2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au Xperia ZL2 SOL25 part27

1 :SIM無しさん:2016/10/16(日) 01:09:43.85 ID:LkZU9dvl.net
■製品ページ
Sony Mobile Communications
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol25/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol25/

■スペック
【OS】Android 4.4.2(KitKat)
【SoC】Qualcomm Snapdragon 801 MSM8974AB Quad-core 2.3GHz
【ディスプレイ】5.0インチ FHD(1080×1920) TRILUMINOS Display for mobile with X-Reality for mobile picture
【サイズ/重量】 137 × 72 × 10.8mm /167g
【RAM/ROM】3GB / 32GB
【カメラ(外側)】約2070万画素 1/2.3型ExmorRS for mobile/Gレンズ F2.0/BIONZ for mobile
【カメラ(内側)】約31万画素 CMOSセンサー
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 4.0
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(128GB)
【外部端子】microUSB(MHL3.0)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】3000mAh
【連続待受】LTE:約640時間/3G:約670時間
【連続通話】約1340分
【充電時間】約150分(共通ACアダプタ05)
【カラー】ブラック/ホワイト/ターコイズ
【主な機能】防水(IPX5/8)/防塵(IP5X)/4K video/電子式手振れ補正/ノイズキャンセリング/ステレオスピーカー/ハイレゾ音源対応/フルセグ/ワンセグ/NFC/おサイフケータイ

http://media.kddi.com/app/publish/image/s_product/sol25_detail_05.jpg
http://media.kddi.com/app/publish/image/s_product/sol25_detail_07.jpg
http://media.kddi.com/app/publish/image/s_product/sol25_detail_09.jpg

■関連スレ
au Xperia ZL2 SOL25 アクセサリー Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1400317629/
【ROM焼き】KDDI Xperia ZL2 SOL25 root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1402476027/
au Xperia ZL2 SOL25  質問スレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1406524464/

■前スレ
au Xperia ZL2 SOL25 part25
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1457728513/
au Xperia ZL2 SOL25 part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1467306044/

599 :SIM無しさん:2016/12/10(土) 16:29:38.73 ID:Xr3mUHFF.net
2年使った中古が7000円・・・
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m182074012

600 :SIM無しさん:2016/12/10(土) 16:47:32.72 ID:uvSmUD2X.net
MSM8974AB載ってるし、7000円なら順当なところじゃね
10000円切ると途端に値動き渋くなるし

601 :SIM無しさん:2016/12/10(土) 18:48:18.47 ID:E5ILagHn.net
5000円きるとジャンクばっかだもんな
たいていバッテリー劣化品だからなおせるけどさ
問題はパネルなんだよなぁ…落札品がこれだったら泣けるわ

602 :SIM無しさん:2016/12/10(土) 21:00:25.88 ID:wJrhi5BD.net
1年半前に中古で買ったけど1ヶ月前にナイアガラになって、USBケーブル付けっぱなし
で使っていたらとうとう電源が入らなくなった
△判定の端末だけど修理受付はしてもらえたけど修理費用があんまりかかるような
ら買い換えるかな

603 :SIM無しさん:2016/12/11(日) 20:11:58.58 ID:GYplm3sH.net
バッテリーが40%からいきなり落ちる症状は、メーカーも非を認めてるんだろう

UQ運用だけど 修理代無料だって連絡きた

604 :SIM無しさん:2016/12/11(日) 20:15:15.55 ID:jQXIWXnb.net
電池交換しろよ
SCL23は電池交換できるよ

605 :SIM無しさん:2016/12/11(日) 20:48:18.91 ID:uXLNq9M9.net
>>603
不良品だと把握はしてるが公式に認めてはいない
だから金がかかるかどうかはショップに持ち込んだ段階では分からないとかぬかしやがる

606 :SIM無しさん:2016/12/11(日) 21:24:28.24 ID:p1gHIM9o.net
>>605
修理費がショップの店員に分かるわけないよ
実際にはソニーが修理するんだし、バッテリ以外に問題見つかったらそこも強制修理でそれでお金がおかかる場合もある
ショップ店員が言い切ることが出来るわけがないんだよ

607 :SIM無しさん:2016/12/11(日) 22:55:05.04 ID:uXLNq9M9.net
公式に言ってくれればまだ言い方が変わってくるだろうよ
バッテリー不良が不具合の原因であれば無償になりますとかさ
それを隠してるような対応が腹立つんよ

608 :SIM無しさん:2016/12/12(月) 00:43:24.00 ID:1Nz0uJMp.net
2年2ヶ月目にして一瞬だけナイアガラ発生してワロタ
50%ぐらいまで白いラインを確認した次の瞬間0%に変わってビックリしたわ

609 :SIM無しさん:2016/12/12(月) 02:54:06.20 ID:o07DMOF9.net
95%から0%になるとんでもない白ロム掴んだのでたまらず修理に出した。
給電止めたら5分で落ちるとか2年半前から使い続けてたZ1よりひどい状態

610 :537:2016/12/12(月) 22:18:08.30 ID:m9+s+lCE.net
結局ヤフオクで落札した外装ボロボロのやつからパネルひっぺがして移植したぜ
ebuyで買っても良かったんだけどはやく復旧させたかったから…

これでまだ戦える

611 :SIM無しさん:2016/12/12(月) 22:21:31.48 ID:aAr6riHW.net
>>610
5000円で美品ナイアガラ端末購入してショップでバッテリー交換出すのが一番やけどな

612 :SIM無しさん:2016/12/12(月) 22:38:42.54 ID:m9+s+lCE.net
>>611
かわりといってはなんだがSOL25を分解するスキルを手に入れた
ある意味、いい経験だった

613 :SIM無しさん:2016/12/12(月) 22:40:15.99 ID:aAr6riHW.net
>>612
分解なんて超楽やで
純正バッテリー外すのが一番大変なんやで
それ経験して一人前やで

614 :SIM無しさん:2016/12/12(月) 23:38:33.59 ID:m9+s+lCE.net
>>613
やったぜ、俺一人前!

615 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 00:53:32.98 ID:Rj62FeC1.net
バッテリの粘着剥がすのが大変

616 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 00:55:11.10 ID:QgJbyTc/.net
バッテリーの両面テープは不要になったカードでグリグリしまくって何とかしたわ

617 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 02:44:58.75 ID:fUJxaAgh.net
時間かかるけど焦らずに薄いものを差し込んでガシガシ突いてればそのうち剥がれるからな

618 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 04:19:10.50 ID:k+BtU8JG.net
剥がしたあとどうやってくっつけるんだ?
両面テープ?

619 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 07:25:33.56 ID:Rj62FeC1.net
俺はものさし
グイグイ押し込んだw

620 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 07:26:22.02 ID:Rj62FeC1.net
>>618
適当な両面テープで貼ったけどなあ

621 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 13:09:20.54 ID:wjcU381q.net
購入して丁度まる2年
タッチパネルが触ってもないのにメチャクチャ連打されるようになったんで
安心サポートで交換することにした
ナイアガラ発症してなかったけど持ちも悪くなってたからまぁ良いかなと

web申し込みと長期利用とポイントも使えたので負担0円
でも300円ちょっとを24回払ってるからこんなもんよねぇ

622 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 14:37:29.10 ID:bn7jsfr5.net
6月頃、買って1年半ぐらいの時にナイアガラ発症
ずっと先延ばしにしてて、いよいよ今日ショップに行こうと思ってたら25ヶ月目になってた・・・
実費で修理するのっていくらぐらいかかるか誰かわかりませんか?

623 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 17:03:59.87 ID:biFs9i33.net
赤ロムで超安かったから買ったんだけど画面死んだ
6000円で2か月くらい普通に使えたからマシか...

624 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 17:06:16.37 ID:bcymWHRc.net
>>622
結局出してみないと分からんよ
まあ、今までの報告だとナイアガラ修理は無料でいけるかもね
とりあえず出してみるんだ
いきなり修理費引き落としとかにはならないし

625 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 17:08:13.98 ID:OXL400h1.net
>>623
ジャンクで売るか、2400円出して自分で修理するかだな
http://www.ebay.com/itm/-/201747424099

626 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 17:27:18.74 ID:W21R3XGt.net
これ、修理上がりだといくら位で売れるの(ヤフオクなど

627 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 18:28:14.50 ID:+CpcWz0M.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエットガソリン代請求マネージャー洗濯洗剤)
在日中国人「法官贔屓」中国車リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村40代審判買収世代
40代ホラッショ適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学パイナップルアイドルマスターダイエットニュース)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャパンマイノリティ炎上社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールパーティー(飛行機雲農薬散布)
フライング弾劾ニューデイ(コンビニ)身代わり出頭

628 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 18:35:52.87 ID:biFs9i33.net
>>625
修理も微妙な値段だよなあ...
とりあえずダメ元で乾燥させてみる

629 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 18:38:11.66 ID:OXL400h1.net
bluetoothが不調って前に書いた者だけど、基板のどこが受信部が分かる人いない?
わかればそのあたり分解して見てみたい
http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/canopus-teardown/

630 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 19:56:20.51 ID:W21R3XGt.net
修理上がり品引き取ってきた

(メイン)基盤と電池パク交換とかいてあった
中身はほぼ新品になったと見ていのかな?

631 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 20:23:54.55 ID:fYsgnL9l.net
>>630
この前の俺と同じだな
外装以外新品だな

632 :SIM無しさん:2016/12/13(火) 23:50:00.25 ID:jhpE7aB0.net
入札し忘れたああああ><
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k234866404

633 :SIM無しさん:2016/12/15(木) 14:40:41.99 ID:F9XLlp9A.net
USB蓋とバッテリ交換に10日に出して
今日戻ってきたって連絡きたが嫌な予感がするな

634 :SIM無しさん:2016/12/15(木) 14:45:04.64 ID:QMumA7uK.net
気のせいだお

635 :SIM無しさん:2016/12/15(木) 14:52:18.40 ID:F9XLlp9A.net
リファービシュ品だったらどうしよう、、

636 :SIM無しさん:2016/12/15(木) 20:41:25.95 ID:5yoTXLGx.net
【悲報】劣等機種信者チョンタブカス、自演擁護しようとするも大爆死!!ww
悔しくて悔しくて夜も眠れずスマホの話になると話の流れを変えようと必死に書き込み続ける真性異常者です!!w


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>425
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし

過去にも自演爆死の数々や、無知さを晒し続け現在もアホな書き込みを垂れ流し続けていますwwww
プークスクススクススクスクwwwwwwwwww

現在のタブカス(スマホ以下の劣等機器信者)の巣
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479597872/l50


スマホこそ至高

637 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 07:29:46.62 ID:Vhzlr3jR.net
安心サポート申し込んで2日後に届いたけど
移行面倒草杉
どっかのブログでauが用意したアプリで移行も楽々
なんて記事を鵜呑みにした自分がバカだった

肝心のアプリデータが全く移行出来ねぇ

638 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 10:10:00.46 ID:U+UjTToq.net
アプリはクリーンインストールされるだけだからな
googleplayか1個ずつら手動インストールと同じ
簡単にSMSの履歴移すやり方がいまだにわからない
わかるひといる?

639 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 19:45:48.87 ID:nwoZu2QH.net
android5.0.2の端末を初期化したら開発者サービスでエラーが出てアカウントの登録が出来ない
ググってもアプデ削除しか出てこないしかし状況は未アプデ状態なので困った
何かいい方法ないかな

640 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 19:50:16.19 ID:U+UjTToq.net
もう一度初期化する
アカウントは最初に登録する

641 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 20:13:37.39 ID:nwoZu2QH.net
どっちもやってるんだけどエラーになってしまう

642 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 20:32:18.45 ID:6wGPJhZz.net
>>637
Googleのオートバックアップで移行出来ない?

643 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 20:34:20.59 ID:nwoZu2QH.net
タップアンドゴーを使ったらアカウント引き継げたよ
お騒がせしました

644 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 21:52:40.70 ID:snOcOyHW.net
>>643
俺も今日初期化したら開発者サービスの強制終了でログインすらできん
共通の問題なのかこれ

645 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 22:27:23.49 ID:snOcOyHW.net
>>643
あなたのレスで俺もログインできたわ
助かったありがと
俺も初期化して一発目で開発者サービス落ちるんだけど

タッチアンドゴー出来ない人積むじゃないの?

646 :SIM無しさん:2016/12/16(金) 22:55:39.28 ID:78OUBYLA.net
噂の電源ボタン敏感になったけど修理代っていくらくらいかかるかわかる人いますか?サポートは入ってないです

647 :SIM無しさん:2016/12/17(土) 00:59:41.44 ID:boJMfn21.net
>>643
なんなんだよ、俺も同じ状態で困ってたw
助かったぜ

648 :SIM無しさん:2016/12/17(土) 01:02:10.78 ID:dxlwCRhM.net
タップアンドゴーの宣伝にしか見えなくてワロタ

649 :SIM無しさん:2016/12/17(土) 06:39:56.39 ID:gp+8s7OS.net
タップはChromeのブックマークなんかは引き継げたけど
例えば2chMateの過去ログなんかは引き継げないからなぁ

ホームアプリを引き継いでたのは驚いたけど
それも設定までは引き継いでないから
手間は変わらないのよねぇ

650 :SIM無しさん:2016/12/17(土) 07:09:06.70 ID:dxlwCRhM.net
>>649
Chromeはパスワードやクッキーやブックマーク全部グーグルの標準機能でアカウント共有できる

651 :SIM無しさん:2016/12/17(土) 09:24:39.64 ID:QhcYX5af.net
>>650
そうそう
Chromeはベータ版もちゃんと移行できるんだけどね
一般アプリはどうにもならないのかなぁ

ルートはとりたくないしなぁ

652 :SIM無しさん:2016/12/17(土) 11:52:07.29 ID:eHgNDmCG.net
2年前に買った白ロム機、タッチ連打と >>560の写真ようなタッチ不良が出ててナイアガラまで出やがった。
もしかしてタダで治んないかなと思って修理見積出したら、2万3千円くらいだって言われたわ。まぁキャンセルしたけど。
もう機種変更したいが、通話、パケ共従量制のプランがを選べなくなったのがなぁ・・・

653 :SIM無しさん:2016/12/17(土) 12:15:30.50 ID:xtahhlqo.net
パッテリー落ちは無料修理だけど
タッチ切れは有償になるのか

654 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 07:28:46.35 ID:PgxiQHDD.net
バッテリー交換完了
一週間でauショップに戻ってきた
2年使ったし他に不具合無かったから、
有償でもおkで依頼したけど無料でした
ただ>>367だったのに異常なしだけどバッテリーは交換したよってのは無理があるよソニーさん
おうちで活躍できそうです
あと心なしか液晶が敏感じゃなくなった気がする

http://i.imgur.com/XF2F7eF.jpg

655 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 12:08:30.40 ID:bMF6NFHj.net
>>654
このアプリなに?俺も使いたい

656 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 13:45:53.58 ID:tWR6ms+I.net
いらんアプリ無効にしてったらGoogle+が起動しなくなったけど
これ使わんからいいよね

657 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 14:28:21.02 ID:KaslFkTK.net
いらんよそんなもん

658 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 15:12:29.62 ID:dyVI1iXY.net
>>655
ぺリア共通のテストモードじゃね?

659 :SIM無しさん:2016/12/18(日) 16:58:07.47 ID:bMF6NFHj.net
>>658
>>654の項目ないよ?

660 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 09:04:58.30 ID:bv472MHp.net
>>659
*#*#7378423#*#*で入るサービスメニューにない?

661 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 09:06:09.73 ID:nmuZf4AN.net
>>660
なかった

662 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 10:04:25.57 ID:1dTmwxq/.net
>>661
そうか。ちょっといま手元にないんで確かめられないが
Z4にはあるし、先の画面も間違いなくサービスメニューのものなので
そこにないのなら、無いとしか言えない

663 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 14:37:37.70 ID:mZAovvh2.net
>>661
わいもあるで
http://i.imgur.com/9tNSEcy.png
http://i.imgur.com/g065Ayn.png
http://i.imgur.com/sZhouPP.png
二枚目真ん中
三枚目下から三つ目

664 :SIM無しさん:2016/12/19(月) 16:00:52.81 ID:nmuZf4AN.net
>>663
画像付きでサンクス
でてこないな
下から3つ目はbattery云々じゃなくてFMRadioになってる
4.4.2だとないのかな

665 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 01:46:57.71 ID:LmInbdQ7.net
反応しなかったりで設定すらできないw
想像以上にひどいね。返品もできないしw

パネル替えて少しまともになるかもだけどまた再発したりなんでしょ?この状態じゃ売れないしなw

666 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 04:46:09.90 ID:BqwFVhTa.net
>>665
在日乙

667 :SIM無しさん:2016/12/20(火) 09:47:51.00 ID:WVmjbkWZ.net
>>664
5.0にしてみたら
4から5にしたけどあったよ

668 :SIM無しさん:2016/12/21(水) 09:33:17.75 ID:sr2HuheF.net
画面の暴走が起きるようになった。
一年前にナイアガラで交換したばっかりなのに

669 :SIM無しさん:2016/12/21(水) 18:09:10.19 ID:X1Vms/t5.net
原因何かね
カビかね

670 :SIM無しさん:2016/12/21(水) 23:19:37.91 ID:UhLwn/c2.net
静電気のような気がしなくもない
夏に発症したから関係ないかもしれない

671 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 06:18:29.80 ID:4ccAf1kF.net
暴発治まったけど、
次はもうXperia選ばない

672 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 07:02:45.37 ID:4/8qlTCv.net
Xperiaって実は前から低品質だからな
ウヨ思想があるやつが買ってるだけ
世界ではGalaxyが一番売れてるのに日本は売れないという差別大国ジャップランド

673 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 07:53:23.97 ID:ubeEsHe4.net
>>672
工作ご苦労様です
ステマしないと売れないあのスマホは宣伝しなくていいの?

674 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 08:31:32.05 ID:0MllCRWk.net
ど底辺パシりキモメガネ工作員にマジレス新鮮

675 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 12:55:10.03 ID:n6OBiGTg.net
交換した中華バッテリーも1年程度しかもたなかったな。
ゲームはやらず、動画をバックグラウンドで流して
ラジオ代わりに使う程度の使い方だったけど。
純正バッテリーの時は重いゲームもそこそこやったり充電しながら
動画流しっぱなしとかやって1年でナイアガーラだったけど。
タッチ暴走も起きたけどたまに誤タッチ出る程度まで回復させた。
あと4年は使えるな。
sssp://o.8ch.net/kywn.png

676 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 15:59:11.15 ID:qsdZt03q.net
元々ナイアガラがあって無視して使い続けてたら、最近電源も入らなくなって壊れたから修理出そうかと思ってるけど
中古の白ロムって 修理出来たっけ?
出来るならいくらくらいかかるんやろか

677 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 16:14:07.33 ID:asLEOkKL.net
ログくらい読め

678 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 18:32:18.61 ID:Bftfmvmx.net
ついこの前、ナイアガラで修理に出してまだ帰ってきていないのに予備に買っておいた
ZL2も1ヶ月も使わんうちにナイアガラになりやがった
とりあえず1台目が修理から戻ったら予備を修理に出して予備の予備を買うか

679 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 18:35:18.30 ID:asLEOkKL.net
>>678
うむ
それが正しい

680 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 19:02:45.68 ID:e9RhhzrS.net
ナイアガラって10%程度でも普段とは違う勢いでグッと減ったらナイアガラでいいの?
たまーに発生するんだが
ちなみに上のバッテリーテストではかなりハイスコア

681 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 19:14:12.25 ID:asLEOkKL.net
>>680
初期症状だろ
時間たてば進行するからまた報告頼む

682 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 19:21:43.24 ID:6sOP4ZZU.net
>>680
そんなもんじゃナイアガラ認定できん

683 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 19:42:52.18 ID:Mo9g5pEF.net
もう機種変しろよ
幸せになれるぞ

684 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 22:04:00.04 ID:asLEOkKL.net
>>682
初期症状だって言ってんだろ
馬鹿かよ

685 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 22:23:16.53 ID:6sOP4ZZU.net
>>684
ナイアガラかどうかの質問に対しての答え。間違ってないでしょ
そもそもナイアガラは何の前触れもなく来てないか?

686 :SIM無しさん:2016/12/22(木) 22:49:56.76 ID:asLEOkKL.net
>>685
俺は初期症状としてあったわけだが
だからナイアガラの初期症状だといっている
間違ってるのはお前

687 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 00:39:43.01 ID:UaRLieZ8.net
アンサポ交換でz3にすればいいのに

688 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 08:13:07.39 ID:zY8K/zpT.net
え・・Z3に交換なんてできるの?
一昨日、同じZL2に交換しちゃったんだが・・・

689 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 09:29:50.33 ID:j28oUZIN.net
Z3はタッチ切れ待ったなしの粗悪品じゃん
そんなのにかえちゃだめ

690 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 10:56:50.97 ID:HM2Ia9de.net
zl2のリフレの部品が足りなかったら今ある他の機種変更に勧められるよオペのお姉さんに
GALAXYどうですか?って言われたけど
他のないですか?って聞いたらないですと言われたから
いらないですって断った

691 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 11:01:55.53 ID:IR8WBwsl.net
>>690
マジかよAU最低だな

692 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 11:04:02.19 ID:HM2Ia9de.net
オペのお姉さん次第かもしれない
ダメもとで聞いてみたら、何か他の機種ないですか?って

693 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 18:16:41.56 ID:62M2tW6v.net
12月10日に修理に出して1週間後に修理見積り額の連絡が来てので修理依頼して
それから6日後の今日、また修理見積もり額と修理するかどうかの連絡が来た
AUショップから連絡が来る前に安心ケータイサポートセンターがAUショップと
間違えて俺の携帯に電話かけてくるし年末で忙しいのかな?

694 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 18:51:23.59 ID:vtTHX4WP.net
この機種不具合多すぎだな
もう買い替えようぜ
Huawei mate9にしようよ

695 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 19:00:03.21 ID:rbeRD4B7.net
それでも直して使い続ける
逝くのはパネルかバッテリー、交換スキルも身につけた

性能がかなりのレベルで陳腐化しないうちは機種変更しないぜ

696 :SIM無しさん:2016/12/23(金) 19:41:10.25 ID:pyS2nakL.net
ULが死んだからこれに換えるか悩んでたけどバグ多いみたいだし悩むな
デザイン的にULの後継機はこれっぽいから一択かと思ったけどZ1とどちらにするべきか

697 :SIM無しさん:2016/12/24(土) 09:00:15.56 ID:/isdzmPxf
あぶねー、安サポのスマホ送り返すの忘れるとこだった

698 :SIM無しさん:2016/12/24(土) 17:37:15.97 ID:/r2bsvKR.net
【悲報】劣等機種信者チョンタブカス、自演擁護しようとするも大爆死!!ww
悔しくて悔しくて夜も眠れずスマホの話になると話の流れを変えようと必死に書き込み続ける真性異常者です!!w


422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>425
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし

過去にも自演爆死の数々や、無知さを晒し続け現在もアホな書き込みを垂れ流し続けていますwwww
プークスクススクススクスクwwwwwwwwww

現在のタブカス(スマホ以下の劣等機器信者)の巣
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1479597872/l50


スマホこそ至高

699 :SIM無しさん:2016/12/24(土) 22:50:14.88 ID:HOzkx7LL.net
胸かた至高?

総レス数 1015
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200