2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia XZ SO-01J Part2

1 :SIM無しさん(スププ Sdb8-S9IA):2016/10/23(日) 17:36:42.63 ID:9ReuhkOjd.net
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
2016年11月上旬発売予定

■製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/
NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01j/index.html

関連スレ
SONY Xperia XZ Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476880094/

SONY Xperia Xシリーズ Part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1470746228/

【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1475139019/

docomo Xperia X Compact SO-02J
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476850543/

前スレ
docomo Xperia XZ SO-01J Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476849237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d3b-vevC):2016/10/25(火) 00:28:26.27 ID:JjXHGF0g0.net
値段も発売日もわからないけど青予約した。楽しみ。

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 537c-YT5Q):2016/10/25(火) 00:44:04.32 ID:lo9pFAhh0.net
>>184
忍者のイメージじゃね

187 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 01:02:34.48 ID:gr9JQ0Qrd.net
予約したらクーポンくるの?

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d3b-vevC):2016/10/25(火) 01:15:51.12 ID:JjXHGF0g0.net
>>187
ドコモ歴11年、iPhone5s 1年9ヵ月
オンライン予約だけどクーポンないよ
欲しかったから予約したけど正直あれば嬉しい。

189 :SIM無しさん (ワッチョイ baad-YT5Q):2016/10/25(火) 01:29:17.21 ID:Likd4fTV0.net
量販とかの色々オプション付けろとかは抱き合わせ商法で違法なんじゃないのか?

190 :SIM無しさん (ワッチョイ baad-YT5Q):2016/10/25(火) 02:05:13.08 ID:Likd4fTV0.net
価額auに合わせてきたってことは
一括で 73,500円くらいってことか!
結構安いな
実質37,500円くらい

191 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f99-lF6N):2016/10/25(火) 03:07:12.27 ID:wHzmhEZr0.net
ドコモって月々サポート満額分を引いた実質価格だけを購入時に支払って、
月々の支払いを月々サポートで±0にっていう購入の仕方できたっけ?

192 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 03:38:03.55 ID:1ZYtZR2Nd.net
うん

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 17cd-YT5Q):2016/10/25(火) 05:48:11.94 ID:Sw7FhBb/0.net
>>184
バザールでござ〜る
バザールでござ〜る

トーキーでござ〜る
当たるでござ〜る

おやっ、こんなところにバナナがっ!
パタッ
あ〜れ〜〜

バザールでござ〜る

NEC

194 :SIM無しさん (ワッチョイ eda8-YT5Q):2016/10/25(火) 06:27:32.38 ID:a0c8p6wG0.net
予約したけどクーポン来なければ放置かな。慌てないし。

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e1d-YT5Q):2016/10/25(火) 06:37:45.56 ID:1zUvVWo60.net
>>175
なにそんなにつかってるの?

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 19fd-YT5Q):2016/10/25(火) 07:46:02.71 ID:cctNcU6a0.net
>>175
ストレージは倍の32ギガあるよ

197 :SIM無しさん (ワッチョイ ba6d-YT5Q):2016/10/25(火) 07:50:41.45 ID:sAH8GmVw0.net
Amazonで「Xperia XZ/X Compactがぜんぶわかる本」が11月11日発売なんだけど、この手のガイドブックって同時発売だっけ?

198 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 07:52:45.82 ID:EIni/mMPd.net
>>178
そこで秋刀魚かよ

199 :SIM無しさん (ワッチョイ ba6d-YT5Q):2016/10/25(火) 08:02:49.31 ID:sAH8GmVw0.net
>>197だけど
Xperia X Performance時は3日後に出てるから少なくとも11日より前に発売だ

200 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 08:06:51.68 ID:9INraNeEd.net
>>198
秋だからねえ

201 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 08:16:50.40 ID:GXGCAcT8d.net
予約はしたけど予約特典抽選ばかりだし急いで買うこともないな

202 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 08:39:27.32 ID:XXsSBrGqd.net
>>201
ところがソフトバンクやauが価格発表したら、
キャンペーンが始まるんだよ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c91-Cm2F):2016/10/25(火) 09:36:48.76 ID:P/3teYky0.net
鬱ブルー結構いいと思うんだけど家族と被りそうなんだよな・・・

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-YT5Q):2016/10/25(火) 09:43:56.94 ID:/XwRdKE40.net
XZが4日でコンパクトが11日と予想。
何でもいいから発表はよしろドコモ!

205 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 10:24:59.02 ID:fSxS9+pFd.net
10000p機種変クーポンついてたからiPhone買おうかと思ったらXZ限定クーポンだったわ。XZにしよう。
Z3電池とタッチ不良がそろそろ限界や

206 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 10:30:00.85 ID:IWQ6DE1pd.net
>>203
どっちかがケースつければ解決

207 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 10:42:37.67 ID:DDEDIp8cd.net
記事になってる値段はあくまでも予測価格なんだよな?
公式発表されたらやっぱり高くなりましたとか言い出しそうだよな

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9c-YT5Q):2016/10/25(火) 10:54:07.06 ID:16fuvEvs0.net
>>202
ソフトバンクとauはとっくに価格出てるじゃん

209 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 11:07:24.42 ID:ruL93sf+d.net
現金一括価格9万2000円程度、月サポ適用で実質6万前後とのこと。高いね…

210 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 11:41:57.64 ID:dmN6AjFGd.net
クーポン来てない民だけど、クーポン来たら家族間とかでも使えるの?

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c0f-aZE5):2016/10/25(火) 11:45:20.21 ID:zzCf0Egv0.net
>>210
使えない

212 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 11:53:20.55 ID:dmN6AjFGd.net
>>211
サンキュー

213 :SIM無しさん (ワッチョイ 95e5-YT5Q):2016/10/25(火) 12:06:15.44 ID:G0Hysc4k0.net
>>194
俺も
まだz1f使えるし

214 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:15:00.82 ID:O/1stBr8d.net
>>209
どこ情報?

215 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:18:22.76 ID:DFTDZbWpd.net
脳内情報だから無視しろ

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 17c0-nIcD):2016/10/25(火) 12:20:33.80 ID:cBMs0PIP0.net
とりあえず3万7千が今出てる情報
けどペリアやドコモの価格としてはありえない安さ

217 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:23:33.08 ID:CTMjMPnkd.net
俺のz1fはバッテリーが限界
購入後のみんなの様子見てバッテリー変えるか機種変えるか決める

218 :SIM無しさん (スップ Sdb8-IXeA):2016/10/25(火) 12:29:57.92 ID:jZtplK1Md.net
Z2から機種変したいけど
クーポンこないから萎えてしまってる俺
10000の差はでかいよマジで

219 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:32:52.24 ID:8VpehtGUd.net
SH-01Gから変えようと思うのですが、この機種はバッテリーの持ちは良いのですか?

220 :SIM無しさん (アウアウ Sae5-dFXD):2016/10/25(火) 12:35:20.01 ID:Y9XRVcFJa.net
>>219
SH-01Gに比べたら持ち悪いよ

221 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:37:10.52 ID:XXsSBrGqd.net
>>208
出てないよ

222 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:54:57.21 ID:O/1stBr8d.net
>>221
???
どういうこと?

http://i.imgur.com/zcwwnbn.png

http://i.imgur.com/ZkFcJ6r.png

223 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:56:15.56 ID:SHKAus3ld.net
XPERIA使ってないからポイントこない
コジポってどうやったらもらえるの?
auユーザーはコジポ貰えてるみたいね。

224 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/25(火) 12:57:02.43 ID:rq6JDo000.net
>>222
オンラインは後から価格変更される。
あと3日まて

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f9c-YT5Q):2016/10/25(火) 12:58:30.29 ID:16fuvEvs0.net
>>221
ちょっとは自分で調べろよ
auと禿は発表してすぐ価格出てただろ
大丈夫か?

226 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:59:00.58 ID:eoHwgB27d.net
>>218
同意
誰もクーポン貰ってないなら納得だけど
なんか腑に落ちない

227 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/25(火) 12:59:28.00 ID:rq6JDo000.net
>>225
だから、変わるんだよ。

228 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:59:48.16 ID:O/1stBr8d.net
>>224
あ〜これ決定じゃなくて予定ってこと?

229 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/25(火) 13:04:23.43 ID:rq6JDo000.net
>>228
ちゃんと店舗によって価格は異なるって書いてあるだろ。
店舗にあわせて、値段下がるよ

230 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:06:02.73 ID:NhuZHrQNd.net
【国際】サムスン「Galaxy Note7」と交換した「S7 edge」爆発★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477367775/

231 :SIM無しさん (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:06:04.36 ID:X8F8zx5cd.net
機種変一括とかしても、新たな縛りが追加されるの? 関係なし? もう年縛りは嫌だ。。

232 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:09:55.22 ID:yXuF2nvmd.net
縛りがあるのは回線契約だけだよ

233 :SIM無しさん (アウアウ Sae5-aZE5):2016/10/25(火) 13:10:17.04 ID:Y9XRVcFJa.net
>>231
年縛りはプランの話なので機種変は関係なし
関係あるのは6ヶ月以内に機種変すると月々サポートが付かなくなるという制限

234 :SIM無しさん (JP 0He5-YT5Q):2016/10/25(火) 13:34:07.88 ID:ayHUhxsUH.net
何でこんな中途半端なスマホかうの?
ずっと前に出たGalaxyに全て劣ってんだよ?
それを定価で買うとか自分の頭で考えられない馬鹿?
いい加減SONYはゴミだって気づけよ

235 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:34:25.06 ID:FgUITkord.net
まだZ1f使ってる人物持ちいいな
俺はその間にZ3c→Z5と来て今XZと迷ってる(Z3cからZ5は盗難で想定外だったけど)

236 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:35:36.31 ID:AkAhtptHd.net
>>234
爆発するより良いだろ

237 :SIM無しさん (ワッチョイ f2d6-l6JH):2016/10/25(火) 13:37:42.04 ID:J1I3mLst0.net
Z1fから機種変するけど昔のパケホーダイダブルとか今ないよね?
これ機種変する時に今のデータパックMとかに変えるしかないのかな?

238 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 13:52:14.06 .net
実質(笑)

239 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 13:53:00.45 ID:+/mVYbPpd.net
>>234
edgeが無理
普通のS7なら選択肢になった

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 197a-sdxm):2016/10/25(火) 13:56:54.46 ID:yzY7ymdT0.net
一括はいくらなのか…

241 :SIM無しさん (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:20:48.79 ID:DDEDIp8cd.net
爆発スマホの方が優ってるとは恐ろしいな

242 :SIM無しさん (ブーイモ MM6d-aZE5):2016/10/25(火) 14:31:12.72 ID:Gz74pUXoM.net
次のgalaxyや中韓スマホは、遠隔操作で爆発させることができるコードをこっそり仕込んでくるかもね。
それで、戦争になったら、例えば東京にあるgalaxyを一斉に爆発させるとかできるわけだ。
常時ネット接続されててGPS付いてるんだから、技術的には作れそう。

243 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:32:44.02 ID:fSxS9+pFd.net
爆発する高スペ
非爆発の低スペ
低スペでいいや、俺。

244 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:40:26.51 ID:sS3jbefCd.net
auは公式に11月2日発売と出てるな

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-YT5Q):2016/10/25(火) 14:41:39.02 ID:/XwRdKE40.net
auは2日きたな。
オンラインは木曜日辺りから手続き開始かな?

246 :SIM無しさん (ワッチョイ bad4-Oc0U):2016/10/25(火) 14:42:28.81 ID:bYFyrQ680.net
auのほうが本体も月額の通信料も安いし
10年ぐらいじゃドコモのメリットないな…

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f99-lF6N):2016/10/25(火) 14:42:47.41 ID:wHzmhEZr0.net
まさかauに後れを取るなんてことはないだろうな

248 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:50:47.24 ID:pSubieddd.net
>>242

中韓の場合、爆発が目的の時は爆発しない。

249 :SIM無しさん (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 14:54:06.60 ID:sS3jbefCd.net
今までキャリアで発売日違うことってあったっけ?

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 95cd-YT5Q):2016/10/25(火) 14:55:47.65 ID:2ogjS9EJ0.net
>>249
あったね

251 :SIM無しさん (ワッチョイ f2d6-YT5Q):2016/10/25(火) 15:13:43.23 ID:J1I3mLst0.net
ラスタバナナのフィルムどれが正解かわからん
表面のみのやつは3Dと書いてあるけど背面付きのやつには書いてない

252 :SIM無しさん (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 16:05:32.53 ID:RqsdTSaKa.net
NougatでVulkanに対応したらベンチマークは向上する?

iPhoneなんかは最適化のapkでGPUがかなり加算されてるらしいけど

253 :SIM無しさん (JP 0H02-RD6V):2016/10/25(火) 17:09:39.18 ID:fo26JIxmH.net
これ3.5GHzには対応してないのな。

254 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 17:40:18.04 ID:h3FG93IDP
ほんとドコモはあとだしすきね
だから1位なのかな?
1位なら堂々と1番に
発表、発売したらいいのに

255 :SIM無しさん (ワッチョイ f54a-YT5Q):2016/10/25(火) 17:37:43.26 ID:snxS/IJT0.net
>>252
新しいapiセットで、アプリからドライバを介さずに直接ハードを操作して高速化を図る戦略。
osが対応しても異なるgpu毎にアプリを作り直さないと速くならない

ほとんど産廃レベルの規格で開発者は嫌がるだろうね
iOSはハード固定だからいいけど

256 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 17:38:10.62 ID:CBHpOitnd.net
ドコモオンラインショップ使うのはじめてなんだが、店頭受け取りできたりする?

257 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-dFXD):2016/10/25(火) 17:42:27.28 ID:v+2/Ri3Hd.net
>>256
可能

258 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 17:47:49.88 ID:CBHpOitnd.net
>>257
ありがとう。
近くのドコモで受けとるよ。

259 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 17:54:51.99 ID:NK3j4FfId.net
>>258
近くのコンビニでも受け取れるぞ

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 8151-AIfR):2016/10/25(火) 18:12:26.81 ID:Iinlh0IX0.net
ドコモショップ受取ってシム交換とかもしてくれんの?

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 115e-YT5Q):2016/10/25(火) 18:19:22.58 ID:2yL+9qj+0.net
オンラインショップで店頭受け取りとかだと発売日に受け取れるかな?ちなみに北海道だけど。

262 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-dFXD):2016/10/25(火) 18:28:23.25 ID:3RZ/cWftd.net
>>260
商品お受け取り時に、ドコモショップで新しいスマホの便利な使い方などのご相談も受けられます!

みたいだ

263 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-UQi0):2016/10/25(火) 18:33:39.86 ID:hcbpzFF2d.net
ドコモの新しい充電器ACアダプタ06使っても
充電早くならないって前スレで書いてあったけど
ドコモオンラインショップで出力仕様を調べてみたら

これまでの急速充電対応のACアダプタ05……
 DC5.0V 1.8A、DC9.0V 1.8A、DC12.0V 1.35A

XZ対応(Type-C)のACアダプタ06……
 DC5.0V 3.0A、DC9.0V 3.0A、DC12.0V 2.25A

って見るからに出力大幅アップしてるんだけど
これでも早くならないの?

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 1103-AIfR):2016/10/25(火) 18:44:20.69 ID:W5SIAf2d0.net
>>263
QC2.0だと最大24Wまでなんだよ。
すでにACアダプタ05で最大まで出力できるので、流せる電流が増えても意味がない。
XZが対応しているQC3.0には非対応なので、ACアダプタ05を持ってる人は買い替える意味がない。

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d7-YT5Q):2016/10/25(火) 18:47:30.34 ID:Gy30DOhM0.net
>>260
自宅受け取りだったが機種変前の機種がmicro SIMだったらnano SIMもついてきた
ショップ受取も同じじゃないかな

ショップ受け取りなら頼んで開通手続きもやってもらいなさい

266 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 18:47:37.09 ID:NK3j4FfId.net
>>261
購入手続き順発送だからメール来たら光の速さで手続きすればあるいは

267 :SIM無しさん (ワッチョイ eded-YT5Q):2016/10/25(火) 18:52:18.18 ID:rq6JDo000.net
>>263
ケーブルで減衰するので、3A出るとは限らない。
前より早くはなるかもしれないけど。
QC3.0の本来の速度には及ばない

268 :SIM無しさん (スプッッ Sdc8-pICZ):2016/10/25(火) 18:55:58.19 ID:rcFVUzVUd.net
一括払いだと何円?
auと同じ値段?

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 594e-YT5Q):2016/10/25(火) 19:00:09.11 ID:6KLemrwB0.net
>>268
まだ発表されてない

270 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 19:00:55.87 ID:x7J22ntBd.net
だから9万円だと何度言えば…

271 :SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 19:04:38.08 ID:pwDE5nVZd.net
>>263
QC3.0だと20V出るからねぇ

どうせ買い直すなら対応の物買った方が満足できると思うよ

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f3b-9S67):2016/10/25(火) 19:08:36.51 ID:+aerMR450.net
発売日どころか値段すら出ないから流石にスレの勢いが落ちてきた

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 1103-AIfR):2016/10/25(火) 19:12:44.26 ID:W5SIAf2d0.net
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov34/

auは値段も日付も発表したというのに、ドコモさんは殿様商売でございますね。

274 :SIM無しさん (ワッチョイ e0d7-YT5Q):2016/10/25(火) 19:13:31.57 ID:hTWRpOK40.net
質問だけど、スナドラ820って充電しながら重いソシャゲしても熱でアプリが変な動きするとかない?
今の携帯(Z1ウルトラ)がそれなんでもう買い換えたいけど、今でもそうなら買い換える意味無いしなあと思うので

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 8032-YT5Q):2016/10/25(火) 19:14:14.57 ID:oVhYyT1o0.net
>>248
クソワロタwww

276 :SIM無しさん (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 19:14:33.13 ID:s4u6Tilla.net
>>255
独自SOCのexynosを使ってるサムチョンは市場から退場秒読みだから市場シェアということで言えばスナドラのadrenoにさえ対応しとけばいいわけだし、そこまで大変でもない

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 1c91-9S67):2016/10/25(火) 19:14:45.04 ID:vh8FtdZZ0.net
ACアダプタ(USB Type-C Quick Charge 3.0対応)[ZSCAZX]発売予定
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/xperia-xz/spec/

これが気になる
SBオリジナルだろうか

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cd2-YT5Q):2016/10/25(火) 19:23:20.41 ID:nWyO4zj50.net
>>274
これに限らずどんな機種でもその使い方じゃそうなるんじゃないか?
もしその要望が叶えられる機種が出たら、「充電しながら高負荷かけても大丈夫」って大々的にアピールするレベルの大発明

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 1cd2-YT5Q):2016/10/25(火) 19:25:05.62 ID:nWyO4zj50.net
まぁ、挙動に関してはz1ウルトラより各段にましだろうけど

280 :SIM無しさん (ワッチョイ df19-aZE5):2016/10/25(火) 19:35:22.93 ID:DL/o4hK70.net
XZの充電器が紹介されてるけど、本当なの?
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2016/10/xperia-xz-ac-adapter.html?m=1

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 40d7-YT5Q):2016/10/25(火) 19:40:03.21 ID:Gy30DOhM0.net
>>264
QC2.0クラスAの最大24WはMicroUSBの場合
Type-Cだと最大36W

Type-Cで最大電流3Aになったから従来品の05にアダプタかますより06のほうが早い
ただそこまで変わらないだろうから05持ってるなら500円くらいで買える変換アダプタでいいと思う

282 :SIM無しさん (イモイモ Se4c-TWkh):2016/10/25(火) 19:51:23.25 ID:rTOnu/C7e.net
とりあえず>>280を買えば大丈夫ってこと?
なんか最近分かんなくなってきたわw

283 :SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 19:54:15.52 ID:GXGCAcT8d.net
>>280
ドコモオンラインの商品仕様に5V9V12Vしか書いてないからその人の勘違いじゃないの
急速充電なのは間違いないけど

284 :SIM無しさん (ワッチョイ e0cf-YT5Q):2016/10/25(火) 19:59:20.90 ID:FL6v8ZKZ0.net
いい加減、FOMA ACアダプタにmicroUSBアダプタ噛ませたやつでスマホを充電するのはやめた方がいいのかな

でも、寝てる間に充電するには必要十分なんだよなぁ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200