判悪いなー。まだxz用じゃないからわからんけど取り敢えず安いやつ買っとくのがいいのかね?

393 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:07:36.56 ID:I4Ejmo6Ed.net
取り合えず安いフィルムとクリアケースで様子見するのが無難かな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200